もしもし情報局 > 1993年 > 5月7日 > 野球選手

永江恭平の情報 (ながえきょうへい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

永江恭平の情報(ながえきょうへい) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

永江 恭平さんについて調べます

■名前・氏名
永江 恭平
(読み:ながえ きょうへい)
■職業
野球選手
■永江恭平の誕生日・生年月日
1993年5月7日 (年齢31歳)
酉年(とり年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
佐賀出身

(平成5年)1993年生まれの人の年齢早見表

永江恭平と同じ1993年生まれの有名人・芸能人

永江恭平と同じ5月7日生まれの有名人・芸能人

永江恭平と同じ出身地佐賀県生まれの有名人・芸能人


永江恭平と関係のある人

鬼﨑裕司: 2013年、チームの遊撃手として開幕戦以降数試合は2年目の永江恭平が、その後4・5月は主に新人の金子侑司が先発出場を重ねたが自身は主に7月からシーズン終了まで先発出場を重ね、最終的に自己最多の105試合に出場した。


永射保: 「小郡リトルシニア」での教え子に、元西武の永江恭平がいる。


木村文和: 初打席・初安打:2013年5月23日、対広島東洋カープ2回戦(西武ドーム)、7回裏に永江恭平の代打で出場、野村祐輔から左越二塁打


釜元豪: しかし、準決勝で永江恭平擁する海星高校に1-9で敗れた。


坂寄晴一: 初奪三振:同上、永江恭平から空振り三振


岡田雅利: 初打席:2014年5月18日、対東北楽天ゴールデンイーグルス10回戦(岩手県営野球場)、7回表永江恭平に代わり代打で出場、長谷部康平から空振り三振


原樹理: 初戦となった2回戦の永江恭平擁する海星戦、3回戦の新湊戦で勝ち投手となったが、準々決勝の光星学院戦で9回2失点ながら敗戦投手となり、ベスト8で敗退した。


脇谷亮太: 7月11日の対オリックス戦では、延長12回裏に無死満塁から永江恭平の代打で出場し、移籍後初で自身2度目のサヨナラヒットを放った。


屋宜照悟: 初奪三振:同上、9回表に永江恭平から空振り三振


永江恭平の情報まとめ

もしもしロボ

永江 恭平(ながえ きょうへい)さんの誕生日は1993年5月7日です。佐賀出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。永江恭平の現在の年齢は31歳のようです。

永江恭平のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

永江 恭平(ながえ きょうへい、1993年5月7日 - )は、佐賀県鳥栖市出身の元プロ野球選手(内野手)。右投左打。

小学校1年生の時に野球を始め、中学生時代は「小郡リトルシニア」でプレーした(その時の監督は広島東洋カープなどに在籍、特に西武ライオンズの1980年代の黄金期に左のワンポイントリリーフとして名を馳せた永射保)。

海星高等学校では1年生の時に遊撃手のレギュラーになった。主将として迎えた3年生時の夏の長崎大会では投手としても3試合に登板した。第93回全国高等学校野球選手権大会では初戦で東洋大姫路高校と対戦。3番・遊撃手として先発出場し、エースの原樹理相手に4打数1安打だった。先発投手が負傷したため4回の途中に急遽救援登板し、4回2/3を投げ3点本塁打を打たれるなど4失点だった。高校通算では27本塁打を放った。

2011年10月27日に行われたプロ野球ドラフト会議で埼玉西武ライオンズから4位指名を受け、契約金4000万円、年俸600万円(金額は推定)で仮契約を結んだ。背番号は59。

2012年3月6日に行われた東北楽天ゴールデンイーグルスとの練習試合では先発出場し、3安打1盗塁を記録した。7月14日に初めて出場選手登録され、7月15日の対オリックス・バファローズ戦の9回に代打でプロ初出場し、初打席は三振だった。7月25日の対千葉ロッテマリーンズ戦では9番・二塁手で初先発出場し[1]、10月3日の対楽天戦では5回の第2打席で初安打を放った。

2013年3月29日の北海道日本ハムファイターズとの開幕戦では、9番・遊撃手で先発出場した[2]。西武において、開幕戦で十代の遊撃手が先発出場したのは1954年の豊田泰光以来だった。6月12日の対中日ドラゴンズ戦の8回に適時打を放ち、プロ初打点を挙げ、7月6日の対ロッテ戦の5回には初本塁打を放ち、9月15日の同カードでは7回に初盗塁を記録した。

2014年は開幕を二軍で迎え、4月18日に出場選手登録されると、同日の対オリックス戦でシーズン初出場[3]。最終的に出場試合数は前年を下回ったものの打席数が増え、打率と出塁率もわずかに向上した。二軍では、7月17日に行われたフレッシュオールスターゲームにおいて1番・二塁手で先発出場したが、4打数無安打だった[4]。

2015年の春季キャンプでは田辺徳雄監督の指導のもと、プロ入り時から左打ちであるが右打ちの練習を行った。この年も開幕を二軍で迎え、6月10日に一軍登録された。昇格後は主に遊撃手として起用され、54試合に出場。守備固めの起用が多く、1年目より少ない30打席にとどまった。

2016年も二軍で開幕を迎えた。5月12日に一軍登録され、昇格後は遊撃手として起用された。6月下旬に鬼崎裕司から遊撃のポジションを奪取したものの、打率は1割台へ下降。8月から再び鬼崎にポジションを奪われ、その後は守備固めの起用となった。この年は74試合で打率.162だった。オフに背番号を浅村栄斗が付けていた32に変更した。

2017年は4年ぶりに開幕一軍登録を果たすが、遊撃手は源田壮亮が務めていたため、三塁の守備固めでの起用が主となった。5月30日に一軍登録を抹消されるが8月15日に一軍登録され、8月16日には9番・三塁手で先発出場した。

2018年は4試合の出場に留まった。

2019年4月14日、源田が左手死球の影響で欠場したことで自身3年ぶりの遊撃守備となる「9番・遊撃手」でスタメン出場した。

2020年は一軍出場はなかった。みやざきフェニックス・リーグ参加メンバーだったものの、途中離脱させられ、11月13日に球団より2021年シーズンの契約を結ばないことが発表された。

その後、動画サイトを通じて現役を引退していたことが発表された。

引退後の2023年4月に一般社団法人ボーダーレス・ベースボール協会を設立し、代表理事を務めている。

選手としての特徴・人物

プロ入り時で50メートル走のタイムは6秒0で遠投は118メートル。安定感のある守備が売り。また、高校生時に投手としては最速149km/hを記録している。

プロ1年目に、渡辺久信監督から松井稼頭央2世と評された。

母は佐賀県鳥栖市議会議員の永江ゆき。2021年11月の選挙で初当選した。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2012 西武 27 34 27 0 1 0 0 0 1 0 0 0 7 0 0 0 0 11 0 .037 .037 .037 .074
2013 99 92 78 8 11 1 2 1 19 3 1 0 8 0 6 0 0 34 0 .141 .202 .244 .446
2014 65 100 88 6 16 7 0 0 23 3 0 1 7 0 5 0 0 31 2 .182 .226 .261 .487
2015 54 30 22 6 4 0 1 0 6 4 0 0 5 0 1 0 2 13 0 .182 .280 .273 .553
2016 74 84 74 5 12 1 0 0 13 3 1 2 4 1 5 0 0 24 1 .162 .213 .176 .388
2017 25 19 17 3 4 1 0 1 8 4 0 0 2 0 0 0 0 5 0 .235 .235 .471 .706
2018 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- ---- ---- ----
2019 27 26 21 4 2 1 0 0 3 1 1 1 1 0 4 0 0 12 0 .095 .240 .143 .363
通算:8年 375 385 327 33 50 11 3 2 73 18 3 4 34 1 21 0 2 130 3 .153 .208 .223 .431

年度別守備成績

年度 球団 二塁 三塁 遊撃
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2012 西武 10 8 20 1 3 .966 10 3 3 1 0 .857 8 7 14 1 6 .955
2013 4 0 13 0 1 1.000 - 91 49 96 4 17 .973
2014 1 1 1 0 1 1.000 1 0 1 0 1 1.000 61 50 95 3 29 .980
2015 1 0 1 0 0 1.000 - 51 21 45 2 9 .971
2016 - 19 5 11 0 1 1.000 54 36 89 0 19 1.000
2017 1 0 0 0 0 ---- 22 4 10 0 1 1.000 -
2018 - 4 0 0 0 0 ---- -
2019 1 0 0 0 0 ---- 13 1 5 0 0 1.000 12 14 19 2 3 .943
通算 18 9 35 1 5 .977 69 13 30 1 3 .977 277 177 358 12 83 .978

記録

初出場、初打席:2012年7月15日、対オリックス・バファローズ10回戦(ほっともっとフィールド神戸)、9回表にエステバン・ヘルマンの代打で出場、海田智行から空振り三振

初先発出場:2012年7月25日、対千葉ロッテマリーンズ11回戦(西武ドーム)、9番・二塁手で先発出場

初安打:2012年10月3日、対東北楽天ゴールデンイーグルス23回戦(日本製紙クリネックススタジアム宮城)、5回表に釜田佳直から二塁内野安打

初打点:2013年6月12日、対中日ドラゴンズ3回戦(西武ドーム)、8回裏に武藤祐太から中前適時安打

初本塁打:2013年7月6日、対千葉ロッテマリーンズ10回戦(西武ドーム)、5回裏に西野勇士から右越ソロ

初盗塁:2013年9月15日、対千葉ロッテマリーンズ21回戦(西武ドーム)、7回裏に二盗(投手:カルロス・ロサ、捕手:里崎智也)

背番号

59(2012年 - 2016年)

32(2017年 - 2020年)

登場曲

「アンサイズニア」ONE OK ROCK(2012年)

「Brave」ナオト・インティライミ(2012年 - 2013年)

「Hall Of Fame」ザ・スクリプト(2014年)

「Dream」平井大(2015年 - )

「頑張れよ」きいやま商店(2015年 - )

2024/06/17 09:10更新

nagae kyouhei


永江恭平と同じ誕生日5月7日生まれ、同じ佐賀出身の人

川崎 徳次(かわさき とくじ)
1921年5月7日生まれの有名人 佐賀出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 川崎 徳次(かわさき とくじ、1921年5月7日 - 2006年4月25日)は、佐賀県三養基郡鳥栖町(現・鳥栖市)出身のプロ野球選手(…

河野 昌人(かわの まさと)
1978年5月7日生まれの有名人 佐賀出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 河野 昌人(かわの まさと、1978年5月7日 - 2017年6月16日)は、プロ野球選手(投手)。佐賀県佐賀市出身。 小学3年次…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


永江恭平と近い名前の人

永江 孝子(ながえ たかこ)
1960年6月15日生まれの有名人 愛媛出身

永江 孝子(ながえ たかこ、1960年〈昭和35年〉6月15日 - )は、日本の政治家。参議院議員(1期)。衆議院議員(1期)、南海放送アナウンサーを務めた。 愛媛県松山市生まれ。生家は毛糸店。松…

永江 智明(ながえ ともあき)
1953年7月15日生まれの有名人 長崎出身

永江 智明(ながえ ともあき、1953年7月15日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。長崎県出身。身長174cm、血液型はO型。東京都立文京高等学校卒業、岩渕ぐるうぷ所属。 1977年に舞台…

永江 一仁(ながえ かずひと)
1936年3月14日生まれの有名人 兵庫出身

永江 一仁(ながえ かずひと、1936年3月14日 - 2012年3月11日)は、日本の元政治家。元民社党衆議院議員(通算2期)、兵庫県議会議員(通算2期)。父は元衆議院議員、農林水産大臣の永江一夫。…

永江 朗(ながえ あきら)
1958年5月9日生まれの有名人 北海道出身

永江 朗(ながえ あきら、1958年5月9日 - )は、日本の著作家。北海道旭川市出身。 北海道旭川東高等学校、法政大学文学部哲学科卒業。西武百貨店系洋書店であるアール・ヴィヴァンに約7年間勤務し…

永江 祐貴(ながえ ゆうき)
1990年11月15日生まれの有名人 京都出身

永江 祐貴(ながえ ゆうき、1990年11月15日 - )は、日本の俳優である。京都府出身。アオイコーポレーション所属であったが、2014年6月現在は所属リストから外れている。 姉がアオイコーポレ…

永江 榛野(ながえ はるの)
1994年1月24日生まれの有名人 大阪出身

永江 榛野(ながえ はるの、1994年1月24日 - )は、日本の元女優。大阪府出身。日本大学芸術学部卒業。ファイブドアーズ(元ホリエージェンシー社長設立)に所属していた。 ^ https://t…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
永江恭平
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAGiC BOYZ Splash! amorecarina チームしゃちほこ キャンディzoo Chelip Ange☆Reve なにわ男子 XOX Doll☆Elements 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「永江恭平」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました