もしもし情報局 > 1954年 > 4月11日 > 作家

白取春彦の情報 (しらとりはるひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

白取春彦の情報(しらとりはるひこ) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

白取 春彦さんについて調べます

■名前・氏名
白取 春彦
(読み:しらとり はるひこ)
■職業
作家
■白取春彦の誕生日・生年月日
1954年4月11日 (年齢70歳)
午年(うま年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
青森出身

(昭和29年)1954年生まれの人の年齢早見表

白取春彦と同じ1954年生まれの有名人・芸能人

白取春彦と同じ4月11日生まれの有名人・芸能人

白取春彦と同じ出身地青森県生まれの有名人・芸能人


白取春彦の情報まとめ

もしもしロボ

白取 春彦(しらとり はるひこ)さんの誕生日は1954年4月11日です。青森出身の作家のようです。

もしもしロボ

人物、著書などについてまとめました。卒業、現在に関する情報もありますね。白取春彦の現在の年齢は70歳のようです。

白取春彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

白取 春彦(しらとり はるひこ、1954年4月11日 - )は、日本の文筆家、翻訳家、マンガ原作者。

青森県青森市生まれ。

小さい頃から本が好きで、高校まで遠藤周作、北杜夫、ゲーテ、トーマス・マン、ダンテ、ドストエフスキーなど、あらゆる文学作品を読む。特にニーチェと三島由紀夫に感銘を受け、彼らの「ロマンチックでナルシスト」な部分に興味を抱く。

獨協大学外国語学部ドイツ語学科に進学。卒業後1979年ベルリン自由大学に留学、哲学・宗教・文学を学び、1985年に帰国。以降、宗教と哲学に関する入門書、解説書の執筆を手掛ける。

現在は週に1回、青森市内の大学青森中央学院大学で哲学「人間と倫理」の講義を担当している。

人物

「本当に人生に必要な言葉とは真水の言葉」、「目に見えない、形のないものを伝える、いわば哲学とは芸術」等、詩的で明快な表現に定評がある。

ツイッター上で自民党および公務員に関する事項を日々発信している。

著書

主な著書に、2012年にミリオンセラーとなった『超訳 ニーチェの言葉』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『仏教「超」入門』(PHP文庫)ほか多数。

『ナイショナイショ 看護婦のとっておきの話』(サンマーク出版) 1992、のち文庫

『愛をみつける アリストテレスの恋愛論』(サンマーク出版) 1993

『知恵くらべウソ発見器 このトリックと罠が見抜けるか?』(ベストセラーズ、ワニ文庫) 1993

『暮らしに役立つ算数の本 長さ・高さ・速さ・重さを一瞬に見抜く!』(ベストセラーズ、ワニ文庫) 1994

『「知」の生産術 ビジネス版サンダーボール作戦 反常識の情報収集・整理・発想法』(二期出版) 1995

『日本列島危険地図 物質文明が抱えるもう一つの現実』(二期出版) 1995

『愛は愛をも超えて ニーチェの恋愛論』(サンマーク出版) 1996

『暮らしに役立つ算数の本 パート2』(ベストセラーズ、ワニ文庫) 1996

『この一冊で「哲学」がわかる!』(三笠書房、知的生きかた文庫) 1996

『哲学入門 「自分」を考えるヒント』(三笠書房、知的生きかた文庫) 1997

『明日も愛されて生きるための100の言葉 おやすみの前に読む本』(編著、衆芸社) 1998

『明日も幸せに生きるための100の言葉 おやすみの前に読む本』(編著、衆芸社) 1998

『この一冊で「聖書」がわかる!』(三笠書房、知的生きかた文庫) 1998

『読む技術・考える技術』(三笠書房、知的生きかた文庫) 1998

『ギリシア神話 エロスと夢の博覧会』(ベストセラーズ、ワニ文庫) 1999

『この一冊で「キリスト教」がわかる!』(三笠書房、知的生きかた文庫) 1999

『人生の大きな疑問に答える哲学の本』(三笠書房) 2001

『聖書の中の殺人 人間の悪意の研究』(飛鳥新社) 2004

『哲学しようよ! 恋も美もエロも孤独も、アタマに汗して考えよう』(すばる舎) 2004

『仏教「超」入門』(すばる舎) 2004、のちPHP文庫

『頭がよくなる思考術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2005

『「数学」はこんなところで役に立つ 頭がよくなる図解』(青春出版社) 2005

『はじめて知る仏教』(講談社+α新書) 2005

『今知りたい世界四大宗教の常識』(講談社) 2006

『宗教がわかれば中東情勢が読める イスラム教vsキリスト教vsユダヤ教 なぜ陰惨なテロや戦争が続くのか!?』(日本文芸社、パンドラ新書) 2006

『世界四大宗教の経済学 宗教とお金、その意外な関係』(PHP文庫) 2006

『勉学術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2006

『さわやかに生きる』しりあがり寿絵 (ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2007

『ビジネスマンのための「聖書」入門 バイブルは今も国際社会のバイブルである』(ディスカヴァー携書) 2007

『聖書に秘められたエロス』(宝島社文庫) 2008

『考えすぎない思考術 成功体質になる24の習慣』(宝島社) 2009

『生きるための哲学ニーチェ「超」入門』(ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2010

『超訳 アリストテレスの恋愛論』(サンマーク出版) 2010

『超訳 ニーチェの言葉』1 - 2(編訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2010‐2012

『超訳 ニーチェの恋愛論』(サンマーク出版) 2010

『哲学の実践ノート 人生の壁にニーチェやカントがどう応えるか』(青春出版社) 2010

『超訳 聖書の言葉』(幻冬舎) 2011

『独学術』(ディスカヴァー携書) 2012

『生きるための哲学』(ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2012

『情蜜のからだ』(幻冬舎、アウトロー文庫) 2012

『超訳 偉人の言葉 釈迦、般若心経、孔子、聖書 - 最高の人生が見つかる感動の名言集 『超訳ニーチェの言葉』の著者白取春彦が贈る』(日経BP社) 2012

『超訳 仏陀の言葉』(幻冬舎) 2012

『独学術』(ディスカヴァー携書) 2012

『頭がよくなる逆説の思考術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2013

『超訳 ショーペンハウアーの言葉』(編訳、宝島社) 2013

『「強く生きる」哲学』(三笠書房、知的生きかた文庫) 2014

『ニーチェ勇気の言葉』(編訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2014

『思考のチカラをつくる本』(三笠書房) 2014

『超訳 ヴィトゲンシュタインの言葉』編訳 (ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2014

『超訳 ヘッセの言葉』(編訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2015、 のち文庫エッセンシャル版『ヘッセ 人生の言葉』2016

『この世に「宗教」は存在しない』(ベストセラーズ) 2017

『超訳 イエスの言葉』(ディスカヴァー・トゥエンティワン) 2017

『日本の哲学者とお茶を飲む - 賢人が到達した答え』(東邦出版) 2019

『「愛」するための哲学』(河出書房) 2021

共著

『ほっとする聖書: いまをひらく70のことば』(石川芳雲共著、二玄社) 2012

マンガ原作

『「劇画」松下幸之助 苦難と栄光のヒューマンドキュメント』(川崎のぼる画、サンマーク出版) 1988

『マンガ 情報処理入門 これは簡単! コンピュータ早わかり』(木内俊彦画、サンマーク出版) 1990

『<マンガ>販売入門 売り上げが明日からアップ』(笹沼たかし画、サンマーク出版) 1992

『<マンガ>財務諸表入門 会社の数字を知る・見る・読む』(麻生はじめ画、サンマーク文庫) 1993

『<マンガ>神道入門 日本の歴史に生きる八百万の神々』(笹沼たかし画、サンマーク出版) 1993

『<マンガ>歎異抄入門 極楽浄土の救い』(小川集画、サンマーク文庫) 1995

『<マンガ>般若心経入門 仏の智慧と慈悲の教え』(篠崎佳久子画、サンマーク文庫) 1995

『<マンガ>正法眼蔵入門 道元の「仏法」に迫る』(秋月龍珉監修、登龍太画、サンマーク文庫) 1998

『<マンガ>禅入門 悟りへの道』(公方俊良監修、篠崎佳久子画、サンマーク文庫) 1998

『<マンガ>仏教入門 仏教2500年の流れ』(紀野一義監修、篠崎佳久子画、サンマーク文庫) 1998

『<マンガ>法華経入門 経典の最高峰・妙法蓮華経』(紀野一義監修、篠崎佳久子画、サンマーク文庫) 1998

『<マンガ>親鸞入門 念仏を極めた浄土真宗の開祖』(花山勝友監修、小川集画、サンマーク文庫) 1999

『<マンガ>仏陀入門 仏教の開祖・釈尊の生涯』(松原泰道監修、笹沼たかし画、サンマーク文庫) 2000

『<マンガ>法然入門 念仏信仰に捧げた苛烈な生涯』(大橋俊雄監修、登龍太画、サンマーク文庫) 2000

『<マンガ>密教入門 密教の神秘を解き明かす』(金岡秀友監修、篠崎佳久子画、サンマーク文庫) 2000

『マンガ道元入門 真の仏法を求めた魂の軌跡』(中野東禅監修、大竹叶晃画、サンマーク文庫) 2000

『マンガ日蓮入門 法華経に殉じた求道者の生涯』(紀野一義監修、登龍太画、サンマーク文庫) 2001

2024/06/12 15:04更新

shiratori haruhiko


白取春彦と同じ誕生日4月11日生まれ、同じ青森出身の人

種市 桃子(たねいち ももこ)
4月11日生まれの有名人 青森出身

種市 桃子(たねいち ももこ、4月11日 - )は日本の女性声優。アクセント所属。青森県八戸市出身。 青森県立八戸高等学校卒業。都留文科大学英文学科卒業。 アクセント附属養成所シャイン12期生。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


白取春彦と近い名前の人

白鳥 百合子(しらとり ゆりこ)
1983年4月29日生まれの有名人 宮城出身

白鳥 百合子(しらとり ゆりこ、本名同じ、1983年4月29日 - )は、日本の元女優、グラビアアイドル、ファッションモデル、タレント、ブロガー。宮城県仙台市出身。 2004年4月17日、女優を目…

白鳥 ユリカ(しらとり ゆりか)
1993年7月12日生まれの有名人 東京出身

白鳥 ユリカ(しらとり ユリカ、1993年7月12日 - )は、日本で活動していたアイドル、女優。東京都出身。活動当時はスターフィールドに所属していた。 女性アイドルグループ『ゆとり組』の元メンバー…

白鳥 哲(しらとり てつ)
1972年3月21日生まれの有名人 東京出身

白鳥 哲(しらとり てつ、1972年3月21日 - )は、日本の声優、俳優、映画監督。東京都台東区浅草橋出身。大沢事務所所属。 東京都台東区浅草橋で育つ。祖父の代から3代続く江戸っ子。 趣味はプ…

白鳥 由里(しらとり ゆり)
8月20日生まれの有名人 神奈川出身

白鳥 由里(しらとり ゆり、1968年8月20日 - )は、日本の女性声優、歌手。神奈川県出身。81プロデュース所属。 小さい頃、テレビは8時までと決められていて、必然的にテレビアニメを見ることが…

白鳥羽純(しらとり はすみ)
【X21】
1999年3月10日生まれの有名人 神奈川出身

白鳥 羽純(しらとり はすみ、1999年3月10日 - )は、日本の女優、タレント、歌手であり、アイドルグループX21の元メンバーである。 神奈川県出身。オスカープロモーション所属。 2012年…

白鳥 庫吉(しらとり くらきち)
1865年3月1日生まれの有名人 千葉出身

白鳥 庫吉(しらとり くらきち、1865年3月1日(慶応元年2月4日) - 1942年(昭和17年)3月30日)は、日本の歴史学者。東京帝国大学(現:東京大学)教授、東洋文庫理事長を歴任した。専門は東…

白鳥 英美子(しらとり えみこ)
1950年3月16日生まれの有名人 神奈川出身

白鳥 英美子(しらとり えみこ、旧姓は山室、1950年3月16日 - )は、神奈川県横須賀市出身の日本の女性シンガーソングライター。透明感と艶やかさを兼ね備えた独特の歌声を持つ。実娘に同じくシンガーソ…

白鳥 則郎(しらとり のりお)
1946年5月11日生まれの有名人 宮城出身

5月11日生まれwiki情報なし(2024/06/06 07:32時点)

白鳥 沙南(しらとり さな)
2005年6月20日生まれの有名人 熊本出身

白鳥 沙南(しらとり さな、2005年6月20日 - )は、日本の女性アイドルでLIT MOONのメンバー。女性アイドルグループさくら学院の元メンバー。熊本県出身。元アミューズ所属。 2018年5…

白鳥 敏夫(しらとり としお)
1887年6月8日生まれの有名人 千葉出身

白鳥 敏夫(しらとり としお、1887年(明治20年)6月8日 - 1949年(昭和24年)6月3日)は、大正、昭和期の日本の外交官・政治家。戦前期における外務省革新派のリーダー的存在で、日独伊三国同…

白鳥 伸雄(しらとり のぶお)
1928年6月12日生まれの有名人 千葉出身

白鳥 伸雄(しらとり のぶお、1928年(昭和3年)6月12日 - 2016年(平成28年)2月26日)は、元競輪選手。千葉県習志野市出身。旧制千葉県立佐倉中学校(現在の千葉県立佐倉高等学校)卒業。日…

白鳥 信一(しらとり しんいち)
1928年6月28日生まれの有名人 東京出身

白鳥 信一(しらとり しんいち、1928年6月28日 - 2001年8月22日)は日本の映画監督である。妻はスクリプターの白鳥あかね。 1928年6月28日、東京市本郷区に生まれる。仙台第一中学校…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
白取春彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

キャンディzoo Splash! Candy Kiss なにわ男子 チームしゃちほこ MAGiC BOYZ Ange☆Reve Chelip Doll☆Elements amorecarina 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「白取春彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました