もしもし情報局 > 1928年 > 5月3日 > 経営者

羽佐間重彰の情報 (はざましげあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

羽佐間重彰の情報(はざましげあき) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

羽佐間 重彰さんについて調べます

■名前・氏名
羽佐間 重彰
(読み:はざま しげあき)
■職業
経営者
■羽佐間重彰の誕生日・生年月日
1928年5月3日 (年齢95歳没)
辰年(たつ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

羽佐間重彰と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

羽佐間重彰と同じ5月3日生まれの有名人・芸能人

羽佐間重彰と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


羽佐間重彰の情報まとめ

もしもしロボ

羽佐間 重彰(はざま しげあき)さんの誕生日は1928年5月3日です。東京出身の経営者のようです。

もしもしロボ

親族、経歴などについてまとめました。テレビ、兄弟、卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。95歳で亡くなられているようです。

羽佐間重彰のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

羽佐間 重彰(はざま しげあき、1928年(昭和3年)5月3日 - 2023年(令和5年)6月19日)は、日本の実業家。位階は従三位。ポニー、キャニオンレコード、フジテレビジョン、ニッポン放送、産業経済新聞社の社長を務めた。東京府出身。

早稲田大学大学院文学研究科修了。志賀信夫(放送評論家)は、大学と大学院の同級生。

大映企画部、日映を経て、1958年(昭和33年)8月、ニッポン放送に入社。ディレクター・プロデューサー時代には、倉本聰が補佐を務めた。石田達郎の一番弟子的存在の編成部長として、深夜放送『オールナイトニッポン』の基本フォーマットを考案し、1967年(昭和42年)から放送を開始。その後、常務、専務を歴任した。

ポニーおよびキャニオンレコード社長を経て、1985年(昭和60年)6月、フジテレビ社長に転じるが、1988年4月、フジサンケイグループ議長で同社会長の鹿内春雄が急逝。隠居同然だった父・鹿内信隆は急ぎ、佐藤宏明を身代わりの婿養子に仕立てグループの統率を図ったが、併せて社長人事にも手を付けた。信隆はかねて、「羽佐間は春雄のやろうとすることを邪魔ばかりしている」と強い不満を持っていたこともあり、6月、羽佐間を更迭して日枝久を社長に据え、羽佐間はニッポン放送社長に回った。

1989年(平成元年)10月、信隆は宏明を世界に向けて"披露"しようとその引き立て役としてレーガン前大統領を招待する。グループ内には、新聞、テレビ、ラジオなど各社を横断する大規模な「招聘実行委員会」が設けられるが、宏明はそのヘッドに羽佐間を就けた。かつてない一大プロジェクトの責任者を任され、当人も意気に感じたに違いなく、ニッポン放送社長に転出させられ、やや気落ちしているように見えていた表情にも、持ち前の明るさが戻ったという。

1992年(平成4年)6月、産業経済新聞社社長に就く。7月21日、羽佐間を社長に迎えてから、初めての取締役会で宏明(フジテレビ、ニッポン放送代表取締役会長、グループ議長兼任)は、代表取締役会長を解任される。クーデター派は、2時から緊急社員大会を招集した。社員にはまだ馴染みのない社長の羽佐間が、さすがに興奮気味に声明文を読み上げた。「さきほど開かれた定例取締役会で、代表取締役会長、鹿内宏明氏の解任を決議しました」。集まった数百人の思いはさまざまだがどよめきが起き、ともかく盛大な拍手が続いた。羽佐間は続けて、「(解任したのは)新聞を代表するものとして不適格であると判断したからであります」「新聞倫理綱領に明記されているように、新聞事業の公共性が認められているからこそ、新聞人には独特の社会的責任が要求されております。この点について、鹿内氏は新聞の代表者として持つべき資格が欠落していた、と言わざるを得ません。本日の決議はその意味でマスコミが本来持つべき自浄作用が働いた結果と申すべきかと思います」。この声明文は、産経の中で唯一、当初からフジテレビと気脈を通じてきた専務の近藤俊一郎(のち副会長)が書いたものだった。同日の記者会見では、たださえ解任劇が珍しいことに加えて同じマスコミ企業で起きた電撃的なクーデターあることから異様な熱気を孕み、詰めかけた新聞、テレビ、雑誌記者で立錐の余地もなく埋まった。解任の理由について、記者の質問が入れ替わり立ち替わり社長の羽佐間に対して執拗に続いた。不適任の理由を説明してほしい。「言論、報道にかかわる新聞の代表者には、私心がなく、公正な経営姿勢が厳しく求められています。その点が不適格と判断したわけで、役員一人ひとりそれぞれ受け取り方が違いますから、具体的なことについては申し上げられません」。

1997年(平成9年)6月、産経会長に退き、同年から2003年までは、フジサンケイグループ代表を担った。産経時代は、北村経夫(参議院議員)が秘書を務めている。

2023年(令和5年)6月19日、老衰のため死去した。95歳没。死没日付をもって従三位に叙された。10月5日、The Okura Tokyoで開かれたお別れの会には約900人が参列。献花して故人を偲んだ。

親族

赤穂浪士・間重治郎の子孫で、羽佐間正雄・道夫は従兄弟

経歴

1945年 - 旧制麻布中学校卒業

旧制富山高等学校卒業

1951年 - 早稲田大学第一文学部卒業

1953年 - 早稲田大学大学院文学研究科修了

1958年8月1日 - ニッポン放送に入社。入社前は大映企画部、日映に在籍。

1973年1月1日 - ニッポン放送常務取締役

1977年

    6月1日 - ニッポン放送専務取締役

    6月 - ポニー、キャニオンレコード代表取締役社長

    1985年6月27日 - フジテレビジョン代表取締役社長

    1988年6月30日 - ニッポン放送代表取締役社長

    1992年6月29日 - 産業経済新聞社代表取締役社長、サンケイリビング新聞取締役

    1997年

      6月17日 - 産業経済新聞社代表取締役会長

      7月1日 -フジサンケイグループ代表

2024/06/16 03:11更新

hazama shigeaki


羽佐間重彰と同じ誕生日5月3日生まれ、同じ東京出身の人

植田 早紀(うえだ さき)
1986年5月3日生まれの有名人 東京出身

植田 早紀(うえだ さき、1986年5月3日 - )は、日本のレースクイーン、タレント。東京都出身。元ワンエイトプロモーション所属。愛称は「さきにゃん」。 2006年、SUPER GT「KUMHO…

天川 美穂(あまかわ みほ)
1987年5月3日生まれの有名人 東京出身

天川 美穂(あまかわ みほ、1987年5月3日 - )は、日本のタレント、女優。東京都出身。スターダストプロモーションに所属していた。 血液型A型。好きな色はオレンジ。元夫は俳優の山方隆士。一児の母…

高屋敷 彩乃(たかやしき あやの)
1992年5月3日生まれの有名人 東京出身

高屋敷 彩乃(たかやしき あやの、1992年5月3日 - )は、日本の元女性ファッションモデル、元タレント。東京都出身。 3歳の時にオーディション雑誌『De☆View』内のコーナー「PUSH!」に…

岩井 友見(いわい ゆみ)
1951年5月3日生まれの有名人 東京出身

岩井 友見(いわい ゆみ、1951年5月3日 - )は、日本の女優、司会者、日本舞踊正統岩井流宗家として十一代目 岩井半四郎(じゅういちだいめ いわい はんしろう)を名乗る。東京都出身。夫は俳優の船戸…

松岡 俊道(まつおか としみち)
1959年5月3日生まれの有名人 東京出身

松岡 俊道(まつおか としみち、1959年5月3日 - )は、スポーツを専門に担当するフリーアナウンサー。中央大学卒業。AB型。 留年を重ねた8年間の大学生時代、文化放送のプロ野球中継でアルバイト…

清水 牧子(しみず まきこ)
5月3日生まれの有名人 東京出身

清水 牧子(しみず まきこ、5月3日 - )は、日本の声優、女優。東京都出身。身長163cm。アールグルッペ所属。以前は同人舎プロダクションに所属していた。 明日のとしま (豊島ケーブルネットワー…

岡上 鈴江(おかのうえ すずえ)
1913年5月3日生まれの有名人 東京出身

岡上 鈴江(おかのうえ すずえ、1913年5月3日 - 2011年1月27日)は、日本の児童文学者・翻訳家。 小川未明の次女として東京に生まれる。日本女子大学英文学科卒。外務省勤務ののち、児童文学…

三井 ふたばこ(みつい ふたばこ)
1918年5月3日生まれの有名人 東京出身

三井 ふたばこ(みつい ふたばこ、1918年5月3日 ‐ 1990年10月29日)は、日本の童話作家、詩人、随筆家。本名・嫩子。 西条八十の長女として東京府に生まれる。弟に西條八束。 東京府立第五高…

帯盛 迪彦(おびもり みちひこ)
1932年5月3日生まれの有名人 東京出身

帯盛 迪彦(おびもり みちひこ、1932年5月3日 - 2013年1月18日)は日本の映画監督、演出家。帶盛 迪彦という表記も見られる。 1956年に慶應義塾大学文学部を卒業。 民芸映画社を経て…

前原 英夫(まえはら ひでお)
1940年5月3日生まれの有名人 東京出身

前原 英夫(まえはら ひでお、1940年5月3日 - )は、日本の天文学者。元国立天文台岡山天体物理観測所所長。 藤田良雄に師事した。埼玉県出身。 1971年:東京大学大学院理学系研究科天文学専…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


羽佐間重彰と近い名前の人

間 慎太郎(はざま しんたろう)
1981年3月27日生まれの有名人 大阪出身

間 慎太郎(はざま しんたろう、1981年3月27日 - )は、日本のシンガーソングライター。お笑いタレント間寛平の長男。よしもとミュージック所属。 大阪府大阪市出身で、兵庫県宝塚市育ち。兵庫県立宝…

羽佐間 正雄(はざま まさお)
1931年10月29日生まれの有名人 東京出身

羽佐間 正雄(はざま まさお、1931年10月29日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元NHKアナウンサー。 東京都出身(福岡県出身とするものもある)。俳優・声優の羽佐間道夫は実弟、フジサンケ…

羽佐間 道夫(はざま みちお)
1933年10月7日生まれの有名人 東京出身

羽佐間 道夫(はざま みちお、1933年10月7日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。熊本県荒尾市生まれ、東京府(現:東京都)出身。ムーブマン所属(代表取締役)。既婚。 父親が三井三池炭鉱に…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
羽佐間重彰
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Travis Japan フェアリーズ HEADS A.B.C-Z FLAME まなみのりさ WEST. BABYMETAL 猿岩石 カスタマイZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「羽佐間重彰」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました