もしもし情報局 > 1963年 > 3月13日 > 俳優

舘大介の情報 (たちだいすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

舘大介の情報(たちだいすけ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

舘 大介さんについて調べます

■名前・氏名
舘 大介
(読み:たち だいすけ)
■職業
俳優
■舘大介の誕生日・生年月日
1963年3月13日 (年齢55歳没)
卯年(うさぎ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
茨城出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

舘大介と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

舘大介と同じ3月13日生まれの有名人・芸能人

舘大介と同じ出身地茨城県生まれの有名人・芸能人


舘大介の情報まとめ

もしもしロボ

舘 大介(たち だいすけ)さんの誕生日は1963年3月13日です。茨城出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。テレビ、ドラマ、家族、病気、映画に関する情報もありますね。55歳で亡くなられているようです。

舘大介のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

舘 正貴(たち まさき、1963年3月13日 - 2018年12月19日)は、日本の俳優。旧芸名は、舘 大介。本名は舘 陽一郎。

茨城県出身。中央大学中退。既婚。

演劇集団 円研究所出身。生前はおぎいくこ事務所、優企画に所属していた。

1991年、テレビ朝日系の特撮テレビドラマ『鳥人戦隊ジェットマン』に敵組織バイラムの幹部・ラディゲ役でレギュラー出演。2004年に雑誌『東映ヒーローMAX』で本作の特集が組まれた際にメッセージを寄稿しており、その中で家族とともにレンタルビデオ店を訪れた際に『ジェットマン』のパッケージを見せたところ、ラディゲの扮装に対して子供が複雑な表情をしていたとしたうえで、「人生の幕を考える年になりましたが、まだこれからと思っているのでよろしくお願いします」と『ジェットマン』のファンに対して感謝のコメントを寄せている。

特技は、殺陣、乗馬。また一時期、小山高生主宰の脚本家集団・ぶらざあのっぽに参加していた時期もあり、その関係でアニメーション脚本家として活動していたこともある。

2018年12月19日、病気療養の末に死去。55歳没。遺族の意向で、訃報は2019年2月17日に所属会社の公式ホームページにて公表された。

出演

テレビドラマ

このこ誰の子? 第7話「別れのデート」(1986年)

スーパー戦隊シリーズ

    鳥人戦隊ジェットマン(1991年 - 1992年) - 裏次元伯爵ラディゲ

    忍者戦隊カクレンジャー 第5話「凸凹珍ゲーマー」・第6話「目玉の王子様!」(1994年) - モクモクレン

    特捜エクシードラフト 第40話「死の爆弾罰ゲーム」(1992年) - 弘の担任

    炎立つ(1993年) - 仁田忠常

    ブルースワット 第21話「突撃爺ちゃん魂」(1994年) - 巡査

    さわやか3組 - 先生

    聖龍伝説(1996年) - 吉岡

    翼をください!(1996年)

    炎の消防隊(1996年)

    智子と知子(1997年)

    D×D(1997年) - 錦織俊治

    ランデヴー(1998年)

    君といた未来のために 〜I'll be back〜 第3話(1999年1月30日、日本テレビ

    可愛いだけじゃダメかしら? 第9話(1999年3月8日、テレビ朝日)

    鉄甲機ミカヅキ(2000年) - ガリゴリン博士

    仮面ライダー555 第31話「折り紙の涙」・第32話「絡み合う糸」(2003年) - ゴージャスな男

    アットホーム・ダッド(2004年)

    火災調査官・紅蓮次郎 間違えて放火した女?(2008年)

    映画

    タオの月(1997年) - 山助

    舞台

    野田秀樹のから騒ぎ (1990年)

    からさわぎ

    天井桟敷の人々(1995年)

    夕やけこやけでまだ日は暮れぬ

    ハムレット

    華岡青洲の妻

    滝の白糸(2007年)

    ゲーム

    SIREN(2003年) - 竹内多聞

    脚本

    超特急ヒカリアン(1998年)

2024/06/24 01:30更新

tachi daisuke


舘大介と同じ誕生日3月13日生まれ、同じ茨城出身の人

松尾 悦子(まつお えつこ)
1951年3月13日生まれの有名人 茨城出身

松尾 悦子(まつお えつこ、1951年3月13日 - )は、日本の女優、歌手。茨城県出身。 日本怪談劇場 第11話「怪談・耳なし芳一」(1970年、12ch) - 建礼門院 ありがとう 第1シリー…

舘 正貴(たち まさき)
1963年3月13日生まれの有名人 茨城出身

舘 正貴(たち まさき、1963年3月13日 - 2018年12月19日)は、日本の俳優。旧芸名は、舘 大介。本名は舘 陽一郎。 茨城県出身。中央大学中退。既婚。 演劇集団 円研究所出身。生前は…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


舘大介と近い名前の人

三田地 大輔(みたち だいすけ)
1982年2月27日生まれの有名人 北海道出身

2月27日生まれwiki情報なし(2024/06/26 23:40時点)

宮舘 涼太(みやだて りょうた )
【Snow Man】
1993年3月25日生まれの有名人 東京出身

宮舘 涼太(みやだて りょうた 1993年〈平成5年〉3月25日 - )は、日本のアイドル、俳優。男性アイドルグループ・Snow Manのメンバー。愛称は、だて様、舘様。 血液型A型。東京都江戸川…

西舘 さをり(にしたて さをり)
1985年9月20日生まれの有名人 宮城出身

西舘 さをり(にしたて さをり、1985年9月20日 - )は日本の元女性モデル、タレント。本名、西舘 沙央理(にしたて さおり)。宮城県出身。Claudiaに所属していた。 1999年 エイベッ…

下舘 夏希(しもだて なつき)
1988年8月12日生まれの有名人 北海道出身

下舘 夏希(しもだて なつき、1988年8月12日 - )は、日本のシンガーソングライター。愛称はダテシモ。 北海道出身。物心ついた時には歌って踊るのが大好きな子供で、幼少期に見た音楽番組で歌手と…

内舘 秀樹(うちだて ひでき)
1974年1月15日生まれの有名人 埼玉出身

内舘 秀樹(うちだて ひでき、1974年1月15日 - )は、埼玉県浦和市(現:さいたま市桜区)出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。 浦和北高校から仙台…

舘道 直佳(たてみち なおか)
1975年10月28日生まれの有名人 福岡出身

舘道 直佳(たてみち なおか、1975年10月28日- 、旧姓:石田)は、テレビ岩手で、気象コーナーを担当する気象予報士で、元アナウンサー。 福岡県北九州市出身。同志社女子大学卒業後、1998年4…

舘林 和美(たてばやし かずみ)
12月18日生まれの有名人 山梨出身

舘林 和美(たてばやし かずみ、12月18日 - )は、日本の女性声優。山梨県出身。以前は同人舎プロダクションに所属していた。 N・H・Kにようこそ!(女の子、メイド、女教師) 陰からマモル!(O…

舘 ひろし(たち ひろし)
1950年3月31日生まれの有名人 愛知出身

舘 ひろし(たち ひろし、1950年〈昭和25年〉3月31日 - )は、愛知県出身の俳優、シンガーソングライター。東映俳優センター、石原プロモーションに所属した後、現在は舘プロ所属。本名は舘 廣(読み…

舘 豊夫(たて とよお)
1920年1月3日生まれの有名人 東京出身

舘 豊夫(たて とよお、1920年1月3日 - 1998年4月9日)は日本の実業家。 1920年1月3日、現・東京都千代田区平河町(当時は東京府東京市麹町区)に大日本炭鉱の専務を務めた舘香緑・すえ…

舘形 比呂(たてがた ひろ)
1965年2月20日生まれの有名人 東京出身

舘形 比呂一(たてがた ひろかず、1965年2月20日 - )は、舞踊家、振付家、俳優でTHE CONVOY SHOW(ザ・コンボイショー)のメンバー。 東京都出身。愛称はTATE(タテ)。舘様(た…

舘 そらみ(だて そらみ)
1984年7月10日生まれの有名人 神奈川出身

アミューズ(2016年 - 2018年10月) 舘 そらみ(だて そらみ、1984年7月10日 - )は、日本の脚本家、演出家、俳優、アートディレクター。劇団ガレキの太鼓を主宰。青年団演出部所属。国…

舘盛 静光(たてもり せいこう)
1914年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

舘盛 静光(たてもり せいこう、1914年〈大正3年〉4月21日 ‐ 2002年〈平成14年〉12月17日)は、日本の政治家。相模原市長(5期)。 神奈川県相模原市出身。神奈川師範学校中退。大沢村…

舘原 美幸(たちはら みゆき)
1983年5月13日生まれの有名人 長崎出身

舘原 美幸(たちはら みゆき、1983年5月13日 - )は、元OBS大分放送アナウンサー。 長崎県南島原市出身、血液型A型。 西南学院大学出身で、在学中は「アナウンス研究会」に所属していた。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
舘大介
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

WATWING 10神ACTOR BOYS AND MEN IMP. BMK_(音楽グループ) M!LK 祭nine. MAZZEL 原因は自分にある。 SOLIDEMO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「舘大介」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました