もしもし情報局 > 1972年 > 8月8日 > 野球選手

織田淳哉の情報 (おりたじゅんや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

織田淳哉の情報(おりたじゅんや) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

織田 淳哉さんについて調べます

■名前・氏名
織田 淳哉
(読み:おりた じゅんや)
■職業
野球選手
■織田淳哉の誕生日・生年月日
1972年8月8日 (年齢51歳)
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

織田淳哉と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

織田淳哉と同じ8月8日生まれの有名人・芸能人

織田淳哉と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


織田淳哉と関係のある人

三澤興一: 以降は織田淳哉の後を継いでエースとして活躍する。


宮本賢: 2006年には早大では織田淳哉以来となる投手での主将(第96代)に就任。


太田龍: 担当スカウトは織田淳哉


宮武三郎: また織田淳哉(早大)に破られるまで、70年近く投手としての本塁打最多記録でもあった。


石井連蔵: 2度の監督時代を通じて、前半で安藤元博・徳武定之・近藤昭仁、後期には水口栄二・小宮山悟・仁志敏久・織田淳哉ら、卒業後プロで活躍した選手たちを送り出した。


荒井修光: 織田淳哉、三澤興一とバッテリーを組む。


織田淳哉の情報まとめ

もしもしロボ

織田 淳哉(おりた じゅんや)さんの誕生日は1972年8月8日です。宮崎出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。結婚、引退に関する情報もありますね。織田淳哉の現在の年齢は51歳のようです。

織田淳哉のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

織田 淳哉(おりた じゅんや、1972年8月8日 - )は、宮崎県出身の元プロ野球選手(投手、一時捕手に転向)。

日向高校2年時に夏の甲子園に出場(初戦敗退)。

早稲田大学に進学し、東京六大学リーグでは1年春から出場。初登板初勝利を収めると、開幕時点でリーグ戦で勝利した投手がいないほど投手陣の不足していた早大でたちまちエースの座に就き、1年春の投手としては1927年の宮武三郎(慶応義塾大学)以来の5勝を挙げた。1学年上には仁志敏久が、1学年下にはバッテリーを組んだ荒井修光がいた。

当時は1990年代前半の東京六大学野球を代表する選手だった。チームの投手事情から入学以来「織田・織田また織田、1週挟んでまた織田」といわれるほどに毎試合のようにマウンドに上がった。4年間で史上5位タイの74試合に登板、527 1/3投球回も関根潤三・若林忠志・末吉俊信・江川卓らに次ぐ史上6位にランクされる。

打者としても優れ、投手(登録)としては宮武三郎を抜く通算9本塁打のリーグ記録を樹立。4年時には主将を務めるだけでなく4番を打ち、大学球界でも過去の存在になっていた「主将・投手・4番」を務めた。なお、当時の監督がやはり「主将・投手・4番」を経験した石井連藏だった。逆転優勝のためにも負けられない1993年秋の対明大3回戦ではブルペンからそのまま代打に立ち、次の守備からマウンドに登り勝利投手となり、チームの7季ぶりの優勝に大貢献した。明治神宮大会では初戦で自ら勝ち越し打を放ち、完投勝利したが決勝戦で駒大は高木浩之が先発登板し、河原純一への継投で自身は完投するも敗れた。

リーグ通算74試合登板33勝(歴代10位タイ)26敗、防御率2.83、396奪三振。ベストナイン2回(1993年秋季、1994年春季)を獲得。4年生となった1994年度は第84代主将を務めた。また打撃でもチームを引っ張り、通算成績は、リーグ通算78試合に出場、209打数47安打、打率.225、9本塁打、17打点、6盗塁を記録。登板しない際は一塁手で出場もあった。

1994年、巨人を逆指名しドラフト2位で入団。

1995年、好成績を挙げた西山一宇と並んで「投手のON」とマスコミに紹介されたこともあった。開幕から二軍で5勝1敗防御率2点台の好成績を残し一軍に昇格好投を重ね夏場に一軍初登板。決め球のフォークボールを武器に中継ぎとして当初は好投していたが、アーム式の投法故連投しづらく疲れだしたら打ち込まれてしまい16試合の登板に終わる。入団時から打者として評価する声もあった。

1996年シーズン終盤、長嶋茂雄監督の発案により、手薄な捕手陣の補強のため捕手に転向。学生時代からの非凡な打撃センスで打者としても期待が掛かり、二軍の若手注目株として注目された。

1997年には二軍で活躍を収めていた。ところが、肝心の守備の方は、捕手としては肩が弱く、さらにキャッチングに難があり失策が多かったため、短期間で捕手を断念。以降は一塁手として二軍の試合に出場していた。

1998年シーズン中に投手に再転向し、二軍で抑え役も務めた。同年のシーズン終了後に結婚

1999年は若手台頭や戦力補強により、二軍でも殆ど出場機会に恵まれず、シーズン終了後、戦力外通告を受けて現役引退。本人の意思とは関係のない球団事情による2度のコンバートなど、織田に対する過去の扱いを球団側が配慮し、球団職員として巨人に残留した。

2000年から一軍広報を務めた。

2006年に巨人の関東地区担当スカウトに異動した。担当は大累進、太田龍など。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板:1995年7月12日、対ヤクルトスワローズ15回戦(札幌市円山球場)、6回表に4番手で救援登板、1回無失点

初奪三振:同上、6回表に飯田哲也から

背番号

20 (1995年 - 1996年)

36 (1997年 - 1998年)

52 (1999年)

2024/06/17 01:11更新

orita junya



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


織田淳哉と近い名前の人

織田 美織(おだ みおり)
1993年12月7日生まれの有名人 東京出身

織田 美織(おだ みおり、1993年12月7日 - )は、日本の女優。東京都出身。株式会社NY企画所属。 人物 趣味は読書、特技は習字、ダンス。書道は小学4年生から、ダンスは高校から始めた。 大学…

織田 菜月(おだ なつき)
1988年3月10日生まれの有名人 福岡出身

織田 菜月(おだ なつき、1988年3月10日 - )は、日本のアイドル。かつてボックスコーポレーションに所属していた。 福岡県出身。 趣味は、音楽鑑賞、読書、英語(英検2級)、書道(3段)。 特…

織田 純一郎(おだ じゅんいちろう)
1月18日生まれの有名人 東京出身

織田 純一郎(おだ じゅんいちろう、1月18日 - )は日本の歌手、作曲家、作詞家、音楽プロデューサーである。東京都武蔵野市出身。 中学生時代に洋楽ポップスやロックに目覚め、ニッポン放送のオーデシ…

織田 芙実(おだ ふみ)
9月10日生まれの有名人 大阪出身

織田 芙実(おだ ふみ、9月10日 - )は、日本の女性声優。大阪府堺市出身。 以前は劇団21世紀FOX、映像テクノアカデミア声優科、九プロダクション、ぷろだくしょんバオバブに所属していた。織田芙…

織田 紗綾(おだ さあや)
6月24日生まれの有名人 茨城出身

織田 紗綾(おだ さあや、6月24日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。旧芸名は小田 喜久枝。以前はトリアスに所属していた。 2000年4月から2000年7月まで、声優ユニット企画KiraKi…

織田 優成(おだ ゆうせい)
1969年9月19日生まれの有名人 宮城出身

織田 優成(おだ ゆうせい、本名:有馬 克明(ありま かつあき)、1969年9月19日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。宮城県仙台市出身。青二プロダクション所属。 小学6年生から父の転勤で大…

織田 圭祐(おだ けいすけ)
1976年10月27日生まれの有名人 出身

織田 圭祐(おだ けいすけ、1976年10月27日 - )は、日本の元男性声優。青森県弘前市出身。旧芸名は、藤田 よしのり、藤田 圭宣(ふじた よしのり)。 東京アナウンス学院卒業。以前はアトリエ…

織田 淳太郎(おだ じゅんたろう)
1957年2月11日生まれの有名人 北海道出身

織田 淳太郎(おだ じゅんたろう、本名:石塚 紀久雄、1957年2月11日 - )は、日本のノンフィクション作家。1990年代半ばから前出のペンネームを使用。 北海道室蘭市出身。北海道室蘭清水丘高…

織田 さえこ(旧芸名:大野さえこ))
1992年11月18日生まれの有名人 出身

織田 さえこ(おだ さえこ(旧芸名:大野さえこ)1992年11月18日 - )は、日本の元女優、元グラビアアイドル。株式会社サムライムに所属し、令和の愛人として活動していた。2021年8月31日を以っ…

織田 幹雄(おだ みきお)
1905年3月30日生まれの有名人 広島出身

織田 幹雄(おだ みきお、1905年(明治38年)3月30日 - 1998年(平成10年)12月2日)は、日本の陸上選手、指導者。広島県安芸郡海田町出身。1928年アムステルダムオリンピック三段跳金メ…

織田 まな(おだ まな)
1986年4月20日生まれの有名人 山形出身

4月20日生まれwiki情報なし(2024/06/15 20:45時点)

織田 浩司(おりた こうじ)
1962年5月17日生まれの有名人 山口出身

織田 浩司(おりた こうじ、1962年5月17日 - )は、日本のサクソフォーン・フルート・クラリネット・トロンボーン・ドラム奏者。 大分県豊後高田市生まれ、山口県下関市育ち(公式には出身地を下関…

織田 萬(おだ よろず)
1868年8月21日生まれの有名人 佐賀出身

織田 萬(おだ よろず、慶応4年7月4日(1868年8月21日) - 1945年(昭和20年)5月26日)は、日本の法学者。専門は行政法。京都帝国大学名誉教授。常設国際司法裁判所判事。関西大学学長。財…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
織田淳哉
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Doll☆Elements CoverGirls ひめキュンフルーツ缶 Silent Siren チームしゃちほこ からっと☆ 風男塾 Candy Kiss 愛乙女★DOLL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「織田淳哉」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました