もしもし情報局 > 1946年 > 5月16日 > アナウンサー/山形放送→フリー

荒川強啓アナウンサーの情報 (あらかわきょうけい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

荒川強啓アナウンサーの情報(あらかわきょうけい) アナウンサー/山形放送→フリー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

荒川 強啓さんについて調べます

■名前・氏名
荒川 強啓
(読み:あらかわ きょうけい)
■職業
アナウンサー
■荒川強啓の誕生日・生年月日
1946年5月16日 (年齢78歳)
戌年(いぬ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和21年)1946年生まれの人の年齢早見表

荒川強啓と同じ1946年生まれの有名人・芸能人

荒川強啓と同じ5月16日生まれの有名人・芸能人

荒川強啓と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


荒川強啓の情報まとめ

もしもしロボ

荒川 強啓(あらかわ きょうけい)さんの誕生日は1946年5月16日です。北海道出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

出演番組、映画などについてまとめました。卒業、テレビ、退社、現在、ドラマ、映画に関する情報もありますね。荒川強啓の現在の年齢は78歳のようです。

荒川強啓のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

荒川 強啓(あらかわ きょうけい、1946年5月16日 - )は、日本のフリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ。オフィス・トゥー・ワン所属。元山形放送アナウンサー。

北海道札幌市出身。仙台高等学校、東北学院大学法学部法律学科卒業。フジテレビ、地元の北海道放送(HBC)、山形放送(YBC)を受験した結果、YBCのみ合格。

大学卒業後の1969年4月、YBCにアナウンサーとして入社。1975年には、才能を持つ地方のDJを発掘する『飛び出せ!全国DJ諸君』でDJ賞を受賞。1982年に同社退社後、フリーアナウンサーへ転身、当初はフジテレビで活躍していた。

1985年に自身の番組を持つも1年で打ち切りにする上層部のやり方に腹を立て、その後はTBS(テレビ・ラジオ)で活躍するようになる。1986年4月から1989年3月まではラジオパーソナリティを、1989年4月から1994年9月まではテレビの報道キャスターを務めた。1994年10月に、TBSの新社屋・ビッグハットが完成したのを機に、ラジオパーソナリティに戻る。1995年3月から開始したTBSラジオの報道情報番組『荒川強啓 デイ・キャッチ!』のメインパーソナリティを、2019年3月29日(6250回)まで24年にわたり務めた。

同番組終了直後の2019年4月15日には、『大竹まこと ゴールデンラジオ』(文化放送)に、また2019年4月17日には『Skyrocket Company』(TOKYO FM)に、さらに2019年4月18日には『DAYS』(ニッポン放送)に初めてゲスト出演した。

また、2019年8月以降のスペシャルウィーク期間中に、文化放送で『荒川強啓 ナイトキャッチ』という報道系の特別番組のパーソナリティを務めている。『荒川強啓 ナイトキャッチ~老後資金問題を考える~』として放送された初回(同年8月29日)では、『デイ・キャッチ!』時代のコメンテーター陣から、青木理と小西克哉をゲストに迎えていた。

吉永小百合とプロ野球横浜DeNAベイスターズの大ファンである。ベイスターズファン代表としてのテレビ出演も多く、1998年の日本一の時は歓喜していた。また、『月刊ベイスターズ』(現在は休刊)2007年9月号よりコラム「BAY・キャッチ」を担当していた。アンチ巨人でもある。

野村克也や美輪明宏の声真似が得意で、『荒川強啓 デイ・キャッチ!』でしばしば披露していた。

出演番組

過去(山形放送)

まるほんヤングナイト

ダイナミックサタデー2:00

過去(フリー転身後)

報道・情報番組

バラエティ・ラジオ番組・その他

荒川強啓のはなきんワイド(TBSラジオ、1983年4月15日 - 1985年4月5日)

そこが知りたい(TBS)

びっくり日本新記録(よみうりテレビ、1984年4月 - 1985年9月)

あっ!カメラだ(ABCテレビ、1985年4月 - 1985年7月)

日曜特集・新世界紀行(TBS、1987年 - 1992年)

ハローナイト(TBSラジオ、1986年10月 - 1989年3月)

土曜電リク 青春リターンマッチ(TBSラジオ)

サンデー強啓 本日発売(TBSラジオ、1994年10月 - 1995年3月)

荒川強啓 デイ・キャッチ!(TBSラジオ、1995年4月10日 - 2019年3月29日)

ガラポン!にっポン(テレビ東京、1996年4月 - 1996年9月)

情報ドラマチック もくげき!(TBSテレビ他一部系列地域、2005年4月14日 - 2005年9月1日、ナレーション)

トヨタ うわさの調査隊(TBSラジオ他JRN各局)

映画

モスラ(東宝、1996年)

2024/06/17 03:49更新

arakawa kyoukei


荒川強啓と同じ誕生日5月16日生まれ、同じ北海道出身の人

豊島 由佳梨(とよしま ゆかり)
1983年5月16日生まれの有名人 北海道出身

豊島 由佳梨(とよしま ゆかり、1983年5月16日 - )は、北海道根室振興局管内の目梨郡羅臼町出身の日本の女優、タレント、ミュージシャン。血液型はB型。配偶者あり。 音楽専門学校にてボーカルを…

阿知波 悟美(あちわ さとみ)
1959年5月16日生まれの有名人 北海道出身

阿知波 悟美(あちわ さとみ、本名;石原 悟美、1959年5月16日 - )は、日本の女優。エンパシィ所属。身長165cm、血液型はO型。1児の母。北海道瀬棚郡今金町出身。日本工学院専門学校演劇科卒業…

小林 正寛(こばやし まさひろ)
1971年5月16日生まれの有名人 北海道出身

小林 正寛(こばやし まさひろ、1971年5月16日 - )は、日本の俳優、声優である。北海道出身。 北海道函館中部高等学校卒業、日本大学芸術学部映画学科演技コース卒業。1994年に青年座研究所に…

杉山圭一(すぎやま けいいち)
1976年5月16日生まれの有名人 北海道出身

杉山 圭一(すぎやま けいいち、1976年5月16日 - )はシンセサイザー奏者、作曲家、編曲家。北海道函館市出身。函館ラ・サール高等学校、千葉大学工学部卒。株式会社スタジオカリーブ代表取締役。 …

北の湖 敏満(きたのうみ としみつ)
1953年5月16日生まれの有名人 北海道出身

北の湖 敏満 (きたのうみ としみつ、1953年(昭和28年)5月16日 - 2015年(平成27年)11月20日)は、北海道有珠郡壮瞥町出身で三保ヶ関部屋に所属した大相撲力士。第55代横綱。本名は小…

宮川 良一(みやかわ よしかず)
1954年5月16日生まれの有名人 北海道出身

宮川 良一(みやかわ よしかず、1954年5月16日 - )は、日本の政治家、実業家。北海道紋別市長(5期)。 北海道紋別市に生まれる。北海道紋別北高等学校、北星学園大学経済学部卒業。 大学卒業…

武沢 豊(たけざわ ゆたか)
1958年5月16日生まれの有名人 北海道出身

武沢 豊(たけざわ ゆたか、1958年5月16日 - )は、北海道旭川市出身のギタリスト、作曲家、音楽プロデューサー。血液型はAB型。1973年からロックバンド『安全地帯』のメンバーとして活動中。武沢…

Non(のん)
1978年5月16日生まれの有名人 北海道出身

Non(ノン、2001年時点の本名:大村 のぞみ(おおむら のぞみ)、1978年5月16日 - )は、ピアノでの弾き語りを得意とする日本の女性シンガーソングライターである。北海道登別市出身。田辺音楽出…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


荒川強啓と近い名前の人

荒川 愛(あらかわ あい)
1980年8月19日生まれの有名人 山口出身

荒川 愛(あらかわ あい、1980年8月19日 - )は、日本の元グラビアアイドル、タレント。元所属事務所はアバンギャルド。 山口県出身。 日本大学芸術学部大学院博士前期課程修了。中・高校の教員免…

荒川 ちか(あらかわ ちか)
1999年7月29日生まれの有名人 神奈川出身

荒川 ちか(あらかわ ちか、1999年(平成11年)7月29日 - )は、日本の女優(元子役)、モデル、映画監督。元アイドル、元ジュニアアイドル。雑誌『ピチレモン』の元専属モデルで、アイドルグループ「…

荒川 静香(あらかわ しずか)
1981年12月29日生まれの有名人 神奈川出身

荒川 静香(あらかわ しずか、1981年12月29日 - )は、神奈川県鎌倉市出身の、1990年代から2000年代にかけて活躍した日本のフィギュアスケート選手(女子シングル)である。マネジメントはユニ…

荒川 美穂(あらかわ みほ)
12月4日生まれの有名人 宮城出身

荒川 美穂(あらかわ みほ、1987年12月4日 - )は、日本の女性声優。東京俳優生活協同組合所属。宮城県仙台市出身。 11歳の時に看護師をしている親戚がいたため、漠然とナースになりたいと思うよ…

荒川 美奈子(あらかわ みなこ)
1959年11月5日生まれの有名人 大阪出身

荒川 美奈子(あらかわ みなこ、1959年11月5日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。大阪府摂津市、茨木市出身。フリー。 以前はぷろだくしょんバオバブ、81プロデュース、大沢事務所に所属して…

荒川 亮(あらかわ まこと)
1966年10月5日生まれの有名人 東京出身

荒川 亮(あらかわ まこと、1966年10月5日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。フリー。 1982年にテレビドラマ『3年B組貫八先生』で、デビューする。その後は、映画、舞台、テレビドラマ…

荒川 太朗(あらかわ たろう)
1956年11月4日生まれの有名人 東京出身

荒川 太朗(あらかわ たろう、1956年(昭和31年)11月4日 - 2012年(平成24年)11月15日)は、日本の声優、俳優。旧芸名は本名の他、プロフェッサー佐藤、荒川 太郎(読み同じ)。東京都出…

アラケン(あらかわ けんいち))
12月15日生まれの有名人 出身

アラケン(本名:荒川 賢一(あらかわ けんいち)、12月15日 - )は、放送作家、脚本家、演出家。 福島県郡山市出身。 福島県立安積高等学校卒業。 1994年、高校時代の同級生とお笑いコンビ「て…

東京荒川少年少女合唱隊(とうきょうあらかわしょうねんしょうじょがっしょうたい)
生まれの有名人 神奈川出身

東京荒川少年少女合唱隊(とうきょうあらかわしょうねんしょうじょがっしょうたい)は、日本の児童合唱団である。 東京都荒川区にある児童合唱団で、1965年に初代常任指導者であった渡邊顕麿(わたなべ あ…

ばってん 荒川(ばってん あらかわ)
1937年2月8日生まれの有名人 熊本出身

ばってん 荒川(ばってん あらかわ、1937年〈昭和12年〉2月8日 - 2006年〈平成18年〉10月22日)は、熊本県や福岡県・長崎県を中心に九州地方で長年に渡り活躍した肥後にわか役者、ローカルタ…

荒川 稔久(あらかわ なるひさ)
1964年3月14日生まれの有名人 愛知出身

荒川 稔久(あらかわ なるひさ、男性、1964年3月14日 - )は、日本の脚本家、作詞家。愛知県出身。主にアニメ、特撮テレビドラマの脚本・シリーズ構成を手掛けている。別名義に木下健がある。妻は脚本家…

荒川 れん子(あらかわ れんこ)
1970年2月26日生まれの有名人 北海道出身

荒川 れん子(あらかわ れんこ、本名:荒川 練子、1970年2月26日 - )は、ソニー・ミュージックアーティスツ所属のフリーアナウンサーである。 北海道中川郡美深町に生まれ、血液型はO型で、昭和…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
荒川強啓
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Snow Man さくら学院 猿岩石 D☆DATE X21 カスタマイZ フェアリーズ ココリコ 東京女子流 まなみのりさ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「荒川強啓」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました