もしもし情報局 > 1971年 > 10月4日 > サッカー選手

浮氣哲郎の情報 (うきてつろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

浮氣哲郎の情報(うきてつろう) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

浮氣 哲郎さんについて調べます

■名前・氏名
浮氣 哲郎
(読み:うき てつろう)
■職業
サッカー選手
■浮氣哲郎の誕生日・生年月日
1971年10月4日 (年齢52歳)
亥年(いのしし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

浮氣哲郎と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

浮氣哲郎と同じ10月4日生まれの有名人・芸能人

浮氣哲郎と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


浮氣哲郎と関係のある人

アマラオ: 2009年4月、東京ガス及び湘南在籍時の同僚である浮氣哲郎の誘いを受け、浮氣が監督を務めるJFL・FC刈谷のコーチに就任した。


浮氣哲郎の情報まとめ

もしもしロボ

浮氣 哲郎(うき てつろう)さんの誕生日は1971年10月4日です。千葉出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。卒業、退社、引退に関する情報もありますね。浮氣哲郎の現在の年齢は52歳のようです。

浮氣哲郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

浮氣 哲郎(うき てつろう、1971年10月4日 - )は、千葉県松戸市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。

小学校4年生の時にサッカーを始める。

1994年に東京学芸大学を卒業し、東京ガスに入社。社員選手としてジャパンフットボールリーグ(旧JFL)に所属する同社サッカー部(現 FC東京)でプレーし、1996年にはリーグ最小失点となる堅守を築きベストイレブンに選出された。

1996年限りで東京ガスを退社し、1997年にはJリーグのジェフユナイテッド市原(現 ジェフユナイテッド市原・千葉)へプロ契約で移籍した。市原では出場機会に恵まれず1年で退団。

翌1998年は古巣の東京ガスにプロ選手として復帰、DFラインの中核を担った。チームの旧JFL優勝に貢献したものの、やはりその年限りでの退団となり、その後は大宮アルディージャ、モンテディオ山形、大分トリニータ、湘南ベルマーレ、横浜FCと、J2クラブを渡り歩いた。技術や身体能力ではチームで一番劣っていると謙遜しつつも、味方のミスをカバーする的確なポジショニングと戦術眼を駆使して 多くのクラブでリーダーシップを発揮し、精神的主柱としてチームの上位進出に貢献。2002年に所属した大分ではリーグ最小失点での優勝を果たした。

2007年7月、日本フットボールリーグのFC刈谷において、成績不振によって辞任した安原成泰に代わって刈谷の監督に就任し、現役を引退

2007年はシーズン途中の監督就任であり、チームを立て直しきれなかったものの、2008年には平林輝良寛・原賀啓輔を得点源にチームを全18チーム中8位にまで浮上させた。2009年、東京ガスや湘南で共にプレーした盟友アマラオをコーチに招聘。しかし、平林・原賀をはじめ主力の退団が相次いだことから 不振に陥り、ツエーゲン金沢との入れ替え戦に敗退、東海社会人リーグへの降格を喫した。シーズン終了後に監督を退任。

2010年よりFC岐阜のコーチに、2012年からは湘南ベルマーレのコーチに就任した。

2017年、カターレ富山の監督に就任。自動昇格圏内の2位でシーズンを折り返したが後半戦で失速し同シーズンは7位で終えた。翌2018年も続投したが開幕から勝ち星を伸ばせず、第7節から第10節にかけて4連敗し順位も最下位となっていた。5月9日付で契約解除となり監督を退任した。

その後はタイ1部・ウボン・UMT・ユナイテッド(英語版)のアシスタントコーチを経て、2019年より古巣大分のアカデミーヘッドオブコーチングに就任。

所属クラブ

松戸市立小金北小学校

松戸市立第六中学校

専修大学松戸高校

東京学芸大学

1994年 - 1996年 日本の旗 東京ガス

1997年 日本の旗 ジェフユナイテッド市原

1998年 日本の旗 東京ガス

1999年 - 2000年 日本の旗 大宮アルディージャ

2001年 日本の旗 モンテディオ山形

2002年 - 2003年 日本の旗 大分トリニータ

2004年 - 2005年 日本の旗 湘南ベルマーレ

    2005年8月 - 2005年12月 日本の旗 横浜FC (期限付き移籍)

    2006年 - 2007年6月 日本の旗 FC刈谷

    個人成績

    国内大会個人成績
    年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
    出場得点 出場得点出場得点 出場得点
    日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
    1994 東京ガス 23 旧JFL 21 2 - 3 0 24 2
    1995 30 2 - 1 0 31 2
    1996 6 29 1 - 3 0 32 1
    1997 市原 13 J 5 0 2 0 0 0 7 0
    1998 東京ガス 17 旧JFL 27 0 - 3 0 30 0
    1999 大宮 4 J2 34 1 2 0 3 0 39 1
    2000 38 1 2 0 3 3 43 4
    2001 山形 24 39 0 2 0 3 0 44 0
    2002 大分 5 42 0 - 4 0 46 0
    2003 J1 7 0 1 0 0 0 8 0
    2004 湘南 3 J2 39 1 - 2 0 41 1
    2005 14 0 - - 14 0
    横浜FC 31 12 0 - 1 0 13 0
    2006 刈谷 5 JFL 28 0 - - 28 0
    2007 14 0 - - 14 0
    通算 日本 J1 12 0 3 0 0 0 15 0
    日本 J2 218 3 6 0 16 3 240 6
    日本 旧JFL 107 5 - 10 0 117 5
    日本 JFL 42 0 - - 42 0
    総通算 379 8 9 0 26 3 414 11

    1997年5月17日 - Jリーグ初出場:1st第9節 vsセレッソ大阪 (市原)

    1999年5月16日 - Jリーグ初得点:J2第12節 vsサガン鳥栖 (大宮)

    2005年5月04日 - J2・200試合出場:J2第10節 vsザスパ草津 (平塚)

2024/06/22 02:46更新

uki tetsurou


浮氣哲郎と同じ誕生日10月4日生まれ、同じ千葉出身の人

宮田 修(みやた おさむ)
1947年10月4日生まれの有名人 千葉出身

宮田 修(みやた おさむ、1947年10月4日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。現在は神職で、セレモアつくば業務執行役員。圭三プロダクションに「客員」として所属。 千葉県立船橋高等…

津野 しの(つの しの)
10月4日生まれの有名人 千葉出身

津野 しの(つの しの、10月4日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。千葉県出身。シグマ・セブン所属。 津野まさいは母。以前はDoaプロダクションに所属していた。 太字はメインキャラクター。…

笹島 かほる(ささじま かほる)
10月4日生まれの有名人 千葉出身

笹島 かほる(ささじま かほる、1973年10月4日 - )は、日本の女性声優、歌手、音楽家。千葉県出身。フリー(コトリボイス業務提携)。 2002年9月30日までオフィスCHK所属。その後フリー…

半澤 良一(はんざわ りょういち)
1920年10月4日生まれの有名人 千葉出身

半澤 良一(はんざわ りょういち、1920年(大正9年)10月4日 - 1990年(平成2年)12月9日)は、日本の政治家。元千葉県館山市長(4期)。 千葉県出身。旧制千葉県立安房中学校(現・千葉…

中江 利忠(なかえ としただ)
1929年10月4日生まれの有名人 千葉出身

中江 利忠(なかえ としただ、1929年10月4日 - )は、日本のジャーナリスト。元朝日新聞社社長。 千葉県千葉市緑区出身。東京帝国大学文学部社会学科卒業。マルクス主義者で、在学中は終始、学生運…

北島 マヤ(きたじま まや)
1948年10月4日生まれの有名人 千葉出身

北島マヤ(きたじま まや)は美内すずえの漫画『ガラスの仮面』に登場する主人公。千の仮面を持つと言われる天才女優。 作者の美内によると、マヤという主人公の名前は早くから決めていたが、主人公にふさわしい…

久保 酎吉(くぼ ちゅうきち)
1955年10月4日生まれの有名人 千葉出身

久保 酎吉(くぼ ちゅうきち、1955年10月4日 - )は、千葉県出身の日本の俳優。身長171センチメートル、体重64キログラム。血液型はB型。早稲田大学第二文学部中退。大橋宏の主宰する早稲田「新」…

元川 恵美(もとかわ えみ)
1976年10月4日生まれの有名人 千葉出身

さくら えみ(1976年10月4日 - )は、日本の女子プロレスラー。本名:元川 恵美(もとかわ えみ)。現在はプロレスリング我闘雲舞の代表。パブリック・ジョイ・プロダクションと業務提携を結んでいる。…

倉葉 さや(くらは さや)
1992年10月4日生まれの有名人 千葉出身

倉葉 さや(くらは さや、1992年10月4日 - )は日本のタレント。出身地は千葉県。所属事務所はシーグリーン。 ザ!世界仰天ニュース(2009年1月、日本テレビ) マジすか学園2(2011年4…

度会 隆輝(わたらい りゅうき)
2002年10月4日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 度会 隆輝(わたらい りゅうき、2002年10月4日 - )は、千葉県市川市出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。横浜DeNAベイス…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


浮氣哲郎と近い名前の人

結城 哲郎(ゆうき てつろう)
1952年3月22日生まれの有名人 東京出身

結城 哲郎(ゆうき てつろう、1952年3月22日 - )は、毎日放送(MBS)出身のフリーアナウンサー。MBSのアナウンサー室長やエクゼクティブアナウンサーを経て、2011年6月から2017年3月ま…

ゆうき 哲也(ゆうき てつや)
1941年9月9日生まれの有名人 出身

ゆうき 哲也(ゆうき てつや、1941年9月9日 - 2021年1月4日)は、日本のお笑いタレント・俳優。元チャンバラトリオメンバー。 旧芸名は結城 哲也で、一時期ゆう輝 哲也と改名していた時期があ…

結城 哲也(ゆうき てつや)
1941年9月9日生まれの有名人 大阪出身

ゆうき 哲也(ゆうき てつや、1941年9月9日 - 2021年1月4日)は、日本のお笑いタレント・俳優。元チャンバラトリオメンバー。 旧芸名は結城 哲也で、一時期ゆう輝 哲也と改名していた時期があ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
浮氣哲郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

乃木坂46 TOKIO AKB48 NMB48 ハロプロ WaT アップアップガールズ(仮) Ya-Ya-yah 爆笑問題 SKE48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「浮氣哲郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました