もしもし情報局 > 1952年 > 2月26日 > 漫画家

池原しげとの情報 (いけはらしげと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

池原しげとの情報(いけはらしげと) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

池原 しげとさんについて調べます

■名前・氏名
池原 しげと
(読み:いけはら しげと)
■職業
漫画家
■池原しげとの誕生日・生年月日
1952年2月26日 (年齢72歳)
辰年(たつ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
富山出身

(昭和27年)1952年生まれの人の年齢早見表

池原しげとと同じ1952年生まれの有名人・芸能人

池原しげとと同じ2月26日生まれの有名人・芸能人

池原しげとと同じ出身地富山県生まれの有名人・芸能人


池原しげとと関係のある人

武藤俊憲: 2015年現在、『ゴルフレッスンコミック』(日本文芸社)にて、『武藤俊憲のシンキングゴルフ』(画:池原しげと、構成:坂本静児)が連載されている。


ありがひとし: ^ ロックマン10年史大事典 (コミックボンボンスペシャル 118)講談社刊での稲船敬二、池原しげと、岩本佳宏、有賀ヒトシの座談会での紹介文より


有賀ヒトシ: 『ロックマン10年史大事典』(1998年3月講談社)- 監修・本文イラスト&本人の思い出漫画、稲船敬二、池原しげと、岩本佳浩との対談


ありがひとし: 『ロックマン10年史大事典』(1998年3月講談社)- 監修・本文イラスト&本人の思い出漫画、稲船敬二、池原しげと、岩本佳浩との対談


有賀ヒトシ: ^ ロックマン10年史大事典 (コミックボンボンスペシャル 118)講談社刊での稲船敬二、池原しげと、岩本佳宏、有賀ヒトシの座談会での紹介文より


池原しげとの情報まとめ

もしもしロボ

池原 しげと(いけはら しげと)さんの誕生日は1952年2月26日です。富山出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品リスト、参考文献などについてまとめました。テレビに関する情報もありますね。池原しげとの現在の年齢は72歳のようです。

池原しげとのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

池原 しげと(いけはら しげと、1952年2月26日 - )は、日本の男性漫画家。富山県入善町出身。

本名、池原成利(いけはら しげとし)。本名の他、池あや子(いけ あやこ)、原成(はら しげる)名義でも執筆している。血液型AB型。

中学の時に手塚治虫の『鉄腕アトム』に感動したのがきっかけで漫画を描き始める。

少年画報社に入社して営業職を2ヶ月務めた後、友人の誘いで1970年に手塚プロダクションに入社、手塚治虫のアシスタントを1年半ほど行う。その後、手塚プロでは『海のトリトン』『ふしぎなメルモ』で絵コンテの補佐としてアニメ制作にも携わる。その際、富野由悠季に絵コンテの描き方などを教わった。

手塚治虫と絵柄が似ているという理由で起用された手塚原作の『ふしぎなメルモ』(小学館学年誌)の代筆で、1971年に漫画家デビュー。1970年代前半には、学年誌で数々の特撮&アニメ作品のコミカライズを執筆しながら手塚治虫のアシスタントなど関係者で設立した企画者集団のひろみプロに参加して、『ミラクル少女リミットちゃん』『魔女っ子メグちゃん』といったテレビアニメの企画に関与した。

80年代以後、『冒険王』→『コミックボンボン』などにて執筆。主にロボットアニメなどテレビアニメのコミカライズものやファミコン等のテレビゲーム関連の作品を多く描く。『コミックボンボン』のマスコットキャラクターの爆弾マークは、池原がデザインしたものである。

特にロックマンシリーズを多数執筆しており、作品を重ねるごとに池原なりのキャラクターの掘り下げを行ったり、オリジナルストーリー(「甦るブルース」)を執筆したこともある。池原が描くロックマンのデザインは、初期は鉄腕アトムに似せていたが、カプコンのキャラクターイメージの共通化の意向により、シリーズ第7作『ロックマン Dr.ワイリーの陰謀』以降は元のゲームと同じ意匠に変更された。ロックマンシリーズを執筆する際は、必ずプレイして攻略法を確認している。単行本の巻末によれば、ゲーム自体は得意ではないらしく、先に自身の息子が攻略していることがあるという。また、『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』のボスキャラ公募の際、“ナパームマン”という名のボス(『ロックマン5 ブルースの罠!?』に登場する同名のボスとは別)を投稿したが、採用はされなかった。なおロックマンは企画段階では鉄腕アトムの版権を購入してゲームにする予定であった。

作品リスト

漫画

氷上のプリンセス(子供の光 1972年)

ちぎれ雲の詩(中二時代)

ふしぎなメルモ(小学一年生 1972年1月号-1973年3月号連載)、(虫プロ商事「月刊れお」での「ふしぎなメルモ」の代筆も)。

鉄腕アトム(小学三年生 1972年7月号)

サンダーマスク(小学館BOOK、小学一年生 1972年11月号-1973年3月号〈原成 名義〉、小学三年生 1972年11月号-1973年3月号、小学四年生 1972年11月号-1973年3月号連載)

快傑ライオン丸(小学六年生 1972年5月号 - 1973年3月号連載〈原成 名義〉)

行け!ゴッドマン(おともだち 1972年 - 1973年)

ミラクル少女リミットちゃん(小学一年生、小学三年生 1973年連載)

ファイヤーマン(小学二年生 1973年1月号-8月号連載)

ジャンボーグA(小学四年生 1973年4月号-12月号連載〈4月号のみ原成 名義〉)

ウルトラマンタロウ(小学館BOOK 1973年連載)

わんぱくミューたん(小学一年生1973年連載)

ワンサくん(小学二年生1973年5月号-9月号連載、小学三年生1973年5月号-9月号連載)

プルルくん(よいこ )

宇宙戦艦ヤマト(小学四年生 1974年10月号-1975年3月号連載)

魔女っ子メグちゃん(希望の友、小学館学年誌 1975年連載)

ザ・カゲスター(小学二年生 1976年4月号-8月号連載)

ジェッターマルス(原作:手塚治虫、テレビランド 1976年連載)

超人戦隊バラタック(冒険王連載)

SF西遊記スタージンガー(冒険王 1979年連載)

フルーツケンちゃん(小学三年生 1976年4月号-1977年3月号連載)

パン屋のケンちゃん(小学三年生 1977年4月号-1978年3月号連載)

スポーツケンちゃん(小学三年生 1978年4月号-1979年3月号連載)

カレー屋ケンちゃん(小学三年生 1979年4月号-1980年3月号連載)

ザ☆ウルトラマン(テレビマガジン 1979年4月号-1980年3月号連載)

宇宙空母ブルーノア(テレビランド 1979年11月号-1980年4月号連載)

ウルトラマン80(テレビマガジン 1980年4月号-1981年4月号連載)

燃えろアーサー白馬の王子(テレビランド 1980年6月号-9月号連載)

スター・ウォーズ 帝国の逆襲(テレビランド 1980年9月号-11月号連載)

ねこのちっぽくん(1970年代前半の「1・2年の学習」連載)

ミクロマン(冒険王連載)

ファミコン風雲児

    ファミコン風雲児 対 ファミ拳リュウ - ほしの竜一との合作、『ファミ拳リュウ』とのクロスオーバー作品

    ロックンゲームボーイ

    機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

    重戦機エルガイム

    聖戦士ダンバイン

    伝説巨神イデオン

    プロゴルファー一条一也

    ロックマンシリーズ

      ロックマン

      ロックマン Dr.ワイリーの陰謀(ロックマン2 Dr.ワイリーの謎の漫画化)

      ロックマン4

      ロックマン5

      ロックマン6

      ロックマン7

      ロックマンワールド

      ロックマンワールド2

      ロックマンワールド3

      ロックマン 甦るブルース

      ロックマンXシリーズ

        イレギュラーハンターロックマンX

        君がいた夏 〜沖縄高校野球物語〜(2001年 沖縄タイムス 原作:高屋敷英夫)

        コミック版 プロジェクトX〜挑戦者たち〜 液晶 執念の対決〈瀬戸際のリーダー〉大勝負

        コミック版 その時歴史が動いた ミステリー大化改新

        ハンノッキの冒険 (2003年 入善町) 

        武藤俊憲のシンキングゴルフ(構:坂本静児)

        コミカライズ版『マリン・エクスプレス』全3巻 ※ 原作:手塚治虫の長編TVアニメの漫画化。

        なんにもするな(ゴルフレッスンコミック)

        ぱいどん(背景担当、モーニング2020年13、20号)

        Webコミック

        ムッシュAKASHI(原案:森田清)

        アニメ

        ふしぎなメルモ(絵コンテ、演出)

        海のトリトン(絵コンテ)

        超人戦隊バラタック(原作、キャラクター原案)

        広告

        JR東日本グループ「150 YEARS」(1960年代パートイラスト)

        参考文献

        『魔女っ子大全集 東映動画篇』バンダイ、1993年

2024/06/17 20:22更新

ikehara shigeto



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


池原しげとと近い名前の人

池原 冬実(いけはら ふゆみ)
1988年12月23日生まれの有名人 熊本出身

池原 冬実(いけはら ふゆみ、1988年12月23日 - )は、日本の元レースクイーン、モデル。 熊本県出身。ワンエイトプロモーションに所属していた。 学生時代から地元・熊本県にあるモデル事務所…

池原 義郎(いけはら よしろう)
1928年3月25日生まれの有名人 東京出身

池原 義郎(いけはら よしろう、1928年3月25日 - 2017年5月20日 )は、日本の建築家、早稲田大学名誉教授、日本芸術院会員。 東京都渋谷区生まれ。明治学院中学校、早稲田大学高等学院を経て…

池原 あかね(いけはら あかね)
1964年9月8日生まれの有名人 大阪出身

池原 あかね(いけはら あかね、1964年9月8日 - )は、日本の会社役員。沖縄県にある琉球朝日放送の取締役を務める。本名:福地 あかね(ふくち あかね、旧姓:池原)。 鹿児島放送(KKB)アナ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
池原しげと
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet E-girls GEM GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「池原しげと」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました