もしもし情報局 > 1960年 > 12月6日 > 相撲

花乃湖健の情報 (はなのうみけん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【7月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

花乃湖健の情報(はなのうみけん) 相撲 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

花乃湖 健さんについて調べます

■名前・氏名
花乃湖 健
(読み:はなのうみ けん)
■職業
相撲
■花乃湖健の誕生日・生年月日
1960年12月6日 (年齢63歳)
子年(ねずみ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
秋田出身

(昭和35年)1960年生まれの人の年齢早見表

花乃湖健と同じ1960年生まれの有名人・芸能人

花乃湖健と同じ12月6日生まれの有名人・芸能人

花乃湖健と同じ出身地秋田県生まれの有名人・芸能人


花乃湖健の情報まとめ

もしもしロボ

花乃湖 健(はなのうみ けん)さんの誕生日は1960年12月6日です。秋田出身の相撲のようです。

もしもしロボ

エピソード、主な成績・記録などについてまとめました。卒業、引退、現在に関する情報もありますね。花乃湖健の現在の年齢は63歳のようです。

花乃湖健のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

花乃湖 健(はなのうみ けん、1960年12月16日 - )は、秋田県南秋田郡井川町出身で放駒部屋(入門時は花籠部屋)に所属した元大相撲力士。本名は澤石 健(さわいし けん)。最高位は西小結(1987年5月場所・1989年3月場所)。現役時代の体格は181cm、140kg。得意手は押し、寄り切り、突き落とし。

実家は農家。井川小学校在学時は野球をしていたが、体の大きさを見込まれて井川中学校では相撲部に勧誘され、同部で活躍した。そして、同郷(井川町出身)であった11代花籠親方(元前頭3・大ノ海久光)のスカウトを受け、中学校卒業後に花籠部屋へ入門。本人は中卒入門を躊躇っていたが、決意を固めて1976年5月場所で初土俵を踏んだ。

なお、同期生には、後の十両・大竜がいる。

順調に出世し、1983年9月場所で十両昇進、1985年3月場所で新入幕を果たした。また、1987年5月場所と1989年3月場所では、三役(小結)昇進を果たしている(両場所とも負け越しに終わり、関脇への昇進は成らなかった)。

低い立合いから左右の強いおっつけと巧みな前捌き、もろ差しあるいは右を差して鋭く寄る取り口が得意で、時折突き落としや肩透かしも見せた。取り口に派手さはないが、相撲の基本に忠実であり、玄人好みの力士であった。八百長を告発した板井圭介によると、ガチンコ力士であったと言われている。

1987年から1988年にかけての全盛期には安定した成績で幕内上位に定着し、千代の富士や北勝海、若嶋津、朝潮、小錦らが苦手とするなど活躍した。

ところが、現役晩年は故障が目立ち、腰部椎間板ヘルニアを患ったことが致命傷となって1989年7月場所直前に引退した。

なお、千代の富士の53連勝は、花乃湖に勝った一番(1988年5月場所7日目)から始まっている。

11代花籠の遺族の希望により、引退後、年寄・花籠(13代目)を襲名。しかし、資金難から花籠の名跡を維持できず、翌年の引退相撲直後に廃業した。

その後、秋田市山王地区で相撲料理店「ちゃんこ花乃湖」を開いたが、妻の実家である「プラザホテル二合半」(北海道空知郡南幌町)の後継を頼まれ閉店。2018年現在は引き続き「プラザホテル二合半」を経営している。

エピソード

何度も四股名を変えたが、11代花籠の現役名に因んだ大乃海を名乗ったり、郷里および花籠部屋の先輩でもある沢風(最高位・十両2枚目)と同じ名に改めていた時期もあった。

現在、芝田山部屋に所属している(入門時は放駒部屋)モンゴル人力士である魁(さきがけ)と同じ四股名を使用したこともある。

主な成績・記録

通算成績:402勝369敗55休 勝率.521

幕内成績:164勝185敗41休 勝率.470

現役在位:79場所

幕内在位:26場所

三役在位:2場所(小結2場所)

三賞:2回

    技能賞:2回(1985年5月場所・1987年3月場所)

    金星:4個(千代の富士2個、北勝海2個)

    各段優勝

      幕下優勝:1回(1983年7月場所)

      場所別成績

      花乃湖 健
      一月場所初場所(東京) 三月場所春場所(大阪) 五月場所夏場所(東京) 七月場所名古屋場所(愛知) 九月場所秋場所(東京) 十一月場所九州場所(福岡)
      1976年(昭和51年) x x (前相撲) 西序ノ口14枚目5–2  東序二段94枚目4–3  西序二段73枚目2–5 
      1977年(昭和52年) 西序二段93枚目5–2  東序二段53枚目2–5  東序二段80枚目3–3–1  東序二段94枚目5–2  西序二段58枚目3–4  東序二段67枚目6–1 
      1978年(昭和53年) 東序二段7枚目2–5  東序二段30枚目3–4  東序二段42枚目6–1  西三段目78枚目3–4  東序二段5枚目5–2  東三段目60枚目5–2 
      1979年(昭和54年) 東三段目35枚目3–4  西三段目51枚目5–2  東三段目28枚目1–6  西三段目58枚目5–2  東三段目32枚目6–1  西幕下56枚目3–4 
      1980年(昭和55年) 東三段目9枚目6–1  西幕下38枚目3–4  西幕下48枚目1–6  東三段目19枚目4–3  西三段目4枚目4–3  西幕下50枚目5–2 
      1981年(昭和56年) 東幕下30枚目2–5  東幕下55枚目休場0–0–7 西三段目31枚目5–2  西三段目4枚目4–3  西幕下52枚目6–1  西幕下21枚目4–3 
      1982年(昭和57年) 東幕下13枚目2–5  東幕下28枚目5–2  東幕下16枚目4–3  西幕下13枚目3–4  東幕下24枚目4–3  西幕下15枚目5–2 
      1983年(昭和58年) 東幕下5枚目1–3–3  東幕下28枚目6–1  東幕下10枚目4–3  西幕下6枚目優勝7–0 西十両10枚目8–7  西十両6枚目6–9 
      1984年(昭和59年) 東十両8枚目10–5  東十両3枚目8–7  西十両2枚目7–5–3  西十両3枚目4–11  東十両10枚目8–7  西十両7枚目11–4 
      1985年(昭和60年) 東十両筆頭9–6  西前頭13枚目9–6  西前頭6枚目8–7技 東前頭2枚目4–11  西前頭9枚目8–7  東前頭3枚目5–10★
      1986年(昭和61年) 西前頭9枚目10–5  東前頭3枚目8–7  東前頭筆頭1–6–8  東前頭14枚目休場0–0–15 東前頭14枚目10–5  東前頭5枚目7–8 
      1987年(昭和62年) 東前頭7枚目9–6  西前頭筆頭10–5技★ 西小結6–9  西前頭筆頭4–11  西前頭8枚目8–4–3  西前頭2枚目6–9 
      1988年(昭和63年) 西前頭4枚目8–7★ 東前頭筆頭6–9★ 東前頭3枚目7–8  西前頭4枚目8–7  東前頭筆頭5–10  東前頭5枚目7–8 
      1989年(平成元年) 西前頭6枚目10–5  西小結0–10–5  西前頭10枚目0–5–10  西十両8枚目引退0–0–0 x x
      各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下三賞:敢=敢闘賞、殊=殊勲賞、技=技能賞     その他:★=金星番付階級:幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口幕内序列:横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

      幕内対戦成績

      力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
      青葉城 3 1 安芸乃島(安芸ノ島) 0 4(1) 朝潮 6 6 旭富士 1 10
      板井 3 8 恵那櫻 4 1 巨砲 3 4 大錦 3 2
      魁輝 4 2 春日富士 0 1 騏ノ嵐(騏乃嵐) 1 0 旭道山 1 0
      霧島 6 3 起利錦 4(1) 1 麒麟児 5 4 蔵間 3 2
      高望山 8 2 港龍 2 1 琴稲妻 0 1 琴ヶ梅 3(1) 7
      琴富士 1 1 小錦 3 14 逆鉾 3 5(1) 佐田の海 5 2
      薩洲洋 3 2 陣岳 3 7 太寿山 7 5 大徹 9 2
      隆の里 0 1 孝乃富士 4 2 隆三杉 4 2 多賀竜 7 1
      玉龍 6 3 千代の富士 2 10 寺尾 8 1 出羽の花 2 2
      闘竜 5 4 栃司 1 3 栃剣 0 5 栃乃和歌 2 9(1)
      栃纒 1 0 豊ノ海(貴ノ浜) 1 0 南海龍 0 3 飛騨乃花 1 0
      藤ノ川 5 1 富士乃真 2 1 双羽黒 0 6(1) 鳳凰 1 0
      北天佑 2 11 北勝海 2 10 前乃臻 0 1 舛田山 0 1
      益荒雄 4 1 三杉里 1 0 水戸泉 1 3 両国 3 1
      若嶋津 2 1 若瀬川 1 0

2024/06/30 05:16更新

hananoumi ken


花乃湖健と同じ誕生日12月6日生まれ、同じ秋田出身の人

佐藤 一誠(さとう いっせい)
1945年12月6日生まれの有名人 秋田出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 佐藤 一誠(さとう いっせい、1945年1月5日 - )は、東京都出身の元プロ野球選手(外野手)。 八王子学園八王子高等学校から、…

菅 義偉(すが よしひで)
1948年12月6日生まれの有名人 秋田出身

菅 義偉(すが よしひで、1948年〈昭和23年〉12月6日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、日韓議員連盟会長。 内閣総理大臣(第99代)、内閣官房長官(第81代・第82…

守村 大(もりむら しん)
1958年12月6日生まれの有名人 秋田出身

守村 大(もりむら しん 1958年12月8日 - )は、日本の漫画家。 県立大館南高校卒業。 大学浪人中に双葉社などの週刊誌へ持ち込んだ原稿が認められ、漫画家として1980年にデビューした。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
花乃湖健
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet アイドルカレッジ ALLOVER asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「花乃湖健」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました