もしもし情報局 > 1959年 > 3月13日 > テレビ プロデューサー

海部正樹の情報 (かいふまさき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

海部正樹の情報(かいふまさき) テレビ プロデューサー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

海部 正樹さんについて調べます

■名前・氏名
海部 正樹
(読み:かいふ まさき)
■職業
テレビ プロデューサー
■海部正樹の誕生日・生年月日
1959年3月13日 (年齢65歳)
亥年(いのしし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

海部正樹と同じ1959年生まれの有名人・芸能人

海部正樹と同じ3月13日生まれの有名人・芸能人

海部正樹と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


海部正樹の情報まとめ

もしもしロボ

海部 正樹(かいふ まさき)さんの誕生日は1959年3月13日です。東京出身のテレビ プロデューサーのようです。

もしもしロボ

主な作品などについてまとめました。映画、卒業、父親、テレビ、現在に関する情報もありますね。海部正樹の現在の年齢は65歳のようです。

海部正樹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

海部 正樹(かいふ まさき、1959年3月13日 - )は、日本の映像プロデューサー。日本と米国で映像製作事業とサウンドプロダクション事業を営むWOWMAXカンパニーズのグループ代表(株式会社WOWOMAX代表取締役、米国法人WOWMAX NEXT Inc. President & CEO)。元TBSディレクター。元WOWOW映画部長&アニメ事業部長。元首相・海部俊樹と妻幸世の長男。

愛称は「まっぴい」または「カイピー」。TBS時代、タレントの近藤真彦や薬丸裕英などには「ペーシ」と呼ばれていた。

1959年(昭和34年)愛知県生まれ。東海中学校、玉川学園高等部卒業。玉川大学文学部教育学科で教育史を専攻。卒業後、TBS入社。同局ではアイドルバラエティ番組『たのきん全力投球!』やお笑い番組『笑ってポン!』のADや音楽番組『ザ・ベストテン』、深夜番組『松山千春のハローミッドナイト』のディレクターを務めた。また在籍中、ビートたけしに“海部!!”と呼び捨てにされていたが、父親が首相就任後、“海部さん”と呼ばれるようになった事で知られている。

父親の首相時代にTBSを退職し、首相秘書として総理大臣官邸に勤務。

海部内閣終了後、開局したばかりの日本初の民間衛星放送WOWOW(旧「JSB日本衛星放送株式会社」)に入社。第1番組プロデュース部配属。その後映画部長、アニメ事業部長としてハリウッド映画ビジネスとアニメビジネスに関わる。

富野由悠季が監督を務めたテレビアニメ『ブレンパワード』でアニメプロデューサーとしてデビュー。以後、『星界の紋章』『星界の戦旗』(サンライズ)、『人形草紙あやつり左近』(TMS)、『The Soul Taker 〜魂狩〜』(タツノコVCR)をはじめ数多くのアニメを世に送り出した。WOWOWで放送された『ゲートキーパーズ』では総監督佐藤順一の指名に応え「元首相の息子」ということで、声優として総理大臣役を演じていた。後に『テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION』でもインフェリア人役で出演した。

2001年に渡米。個人事業として米国における日本製コンテンツ(アニメ、マンガ/ラノベ、映画、音楽、ゲーム、キャラクター、テレビ番組)の市場調査とコンサルタントに従事。2005年以降、政府刊行物「デジタルコンテンツ白書」の海外動向「アメリカ」を継続執筆、またジェトロ(日本貿易振興機構)の「米国コンテンツ市場調査」を調査・分析・執筆も継続して担当している。またプロデューサーとして国際共同製作のコンテンツ開発に取り組みアメリカンコミックの大御所スタン・リー、アニメ製作会社ボンズと日米合作アニメ『HEROMAN』を共同開発。2010年にテレビ東京で放映、まだ黎明期だった海外同時ストリーミング配信を実現した。

2015年、株式会社WOWMAX設立。第三者割当増資を行い東北新社、日本コロムビア、東映、WAO!、旭プロダクション、81プロデュースが株主として参加。

2017年、米国カリフォルニア州グレンデールに米国拠点の映像製作とレコーディングスタジオを保有するグループ会社WOWMAX NEXT Inc.を設立しグループ代表に就任。

妻の優子は外務省で在ロサンゼルス日本総領事館領事を務め2007年に退職。父親が首相在任中外遊時の通訳を担当した外務省職員で、それがきっかけで交際が始まったという。退官後、ロサンゼルスの全米日系人博物館副館長を経て三菱東京UFJ銀行グループ傘下の米国金融Union Bank広報マネージングディレクターとして活躍。現在は、ハリウッドに開設された日本の広報発信拠点「ジャパンハウス・ロサンゼルス」初代館長。

主な作品

ブレンパワード(プロデューサー)

星界の紋章(プロデューサー)

人形草紙あやつり左近(プロデューサー)

星界の戦旗(プロデューサー)

星界の戦旗II(企画/プロデューサー)

BRIGADOON まりんとメラン(企画プロデューサー)

星界の断章 -誕生-(プロデューサー)

The Soul Taker 〜魂狩〜(企画プロデューサー)

HEROMAN(企画プロデューサー

現実主義勇者の王国再建記(企画・エグゼクティブプロデューサー)

2024/06/16 22:33更新

kaifu masaki


海部正樹と同じ誕生日3月13日生まれ、同じ東京出身の人

中島 健人(なかじま けんと)
【Timelesz】
1994年3月13日生まれの有名人 東京出身

中島 健人(なかじま けんと、1994年〈平成6年〉3月13日 - )は、日本の歌手、俳優、声優、タレント。男性アイドルグループ・Sexy Zoneの元メンバー。愛称はケンティー、ケンティ。ファンネー…

酒井 蘭(さかい らん)
1993年3月13日生まれの有名人 東京出身

酒井 蘭(さかい らん、1993年3月13日 - )は、日本の元タレント、元女優である。東京都北区 出身。最終所属はジャストプロ。 2008年 4月、都立大山高校に入学。 2009年 高校2年生の…

遠藤 まめ(えんどう まめ)
1996年3月13日生まれの有名人 東京出身

遠藤 まめ(えんどう まめ、1996年3月13日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。東京都出身。ミスFLASH2024グランプリ。 2021年11月にSNSで「ソフト・オン・デマンド広報…

江口 いちご(えぐち いちご)
1995年3月13日生まれの有名人 東京出身

江口 いちご(えぐち いちご、1995年3月13日 - )は、東京都出身のアイドル歌手。 略歴 グラビアモデルとして活動を開始し、アイドルグループ「レリッシュ」を同じ事務所の雨宮留菜と結成しアイド…

平屋 さゆり(ひらや さゆり)
1984年3月13日生まれの有名人 東京出身

平屋 さゆり(ひらや さゆり、1984年3月13日 - )は日本のグラビアアイドル。所属事務所はアヴィラ(以前はアバンギャルド)。東京都出身。 血液型:A型 趣味:舞台鑑賞、料理 特技:殺陣、バレ…

吉永 小百合(よしなが さゆり)
1945年3月13日生まれの有名人 東京出身

キネマ旬報ベスト・テン主演女優賞1985年『おはん』『天国の駅』 吉永 小百合(よしなが さゆり、1945年〈昭和20年〉3月13日 - )は、日本の俳優・歌手・ナレーター・司会者・タレント。本名:…

み〜こ(Miiko)
3月13日生まれの有名人 東京出身

み〜こ(Miiko、3月13日 - )は、日本の女性歌手、声優。MOSAIC.WAVのボーカリスト。血液型はB型。 柏森進と秋葉原系(AKIBA-POP)音楽ユニットMOSAIC.WAVを結成。また…

鳴海 杏子(なるみ きょうこ)
1986年3月13日生まれの有名人 東京出身

鳴海 杏子(なるみ きょうこ、1986年3月13日 - )は、日本の元女性声優、歌手。フリー。旧芸名は杏花(きょうか)。 東京都出身。身長155cm、血液型はA型。 高校卒業後、フレグランス関係…

鈴木 佳由(すずき かゆ)
1974年3月13日生まれの有名人 東京出身

鈴木 佳由(すずき かゆ、1974年3月13日 - )は、日本の女性俳優、声優。東京都出身。演劇集団 円所属。 帰ってきたピノッキオ(シアターX) 永井さんの長いお産 ワーニャ伯父ちゃん キーン・…

梅村 妃奈子(うめむら ひなこ)
【Silent Siren】
1991年3月13日生まれの有名人 東京出身

梅村 妃奈子(うめむら ひなこ、1991年3月13日 - )は、日本の女性ドラマー、声優である。 ガールズバンド・SILENT SIRENの元メンバー。東京都生まれ。血液型はA型。身長は164 cm…

久富 惟晴(ひさとみ これはる)
1935年3月13日生まれの有名人 東京出身

久富 惟晴(ひさとみ これはる、1935年3月13日 - 2015年2月11日)は、日本の俳優・声優。東京府出身。 武蔵大学卒業。NHKテレビ俳優養成所1期生、劇団三十人会代表。BMGメイクII(…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


海部正樹と近い名前の人

海部 俊樹(かいふ としき)
1931年1月2日生まれの有名人 愛知出身

海部 俊樹(かいふ としき、1931年〈昭和6年〉1月2日 - 2022年〈令和4年〉1月9日)は、日本の政治家。第76・77代内閣総理大臣を歴任した。位階は正二位、勲等は大勲位菊花大綬章(没後叙勲)…

海部 剛史(かいべ つよし)
1969年2月20日生まれの有名人 大阪出身

海部 剛史(かいべ つよし、1969年2月20日 - )は、日本の俳優。大阪府堺市出身。上宮高等学校、法政大学法学部卒業。趣味は釣り、乗馬。 大学在学中の1991年「無名塾」入塾。「令嬢ジュリー」の…

海部 八郎(かいふ はちろう)
1923年6月29日生まれの有名人 東京出身

海部 八郎(かいふ はちろう、1923年6月29日 - 1994年6月28日)は、実業家・元日商岩井副社長。ダグラス・グラマン事件の中心人物。 1923年6月29日 - 東京都で生まれる。 東京府…

海部 宣男(かいふ のりお)
1943年9月21日生まれの有名人 新潟出身

海部 宣男(かいふ のりお、1943年9月21日 - 2019年4月13日)は、日本の天文学者。専門は、電波天文学・赤外線天文学。特に星間物質、星と惑星の形成に関する研究。国立天文台名誉教授。学位は、…

海部 和夫(かいべ かずお)
1930年7月27日生まれの有名人 東京出身

海部 和夫(かいべ かずお、1930年7月27日 - )は、東京府出身の元プロ野球選手。 早稲田実業から1952年に毎日オリオンズへ入団し、同年限りで退団。 詳細情報 年度別打撃成績 背番号 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
海部正樹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

からっと☆ Ange☆Reve チームしゃちほこ Doll☆Elements ひめキュンフルーツ缶 CoverGirls キャンディzoo Candy Kiss 風男塾 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「海部正樹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました