もしもし情報局 > 1963年 > 5月13日 > アニメ演出家

米たにヨシトモの情報 (よねたによしとも)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

米たにヨシトモの情報(よねたによしとも) アニメ演出家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

米たに ヨシトモさんについて調べます

■名前・氏名
米たに ヨシトモ
(読み:よねたに よしとも)
■職業
アニメ演出家
■米たにヨシトモの誕生日・生年月日
1963年5月13日 (年齢61歳)
卯年(うさぎ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

米たにヨシトモと同じ1963年生まれの有名人・芸能人

米たにヨシトモと同じ5月13日生まれの有名人・芸能人

米たにヨシトモと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


米たにヨシトモの情報まとめ

もしもしロボ

米たに ヨシトモ(よねたに よしとも)さんの誕生日は1963年5月13日です。東京出身のアニメ演出家のようです。

もしもしロボ

参加作品などについてまとめました。テレビ、現在、ドラマに関する情報もありますね。今年の情報もありました。米たにヨシトモの現在の年齢は61歳のようです。

米たにヨシトモのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

米たに ヨシトモ(よねたに ヨシトモ、1963年5月12日 - )は東京都出身のアニメーション監督及びアニメーション演出家。本名米谷 良知。また、※-mai-として自身の監督作品の主題歌等を歌った事もある。東京デザイナー学院(現東京ネットウエイブ)卒。代表作は『BRIGADOON まりんとメラン』『笑ゥせぇるすまん』『勇者王ガオガイガー』、『ベターマン』など。

手塚治虫に憧れて漫画家を志望していたが、テレビアニメ『未来少年コナン』を見たことで、アニメ業界を志すようになる。またそれ以前にはレンタルビデオ店で働いていたこともある。

タイガープロダクションに入社後、東映動画に出向し、『北斗の拳』『キン肉マン』などで制作進行と演出助手を務めた。その後、スタジオルックに席を置いてシンエイ動画作品を手掛けたのが縁で『笑ゥせぇるすまん』の監督に抜擢される。『クレヨンしんちゃん』降板を機に現在の名義に変更した。

オリジナルアニメ系作品で監督を担当した場合には、下記のような作風を導入する事が多い。

片言の日本語を喋るアメリカ人、おかしな発明をする老年発明家らが登場する。

登場人物名に共通点を設ける事が多い。

    『勇者王ガオガイガー』では動物

    『ベターマン』では植物

    『BRIGADOON まりんとメラン』では色を意味する言葉がそれぞれ入っている。

    『笑ゥせぇるすまん』は原作付きのアニメだが登場人物の大多数はアニメオリジナルであり、すべての登場人物名が語呂合わせでできている。

    参加作品

    以下、◎印が付記されたものは米谷良知名義での参加。

    テレビアニメ

    忍者ハットリくん(演出)◎

    The かぼちゃワイン(演助進行)◎

    キン肉マン(演助進行)◎

    北斗の拳(1984年 - 1987年、演出助手・製作進行)◎

    仮面の忍者 赤影(絵コンテ・演出)◎

    げらげらブース物語(絵コンテ・演出)◎

    つるピカハゲ丸くん(演出)◎

    鎧伝サムライトルーパー(ストーリーボード・演出)◎

    美味しんぼ(絵コンテ・演出)◎

    笑ゥせぇるすまん (1989年 - 1993年、監督・絵コンテ・演出)◎

    チンプイ(絵コンテ)◎

    八百八町表裏 化粧師(絵コンテ)◎

    ふしぎの海のナディア(絵コンテ・演出)◎

    藤子不二雄Ⓐのさすらいくん(監督)◎

    クレヨンしんちゃん(1992年 - 1996年、絵コンテ・演出)◎

    中崎タツヤ スーパーギャグシアター 第2弾(演出)◎

    こちら葛飾区亀有公園前派出所(絵コンテ・演出)

    勇者王ガオガイガー(1997年 - 1998年]、監督・脚本・絵コンテ・演出)

    ガサラキ(絵コンテ)

    ベターマン(原案・監督・絵コンテ・演出)

    BRIGADOON まりんとメラン(原案・監督・絵コンテ・演出)

    星界の戦旗(絵コンテ)

    機動天使エンジェリックレイヤー(ED1絵コンテ)

    FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(コンダクター)

    機動戦士ガンダムSEED(絵コンテ)

    LAST EXILE(絵コンテ)

    THE ビッグオー second season(絵コンテ)

    機動戦士ガンダムSEED DESTINY(アイキャッチ演出・絵コンテ)

    サムライチャンプルー(絵コンテ)

    ドラえもん(絵コンテ)

    CLUSTER EDGE(絵コンテ)

    灼眼のシャナ(絵コンテ)

    プラネテス(絵コンテ)

    ガラスの艦隊(絵コンテ)

    灼眼のシャナII -Second-(絵コンテ)

    ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(絵コンテ)

    バトルスピリッツ 少年突破バシン(OP絵コンテ)

    明日のよいち!(筆文字)

    ミチコとハッチン(絵コンテ)

    黒神 The Animation(絵コンテ)

    とある魔術の禁書目録(絵コンテ)

    Dororonえん魔くん メ〜ラめら(監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出)

    TIGER & BUNNY(絵コンテ)

    灼眼のシャナIII-FINAL-(絵コンテ・ED2絵コンテ)

    ZETMAN(絵コンテ)

    LUPIN the Third -峰不二子という女-(絵コンテ)

    神様はじめました(絵コンテ)

    ブラッドラッド(OP絵コンテ)

    とある飛空士への恋歌(OP絵コンテ)

    僕らはみんな河合荘(絵コンテ・OP絵コンテ)

    まじもじるるも(絵コンテ)

    スペース☆ダンディ(絵コンテ)

    暁のヨナ(絵コンテ・OP絵コンテ)

    食戟のソーマ(2015年 - 2020年、監督・絵コンテ・演出) - 5作品

    モブサイコ100(絵コンテ

    バチカン奇跡調査官(監督・絵コンテ)

    叛逆性ミリオンアーサー(絵コンテ・シナリオ・コンテ協力)

    DOUBLE DECKER! ダグ&キリル(演出)

    臨死!!江古田ちゃん 第5話のみ(監督・脚本・絵コンテ・原画・動画・仕上げ・色彩・背景・音響監督・音楽・効果)

    ワンパンマン(OP絵コンテ・演出・原画)

    WIXOSS DIVA(A)LIVE(アクション絵コンテ・演出)

    機動戦士ガンダム 水星の魔女(絵コンテ)

    アストロノオト(絵コンテ)

    劇場アニメ

    2112年 ドラえもん誕生(1995年、監督・脚色)◎

    ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?(1996年、監督)◎

    ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!(1997年、監督)◎

    ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦!(1998年、監督・脚本)◎

    ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?(1999年、監督・脚本)◎

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-(2012年、監督・絵コンテ・OP絵コンテ)

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年、監督・絵コンテ・OP絵コンテ・OP演出)

    OVA

    ドラえもん のび太と未来ノート(1994年、監督)◎

    勇者王ガオガイガーFINAL(2000年 - 2003年、総監督・脚本・コンテ・演出・原画)

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて(2003年 - 2004年、監督・コンテ・演出)

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ(2005年、監督・脚本・コンテ・演出・作画監督)

    GUNDAM EVOLVE../Α(2005年、監督・絵コンテ(GUNDAM EVOLVE../13))

    ガンダムSEED & SEED DESTINY ファンディスク SEED SUPERNOVA er (たねきゃら劇場)(2007年、監督・コンテ・演出)

    星の海のアムリ(2008年、監督・シリーズ構成・脚本・コンテ・演出)

    うる星やつら ザ・障害物水泳大会(2008年、監督・コンテ)

    ゲーム

    空想特撮シリーズ ウルトラ作戦 科特隊出撃せよ!(1992年、監督・脚本)

    勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS(1999年、総監修)

    スーパーロボット大戦30(2021年、覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ 監修&シナリオ協力・戦闘アニメーション絵コンテ)

    オーディオドラマ

    勇者王ガオガイガー・スペシャルドラマ(1997年)

    ベターマン パノラマサウンドCD夜話(1999年 - 2000年、監督)

    勇者王ガオガイガーFINAL 最強キャラクターセット(2000年 - 2001年、監督)

    FF:Uヴォイスシアター〜ファーブラの異界への誘い(2002年、脚本)

    覇界王~ガオガイガー対ベターマン~(2019年、監督)

    音楽

    歌は全て「※-mai-」名義。

    『我らザ・ドラえもんズ』作詞

    『ラップ&ドラズ』作詞

    『勇者王誕生!』作詞

      『勇者王誕生!-extra-』作詞、歌

      『勇者王誕生!-ultimate extra-』作詞、歌

      『勇者王誕生!-神話(マイソロジー)ヴァージョン-』作詞

      『勇者王誕生!-完璧(パーフェクト)絶叫ヴァージョン-』作詞、台詞

      『勇者王誕生!-御伽噺(ジュブナイル)ヴァージョン-』作詞、歌

      『美しき光の翼』作詞

      『GGGマーチ』作詞

      『最強勇者ロボ軍団』作詞

      『鎮-requiem-』作詞、作曲、歌

        『鎮-requiem-juvenile-伽』作詞、作曲、歌

        『謡-UTA-』作詞

        『話-NOISE-』作詞

        『導-REVELATION-』作詞、作曲、歌

        『獅子の女王』作詞

        『風の碧、海の翠』作詞

        『J』作詞、歌

        『ねがい星、かなえ星』作詞

        『熱風ライオン』作詞

        『海鳥花』作詞

        『すずめの兵隊さん』作詞

        『ケルトの海でKUYURARULA…』作詞

        『Q9特選隊マーチ』作詞

        『UKATAN-09023-』作詞

        『魂メラめら一兆℃!』作詞

        『みんなくたばるサァサァサァ』作詞

        『もず屋の唄』作詞

        『臨死?江古田ちゃんBGM』作曲

        『EKODA NO.5』作曲

        『ぜんぶ勇者が教えてくれた』コンセプトアドバイザー、PV演出

        『あしたの勇気に陽は昇る』作詞

        漫画

        覇界王 ~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC(2018年 - 連載中、小説原作・監修)

        勇者娘ガオガイガールズ(2019年 - 2023年、協力)

        勇者王ガオガイガー外伝 キングジェイダー -灼熱の不死鳥-(2023年、脚本・監修)

        勇者宇宙ソーグレーダー(2023年 - 連載中、原案・監修)

        その他

        WEBラジオ『勇気ある誓いはココに』 パーソナリティ

        小説『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』監修

        コラム『俺たちの勇気は死なない!』(月刊ホビージャパン連載)

2024/06/25 15:47更新

yonetani yoshitomo


米たにヨシトモと同じ誕生日5月13日生まれ、同じ東京出身の人

松丸 友紀(まつまる ゆうき)
1981年5月13日生まれの有名人 東京出身

松丸 友紀(まつまる ゆうき、1981年5月13日 - )は、テレビ東京アナウンサー。 東京都出身。 江戸川区立西小松川小学校、嘉悦女子中学校・高等学校、青山学院大学文学部卒業。 大学在学中の20…

三浦 奈保子(みうら なおこ)
1987年5月13日生まれの有名人 東京出身

三浦 奈保子(みうら なおこ、1987年5月13日 - )は日本のタレント。所属事務所はインセント。千葉県出身。桜蔭中学校・高等学校卒業。早稲田大学法学部入学後、仮面浪人を経て東京大学文学部ドイツ文学…

滝沢 カレン(たきざわ かれん)
1992年5月13日生まれの有名人 東京出身

滝沢 カレン(たきざわ カレン、1992年(平成4年)5月13日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、YouTuber。東京都出身。スターダストプロモーション所属。『ミスセブンティーン200…

井上 和香(いのうえ わか)
1980年5月13日生まれの有名人 東京出身

井上 和香(いのうえ わか、1980年5月13日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドルである。愛称はワカパイ、和香ちゃん。 東京都出身。インセント所属。日出女子学園高等学校卒業。スリー…

有川 知里(ありかわ ちり)
1990年5月13日生まれの有名人 東京出身

有川 知里(ありかわ ちり、1990年5月13日 - )は、日本の元グラビアアイドル。東京都出身。 所属事務所はアイント → ヴァーサタイルエンタテインメント → ホットラインプロモーション。 …

山川 ひろみ(やまかわ ひろみ)
1990年5月13日生まれの有名人 東京出身

山川 ひろみ(やまかわ ひろみ、1990年5月13日 - )は、日本の女優。東京都出身。 2008年6月に芸能界入りし、3か月後に舞台『北枕動物園へようこそ』で女優として主演デビュー。 AKB4…

澪乃 せいら(みおの せいら)
5月13日生まれの有名人 東京出身

澪乃 せいら(みおの せいら、5月13日 - )は、日本の女優・声優。元宝塚歌劇団花組の娘役。 東京都、八王子市立打越中学校出身。身長164cm。愛称は「すー」、「すーちゃん」、「すーちくりん」。 …

野波 麻帆(のなみ まほ)
1980年5月13日生まれの有名人 東京出身

野波 麻帆(のなみ まほ、1980年5月13日 - )は、日本の女優、スタイリスト、DJ。東京都出身。東宝芸能所属。 1996年、第4回東宝「シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞したことを…

中村 メイコ(なかむら めいこ)
1934年5月13日生まれの有名人 東京出身

中村 メイコ(なかむら めいこ、1934年〈昭和9年〉5月13日 - 2023年〈令和5年〉12月31日)は、日本の女優、歌手、タレント。旧芸名は中村 メイ子。本名は神津 五月(こうづ さつき)。 芸…

辻 美里(つじ みさと)
1987年5月13日生まれの有名人 東京出身

辻 美里(つじ みさと、1987年5月13日 - )は、東京都出身の日本の女優、モデル。株式会社クロスリング所属。血液型はB型。2010年3月成城大学卒業。 連弾(松竹、2001年) 怪談新耳袋第…

黒川 芽以(くろかわ めい)
1987年5月13日生まれの有名人 東京出身

黒川 芽以(くろかわ めい、1987年5月13日 - )は、日本の女優。愛称は、めいてぃー、meimei。東京都出身。Breath所属。既婚。2児の母。 1993年 - 手延そうめん「揖保乃糸」の…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


米たにヨシトモと近い名前の人

米谷 奈津子(よねたに なつこ)
1975年10月7日生まれの有名人 福岡出身

米谷 奈津子(よねたに なつこ、1975年10月7日 - )は、九州で活動するフリーアナウンサー。元株式会社ノーメイク所属。 筑紫女学園高等学校を経て立命館大学卒業後、1999年にFM宮崎に入社。…

米谷 延夫(よねたに のぶお)
1950年5月3日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 米谷 延夫(よねたに のぶお、1950年5月3日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(捕手、外野手)。 近大附高校から近畿大学へ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
米たにヨシトモ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Ya-Ya-yah HKT48 PASSPO☆ CheekyParade アイドリング SUPER EIGHT 私立恵比寿中学 Rev.from DVL SMAP SUPER☆GiRLS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「米たにヨシトモ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました