もしもし情報局 > 12月2日 > 漫画家

竜樹諒の情報 (たつきりょう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

竜樹諒の情報(たつきりょう) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

竜樹 諒さんについて調べます

■名前・氏名
竜樹 諒
(読み:たつき りょう)
■職業
漫画家
■竜樹諒の誕生日・生年月日
12月2日
射手座(いて座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

竜樹諒と同じ12月2日生まれの有名人・芸能人

竜樹諒と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


竜樹諒の情報まとめ

もしもしロボ

竜樹 諒(たつき りょう)さんの誕生日は12月2日です。神奈川出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

単行本『私が見た未来』、人物などについてまとめました。事故、卒業、引退、テレビ、趣味に関する情報もありますね。

竜樹諒のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

竜樹 諒(たつき りょう、1954年〈昭和29年〉12月2日 - )は、日本の漫画家。女性。神奈川県出身、横浜市在住。別名義に「たつき 諒」がある。

1954年(昭和29年)12月2日、神奈川県で生まれる。

高校生の17歳のときに交通事故に遭ったことで、卒業後の仕事に「家でできて、生きた証を残せ、顔を出さずに済む仕事」として漫画家を目指した。それから出版社への作品原稿の持ち込みを始め、他の漫画家のアシスタントとして描き続けていた。その後、白泉社の『花とゆめ』で受賞が決まっていたが、秋田書店の編集者からスカウトされ、1975年(昭和50年)6月6日刊行の『月刊プリンセス 1975年7月号』(通巻 第7号、秋田書店)に掲載された読み切り『郷ひろみ物語』にて20歳で漫画家デビューを果たした。その後、『人形物語』などの作品多数発表している。

漫画製作のために記入していたアイデア・ノートをさらに拡大し、1978年(昭和53年)頃から睡眠中の夢の内容を記録し始める。1985年(昭和60年)からは一冊のノートに『夢の記録』と題した夢日記を絵と文章で記述してきた。これがのちの“予言漫画”(cf. ) へと繋がっている。

1982年(昭和57年)には、公式ファンクラブが発足し、クラブ会報誌『クラッシュ』を創刊する。

青年誌などでルビが付かないことから、1990年(平成2年)頃から「たつき諒」名義を多用し始める。

1998年(平成10年)9月、作品『白い手』の発表を最後に「充電期間」を名目に休業し、1999年(平成11年)に44歳で漫画家を一旦引退した。

後述する単行本『私が見た未来』の話題が広まる前に、2011年(平成23年)から「たつき諒」の偽者がSNSなどで散見されたが、2020年(令和2年)頃から「不思議探偵社」のウェブサイトに悪質この上ない成り済ましが登場した。この人物は、出版社にも働き掛け、2021年(令和3年)3月26日発売の週刊誌『FRIDAY 2021年4月9日号』(講談社)に「東日本大震災を的確に当てた「予言漫画」次のXデー」「『私が見た未来』の作者が緊急警鐘!幻の”予言漫画”に描かれた衝撃の未来」と題したインタビュー記事を載せ、同年6月9日発売の月刊誌『ムー 2021年7月号』(ワン・パブリッシング)には「漫画家「たつき諒」が富士山噴火を警告!!」と題した記事を載せるという暴挙に出た。その上、飛鳥新社から『私が見た未来』の復刻版を同年7月に出版しようと画策していた。この頃、たつき諒本人の下には、親戚(甥・姪)から「(たつき諒が)マスコミで話題になっている」との連絡が入ったため、たつき諒本人はただちに動いて飛鳥新社と連絡を取り、成り済まし犯が進めていた復刻版の発行を辞めさせた。その上で、仕切り直して本人の承認の許、改めて発売を延期し、改訂を入れ、予言の解説を加えた『私が見た未来 完全版』を編集し、同年10月に発刊する運びとなった。

2022年(令和4年)3月には、67歳にして、新たな漫画単行本が発刊された。これには、過去の絶版作品のほか、新たな書き下ろし漫画も掲載されており、作家活動の再開が確認された。

単行本『私が見た未来』

漫画単行本『私が見た未来』は、「たつき諒」名義で1999年(平成11年)7月に朝日ソノラマから刊行された作品集である。この本は、1996年(平成8年)初出の表題作をはじめ1994年(平成6年)から1998年(平成10年)にかけて雑誌『ほんとにあった怖い話』(朝日ソノラマ刊)と『恐怖体験』(スコラ刊)に掲載された漫画をまとめて所収している。

著者は単行本『私が見た未来』が発売された年に漫画家を引退したが、同書の表紙に「大災害は2011年3月」との一文があることから、2011年(平成23年)3月11日に東日本大震災が発生すると、「今回の大震災を予言していた漫画がある」として注目を集めることとなった。「大災害は2011年3月」という一文があるのは、単行本表紙の中に6枚描かれている「夢日記・夢の記録」の中の1枚であるが、この夢に関する記述は漫画本編には一切登場しない。他の5枚の記述についても、夢が的中した予言は特に見当たらない。

「大災害は2011年3月」が話題となった当時、本書は既に過去作品として入手困難な状態にあった。そのため、古本に10万円以上の高値が付き、一時は50万円まで高騰した。さらには、前述した「たつき諒」の偽アカウント所持者が独自の予言を流布してブームを煽ったため、復刻してほしいという意見が高まり、2021年(令和3年)10月2日に飛鳥新社から復刻・改訂版の『私が見た未来 完全版』が発売された。『私が見た未来 完全版』では、「大災害は2011年3月」の記述について詳しく解説され、2022年(令和4年)3月発売の『たつき諒選集1 怪奇(Mystery)』では、書き下ろし漫画による解説がなされている。

著者は1970年代から睡眠時の夢の記憶を記録した夢日記を書き続けており、これらを漫画のネタにしていた。単行本『私が見た未来』、および、復刻版『私が見た未来 完全版』の内容にも、そのネタが盛り込まれている。著者はこれらの著書を通じて2025年(令和7年)7月に発生する大災難を予言しており、とりわけ注目を集めた『私が見た未来 完全版』は発売わずか1か月半で40万部を売り上げるベストセラーになっている。同書は、2022年上半期ベストセラーにもランクインして総合第6位となり(日本出版販売調べ)、販売部数は56万部を突破した。『NHKニュース おはよう日本』(2022年6月1日放送回)を始めとする数多くのテレビ番組でも紹介され、大きな反響を呼んだ。

人物

血液型はO型。趣味は旅行。

2024/06/19 10:37更新

tatsuki ryou


竜樹諒と同じ誕生日12月2日生まれ、同じ神奈川出身の人

野村 真季(のむら まさき)
1975年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

野村 真季(のむら まさき、1975年12月2日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 三人姉妹の三女として、神奈川県横浜市で育つ。神奈川県立市ケ尾高等学校、東京女子大学現代文化学部…

細木 美和(ほそき みわ)
1976年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

細木 美和(ほそき みわ、1976年12月2日 - )は、日本の元女優、元タレントである。 神奈川県横浜市生まれ。横浜市立帷子小学校、横浜市立宮田中学校を経て、神奈川県立舞岡高等学校卒業。身長 1…

中山 旦子(なかやま あきこ)
1986年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

中山 旦子(なかやま あきこ、1986年12月2日 - )は、日本の舞台女優。神奈川県座間市出身。以前はオスカープロモーションに所属していた。 趣味は読書、映画鑑賞、水泳。 特技はピアノ、エレクト…

山本善寿(やまもと よしひさ)
12月2日生まれの有名人 神奈川出身

山本 善寿(やまもと よしひさ、12月2日 - )は、日本の男性声優。神奈川県出身。NAVUE株式会社(ナブー株式会社)。 映像テクノアカデミア出身。2011年1月から始まったプロダクション・エー…

早瀬 利雄(はやせ としお)
1903年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

早瀬 利雄(はやせ としお、明治36年(1903年)12月2日 - 昭和59年(1984年)1月2日)は、日本の社会学者。横浜市立大学名誉教授。 兵庫県洲本市生まれ。兵庫県立洲本中学校(現兵庫県立…

浅沼 清太郎(あさぬま せいたろう)
1920年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

浅沼 清太郎(あさぬま せいたろう、1920年〈大正9年〉12月2日 - 2011年〈平成23年〉11月30日)は、日本の内務・警察官僚。元警察庁長官。神奈川県出身。 旧制一高を経て東京帝大法学部…

河合 幸男(かわい ゆきお)
1922年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

河合 幸男(かわい ゆきお、1922年12月2日 - 2016年9月21日)は、日本の詩人。河合紗良(さら)および河合紗己(さき)名義でも活動を行った。 神奈川県横浜市生まれ。横浜市立横浜商業高等学…

油井 大三郎(ゆい だいざぶろう)
1945年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

油井 大三郎(ゆい だいざぶろう、1945年12月2日 - )は、日本の歴史学者、東京女子大学現代文化学部特任教授、東京大学名誉教授、一橋大学名誉教授。専門はアメリカ現代史。 1945年神奈川県鎌…

雨城 まさみ(あまぎ まさみ)
1960年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

12月2日生まれwiki情報なし(2024/06/27 17:44時点)

川井 奈緒美(かわい なおみ)
1962年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

12月2日生まれwiki情報なし(2024/06/28 10:59時点)

山口 勝(やまぐち まさる)
1965年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

12月2日生まれwiki情報なし(2024/06/21 11:13時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


竜樹諒と近い名前の人

奈良 竜樹(なら たつき)
1993年9月19日生まれの有名人 北海道出身

奈良 竜樹(なら たつき、1993年9月19日 - )は、北海道北見市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・アビスパ福岡所属。ポジションはディフェンダー(センターバック)。 7歳の時にサッカーを始め、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
竜樹諒
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

OCTPATH DISH// WATWING PRIZMAX さくらしめじ King & Prince SUPER★DRAGON Number_i NORD (アイドルグループ) 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「竜樹諒」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました