もしもし情報局 > 1986年 > 6月10日 > サッカー選手

細貝萌の情報 (ほそがいはじめ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

細貝萌の情報(ほそがいはじめ) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

細貝 萌さんについて調べます

■名前・氏名
細貝 萌
(読み:ほそがい はじめ)
■職業
サッカー選手
■細貝萌の誕生日・生年月日
1986年6月10日 (年齢38歳)
寅年(とら年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
群馬出身

(昭和61年)1986年生まれの人の年齢早見表

細貝萌と同じ1986年生まれの有名人・芸能人

細貝萌と同じ6月10日生まれの有名人・芸能人

細貝萌と同じ出身地群馬県生まれの有名人・芸能人


細貝萌と関係のある人

高橋秀人: 高橋とほぼ同時期に日本代表に選出され、同じ群馬県出身でもある細貝萌が夏場でも長袖を着用する ことに対抗しての半袖だと報じられた。


ゲルト=エンゲルス: 就任後、守備の要である闘莉王をボランチで起用し、ユース出身の堤俊輔や、ブッフバルト体制からセンターバックとして起用されることが多かった細貝萌を本職のボランチで起用するなど、サプライズ起用や若手起用などを行うことでチームの活性化を図る。


中村明花: 2011年3月3日にプロサッカー選手の細貝萌と結婚。


鈴木啓太: しかし、細貝萌の台頭などもあり、序盤は阿部勇樹、細貝萌のボランチのコンビが機能していた影響で、自然にベンチを温める機会が多くなった。


高橋秀人: 2年時には群馬県大会準決勝で細貝萌、青山直晃、吉澤正悟、伊藤拓真、後藤涼、田中亜土夢とのちにプロ入り6人を擁した前橋育英高校をPK戦の末に下し、全国高校選手権に出場、ベスト8入り。


細貝萌の情報まとめ

もしもしロボ

細貝 萌(ほそがい はじめ)さんの誕生日は1986年6月10日です。群馬出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

人物、所属クラブなどについてまとめました。卒業、結婚に関する情報もありますね。細貝萌の現在の年齢は38歳のようです。

細貝萌のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

細貝 萌(ほそがい はじめ、1986年6月10日 - )は、群馬県前橋市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ザスパ群馬所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。元日本代表。

妻は元ファッションモデルの中村明花で、細貝萌の30歳の誕生日である2016年6月10日に長女が誕生。

前橋育英高校時代は背番号10をつけトップ下を本職としていた。高校卒業後の2005年、前年に特別指定選手として加入していた浦和レッズに加入。デビュー1年目のシーズンは天皇杯でセンターバックとして出場した際、安定した守りを見せた。U-22日本代表では右サイドバックでもプレーし、新境地を開いている。ブッフバルト監督体制下においては主にCB、オジェック監督体制下においてはCB、SB、WBで、エンゲルス監督体制下では本職のボランチで起用されていた。フィンケ監督就任後は、本職である堤俊輔が負傷した影響もあり、左SBとして起用されていたが、2010年は堤俊輔の復帰と宇賀神友弥の加入で左SBにある程度の人員が揃った事もあり、キャンプや練習試合でもボランチで固定され、Jリーグ第1節、対鹿島アントラーズ戦ではキャプテンの鈴木啓太を押しのける形で先発出場を果たした。これ以降もボランチとしてレギュラーポジションを確保し、前年までと同様にチーム事情、試合展開によっては右SB、左SBを務めることもあった。

2010年12月22日、ブンデスリーガ1部の強豪バイエル・レバークーゼンと2013年6月末までの複数年契約で完全移籍し、移籍後2012年6月末まではブンデスリーガ2部のFCアウクスブルクへレンタル移籍する事が決定した。

2011年2月19日、TSV1860ミュンヘン戦に途中出場しデビュー。同年3月19日、SCロートヴァイス・オーバーハウゼン戦で初先発した。3月10日のブログで、元ファッションモデルの中村明花と3月3日に入籍したことを発表した。 2015年苦しいシーズンを終え、結婚式を行う。

2011-12シーズン、1部昇格を果たしたアウクスブルクは常に残留争いの渦中に立たされるも、自身はレギュラーとして定着し、9月9日の第5節レバークーゼン戦でブンデスリーガ初得点を決めた。2012年3月10日、第25節ボルシア・ドルトムント戦では、首位を走るドルトムントの中心選手である香川真司を激しいマンマークで抑える活躍を見せこの節のベストイレブンに選ばれた。最終的に2011-12シーズンのブンデスリーガに所属する日本人選手では最多の32試合に出場し、クラブの1部残留に貢献した。

2012年6月、アウクスブルクへのレンタル移籍満了に伴い、新たにレバークーゼンと3年契約を結び、併せてレバークーゼンへの復帰が決定した。2012-13シーズン前半戦は左サイドバックのミハル・カドレツの長期離脱により出場機会を得る。しかしシーズン途中に加入したセバスティアン・ボエニシュが好パフォーマンスを見せたこともあり徐々に出場機会が減少。結局シーズン通してレギュラーを獲得するまでには至らなかった。

レバークーゼンは複数ポジションをこなせるユーティリティー性を評価し残留を望んでいたが、ボランチでの出場を希望していたため移籍を決断。2013年5月、1部に昇格したヘルタ・ベルリンと2017年6月末までの4年契約での完全移籍が発表された。ヘルタ・ベルリンの監督はアウクスブルク時代にともに残留を勝ち取ったヨス・ルフカイであり、そのことが移籍を後押しした。ヘルタ・ベルリンでは開幕から1年間ボランチのレギュラーの座を守り、緊急時はセンターバックも務めた。

2014-15シーズンは、開幕当初こそスタメンで起用されていたが、シーズン途中に監督のルフカイが解任されると定位置を失い、左足の怪我もありシーズン終盤は全く出場機会がない苦しいシーズンとなった。

2015年8月27日、トルコ・スュペル・リグのブルサスポルへの1年間の期限付き移籍が発表された。

2016年7月25日、ブンデスリーガ2部に降格したVfBシュトゥットガルトへ2018年6月までの2年契約で完全移籍した。シュトゥットガルトではアウクスブルク、ヘルタ・ベルリン時代に続きヨス・ルフカイ監督に師事することとなった。しかしそのルフカイが9月15日に電撃辞任し、後任となったハネス・ヴォルフがチームの若返りを図った上に、細貝自身も右足太もも前の肉離れや右足小指の骨折といった怪我に悩まされ、出場機会を失ってしまった。

2017年3月24日、柏レイソルに加入で合意したことが発表された。元々小学校の卒業文集に「(将来は)柏レイソルに入る」と書いたほど以前から思い入れがあり、細貝と同じ群馬県出身でかつてレイソルに所属していた大野敏隆に憧れていた経緯もあったという。4月1日、第5節のサンフレッチェ広島戦で移籍後初出場を果たした。

2018年12月6日、タイ・リーグ1のブリーラム・ユナイテッドFCへ完全移籍が発表された。

2019年12月12日、バンコク・ユナイテッドFCへの期限付き移籍が発表された。2020年2月に開幕したタイ・リーグは、新型コロナウイルスの影響による長期中断を挟み大幅に長引いたこともあって、シーズン途中で完全移籍に移行した。2021年5月30日、契約満了により退団することが発表された。

2021年9月23日、ザスパクサツ群馬への加入が発表された。ザスパクサツ群馬は故郷のクラブであること、細貝がプロデビューした2005年にJリーグ参入を果たしたこともあって気に掛けており、いつかは群馬のためにプレーしたいと考えていたという。また以前から自身のシーズンオフに群馬のホームゲームを訪問し、トークショーやサイン会を行い関係を築いていた。

2022年9月4日の栃木SC戦で、試合終了間際にPKを決めて移籍後初ゴールを決めた。Jリーグでは、浦和在籍時代以来となる10年ぶりのゴールとなった。

U-16から各世代の日本代表を経験しており、2010年8月には2010 FIFAワールドカップ後に再始動した日本代表に初選出され、9月4日に行われた国際親善試合・パラグアイ代表戦にボランチで先発フル出場を果たし、国際Aマッチ初出場を記録した。

2011年1月25日のAFCアジアカップ2011準決勝の韓国代表戦で、延長前半に本田圭佑のPKのこぼれ球を詰めて代表初得点を挙げた。その後もアルベルト・ザッケローニ体制では代表に呼ばれ続けたが、2014年のブラジルワールドカップには攻撃面を重視した選考がなされたためメンバー入り出来なかった。

人物

とても尊敬しているサッカー選手にアンドレア・ピルロとジネディーヌ・ジダンを挙げている。

所属クラブ

前橋広瀬FC

前橋南FC (現FC前橋南)

1999年 - 2001年 FC前橋ジュニアユース

2002年 - 2004年 前橋育英高校

    2004年 浦和レッズ (特別指定選手)

    2005年 - 2010年 浦和レッズ

    2011年1月 - 2013年 バイエル・レバークーゼン

      2011年1月- 2012年6月 FCアウクスブルク (レンタル移籍)

      2013年 - 2016年 ヘルタ・ベルリン

        2015年 - 2016年 ブルサスポル (レンタル移籍)

        2016年 - 2017年3月 VfBシュトゥットガルト

        2017年3月 - 2018年 柏レイソル

        2019年 - 2020年 ブリーラム・ユナイテッドFC

          2020年 バンコク・ユナイテッドFC (レンタル移籍)

          2020年 - 2021年5月 バンコク・ユナイテッドFC

          2021年9月 - ザスパクサツ群馬 / ザスパ群馬

2024/06/25 03:40更新

hosogai hajime


細貝萌と同じ誕生日6月10日生まれ、同じ群馬出身の人

生方 和代(うぶかた かずよ)
1974年6月10日生まれの有名人 群馬出身

6月10日生まれwiki情報なし(2024/06/17 06:40時点)

池田 力(いけだ つとむ)
1925年6月10日生まれの有名人 群馬出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 池田 力(いけだ つとむ、1925年6月10日 - )は、群馬県出身の元プロ野球選手。 桐生中学校から全桐生、日本大学を経て、19…

脇本 直人(わきもと なおと)
1996年6月10日生まれの有名人 群馬出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 脇本 直人(わきもと なおと、1996年6月10日 - )は、群馬県沼田市出身の元プロ野球選手(外野手)。右投左打。 小学校3年生…

岡本 勇輝(おかもと ゆうき)
1983年6月10日生まれの有名人 群馬出身

岡本 勇輝(おかもと ゆうき、1983年6月10日 - )は、群馬県出身の元サッカー選手。ポジションは、MF。 前橋育英高校から流通経済大学へ進む。その後水戸ホーリーホックに入団。国内で2つのクラ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


細貝萌と近い名前の人

細貝 沙羅(ほそがい さら)
1986年10月1日生まれの有名人 東京出身

細貝 沙羅(ほそがい さら、1986年10月1日 - )は、フジテレビ社員。元同局アナウンサー。 東京都出身。身長164cm。 中学3年のときにアメリカ合衆国へ渡り、ニューヨークで4年間を過ごす…

細貝 新(ほそがい しん)
1983年5月25日生まれの有名人 千葉出身

細貝 新(ほそがい しん、1983年5月25日 - )は、千葉県鎌ケ谷市出身の元サッカー選手。 ポジションは、DF。 1999年 - 2001年 白井高校 2002年 - 2005年 JAPA…

細貝 理栄(ほそかい まさひで)
1944年6月2日生まれの有名人 東京出身

細貝 理榮(ほそがい まさひで、1944年6月2日 - )は、日本の実業家。第一屋製パン株式会社代表取締役社長を経て、同社代表取締役会長、同社取締役名誉会長、日本パン工業会副会長。父は第一屋製パン創業…

細貝 竜太(ほそかい りゅうた)
1988年1月18日生まれの有名人 千葉出身

細貝 竜太(ほそかい りゅうた、1988年1月18日 - )は、千葉県出身の元サッカー選手。ポジションはMF、DF。 千葉市立幸町第二中学校 2003年 - 2005年 千葉県立八千代高等学校 2…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
細貝萌
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 新選組リアン D☆DATE ココリコ X21 タッキー&翼 さくら学院 Snow Man GReeeeN フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「細貝萌」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました