もしもし情報局 > 1984年 > 12月4日 > レスリング

湯元健一の情報 (ゆもとけんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

湯元健一の情報(ゆもとけんいち) レスリング 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

湯元 健一さんについて調べます

■名前・氏名
湯元 健一
(読み:ゆもと けんいち)
■職業
レスリング
■湯元健一の誕生日・生年月日
1984年12月4日 (年齢39歳)
子年(ねずみ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
和歌山出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

湯元健一と同じ1984年生まれの有名人・芸能人

湯元健一と同じ12月4日生まれの有名人・芸能人

湯元健一と同じ出身地和歌山県生まれの有名人・芸能人


湯元健一と関係のある人

高塚紀行: 2007年の全日本選手権で優勝し、翌年の北京オリンピック代表を懸けて湯元健一と対戦したが、僅差で敗退。


井上謙二: だが決勝戦で湯元健一(日本体育大学研究生のち北京オリンピック銅メダリスト)に敗れ、優勝はならなかった。


湯元進一: 北京オリンピックレスリング男子フリースタイル60kg級銅メダリストの湯元健一は双子の兄。


湯元健一の情報まとめ

もしもしロボ

湯元 健一(ゆもと けんいち)さんの誕生日は1984年12月4日です。和歌山出身のレスリングのようです。

もしもしロボ

主な戦績、新聞などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。湯元健一の現在の年齢は39歳のようです。

湯元健一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

湯元 健一(ゆもと けんいち、男性、1984年12月4日 - )は、日本の元レスリング選手(60kg級)。和歌山県和歌山市出身。日本体育大学助手。2008年北京オリンピック銀メダリスト。和歌山県立和歌山工業高等学校、日本体育大学卒業。身長165cm。

双子の弟・湯元進一(自衛隊)はロンドンオリンピックフリースタイル55kg級銅メダリスト。北京オリンピックでは兄健一の練習パートナーを務めた。

2007年1月28日、天皇杯全日本レスリング選手権大会 男子フリースタイル60kg級に出場し、決勝で井上謙二を下し優勝を果たした。なお、山本"KID"徳郁が出場し注目を集めた大会・階級でもあった。

2008年5月、ポーランドのワルシャワで開催された北京オリンピック出場権獲得予選最終ステージ第2戦にて男子フリースタイル60kg級で優勝を果たし、五輪出場権を獲得した。

2008年6月、明治乳業杯全日本選抜選手権 男子フリースタイル60kg級に出場するも、初戦で敗退となった。同級で優勝した高塚紀行とのプレーオフに勝利し北京五輪代表に決定した。また、同選手権フリースタイル55kg級では弟・進一が優勝を果たした。

2008年8月、北京オリンピックレスリング男子フリースタイル60kg級に出場し、銅メダルを獲得した。

2009年4月より綜合警備保障に入社し、レスリング部に入部する。

2011年9月、トルコのイスタンブールで開催された2011年レスリング世界選手権男子フリースタイル60kg級で銅メダルを獲得し、ロンドンオリンピックの日本の出場枠を獲得した。同年12月、湯元が優勝すればロンドンオリンピック日本代表の座が確定する日本選手権に挑んだが、2回戦で敗れて出場者確定は2012年春開催の国内プレーオフに持ち越された。4月7日、東京・駒沢体育館での日本代表最終選考プレーオフで前田翔吾を破ってロンドン五輪代表に決定した。しかし、ロンドン五輪では男子フリースタイル60kg級の3位決定戦でアメリカのコールマン・スコット(英語版)に破れ5位となった(銅メダルが2人いるため)。

2013年3月20日、現役を引退したことが明らかになった。同年4月、レスリング日本代表のコーチに就任した。2016年4月、日本文理大学レスリング部のコーチに就任した。

2017年には北京オリンピック銀メダリストのワシル・フェドルイシンがドーピング違反で失格したために、湯元が銀メダルに繰り上がった。

主な戦績

アジア・カデット選手権 4位

全国高校選抜大会 優勝

インターハイ 優勝

東日本学生秋季新人戦60kg級 優勝

アジア・ジュニア選手権 3位

全日本選手権 3位

全日本選抜選手権 優勝

全日本選手権 優勝

世界選手権 13位

全日本選抜選手権 4位

全日本選手権 優勝

全日本選抜選手権 準優勝

全日本選手権 準優勝

世界選手権 22位

ベログラゾフ国際大会 3位

北京オリンピック 2位

世界選手権 3位

ロンドンオリンピック 5位

新聞

ニュース和歌山 - 連載記事「夢舞台 北京へ、湯元健一の挑戦」掲載

2024/06/26 16:57更新

yumoto kenichi


湯元健一と同じ誕生日12月4日生まれ、同じ和歌山出身の人

大江 康弘(おおえ やすひろ)
1953年12月4日生まれの有名人 和歌山出身

大江 康弘(おおえ やすひろ、1953年(昭和28年)12月4日 ‐ )は、日本の政治家。和歌山県白浜町長(1期)。 和歌山県議会議員(6期)、和歌山県議会副議長、参議院議員(2期)、参議院国土交通…

湯元 進一(ゆもと しんいち)
1984年12月4日生まれの有名人 和歌山出身

湯元 進一(ゆもと しんいち、男性、1984年12月4日 - )は、日本の元レスリング選手(55kg級)、陸上自衛官(現在の階級は3等陸佐)。和歌山県和歌山市出身。和歌山県立和歌山工業高等学校、拓殖大…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


湯元健一と近い名前の人

湯元 進一(ゆもと しんいち)
1984年12月4日生まれの有名人 和歌山出身

湯元 進一(ゆもと しんいち、男性、1984年12月4日 - )は、日本の元レスリング選手(55kg級)、陸上自衛官(現在の階級は3等陸佐)。和歌山県和歌山市出身。和歌山県立和歌山工業高等学校、拓殖大…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
湯元健一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SMAP Rev.from DVL AKB48G 純烈 PASSPO☆ 私立恵比寿中学 夢みるアドレセンス CheekyParade HKT48 DA PUMP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「湯元健一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました