もしもし情報局 > 1970年 > 8月12日 > タレント

竹若元博の情報 (たけわかもとひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

竹若元博の情報(たけわかもとひろ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

竹若 元博さんについて調べます

■名前・氏名
竹若 元博
(読み:たけわか もとひろ)
■職業
タレント
■竹若元博の誕生日・生年月日
1970年8月12日 (年齢53歳)
戌年(いぬ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和45年)1970年生まれの人の年齢早見表

竹若元博と同じ1970年生まれの有名人・芸能人

竹若元博と同じ8月12日生まれの有名人・芸能人

竹若元博と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


竹若元博と関係のある人

バッファロー吾郎A: その後、元「四面楚歌」の竹若元博とお笑いコンビ「バッファロー吾郎」を結成。


原西孝幸: 若手時代は非常に酒癖が悪く、吉本印天然素材時代、仕事先のホテルで泥酔状態だった原西は眠っていた同期の竹若元博(バッファロー吾郎)の顔に便所と勘違いし用を足してしまった。


宮迫博之: 運動神経が良く、吉本印天然素材で岡村隆史(ナインティナイン)、竹若元博(バッファロー吾郎)、宮川大輔らとセンターで踊っていた。


千原靖史: 同期の竹若元博(バッファロー吾郎)と同居していた時期もあった。


柳本絵美: 3月4日:『ユニゾンリーグ』での「エヴァンゲリオン」コラボイベント開催を記念した特別生放送配信(配信元:ニコニコ生放送、FRESH!、MC:アメリカザリガニ、ゲスト:バッファロー吾郎(竹若元博)、川村ゆきえ、エヴァンゲリオンレーシングRQ 2017)。


佐田正樹: 竹若元博 - 作田の先輩芸人でバッファロー五郎のボケ担当。


木村明浩: その後、元「四面楚歌」の竹若元博とお笑いコンビ「バッファロー吾郎」を結成。


千原せいじ: 同期の竹若元博(バッファロー吾郎)と同居していた時期もあった。


引地裕美: 3月4日:『ユニゾンリーグ』での「エヴァンゲリオン」コラボイベント開催を記念した特別生放送配信(配信元:ニコニコ生放送、FRESH!、MC:アメリカザリガニ、ゲスト:バッファロー吾郎(竹若元博)、川村ゆきえ、エヴァンゲリオンレーシングRQ 2017)。


藤谷梨砂子: 3月4日:『ユニゾンリーグ』での「エヴァンゲリオン」コラボイベント開催を記念した特別生放送配信(配信元:ニコニコ生放送、FRESH!、MC:アメリカザリガニ、ゲスト:バッファロー吾郎(竹若元博)、川村ゆきえ、エヴァンゲリオンレーシングRQ 2017)。


津島衣里: 3月4日:『ユニゾンリーグ』での「エヴァンゲリオン」コラボイベント開催を記念した特別生放送配信(配信元:ニコニコ生放送、FRESH!、MC:アメリカザリガニ、ゲスト:バッファロー吾郎(竹若元博)、川村ゆきえ、エヴァンゲリオンレーシングRQ 2017)。


瀧見信行: その他、主にすっちーから「爆買いの中国人」、「カワサキのバイク好きそうなおっさん」「一人バッファロー吾郎」(顔がバッファロー吾郎Aに、体格が竹若元博に似ていることから)と呼ばれることもある。


竹若元博の情報まとめ

もしもしロボ

竹若 元博(たけわか もとひろ)さんの誕生日は1970年8月12日です。京都出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、趣味・嗜好などについてまとめました。解散、兄弟、現在、趣味に関する情報もありますね。竹若元博の現在の年齢は53歳のようです。

竹若元博のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

竹若 元博(たけわか もとひろ、1970年(昭和45年)8月12日 - )は、日本のお笑い芸人である。

京都府京都市出身。吉本興業所属。NSC8期生。

当初はピンで活動しており、今宮子供えびすマンザイ新人コンクールに出場するために『四面楚歌』というコンビを組んだが、早くに解散している。1989年10月に、バッファロー吾郎Aとともにお笑いコンビ・バッファロー吾郎を結成。コンビのボケを担当している。

人物・エピソード

運動神経が良く、バク転ができ、吉本印天然素材時代は岡村隆史の次にダンスが上手く、岡村と共にセンターポジションにいた。ボケのセンスは高く評価されており、松本人志のラジオに電話出演したりもしている。

京都教育大学附属高等学校で学んだが、大学に進学はせずNSC入りした。

高校時代はテニス部に所属。後輩から「メガさん」(メガネさんの省略形)と呼ばれていた。

大喜利が最も得意で、後輩からは「大喜利の神」などと称せられることもある。

かけている眼鏡は伊達眼鏡である。昔は伊達眼鏡ではなく度が入った眼鏡をかけていたが、あまりに度が強く目が小さくなったのを嫌がり、コンタクトを装用したうえで伊達眼鏡をかけるようになった)。2008年7月には自身のブログにてレーシック手術を行ったことを告白、裸眼での生活も支障なくできるようになったと明記している。

初対面の相手には、無口でまじめで、という第一印象を与えることが多い。非常に生真面目な性格で、NSC存学中はー度も授業を欠席にしたことがない。跳び箱を声を出して跳ぶ授業があり、他の生徒が馬鹿らしいとサボっていた中、竹若は一人熱心に跳び続けた。なお、その翌日から練習中に眼鏡が飛ばないようにと眼鏡に紐が付けられたらしい。

昔、千原せいじ(千原兄弟)とー緒に暮らしていた。デリカシーの無さで知らせるせいじと一つ屋根の下で同居することは並大柢の人間では無理とされており、ここからも竹若の寛容な性格が窺える。岡村隆史(ナインティナイン)は竹若のことをガンジーと呼ぶ。

人が良くほとんどキレたことがない。寝ぼけていた原西孝幸(FUJIWARA)が竹若に小便かけてしまった際にも「ここトイレちゃうで」とつっこんだだけで全くキレなかったという。千原ジュニア(千原兄弟)曰く『仏の竹若』

過去に吉本印天然素材時代に皆から『王子』と呼ばれていたことがあった。

吉本総合芸能学院での講師活動も行っている。

アメコミが好きでアメコミのイベント出演や即興劇「THE EMPTY STAGE」のイベントに出演している。

諸星和己とは生年月日が一緒である。

元ヘビースモーカーであり、吉本超合金Fの企画にて健康診断を受けたところ、白血球が多すぎると診断された。しかし、自宅で愛猫が灰皿を舐めたきっかけに禁煙を踏み切った。

絵が得意で、現在教えて!ニュースライブ 正義のミカタのエンディングのイラストのコーナーにて画伯として不定期出演している。

2022年に吉本興業新宿本社が受付ロビーのリフォームをしたが、自身はテーブルデザインを製作した。

2005年に入籍しているが、その彼女(現在の嫁)の出会いは服屋の店員と客としてがまず最初であった。その頃の竹若の恋愛に対し非常に奥手で、自分が彼女を好きであることに気付いたのは知り合ってから3ヶ月後だったが、それでも自ら「客と店員としてしか彼女とは話ができないのだろう」と躊躇し続けた拳句、告白に至るまで実に4年もかかってしまったという。その頃の感覚が未だに抜けず、「中野さん」(嫁の旧姓)「竹若さん」と呼び合っており、普段は敬語で会話を交わしているらしい。

2022年には自身が考案したカプセルトイ「大きくなっちゃっタヌキ」が2022年9月28日に発売をした。

趣味・嗜好

釣り、プロレス、猫が大好き。ゲームやマンガ、アニメにも造詣が深く、特に『機動戦士ガンダム』や『ジョジョの奇妙な冒険』、『ドラゴンボール』、『キン肉マン』、『グラップラー刃牙』を好む。『スーパーロボット大戦シリーズ』ではルー・ルカを熱心に育てていた。一番カッコイイと思うモビルスーツはハンブラビ。好きな超人はブロッケンJr.。好きなアニメの女性キャラクターは人造人間18号。ミステリー小説も好き。特に 『ジョジョの奇妙な冒険』については熱くなる。

音楽は筋肉少女帯、電気グルーヴなど、かつてのナゴムレコード出身のバンドを好む。無名時代より電気グルーヴはラジオでバッファロー吾郎の名を挙げる場面があった。筋肉少女帯の大槻ケンヂとはバッファローがホストを務めた深夜番組『超ねんてん博物館』で念願の共演が実現している。初めて買ったレコードはWHAM!の『バッド・ボーイズ』。中学時代にはオフコースを聴く一方で、友人の影響でLOUDNESSやEARTHSHAKERなどのメタルバンドにも傾倒していたと、当時出版された天然素材の写真集にて本人が語っている。F1やMotoGPなどモータースポーツのファンでもある。

    しましまんず・池山心が中心になって結成したバンド「THE★RED STAR」ではキーボードを担当。

    自分の手で自宅を作りあげるほどDIYが得意である。元々は自宅を新築する際、希望をかなえた家を建てるには費用がかかったため、元々の趣味であったDIYを活かして大部分を作り上げた。

2024/06/23 08:29更新

takewaka motohiro


竹若元博と同じ誕生日8月12日生まれ、同じ京都出身の人

髙橋 雄一_(ジャーナリスト)(たかはし ゆういち)
1951年8月12日生まれの有名人 東京出身

髙橋 雄一(たかはし ゆういち、1951年8月12日 - )は、東京都出身の日本のジャーナリスト、実業家。テレビ東京並びにテレビ東京ホールディングス元代表取締役会長。 1975年に早稲田大学第一文…

佐藤 隆輔(さとう りゅうすけ)
1934年8月12日生まれの有名人 東京出身

佐藤 隆輔(さとう りゅうすけ、1934年8月12日 - )は、日本のアナウンサー。 京都に勤務していた1964年、東京オリンピックのホッケー実況担当として抜擢され、その後、プロ・アマの野球を中心…

大渕 愛子(おおぶち あいこ)
1977年8月12日生まれの有名人 東京出身

大渕 愛子(おおぶち あいこ、1977年〈昭和52年〉8月12日 - )は、日本の弁護士である。アムール法律事務所代表弁護士。東京弁護士会所属(登録番号:28914、登録年度:2001年)。2023年…

天羽 希純(あまう きすみ)
1996年8月12日生まれの有名人 東京出身

天羽 希純(あまう きすみ、1996年〈平成8年〉8月12日 - )は、日本のアイドル、タレント、アーティスト、モデル、女優、グラビアアイドル。東京都江戸川区出身。ゼロイチファミリア所属。 本名、小…

三田 萌日香(みた もにか)
2000年8月12日生まれの有名人 東京出身

三田 萌日香(みた もにか、2000年8月12日 - )は、日本の女優、アイドル。女性アイドルグループ・アイオケのメンバー。ハコイリ♡ムスメ、FLOWLIGHT(「Monika」名義)の元メンバー。フ…

松本 圭未(まつもと たまみ)
1964年8月12日生まれの有名人 東京出身

松本 圭未(まつもと たまみ、1964年8月12日 - )は、日本の女優。東京都出身。血液型はB型。所属事務所はジェイ・クリップ。 身長165cm。スリーサイズB82cm - W62cm - H88…

武田 久美子(たけだ くみこ)
1968年8月12日生まれの有名人 東京出身

武田 久美子(たけだ くみこ、1968年〈昭和43年〉8月12日 - )は日本の女優、元アイドルである。原プランニング→ホリプロ→フィットワン→株式会社スクロールを経て株式会社グローバルプロモーション…

東 てる美(あずま てるみ)
1956年8月12日生まれの有名人 東京出身

東 てる美(あずま てるみ、本名;山辺 素美(やまべ もとみ)、旧姓:影山(かげやま)、1956年〈昭和31年〉8月12日 - )は、日本の女優。実業家。身長160cm、血液型はAB型。東京都板橋区常…

山田 路津子(やまだ るつこ)
8月12日生まれの有名人 東京出身

山田 路津子(やまだ るつこ、1979年8月12日 - )は、関東地方を拠点に活動している日本の元フリーアナウンサー、行政書士。 東京都出身。帰国子女であり、幼少期にはアメリカの州立幼稚園と州立小…

古澤 琢(ふるさわ たく)
1971年8月12日生まれの有名人 東京出身

古澤 琢(ふるさわ たく、1971年8月12日 - )は、テレビ朝日の社員で、元同局アナウンサー。 早稲田大学高等学院を経て早稲田大学教育学部卒業後、1996年入社。大学時代はヨット部に所属してい…

道谷 眞平(みちや しんぺい)
1956年8月12日生まれの有名人 東京出身

道谷 眞平(みちや しんぺい、1956年8月12日 - )は、NHKの元シニアアナウンサーで嘱託アナウンサー。 練馬区立大泉学園中学校、東京都立石神井高等学校を経て日本大学農獣医学部卒業後、スポー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


竹若元博と近い名前の人

竹若 拓磨(たけわか たくま)
1971年3月22日生まれの有名人 福岡出身

竹若 拓磨(たけわか たくま、1971年3月22日 - )は、日本の声優、舞台俳優。テアトル・エコー所属。福岡県出身。 小さい頃は積極性と引っ込み思案を両方持った子供だったといい、親族などの人前で…

武若丸(たけわかまる)
5月24日生まれの有名人 広島出身

武若丸(たけわかまる、5月24日 - )は、日本のイラストレーター・漫画家。広島県出身。 男性向けではののるみあ名義を使用しているほか、一般向けでは別名義に蜂若丸も使用している。 漫画連載以外にラ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
竹若元博
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HKT48 PASSPO☆ SMAP SUPER☆GiRLS Ya-Ya-yah 爆笑問題 私立恵比寿中学 アイドリング TOKIO SUPER EIGHT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「竹若元博」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました