もしもし情報局 > 1995年 > 2月2日 > 声優

秋場悠里の情報 (あきばゆり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月19日】今日誕生日の芸能人・有名人

秋場悠里の情報(あきばゆり) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

秋場悠里さんについて調べます

■名前・氏名
秋場悠里
(読み:あきば ゆり)
■職業
声優
■秋場悠里の誕生日・生年月日
1995年2月2日 (年齢30歳)
亥年(いのしし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
宮城出身

(平成7年)1995年生まれの人の年齢早見表

秋場悠里と同じ1995年生まれの有名人・芸能人

秋場悠里と同じ2月2日生まれの有名人・芸能人

秋場悠里と同じ出身地宮城県生まれの有名人・芸能人


秋場悠里と関係のある人

土屋李央: 2016年、声劇和楽団「源氏物語 〜陽光の姫 夕闇の君〜」にて、公募オーディションで秋場悠里と共に姫「紫の上」役に選ばれ、舞台デビュー。


秋場悠里の情報まとめ

もしもしロボ

秋場悠里(あきば ゆり)さんの誕生日は1995年2月2日です。宮城出身の声優のようです。

もしもしロボ

卒業、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。秋場悠里の現在の年齢は30歳のようです。

秋場悠里のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

秋場 ゆり(あきば ゆり、1995年2月2日 - )は、日本の女性声優。

宮城県仙台市出身。以前は放映新社に所属していた。

高校卒業、3年間地元仙台にてヴォーカルをみっちりと学び(EMS仙台校)、満を持して2016年4月上京。

6歳から習っていたクラシックバレエで培った柔軟性と清廉な瞳と伸びやかで素直な歌声が特徴。

妹キャラと意志の強さを持ち合わせ持ち、会った人に強烈でピュアな印象を残す。

愛称は「ゆりかに」。

2024年3月31日をもって所属していた放映新社を退所、及び「秋場 悠里」から「秋場 ゆり」への改名を自身のSNSにて発表。

太字はメインキャラクター。

ひめがみ絵巻(白澤)

【18】キミト ツナガル パズル(イザナミ)

温泉むすめ ゆのはなこれくしょん(蔵王巴)

テリアサーガ(メイリス)

エルクロニクル(グレイス、馬雪燐、スカーレット他)

ライブレボルト(野田ここみ)

あやかしコンビニエンス(油坊)

悠久のユーフォリア(ベリナ)

※はインターネット配信。

立花子&悠里&未涼のシェアラジオ(2017年 - 、HiBiKi Radio Station※)

立ち話もなんですから座ってどうぞ(2018年 - 、Youtube※)

死幣(2017年、TBS)第3話:アパレル店員役

声劇和楽団 第5回公演「源氏物語 〜陽光の姫 夕闇の君〜」(2016年9月、サントリーホール ブルーローズ)紫の上 役

SPECTACLE STAGE「W'z《ウィズ》」(2019年4月)チヅル 役

サムライ・ロック・オーケストラ「アメージング浦島太郎」(2019年5月)乙姫 役

ツキステ。第9幕(2019年10月)伊地崎麗奈 役

2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ Girl's Side MEGASTA. 『FIRST DREAM -あなたとみるはじめてのゆめ-』(2021年4月)伊地崎麗奈 役

±0 第4回本公演「欲動と動乱」(2022年5月)

配信型朗読劇ゆめかばLABO

    第18回公演「あとはよろしく」(2024年5月14日、WEB配信)

    第20回公演「殺し屋火神さんは脇が甘い」(2024年7月9日、WEB配信)

    第21回公演「ゴーストアイデンティティー」(2024年8月13日、WEB配信)

    第24回公演「タイムマシンがあったなら」(2024年11月12日、WEB配信)

    爆走おとな小学生「マグロ釣ってきます。たくあん買っておいてください。」(2025年2月21日 - 24日、コフレリオ新宿シアター)三好悠香 役

    メディアミックスプロジェクト『ライブレボルト』(2017年 - 、野田ここみ)

    キャラクタープロジェクト『swing,sing』(2023年 - 、佐久菖)

    「REBIRTH」

    コラボレーションミニアルバム 「BUDDIES」

    『しあわせあわせ』劇中歌・黒魔女&白魔女

    amalgamate「覚醒リザレクト」(秋場悠里&黒崎セナ)Youtube

    amalgamate「Love song」(秋場悠里&黒崎セナ)Youtube

    amalgamate「scapegoat」(秋場悠里&黒崎セナ)

    amalgamate「キミシニタモウコトナカレ」(秋場悠里&黒崎セナ)

    ^ 配信限定。

    ^ “秋場 悠里”. 放映新社. 2018年2月28日閲覧。

    ^ 声劇和楽団 第5回公演「源氏物語 〜陽光の姫 夕闇の君〜」パンフレット。

    ^ “【ご報告】”. 2024年4月3日閲覧。

    ^ “ひめがみ絵巻公式@シラトのポスト”. 2025年2月4日閲覧。

    ^ “お知らせ スマホゲーム【18】キミト ツナガル パズルに、イザナミ役で出演させていただきます!”. Twitter. 2018年2月28日閲覧。

    ^ “温泉むすめ公式サイト”. 温泉むすめ公式サイト. 2025年2月4日閲覧。

    ^ Inc, Aetas. “「テリアサーガ」,新SSRキャラクター「メイリス」が登場”. 4Gamer.net. 2025年2月4日閲覧。

    ^ “ライブレボルトのキャラクターを演じるキャスト8名が決定!”. ライブレボルト公式サイト. 2018年2月28日閲覧。

    ^ “「悠久のユーフォリア」奏界のベリナ・グリーンスピリット役の秋場悠里 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2025年2月4日閲覧。

    ^ “立花子&悠里&未涼のシェアラジオ”. HiBiKi Radio Station. 2018年2月28日閲覧。

    ^ “WEBラジオ 立ち話もなんですから座ってどうぞ”. YouTube. 2018年4月15日閲覧。

    ^ “声劇和楽団のポスト”. 2025年2月4日閲覧。

    ^ Inc, Natasha. “舞台版「W'z《ウィズ》」竹中凌平のキャラビジュ到着、キャストを一挙発表”. コミックナタリー. 2025年2月4日閲覧。

    ^ “アメージング浦島太郎 出演ゲスト発表!!”. SAMURAI ROCK ORCHESTRA (2019年2月25日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “ツキステ。9幕『しあわせあわせ』よりキービジュアル公開!”. アニメイトタイムズ. 2025年2月4日閲覧。

    ^ “株式会社 放映新社”. 株式会社 放映新社. 2025年2月4日閲覧。

    ^ “欲動と動乱”. ±0(プラスマイナスゼロ). 2022年6月22日閲覧。

    ^ “ゆめかばLABO【公式】のポスト” (2024年5月14日). 2025年2月3日閲覧。

    ^ “ゆめかばLABO【公式】のポスト” (2024年7月9日). 2025年2月3日閲覧。

    ^ “ゆめかばLABO【公式】のポスト” (2024年8月13日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “ゆめかばLABO【公式】のポスト” (2024年11月12日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “爆走おとな小学生のポスト”. 2025年4月1日閲覧。

    ^ “8人の美少女キャラを中心に2・3次元のコンテンツを展開! タイドライン、新プロジェクト『ライブレボルト』を4月28日始動|株式会社タイドラインのプレスリリース”. @Press. 2025年2月2日閲覧。

    ^ “【公式】swing,sing projectのポスト”. @swing_sing_JP. 2025年2月2日閲覧。

    ^ “swing,singの未公開楽曲全18曲が17週連続リリース!”. swing,sing (2023年10月30日). 2024年11月25日閲覧。

    ^ “NAGANO ANIERA FESTA 2023 Day2”. www.eventernote.com. 2025年2月8日閲覧。

    ^ “【公式】swing,sing projectのポスト”. @swing_sing_JP. 2025年2月3日閲覧。

    ^ “【公式】swing,sing projectのポスト”. @swing_sing_JP. 2025年2月3日閲覧。

    ^ “肉フェス®︎くーちゃんのポスト”. @nikufes. 2025年2月3日閲覧。

    ^ “【公式】swing,sing projectのポスト” (2024年6月2日). 2025年2月3日閲覧。

    ^ “全日本オタ芸連盟祭のポスト” (2024年7月19日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “LiveRevolt Re:venge公式のポスト” (2024年8月4日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “ANIERAのポスト” (2024年9月21日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “【公式】swing,sing projectのポスト” (2024年10月13日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “アニメメメのポスト” (2024年11月24日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “【公式】swing,sing projectのポスト” (2024年12月24日). 2025年2月4日閲覧。

    ^ “(書評)山室信一著「法制官僚の時代―国家の設計と知の歴程―」”. Legal History Review 1985 (35): 251–256. (1986-03-30). doi:10.5955/jalha.1985.251. ISSN 0441-2508. https://doi.org/10.5955/jalha.1985.251. 

    ^ 藤原あかね(田口華有)、野田ここみ(秋場悠里)、瀬戸マリン(平野有紗)、紫咲クリス(あおきまお)、宮代りな(五味茉莉伽)、平井かな(池羽悠)、白石まどか(新菜まこ)、時音ひなた(松平なな)

    ^ 藤原あかね(田口華有)、野田ここみ(秋場悠里)

    ^ 藤原あかね(田口華有)、野田ここみ(秋場悠里)、瀬戸マリン(道井悠)、紫咲クリス(あおきまお)、宮代りな(五味茉莉伽)、平井かな(池羽悠)

    ^ 藤原あかね(田口華有)、野田ここみ(秋場悠里)、瀬戸マリン(道井悠)、紫咲クリス(あおきまお)、宮代りな(五味茉莉伽)、平井かな(池羽悠)、白石まどか(荒井瑠里)、時音ひなた(堀内まり菜)

    秋場悠里 (@yurin_mofu) - Twitter

    amalgamate(@amalgamate_jp)- Twitter

    ライブレボルト公式サイト

    秋場ゆり - タレントデータバンク

    秋場ゆり - 日本タレント名鑑

    秋場悠里のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン

    秋場ゆり - オリコン

    日本の女性声優

    仙台市出身の人物

    1995年生

    存命人物

    放映新社

2025/04/16 02:18更新

akiba yuri


秋場悠里と同じ誕生日2月2日生まれ、同じ宮城出身の人

阿部 豊(あべ ゆたか)
1895年2月2日生まれの有名人 宮城出身

阿部 豊(あべ ゆたか、1895年〈明治28年〉2月2日 - 1977年〈昭和52年〉1月3日)は、ハリウッド無声映画期の俳優、また日本の映画監督。 宮城県桃生郡矢本町(現在の東松島市)の出身。仙台…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


秋場悠里と近い名前の人

秋葉佑(あきば ゆう)
4月2日生まれの有名人 茨城出身

秋葉 佑(あきば ゆう、4月2日 - )は、日本の男性声優。茨城県出身。アイムエンタープライズ所属。 日本工学院専門学校声優・演劇科、日本ナレーション演技研究所出身。 2021年6月21日にインタ…

秋葉 勇志(あきば ゆうし)
1985年10月31日生まれの有名人 東京出身

現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでくださ…

秋場 良宣(あきば よしのぶ)
1952年6月17日生まれの有名人 北海道出身

6月17日生まれwiki情報なし(2025/04/18 09:28時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
秋場悠里
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

SKE48 爆笑問題 乃木坂46 赤マルダッシュ☆ AKB48 NMB48 WaT ハロプロ アップアップガールズ(仮) KinKi Kids 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「秋場悠里」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました