もしもし情報局 > 1958年 > 12月24日 > 女優

白都真理の情報 (しらとまり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

白都真理の情報(しらとまり) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

白都 真理さんについて調べます

■名前・氏名
白都 真理
(読み:しらと まり)
■職業
女優
■白都真理の誕生日・生年月日
1958年12月24日 (年齢65歳)
戌年(いぬ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和33年)1958年生まれの人の年齢早見表

白都真理と同じ1958年生まれの有名人・芸能人

白都真理と同じ12月24日生まれの有名人・芸能人

白都真理と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


白都真理と関係のある人

杉田かおる: 元女優で実業家の白都真理は従姉にあたる。


沢渡朔: 『白都真理写真集 Caffe santos』ぶんか社 1995


日高真弓: 白都真理


岩崎ひろみ: 通常このような場合は別の芸名をつけるのが芸能界の慣例であるが(白木万理と同じ読みの本名を避けた白都真理などの例がある)、本格デビューしていく時期に岩崎宏美が益田宏美と改名していたこともあって本名のまま通すことになった。


白都真理の情報まとめ

もしもしロボ

白都 真理(しらと まり)さんの誕生日は1958年12月24日です。福岡出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演、音楽などについてまとめました。ドラマ、映画、テレビ、現在、事件、結婚、姉妹に関する情報もありますね。白都真理の現在の年齢は65歳のようです。

白都真理のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

白都 真理(しらと まり、1958年〈昭和33年〉12月24日 - )は、日本の女優。

福岡県出身。福岡県立城南高等学校を経て、桐朋学園芸術短期大学演劇科中退。セント・フォースに所属していた。

短大在学中に、ミス・ユニバース関東代表に選ばれる。1979年、NHK大河ドラマ「草燃える」にて女優デビュー。その後は、1984年の映画「人魚伝説」を始め、その他の映画テレビドラマ、舞台などへ出演していた。

2012年9月7日放送分の『爆報! THE フライデー』(TBS)で、現在神奈川県鎌倉市でワイン茶屋「Vin(ヴァン)茶家 OMOTE(オモテ)」のオーナーをしていること、女優の杉田かおるとは、従妹であることなどを語った。

2013年、舞台に主演し女優業を再開している。

特技は、乗馬、日舞。

出演

テレビドラマ

愛の殺意(1979年、TBS) ※デビュー作

NHK大河ドラマ(NHK)

    草燃える 第31話 - 第33話、第35話 - 第38話(1979年) - 若狭局

    徳川家康(1983年) - 達姫→お江与

    新幹線公安官 第25話「爆発一秒前の告白」(ANB)

    江戸の牙(1979年、ANB) - 橘紫乃

    東芝日曜劇場 「牛を売りに来た女」(1979年11月11日、RKB制作) - 秀山咲子

    未亡人(1980年、MBS)

    雪姫隠密道中記 第15話「焼蛤剣法の助太刀 -明石-」(1980年、MBS) - 梨絵

    新・江戸の旋風 第30話「瞼の父娘の子守唄」(1980年、CX・東宝) - お関

    サンキュー先生(1980年 - 1981年、ANB) - 花森晴枝

    闇を斬れ 第5話「恋姿・謎の美剣士」(1981年、KTV・松竹)

    桃太郎侍 第243話「阿波から天女がやって来た」(1981年、NTV)

    土曜ワイド劇場(ANB・ABC)

      白い乳房の美女 江戸川乱歩の「地獄の道化師」(1981年) - 麗子

      寝台特急「北陸」殺人事件(1985年1月5日) - 神木美也子

      整形花嫁の復讐 結婚式に殺しの鐘が三度鳴る! 妖しい肌の完全犯罪(1985年) - 岩本奈津子

      探偵・神津恭介の殺人推理4 初夜に消えた花嫁(1986年)

      江戸川乱歩シリーズ 黒い仮面の美女(1987年)

      京都殺人案内15 音川、完全犯罪に挑む!(1989年)

      北海道OL馬主ツアー殺人事件(1991年)

      L特急踊り子号殺人事件(1991年1月12日) - 君島由紀

      家政婦は見た!10(1992年)

      花吹雪 女スリ三姉妹(1994年)

      銀河テレビ小説 「北航路」(1982年、NHK)

      火曜サスペンス劇場(NTV)

        黒いカーテン(1982年) - 上垣良子

        女検事・霞夕子2 白い影(1986年) - 大賀八千代

        新大江戸捜査網 第17話「初恋 飛脚別れ唄」(1984年、TX) - お袖

        暴れん坊将軍II 第91話「春に出初めの木遣り唄!」(1985年、ANB) - 小糸

        別れた妻(1985年、THK)

        赤い秘密(1985年、TBS)

        金曜ロードショー / 大江戸神仙伝(1985年、NTV) - 尾形流子

        金曜女のドラマスペシャル / 女が階段を上る時(1985年、CX)

        誇りの報酬 第46話「恋のかけら」(1986年、NTV) - 麻生まき

        松本清張サスペンス・隠花の飾り / 百円硬貨(1986年、KTV)

        傑作時代劇「半七捕物帳 十手無用の仮面舞踏会」(1987年、ANB) - お粂

        月曜・女のサスペンス(テレビ東京)

          夏樹静子トラベルサスペンス / 青函特急から消えた男 仙台・青森・札幌 女ふたり連続殺人行(1988年) - 大沢柊子

          文豪シリーズ / 香港-東京・復讐の誓い(1990年)- 陳美齢

          水戸黄門 第17部 第24話「殿と呼ばれた格之進 -明石-」(1988年、TBS) - 綾姫

          大岡越前 第10部 第21話「狙われた赤ん坊」(1988年、TBS) - 深雪

          続・三匹が斬る! 第7話「黒髪の、尼に乞われて用心棒」(1989年、ANB) - 秋乃

          長七郎江戸日記 第2シリーズ「妻たちの仇討ち」(1989年、NTV)

          さすらい刑事旅情編シリーズ(ANB)

            第1シリーズ 第12話「L特急あずさ2号を待つ女」(1989年)

            第2シリーズ 第3話「特急あずさ 二人の女の完全犯罪!?」(1989年)

            はぐれ刑事純情派シリーズ(ANB)

              第2シリーズ 第13話「小さな目撃者」(1989年) - 今村映子

              第7シリーズ 第6話「女カメラマンの秘密 携帯電話の盲点」(1994年) - 坪田さつき

              八百八町夢日記 第1シリーズ 第30話「生き別れ、思いの糸」(1990年、NTV) - おぎん

              男と女のミステリー / 京都結婚指輪殺人事件(1990年、フジテレビ) - 森山真希子

              記憶の復讐(1991年、テレビ東京)

              坊さん弁護士・郷田夢栄2(2004年) - 高須真也子

              浅見光彦シリーズ (TBSのテレビドラマ)「華の下にて」(2004年、TBS) - 鷹取冬江

              映画

              徳川一族の崩壊 (1980年)

              遥かなる走路 (1980年)

              素人助役奮闘記 (1982年)

              人魚伝説(1984年)

              櫂(1985年、東映) - 松井照

              ビッグマグナム 黒岩先生 (1985年)

              夜汽車(1987年)

              姐御(1988年)

              舞台

              華麗なる遺産(1980年、帝国劇場)

              イーハトーボの劇列車 - 宮澤とし子

              頭痛肩こり樋口一葉 - 樋口邦子

              その男ゾルバ(ミュージカルー大阪コマ劇場)

              小さな奇跡の物語(2013年、銀座博品館劇場)

              CM

              花王「カオーフェザー クリームシャンプー&リンス」(1979年)

              森永のデザート(1980年)

              松坂屋(1980年)

              音楽

              ときめき(ユニオンレコード/UE-518)

                ときめき - 作詞・作曲:松宮恭子

                さよならを言う前に - 作詞・作曲:松宮恭子

                逢いたくてローマ(ユニオンレコード/GU-39)

                  バレンシア - 作詞:三浦徳子/作曲:馬飼野康二

                  freesia my love - 作詞:松本一起/作曲:西谷翔

                  苦いルージュ - 作詞:三浦徳子/作曲:馬飼野康二

                  さよならを言う前に - 作詞・作曲:松宮恭子

                  逢いたくてローマ - 作詞:竜真知子/作曲:芳野藤丸

                  ときめき - 作詞・作曲:松宮恭子

                  バルセロナの恋人 - 作詞:竜真知子/作曲:愛佳禾

                  Mecca - 作詞:島武実/作曲:佐久間正英

                  ロードスの夢 - 作詞:松本一起/作曲:西谷翔

                  Mera・メランコリー - 作詞:島武実/作曲:佐久間正英

2024/06/12 07:06更新

shirato mari


白都真理と同じ誕生日12月24日生まれ、同じ福岡出身の人

西内 まりや(にしうち まりや)
1993年12月24日生まれの有名人 福岡出身

西内 まりや(にしうち まりや、1993年〈平成5年〉12月24日 - )は、日本のファッションモデル、歌手(シンガーソングライター)、タレント、女優。福岡県福岡市中央区出身。 デビュー以来ライジン…

吉本 弘次(よしもと ひろつぐ)
1912年12月24日生まれの有名人 福岡出身

吉本 弘次(よしもと ひろつぐ、1913年12月24日 - 1990年11月13日)は、日本の実業家で、西日本鉄道社長、会長を務めた。 福岡県築上郡吉富町出身。旧制福岡高等学校文科甲類を経て、19…

千葉 和臣(ちば かずおみ)
1951年12月24日生まれの有名人 福岡出身

千葉 和臣(ちば かずおみ、1951年12月24日 - )は、東京都練馬区出身のシンガーソングライターで、海援隊のギタリスト。 のちにチューリップのメンバーとなる姫野達也とともに、アマチュアフォーク…

猪股慧士(いのまた さとし)
12月24日生まれの有名人 福岡出身

猪股 慧士(いのまた さとし、12月24日 - )は、日本の男性声優。福岡県出身。アイムエンタープライズ所属。 日本ナレーション演技研究所出身。 人物 趣味は、ボウリング、カラオケ。特技は、野…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
白都真理
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

E-girls GEM GALETTe palet 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「白都真理」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました