もしもし情報局 > 1901年 > 5月14日 > 政治家

河野謙三の情報 (こうのけんぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

河野謙三の情報(こうのけんぞう) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

河野 謙三さんについて調べます

■名前・氏名
河野 謙三
(読み:こうの けんぞう)
■職業
政治家
■河野謙三の誕生日・生年月日
1901年5月14日
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

河野謙三と同じ1901年生まれの有名人・芸能人

河野謙三と同じ5月14日生まれの有名人・芸能人

河野謙三と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


河野謙三の情報まとめ

もしもしロボ

河野 謙三(こうの けんぞう)さんの誕生日は1901年5月14日です。神奈川出身の政治家のようです。

もしもしロボ

系譜などについてまとめました。現在、卒業、引退に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

河野謙三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

河野 謙三(こうの けんぞう、1901年(明治34年)5月14日 - 1983年(昭和58年)10月16日)は、日本の政治家。従二位勲一等旭日桐花大綬章。

参議院議員(5期)、衆議院議員(1期)、参議院議長(第11・12代)を歴任した。

神奈川県足柄下郡豊川村(現在の小田原市成田)に河野治平、タミ夫妻の三男として生まれる。河野一郎は兄、河野洋平は甥に当たる。

神奈川県立小田原中学校(現在の神奈川県立小田原高等学校)時代から長距離選手として活躍し、早稲田大学在学中は競走部(陸上競技部)に入り、兄一郎と共に箱根駅伝の選手として活躍、2度の総合優勝を経験した。早稲田大学専門部商科を卒業、大日本人造肥料(後の日産化学工業)に入社した。

兄の河野一郎が公職追放されたため、1947年(昭和22年)4月に兄の代わりに第23回衆議院議員総選挙に、当時の神奈川3区から出馬するが、次点で落選した。翌1948年(昭和23年)、政治資金に関する問題で衆議院不当財産取引調査特別委員会に証人喚問された。1949年(昭和24年)の第24回衆議院議員総選挙に再度立候補し当選した。しかし、兄一郎が追放解除となったので、1952年(昭和27年)の第25回衆議院議員総選挙には出馬せず、兄と交代し、自身は翌年、1953年(昭和28年)4月の第3回参議院議員通常選挙に神奈川地方区から立候補し当選した。当選直後は、緑風会に所属したが、1958年(昭和33年)1月に緑風会を離れ、自由民主党に入党した。

参議院副議長などを経て、参議院自民党の重鎮として存在感を増す中、佐藤栄作政権末期に持ち上がった重宗雄三参議院議長をめぐる問題で中心となって動く。重宗は1962年(昭和37年)8月から1971年(昭和46年)7月まで3期9年にわたって議長をつとめ、参議院自民党は「重宗王国」といわれるようになっていたが、河野はこのような長期独裁体制打破を求めて同年7月に参議院改革を内容とする「河野書簡」を発表した。河野の動きをきっかけに、参議院自民党の中で新谷寅三郎、迫水久常、鍋島直紹ら反重宗の議員が桜会を結成。7月17日、自民党首脳部から造反した桜会と野党の支持を受けて、重宗の後継議長候補であった木内四郎を128票対118票と10票差で破って議長に選出された。当選後、自民党籍を離脱し、在任6年間、参議院改革に努力した。

河野は議長当選後、議長の私的諮問機関として参議院問題懇談会(通称、八人委員会)を設置し、この答申を受けて、各派代表会議の結果、審議時間の確保、小会派への割り当て質問時間の増加、党議拘束の緩和、自由討議制の導入などの諸改革を試みた。

また、1975年(昭和50年)7月4日の参議院本会議で、政治資金規正法改正案の採決の際、可否同数となり、議長決裁によって可決とした。議長が決裁権を行使したのは参議院史上初めてであり、国会史上では1907年以来68年ぶりのことであった。後年河野は「本来は議長としては否決するのが正しい方法だが、先に可決された公職選挙法改正案との関連性が強く、政治資金規正法改正案を否決してしまった場合には両法の間に矛盾が生まれてしまう事を危惧してやむなく可決とした」と述べている。1977年(昭和52年)7月に議長を退任。

学生時代に陸上競技で活躍したことからスポーツ振興に熱心に取り組んだ事でも知られる。議長在任中の1975年(昭和50年)、日本体育協会会長に就任。1976年(昭和51年)7月のモントリオールオリンピックには日本選手団団長として参加した。ただし1980年(昭和55年)のモスクワオリンピックの際には、従来親ソビエト派と見られてきたのにもかかわらず、清川正二等の幹部の猛反発や選手団の参加要請を押し切って出場辞退を決断し、物議を醸した。

1983年(昭和58年)に政界を引退した。同年10月16日、死去。享年82。法名は、照岳院殿謙翁三玄大居士。

なお、長男の河野鉄雄は1983年の第38回衆議院議員総選挙に自民党の公認を得て神奈川2区から立候補したが落選し、続く1986年(昭和61年)の第39回衆議院議員総選挙では無所属で再び神奈川2区から立候補したが議席には届かなかった。

系譜

河野氏

 
 
 
 
杉田湛誓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石橋湛山
 
 
 
石橋藤左衛門
 
きん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石橋湛一
 
久美子
 
 
 
 
 
 
 
 
岩井尊記
 
うめ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
足立正
 
足立龍雄
 
 
足立正晃
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
山梨勝之進
 
泰子
 
 
啓子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
伊藤忠兵衛
 
伊藤恭一
 
 
伊藤勲
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本郷房太郎
 
周子
 
 
武子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河野謙三
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河野治平
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河野太郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河野一郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河野洋平
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
照子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
田川平三郎
 
 
 
 
 
 
 
田川誠一
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
田川誠治
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
田川秀雄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河野一郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河野謙三
 
 
河野鉄雄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
園子
 
 
河野剛雄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
河野顕子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
岡本良平
 
岡本茂俊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
岡本伝之助
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
岡本達彬
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
岡本経世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
田川誠一
 
伸子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
田川秀雄
 
 
 
 
 
和子
 
 
 
 
 
 

2024/06/18 01:00更新

kouno kenzou


河野謙三と同じ誕生日5月14日生まれ、同じ神奈川出身の人

豊田 綾乃(とよだ あやの)
1976年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

豊田 綾乃(とよだ あやの、1976年5月14日 - )は、TBSテレビチーフアナウンサー。 神奈川県横浜市出身で、幼少期は父親の仕事の関係で沖縄、大阪、千葉を転居し、中学校と高等学校在学時はアメ…

桜井 花奈(さくらい はな)
1996年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

桜井 花奈(さくらい はな、1996年5月14日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。旧芸名は足立 華(あだち はな)。女性アイドルグループ「sherbetNEO」の元メンバーでY3K的ガール…

持田妃華(もちだ ひめか)
【ライムベリー】
1998年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

lyrical school(リリカルスクール)は、日本のヒップホップアイドルユニット。略称はリリスク。BootRock所属。レーベルはビクターエンタテインメント内のCONNECTONE。ラップを専門…

長沢 規矩也(ながさわ きくや)
1902年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

長沢 規矩也(ながさわ きくや、旧字体:長澤 規矩󠄁也、1902年〈明治35年〉5月14日 - 1980年〈昭和55年〉11月21日)は、日本の中国文学者、書誌学者。号は「静盦」(せい…

佐原 健二(さはら けんじ)
1932年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

佐原 健二(さはら けんじ、(1932年〈昭和7年〉5月14日 - )は、日本の俳優。本名は加藤 正好(かとう まさよし)。

古尾谷 雅人(ふるおや まさと)
1957年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

古尾谷 雅人(ふるおや まさと、1957年〈昭和32年〉5月14日 - 2003年〈平成15年〉3月25日)は、昭和から平成初期の日本の俳優。本名は古尾谷 康雅(ふるおや やすまさ)。 神奈川県川崎…

日村 勇紀(ひむら ゆうき)
1972年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

(個人賞のみ記載) 2006年 ACC全日本CMフェスティバルACCファイナリスト 2006年 テレビ朝日『虎の門』いとうせいこうナイト『話術王決定戦』第2回チャンピオン 2007年『ビートたけしの…

木村 真依(きむら まい)
1984年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

5月14日生まれwiki情報なし(2024/06/16 04:07時点)

植田 元輝(うえだ もとき)
1979年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

植田 元輝(うえだ もとき、1979年5月14日 - )は、神奈川県出身の元サッカー選手(GK)、サッカー指導者。 横浜マリノスユースから1998年にサンフレッチェ広島F.Cとトレーニー(練習生)…

白坂 奈々(しらさか なな)
1999年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

白坂 奈々(しらさか なな、1999年5月14日 - )は、日本の元女優。愛称は、なーちゃん。 神奈川県出身。代表作はバラエティ『天才てれびくんMAX』てれび戦士(出演期間年度 2009年度 - 2…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


河野謙三と近い名前の人

河野 景子(こうの けいこ)
1964年11月12日生まれの有名人 宮崎出身

河野 景子(こうの けいこ、本名同じ、1964年(昭和39年)11月12日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、元フジテレビアナウンサー。 元夫は元大相撲力士で第65代横綱の貴乃花光司で、…

河野 圭太(こうの けいた)
1957年8月16日生まれの有名人 東京出身

河野 圭太(こうの けいた、1957年8月16日 - )は、日本の演出家、ドラマディレクター。東京都出身。東海大学海洋学部卒業。 大学卒業後制作会社に所属し、テレパックに派遣スタッフで務めるなどフ…

河野 和久(こうの かずひさ)
1950年12月30日生まれの有名人 広島出身

河野 和久(こうの かずひさ、1950年12月30日 - )は広島県出身の元サッカー選手。ディフェンダー(DF)。 高校卒業後、日立入りし、忠実なサイドバックとして長くレギュラーとしてプレーした。…

河野 明子(かわの あきこ)
1978年12月19日生まれの有名人 東京出身

河野 明子(かわの あきこ、1978年12月19日 - )は、元テレビ朝日アナウンサー。夫は元プロ野球選手、野球指導者の井端弘和。 慶應義塾幼稚舎、慶應義塾中等部、慶應義塾女子高等学校、慶應義塾大…

河野 由佳(こうの ゆか)
1981年9月30日生まれの有名人 東京出身

河野 由佳(こうの ゆか、1981年9月30日 - )は、日本の女優。神奈川県出身。以前はスペースクラフト・田辺エージェンシー・BESIDEを経て、MIYAZU ROOMに所属 和光学園中学校…

河野 淳吾(こうの じゅんご)
1982年7月9日生まれの有名人 神奈川出身

河野 淳吾(こうの じゅんご、1982年7月9日 - )は、神奈川県足柄下郡湯河原町出身の競輪選手、元プロサッカー選手。日本競輪選手会神奈川支部に所属。 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)でプレー…

河野 広貴(かわの ひろき)
1990年3月30日生まれの有名人 神奈川出身

FW (ST,WG) / 河野 広貴(かわの ひろき、1990年3月30日 - )は、神奈川県相模原市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)及びミッドフィールダー(MF)。 兄の影…

河野 和正(かわの かずまさ)
1970年11月7日生まれの有名人 大分出身

河野 和正(かわの かずまさ、1970年11月7日 - )は、大分県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 1989年にマツダSCに入団、サテライトチームであるマツダSC東洋で経験をつみ、トップチ…

河野 陽吾(こうの ようご)
1962年12月18日生まれの有名人 大阪出身

河野 陽吾(こうの ようご、1962年12月18日 - )は、日本の作曲家、編曲家、歌手、キーボーディスト。大阪府堺市出身。 1984年4月1日 - MAKE-UPのメンバーとしてデビュー(198…

河野 万里奈(かわの まりな)
1990年5月21日生まれの有名人 福岡出身

河野 万里奈(かわの まりな、本名同じ。1990年5月21日 - )は、日本の女性歌手。福岡県春日市出身。身長148cm。血液型はB型。 ボンド所属。以前は河野 マリナとしてソニー・ミュージックアー…

河野 茉莉(かわの まり)
4月8日生まれの有名人 山口出身

河野 茉莉(かわの まり、4月8日 - )は、日本の女性声優。山口県出身。AIR AGENCY所属。 Talk back、AIR AGENCY声優養成所卒業。 人物 方言は山口弁。 趣味は映…

河野 匡泰(こうの まさひろ)
6月1日生まれの有名人 長野出身

河野 匡泰(こうの まさひろ、6月1日 - )は、日本の男性俳優、声優。長野県出身。 アマチュア活動の際に使用していた芸名が現在の芸名になっている。 それ以前のプロ活動においては河野清人(こうの …

河野 智之(こうの ともゆき)
1971年10月19日生まれの有名人 東京出身

河野 智之(こうの ともゆき、1971年10月19日 - )は、日本の男性声優。81プロデュースに所属していた。東京都出身。声種はバスバリトン。 モジャ公(ユキババ) しましまとらのしまじろう(青…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
河野謙三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

XOX amorecarina OCTPATH King & Prince DISH// SUPER★DRAGON Splash! なにわ男子 MAGiC BOYZ Chelip 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「河野謙三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました