もしもし情報局 > 1959年 > 6月12日 > 作曲家

篠原敬介の情報 (しのはらけいすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

篠原敬介の情報(しのはらけいすけ) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

篠原 敬介さんについて調べます

■名前・氏名
篠原 敬介
(読み:しのはら けいすけ)
■職業
作曲家
■篠原敬介の誕生日・生年月日
1959年6月12日 (年齢65歳)
亥年(いのしし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

篠原敬介と同じ1959年生まれの有名人・芸能人

篠原敬介と同じ6月12日生まれの有名人・芸能人

篠原敬介と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


篠原敬介の情報まとめ

もしもしロボ

篠原 敬介(しのはら けいすけ)さんの誕生日は1959年6月12日です。東京出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

生前のエピソード、主な作品などについてまとめました。卒業、映画、趣味、姉妹、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。篠原敬介の現在の年齢は65歳のようです。

篠原敬介のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

篠原 敬介(しのはら けいすけ、1959年6月12日 - 2011年8月17日)は、東京都杉並区出身の日本の作曲家、編曲家、指揮者、音楽プロデューサー。

東京音楽大学付属高等学校を経て1982年に東京音楽大学(音楽学部器楽科)卒業。テューバを田中真輔に師事、作曲を浦田健次郎に師事、その後、ラトローブ大学、ビクトリア芸術大学に留学。作曲をクリーブ・ライスターに師事。留学中から作曲活動を始め、1985年に帰国後は三枝成彰音楽事務所に所属。

1988年に独立し、篠原音楽事務所を設立。1991年に音楽担当した『NHKスペシャル・アインシュタインロマン』シリーズで脚光を浴び、以後NHKスペシャルやTV、アニメ、映画、舞台などの音楽を数多く作曲した。

国内のオーケストラは勿論チェコ・フィルハーモニー管弦楽団やロンドン交響楽団など、海外のオーケストラとの共演も多く、ウラディーミル・アシュケナージを始め指揮者・ソリストからの信任も厚かった。 アシュケナージは自らピアニスト、音楽アドバイザーとして参加した劇場映画「ピアノの森」の音楽作曲者に篠原を指名し、作曲されたテーマ曲Forest of the pianoやオリジナルサウンドトラックを絶賛した。

2010年には世の中の究極に美しい旋律を極上の作曲、編曲、極上の演奏で聞かせるCDシリーズGOKUSEN-極旋-(ミューズエンターティンメントMEPL-0102、ソニーダイレクト企画制作)を全国リリースしジャンルに拘らずエンニオ・モリコーネ、やフォーレ、ドビュッシー、ラフマニノフ、井上陽水、さだまさし、などの美しいメロデイを庄司知史の秀逸なオーボエと美しい室内合奏団と言う組み合わせで聞かせた。

篠原は近未来映像システム、NHK放送技術研究所開発のスーパーハイビジョン22.2chサラウンドに並々ならぬ創作意欲を示し、冒険的作品として、愛知万博作品(グローバルハウス)、や横浜港150年記念の開国博Y150の映像作品の音楽を、大編成のオーケストラと合唱団と言う組み合わせなどで発表した。

2011年8月17日 心不全のため急逝(享年52)。

生前のエピソード

子供の頃の夢はパイロットか動物学者になることで、とりわけ動物行動学にのめり込み、コンラッド・ローレンツの著作を読み漁っていた時期もあった。作品の中にも時々、野生動物を表現した分部が見られる。「NHK世界自然遺産を行く」のテーマ曲ではクジラの求愛の声をテーマ曲の冒頭に取り入れ話題となった。

動物好きのエピソードは多いが、篠原が外出すると多くの野鳥が集まってきて手や肩先にとまるほどになついていたのを弟子が目撃している。乗馬が趣味で、愛馬の「ライト」に乗っていた。愛犬のジャーマンシェパード「ジェス」は18年以上生き、表彰を受けた。

馬が走るのを見ることが好きで、競馬にもよく行っていた。熱くなり大枚をすっているのを目撃されている。

大の航空マニアで、上空を飛ぶ機影を見ただけで機種を言い当てる特技があった。自身も小型機(セスナ172Rやパイパー機など単発固定翼)を操縦し、上空で着想した楽曲も多かった。

篠原敬介、パイパーコクピット内にて

絵画はプロ級の腕前で、和音の響きを色彩感覚で捉えていた。

老後はニュージーランドでライフワークの音楽を作りながら、野生動物に囲まれて生活することを夢見て計画していた。

徹夜続きで疲労困憊になると弟子に「もう音楽やめてラーメン屋に転向しようか」と冗談でよくぼやいていた。

イギリスの伝統文化や国民性に深い愛情と理解を持っていた。

人類学、考古学、民俗学、文学など文化全般に強い興味を持っていた。海外に行くことが好きで、英語を自在に話せたが、英語圏以外では現地の言葉をいくつか覚えて、片言であっても現地語を話して現地の文化風習に接するようにしていた。ネイティヴしか行かないような危険地帯にも好んで入って行くことが多かった。

コンピュータに精通していた。元々は大のアップル(Mac)派だったが、1996年頃からはDOS/V機を自作するようになった。

横浜ベイスターズのファンだった。

主な作品

アインシュタインロマン(NHKスペシャルシリーズ)

沖縄 大珊瑚礁に潜る(NHKスペシャル)

「天女夢幻」池田満寿夫、山口小夜子とのコラボ作品(NHKハイビジョンスペシャル)

21世紀 変貌する中国(NHKスペシャルシリーズ)

姉妹(NHKスペシャルシリーズ)

歴史発見(NHK)

堂々日本史(NHK)

ライバル日本史(NHK)

人間講座(NHK)

名曲アルバム(NHK)編曲

世界自然遺産を行く(NHKハイビジョンスペシャルシリーズ、BSデジタル大賞受賞)

パミール街道(NHKハイビジョンスペシャル)

ちいさこべ(NHK木曜時代劇)

剣客商売シリーズ(フジテレビ

地球をダメにする50のかんたんな方法(NHK土曜ドラマ

竜馬がゆく(TBS)

おんな太閤記(テレビ東京12時間ドラマ

拝啓 笠智衆 様(NHKスペシャル)

シリーズ”大学”(NHKスペシャルシリーズ)

世界の先生(NHK ETVスペシャルシリーズ)

未来潮流(NHK)

疾走アジア(NHKスペシャルシリーズ)

21世紀のパイオニア(NHKウィークエンドシリーズ)

3D立体映像作品、体内アドベンチャー『インナーツアーズ』(NHKエンタープライズ制作)

ピアノの森(劇場用映画 日本アカデミー賞優秀作品賞受賞)

あらしのよるに(劇場用映画 日本アカデミー賞優秀作品賞受賞)

奇跡の海(劇場用映画

あらしのよるに(ミュージカル)

愛・地球博シンボルパビリオン グローバルハウス「地球・光あふれる惑星」映像音楽

うつくしま未来博 未来科学館映像音楽「ビット君の大冒険」

開国博Y150 スーパーハイビジョン映像音楽『日本遺産 冬~煌めきの季節~』)22.2chサラウンド(制作NHK放送技術研究所)

[Ludwig van Beatles](セントラル愛知交響楽団委嘱作品)

[オーケストラによるシンフォニックメルヘン”桃太郎”](神奈川フィル委嘱作品)

[光子](東京シティフィル)、(大阪フィル)

[ROM1](LSO)”

[FLANOVA](マンチェスターチェンバーオーケストラ)

[A little flatter](シカゴ、ノースウェスタン大学にて初演)

[Kids met an Orchestra](社)日本オーケストラ連盟よりの委嘱作品,

[空間に点を打つ](percussion gruop'72委嘱作品)

Forest of the piano,ウラディーミル・アシュケナージによる演奏録音

Forest of the piano 2台のピアノ8手のための連弾曲

[Ensemble Sonore Tokyo](室内楽団)よりの委嘱作品など多数

2024/06/28 17:46更新

shinohara keisuke


篠原敬介と同じ誕生日6月12日生まれ、同じ東京出身の人

藤本 隆宏_(経営学者)(ふじもと たかひろ)
1955年6月12日生まれの有名人 東京出身

藤本 隆宏(ふじもと たかひろ、1955年6月12日 - )は、日本の経営学者。東京大学大学院経済学研究科教授 (1999年 - 2021年)を経て、早稲田大学大学院経営管理研究科ビジネス・ファイナン…

宮本 浩次_(エレファントカシマシ)(みやもと ひろじ)
1966年6月12日生まれの有名人 東京出身

宮本 浩次(みやもと ひろじ、1966年6月12日 - )は、日本のロックミュージシャン、歌手、シンガーソングライター、俳優、元童謡歌手。ロックバンド・エレファントカシマシのボーカリストおよびギタリス…

田口 しおり(たぐち しおり)
1980年6月12日生まれの有名人 東京出身

田口 しおり(たぐち しおり、1980年6月12日 - )は、東京都出身の元女優、元タレント。本名は田口しおり'。メイクスに所属していた。東京都立三田高等学校卒業。 身長162cm。血液型O型。特技…

岩田 ゆり(いわた ゆり)
1981年6月12日生まれの有名人 東京出身

岩田 ゆり(いわた ゆり、1981年6月12日 - 2006年9月2日)は、日本の女性ファッションモデル、タレントである。東京都出身。 各種メディアへの出演のほか、フットサル選手やファッションデザイ…

森 知子(もり ともこ)
1980年6月12日生まれの有名人 東京出身

森 知子(もり ともこ、1980年6月12日 - )は、日本の元タレント、元モデル。神奈川県藤沢市出身。ホリプロ、舞夢プロに所属していた。 身長は156cm、スリーサイズはB70-W53-H80。血…

丸高 愛実(まるたか まなみ)
1990年6月12日生まれの有名人 東京出身

丸高 愛実(まるたか まなみ、1990年〈平成2年〉6月12日 - )は、日本のタレント、女優。 東京都出身。エイベックス・マネジメント所属。夫はプロサッカー選手の柿谷曜一朗。 小学校・中学校時…

今野 陽佳(こんの ようか)
1984年6月12日生まれの有名人 東京出身

今野 陽佳(こんの ようか、1984年6月12日 - )は、日本のタレント、ランジェリーモデル、元グラビアアイドルである。東京都出身。pantagraph所属。 岡村麻純、松木櫻子とともにユニット「…

福沢 美夕(ふくざわ みゆ)
1977年6月12日生まれの有名人 東京出身

福沢 美夕(ふくざわ みゆ、1977年6月12日 - )は、東京都出身の女優。吉本興業所属。 身長:166cm バスト85cm、ウェスト59cm、ヒップ85cm。靴のサイズは25cm。 趣味:料…

小針 清允(こばり きよみつ)
1977年6月12日生まれの有名人 東京出身

小針 清允(こばり きよみつ、1977年6月12日 - )は、東京都板橋区出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時のポジションはGK。 髪型は長らくドレッドヘアーにしている。 1996年にヴ…

白石 麻子(しらいし まこ)
1969年6月12日生まれの有名人 東京出身

白石 麻子(しらいし まこ、1969年6月12日 - )は、日本の歌手。東京都出身。東京都立小岩高等学校卒業。 1985年(昭和60年)7月26日に『夕やけニャンニャン』のオーディションに101点…

山際 正道(やまぎわ まさみち)
1901年6月12日生まれの有名人 東京出身

山際 正道(やまぎわ まさみち、1901年(明治34年)6月12日 - 1975年(昭和50年)3月16日)は、第20代日本銀行総裁。大蔵次官。東京府出身。 東京府出身。1925年 東京帝国大学経…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


篠原敬介と近い名前の人

篠原 大作_(声優)(しのはら だいさく)
1938年7月4日生まれの有名人 北海道出身

7月4日生まれwiki情報なし(2024/06/23 03:36時点)

篠原 梨菜(しのはら りな)
1996年10月29日生まれの有名人 神奈川出身

篠原 梨菜(しのはら りな、1996年10月29日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 神奈川県川崎市出身で、東京学芸大学附属高等学校を卒業後、東京大学文科三類へ進学する。大学2年時の2016…

篠原 涼子(しのはら りょうこ)
1973年8月13日生まれの有名人 群馬出身

篠原 涼子(しのはら りょうこ、1973年8月13日 - )は、日本の女優、歌手。群馬県桐生市出身。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。 1989年、オーディション…

篠原 望(しのはら のぞみ)
1996年9月20日生まれの有名人 千葉出身

篠原 望(しのはら のぞみ、1996年9月20日 - )は、日本のアイドル ・ファッションモデル。「ラストアイドル」の元メンバー。愛称は「のんちゃん」。 1996年9月20日生まれ。千葉県出身。T…

篠原 冴美(しのはら さえみ)
1992年8月29日生まれの有名人 京都出身

第1回ミスヤングチャンピオン(2010年) グランプリ恵比寿マスカッツ7期生「週刊SPA!」グラビアン魂2018審査員特別賞受賞 篠原 冴美(しのはら さえみ、1992年〈平成4年〉8月29日 - …

篠原 栞那(しのはら かんな)
1997年9月22日生まれの有名人 兵庫出身

篠原 栞那(しのはら かんな、1997年〈平成9年〉9月22日 - )は、日本のタレント、モデル、女優、ラジオパーソナリティー。 女性アイドルグループ・NMB48の元メンバーである。 兵庫県尼崎市出…

篠原 かをり(しのはら かをり)
1995年2月20日生まれの有名人 神奈川出身

篠原 かをり(しのはら かをり、1995年2月20日 - )は、日本の動物作家、昆虫研究家(専門:昆虫産業)、タレント。所属事務所はスペースクラフト。配偶者はQuizKnockの河村拓哉。 神奈川…

篠原 幸太郎(しのはら こうたろう)
1982年10月4日生まれの有名人 長野出身

篠原 幸太郎(しのはら こうたろう、1982年10月4日 - )は、日本のモデル。長野県出身。身長177cm、血液型A型。 TOKYO1週間などの雑誌モデルとして、またシブスタ S.B.S.Tや再…

篠原 葵(しのはら あおい)
2000年7月1日生まれの有名人 愛知出身

篠原 葵(しのはら あおい、2000年7月1日 - )は、女性アイドルグループまねきケチャの元メンバー、2023年4月28日からの新体制より二代目リーダーを務めた。担当カラーは緑、属性は自然、まねき獣…

志乃原 良子(しのはら よしこ)
1948年9月10日生まれの有名人 大阪出身

志乃原 良子(しのはら よしこ、1948年9月10日 - )は、大阪府出身の女優。 趣味は旅行、キャンプ、テニス。 特技は洋裁、着付。 地元の関西を中心に活動し、特に時代劇に多くゲスト出演した…

篠原 愛実(しのはら つぐみ)
1993年3月10日生まれの有名人 東京出身

篠原 愛実(しのはら つぐみ、1993年3月10日 - )は、日本の元女優。東京都出身。 2001年 - 宝映テレビプロダクションに所属し、フジテレビ『あっぱれさんま大先生』で芸能活動を開始する。…

篠原 さなえ(しのはら さなえ)
10月2日生まれの有名人 出身

篠原 さなえ(しのはら さなえ、10月2日生まれ)は、日本の女性ナレーター、声優、リポーター。 東京都品川区出身。豊島岡女子学園中学校・高等学校、駒澤短期大学国文科卒業。 学生時代、エフエム東京…

篠原 光(しのはら ひかる)
1974年10月9日生まれの有名人 東京出身

篠原 光(しのはら ひかる、1974年10月9日 - )は、日本の女性総合格闘家、プロレスラー。東京都出身。チーム南部所属。初代UKF女子総合格闘技60kg級王者。父親は力道山を刺殺した村田勝志。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
篠原敬介
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Ange☆Reve Chelip amorecarina MAGiC BOYZ Splash! DISH// キャンディzoo OCTPATH XOX なにわ男子 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「篠原敬介」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました