もしもし情報局 > 1958年 > 9月17日 > シンガー ソングライター

舘岡奈智子の情報 (たておかなちこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月20日】今日誕生日の芸能人・有名人

舘岡奈智子の情報(たておかなちこ) シンガー ソングライター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

舘岡 奈智子さんについて調べます

■名前・氏名
舘岡 奈智子
(読み:たておか なちこ)
■職業
シンガー ソングライター
■舘岡奈智子の誕生日・生年月日
1958年9月17日 (年齢65歳)
戌年(いぬ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和33年)1958年生まれの人の年齢早見表

舘岡奈智子と同じ1958年生まれの有名人・芸能人

舘岡奈智子と同じ9月17日生まれの有名人・芸能人

舘岡奈智子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


舘岡奈智子の情報まとめ

もしもしロボ

舘岡 奈智子(たておか なちこ)さんの誕生日は1958年9月17日です。東京出身のシンガー ソングライターのようです。

もしもしロボ

略歴、ディスコグラフィなどについてまとめました。テレビ、母親、ドラマに関する情報もありますね。舘岡奈智子の現在の年齢は65歳のようです。

舘岡奈智子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

Nachiko

ナチコ(本名:舘岡奈智子(たておか なちこ)、1958年9月17日 - )は、日本のシンガーソングライター、カウンセラー、思想家。東京都港区麻布出身。

ナチコの作品はの多くは、芥川龍之介の作品を取り上げたものが目立つ。例えば、2ndアルバム『お花畑は水びたし』に収録されている「紫の糸」は「蜘蛛の糸」、3rdアルバム『髪舞』に収録されている「髪舞」は「羅生門」にナチコなりの解釈と脚色を加えたものと思われる。3rdアルバム『髪舞』に収録されている「唵」は、ヘルマン・ヘッセの「シッダルタ」を取り上げていて、登場人物のセリフが、そのまま 詞に出てくる。あとは、学校教育への批判、社会への風刺をシュールに描かれたものが多い。当たり前にレールに乗って生きていける人達に対する、疑問も込められている。「愛」についは、常に親は無条件に子供を愛してくれないという視点から、作品は書きあがっており、無償の「愛」について、は大きなテーマとなっている。ナチコの音楽は、商売ではなく、魂とこの世とのやりとりであり、今まで閉じ込められてきた文学の世界の音でのビジュアル化である。

略歴

幼少期~高校時代

3歳よりピアノを始める。10歳から本格的に声楽を学ぶ。孤独な生育歴ゆえに文学の世界に興味を持っていった。6歳から、誰の影響もなく、クラシック・ピアノの延長から、口ずさめる歌まで作曲を始める(音楽を親に隠れて聴くようになるのは、後のことである)。親からの精神的虐待が酷く、小学校は3回転校させられ、友達も絶対に作らせてもらえなかった。学生生活を通して、一度も修学旅行にも行かせてもらえず、友達付き合いもさせてもらえなかった。生きづらさを感じていたが、生きるためには親に従うしかなく、一人っ子で助けてくれる身内もいなかったので、隠れて興味のあることに没頭していった。

小学生の頃は、普通の図書室の本を読むだけで満足していた。中学になると、ルパンシリーズを全部読み始めるが、何故か推理小説を読んだことで親に激しく叱られた。それをきっかけに、フランス文学に目覚め、外国の文学に興味を持ち、世界観の基盤になるデュマやゲーテ、そして作品の元になるヘッセを訳者を換えて次々と読み出す。並行して、芥川龍之介の世界を音でビジュアルアル化することを考え始める。音楽的には、テレビもラジオもマンガも禁止されていたので、布団の中で、深夜聴いたザ・フーに強い衝撃を受けて、ビートルズの完成されたポップさより、創作意欲をそそるザ・フーについての姿勢や思想を調べるうち、すっかり虜になる。そこから、洋楽一辺倒になり、ラジオで隠れて聴いたり、学校で友達に借りた音源を親に見つからないように聴くようになる。その頃 ナチコは1日に6~7時間はピアノを弾いて歌うという生活を続けており、実力が向上してきたために師事していたピアノの先生が音大のピアノ科受験を親に勧めた。しかし、親は元々見栄でピアノを習わせていたため、本意では無い音大受験という進路が見えてきたことに反対し、ナチコが高校の半ばで強引にピアノを辞めさせた。こうして、ピアノに鍵をかけられて、ピアノのない生活を余儀なくされた。その後、不本意に親に決められた大学を受験させられたが、白紙答案を出して帰ってきた。その間 ピアノのない生活を絶望の詩を書き続ける。

デビューまで

街で、モデルのスカウトに合う頻度が高く、よく名刺をもらっていた。あまりに頻度が高いため、母親が「知り合いのところにモデルの籍だけでも置いておけば、気楽でしょ」といったことにより、活動が始まる。

最初に所属したモデル事務所が、ナチコに試しに銀座の事務所で弾き語りをやらせたあと、オリジナルの持ち歌が多かったために、渋谷のエピキュラスで弾き語りを決行。その後、一口坂スタジオで、佐久間正英によるアレンジで、デモテープを作ったのを吹き込み、2社のメジャーレコード会社からメジャーデビューのオファーが来た。 結果的にSONYが、CBS SONYとEPIC SONYに分かれて、EPIC SONYになったばかりの女性アーティストの第一号として専属契約。所属事務所は 元スパイダースの井上尭之を社長とするウォーター・エンタープライズだった。デビューライヴは、今はなき、六本木のピットインでのワンマンだった。

ディスコグラフィ

シングル

『あなたの背中/知らない街で』(EPICソニー 07・5H-156):テレビ朝日系ドラマ「あとは寝るだけ」挿入歌

『ネイチャーボーイ/ランナー』(EPICソニー 07・5H-50):

 「ネイチャーボーイ」は富士通テン ドライビングコンポBIYOイメージソング、「ランナー」はホノルルマラソン挿入歌

アルバム

『薬屋の娘』 (1980年 EPICソニー 25・3H-17)

参加ミュージシャン:舘岡奈智子(Nachiko)(Vo,chorus)、中村哲(Arrabged,keyboard,sax)、森園勝敏(e.guitar)、RIKA(鈴木徹)(drums)、秋元良一(e.bass)、渡辺建(e.bass) 久米大作(keyboard)、マック清水(percussion)、中村裕美子(chorus)、Joe Strings Section(ストリングス・アレンジは兼崎順一)

『お花畑は水びたし』(1980年 EPICソニー 27・3H-26)

参加ミュージシャン:舘岡奈智子(Nachiko)(Vo,chorus)、中村哲(Arranged、sax、keyboard)、森園勝敏(e.guitar)、鈴木徹(drums)、相良宗男(percussion)、秋元良一(e.bass)、渡辺建(e.bass) マック清水(percussion)、佐山雅弘(piano)、大野雄二(“ネイチャーボーイ”piano)

『髪舞』(1981年 EPICソニー 28・3H-59)

参加ミュージシャン:舘岡奈智子(Nachiko)(Vo,chorus)、青山純(drums)、渡辺建(e.bass)、和田アキラ(e.guitar)、中村哲(keyboard,sax)、大村憲司(e.guitar)、古田たかし(drums)、中村裕美子(chorus)

『Warming up』(2013年 WAI WAI MUSIC/avex XNYY10012)

参加ミュージシャン:舘岡奈智子(Vo,chorus)、そうる透(drums)、渡辺建(e.bass)、和佐田達彦(e.bass)、田川ヒロアキ(guitar)、竹内亨規(guitar)、河野敬三(keyboard)、河本慎一(keyboard)、武藤祐生(violin)、響道宴(和太鼓)

『La Lumiére』(2014年 NICHION inc. 配信)

参加ミュージシャン:舘岡奈智子(Vo,chorus)、そうる透(drums)、伊藤エイミーまどか(piano)、江口優子(chorus)、和佐田達彦(e.bass)、田川ヒロアキ(guitar) 竹内亨規(guitar)、河野敬三(keyboard)、武藤祐生(violin)、響道宴(和太鼓)

・『きゅう』(2020年 NICHION inc. 配信)

参加ミュージシャン:Nachiko(All songs songwriting, vocals)、中村哲(Arrangement, saxophone,keyboard)、河合徹三(base)、石黒彰(keyboard)、山田智之(percussion )、末松一人(guitar)

オムニバス

『Beatfile Index I』(収録曲:ネイチャーボーイ)

その他

『ラブ・ポーション』

「胸いっぱいのフォトグラフ」/「さよならMY LOVE」(1983年11月 EP:07・5H-180) ラブ・ポーション・アルバム ZEPHYR ~西風の乙女~(1984年7月21日 LP:28・3H-138) ・・・「さよなら MY LOVE」の作詞

『土屋昌巳』

アルバム「RICE MUSIC」(1982年6月21日  EPIC/SONY 28・3H-64)収録

その他、CMソングや、カバーアルバムなどの訳詞を手がける。

2024/06/19 15:17更新

tateoka nachiko


舘岡奈智子と同じ誕生日9月17日生まれ、同じ東京出身の人

小宮山 洋子(こみやま ようこ)
1948年9月17日生まれの有名人 東京出身

小宮山 洋子(こみやま ようこ、本姓:加藤、1948年〈昭和23年〉9月17日 - )は、日本のジャーナリスト、政治家。 厚生労働大臣(第14代)、内閣府特命担当大臣(少子化対策)(野田第1次改造内…

松岡 ゆみこ(まつおか ゆみこ)
1963年9月17日生まれの有名人 東京出身

松岡 ゆみこ(まつおか ゆみこ、本名:松岡 弓子(読みは同じ)、1963年9月17日 - )は、日本の女優、タレント。 立川談志の長女。幼少期は談志から半ば放置され、母親の手によって育てられていた…

中村 アン(なかむら あん)
1987年9月17日生まれの有名人 東京出身

中村 アン(なかむら アン、英: Anne Nakamura、1987年9月17日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、タレント。 東京都江東区出身。プラチナムプロダクションを経て、2…

朝倉 理子(あさくら りこ)
9月17日生まれの有名人 東京出身

朝倉 理子(あさくら りこ、9月17日生)は、日本の女性ファッションモデル、女優、タレント、ラジオパーソナリティ。東京都港区出身。 WITH(2004年、講談社) MINE(2004年、講談社) …

禾本 珠彩(のぎもと じゅい)
2010年9月17日生まれの有名人 東京出身

禾本 珠彩(のぎもと じゅい、2010年9月17日 - )は、日本のファッションモデル、女優。スターダストプロモーション所属。 『第8回キラピチモデルオーディション』グランプリ 猫は抱くもの(20…

中山 咲月(なかやま さつき)
1998年9月17日生まれの有名人 東京出身

中山 咲月(なかやま さつき、1998年〈平成10年〉9月17日 - )は、日本のファッションモデル、俳優である。東京都出身。テンカラット(モデル事業部Plume)所属。 2011年、ファッション…

ちあき なおみ(ちあきなおみ)
1947年9月17日生まれの有名人 東京出身

ちあき なおみ(1947年〈昭和22年〉9月17日 - )は、日本の元歌手、元女優。 1992年に夫の郷鍈治と死別して以降、芸能活動を完全に休止し、事実上の引退となった。義兄(郷の実兄)は俳優の宍戸…

竹田 かほり(たけだ かほり)
1958年9月17日生まれの有名人 東京出身

竹田 かほり(たけだ かほり、1958年9月17日 - )は、東京都世田谷区出身の元女優。本名は、甲斐 久美子。旧姓は、村上。 東京都立松原高等学校(定時制)卒業。中学生の時に母親と街を歩いている…

えまお ゆう(えまおゆう)
1967年9月17日生まれの有名人 東京出身

えまお ゆう(1967年9月17日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団雪組トップスター。宝塚歌劇団73期生、同期は匠ひびき、天海祐希、姿月あさと。REIJIN(宝塚歌劇団OG)メンバー。 東京都目黒区…

市丸 和代(いちまる かずよ)
1973年9月17日生まれの有名人 東京出身

市丸 和代(いちまる かずよ、1973年〈昭和48年〉9月17日 - )は、日本の女優。本名も同じ。 東京都出身。 小学生の時、ピアノの教師の勧めで劇団若草入り。亜細亜大学卒業。 舞台、テレビ…

久宥 茜(くゆう あかね)
1989年9月17日生まれの有名人 東京出身

久宥 茜(くゆう あかね、1989年9月17日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、声優である。東京都出身。 2010年、テレビドラマ『ハンチョウ〜神南署安積班〜』や『クローン ベイビー』に出…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


舘岡奈智子と近い名前の人

立岡 宗一郎(たておか そういちろう)
1990年5月18日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 立岡 宗一郎(たておか そういちろう、1990年5月18日 - )は、熊本県葦北郡田浦町(現:芦北町)出身のプロ野球選手(外野手)。右…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
舘岡奈智子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

10神ACTOR King & Prince PRIZMAX WATWING さくらしめじ NORD (アイドルグループ) 三四郎 M!LK 原因は自分にある。 Number_i 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「舘岡奈智子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました