もしもし情報局 > 1967年 > 12月5日 > アナウンサー/日本テレビ

薮本雅子アナウンサーの情報 (やぶもとまさこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

薮本雅子アナウンサーの情報(やぶもとまさこ) アナウンサー/日本テレビ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

薮本 雅子さんについて調べます

■名前・氏名
薮本 雅子
(読み:やぶもと まさこ)
■職業
アナウンサー
■薮本雅子の誕生日・生年月日
1967年12月5日 (年齢56歳)
未年(ひつじ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和42年)1967年生まれの人の年齢早見表

薮本雅子と同じ1967年生まれの有名人・芸能人

薮本雅子と同じ12月5日生まれの有名人・芸能人

薮本雅子と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


薮本雅子の情報まとめ

もしもしロボ

薮本 雅子(やぶもと まさこ)さんの誕生日は1967年12月5日です。京都出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

略歴、人物などについてまとめました。テレビ、卒業、退社、現在、ドラマ、結婚、事件、離婚、再婚、趣味に関する情報もありますね。去年の情報もありました。薮本雅子の現在の年齢は56歳のようです。

薮本雅子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藪本 雅子(やぶもと まさこ、本名: 増田 雅子、1967年(昭和42年)12月5日 - )は、日本のフリーアナウンサー、記者。日本記者クラブ会員。令和元年度人権擁護功労賞特別賞法務大臣表彰受賞。夫は第36代防衛事務次官の増田和夫。日本テレビ40周年では「DORA」というユニットでも活躍した。社会人落語の高座名は音羽亭左京。早稲田大学教育学部卒業、上智大学大学院修了。

1996年(平成8年)からハンセン病問題に関心をもち、報道局記者に転向。フリー転身後も一貫して人権問題を取材研究し講演を続ける。

日本テレビアナウンサーとして、バラエティー番組「EXテレビ」「スーパージョッキー」「夜も一生けんめい」「TVおじゃマンモス」、ニュース番組「きょうの出来事」などに出演した。

その後は、同局報道局記者に転向し、社会部、警視庁、厚生労働省、政治部、防衛庁などを担当した。記者時代にハンセン病を取材して以降、ハンセン病に関する取材、講演活動も行っている。

日本テレビ退社後に上智大学大学院 文学研究科 新聞学で「ハンセン病・メディアの責任」を研究し修士号取得。現在、人権教育啓発推進センター発行の「アイユ」で巻頭インタビューを連載中。

令和元年度人権擁護功労賞特別賞(法務大臣賞)を受賞、第6回国際女性会議WAW!アドバイザー就任。2019年6月より、自身の性暴力被害を公表し、一般社団法人Springスタッフとして性犯罪の刑法改正に向けての活動をおこなっている。

著書にハンセン病をテーマにした「女子アナ失格」(2005年、新潮社)がある。

略歴

京都府京都市生まれ。父、祖父ともに医師。

1981年(昭和56年)、芸能事務所・株式会社アミューズ(東京都・渋谷区)に所属、上京してタレント活動を始めた。

京都市立修学院小学校入学、大津市立石山小学校転入、大津市立南郷小学校分校卒業、大津市立南郷中学校入学、上京して目黒区立第一中学校(東京)転入卒業、麹町学園女子高等学校に学び、1982年(昭和57年)頃には音楽バンド 『ジューシィ・フルーツ』に、キーボード担当として参加するなどしていた。当時のキャッチコピーは「14歳の天才キーボード奏者」。中学3年生でシャープのイメージガール。その後は京都に戻り、平安女学院高等学校に編入した。

早稲田大学教育学部入学。在学中に1年生からフジテレビの「おはよう茨城」のレポーターをはじめる。当時は“白河雅子”という芸名で活動していた。渡辺謙、池上季実子主演ドラマ「あなたが欲しい」(木10時)にレギュラー出演。

早稲田大学を卒業した1991年(平成3年)、日本テレビに入社、アナウンス部に所属した。同期のアナウンサーには、河村亮(2022年5月、在職中に急死)、金子茂(総務局に異動)、笛吹雅子(報道局に異動)がいた。アナウンサーとしてバラエティー番組等に出演したほか、1993年(平成5年)には同局のアナウンサー、米森麻美、永井美奈子とともに、アイドルグループ 『ドラ(DORA)』を結成、CDアルバムも発売するなど、タレント化する女子アナウンサーの一翼を担った。

「スーパージョッキー」に出演していた際には、名物コーナー「熱湯コマーシャル」のルーレットに当たってしまい、女性アナウンサーとしては珍しく水着姿を披露した。

1998年(平成10年)、同局報道局記者へ転向。社会部遊軍、警視庁、厚労省を歴任。

2001年(平成13年)、ハンセン病国賠訴訟を取材、NNNドキュメントを制作。その後、政治部外務・防衛を担当した。同年末、日本テレビ退社結婚、出産。12月、防衛庁官僚の増田和夫と結婚

2005年(平成17年)、ハンセン病をテーマにした自著 『女子アナ失格』(新潮社)を上梓した。

以降、全国の自治体、社会福祉協議会、寺院、大学等で人権問題を中心にした人権講演を行う。

2006年(平成18年)5月19日、日本テレビの現役アナウンサーが女子高生のスカートの中を盗撮して摘発された事件を受けて、ブログに、「ミニスカートをはいている子たちは、パンツを見られない努力をしなさい!」「基本的には男っていうのは、女の子のパンツが見たい」「日テレの彼も、社会的制裁は受けたでしょ」と、犯罪行為を擁護するかのような書き込みによって、ブログが炎上する。その後、真意を説明したが炎上はやまず、5月24日には「もうこれで終わりにさせてください」と書き込んだことで、「事実上の『敗北宣言』」と評価された。

2010年(平成22年)、上智大学大学院で新聞学修士号を取得。研究テーマは「ハンセン病・メディアの責任」

2012年(平成24年)より(公)人権教育啓発推進センター発行「アイユ」にて人権問題記事を連載(2020年現在も連載中)

2017年(平成29年)、日本語教師養成講座420時間終了、日本語教育能力検定試験合格。東京都大久保、高田馬場の日本語学校で日本語教師をはじめる(現在、休業中)。

2019年(平成31年)、自身の性暴力被害を公表し、性犯罪の刑法改正を目指す一般社団法人「Spring」に参加。議員へのロビイング、森まさこ法務大臣、橋本聖子内閣府特命担当大臣へ要望書提出するなどの活動をした。

2020年(令和2年)、令和元年度人権擁護功労賞特別賞法務大臣表彰を受賞。同年、第6回国際女性会議WAW!アドバイザーに就任(コロナのため延期中)。

2022年(令和4年)10月、京都大学落語研究会出身の社会人落語家席亭で初めて高座にあがる。高座名は「音羽亭左京」。

2023年(令和5年)7月、夫の増田和夫が第36代防衛事務次官に就任。

人物

銀行員の男性との離婚歴がある。

2001年、防衛庁官僚の男性と再婚し、日本テレビを退職した。再婚男性との間に2女がある。

上智大学大学院文学研究科新聞学専攻修士課程に入学(2008年4月)、2010年(平成22年)3月に修士課程を修了している。

2012年鋸南アクアスロン年代別2位。

趣味・資格は、おさかな活動、潜水士、日本さかな検定2級、小型船舶操縦免許1級。2013年6月から2017年9月まで中央エフエム『京橋漁業協同組合ラヂオ』専務理事パーソナリティを務める。2016年から2018年まで『築地魚魚会(ととかい)』を主催

2024/06/26 10:58更新

yabumoto masako


薮本雅子と同じ誕生日12月5日生まれ、同じ京都出身の人

関口 太郎_(レーサー)(せきぐち たろう)
1975年12月5日生まれの有名人 東京出身

関口 太郎(せきぐち たろう、1975年12月5日 - )は、東京都府中市出身のモーターサイクルレーサー。 両親がモータースポーツ好きであり、関口が子供のころから鈴鹿サーキットにレース観戦に行った…

向坂 松彦(さきさか まつひこ)
1933年12月5日生まれの有名人 東京出身

向坂 松彦(さきさか まつひこ、1933年12月5日 - 2000年11月8日)は、元NHKアナウンサー。 早稲田大学第一政治経済学部を卒業し、1956年にNHKに入局。同期に山川静夫、松川洋右が…

北出 清五郎(きたで せいごろう)
1922年12月5日生まれの有名人 東京出身

北出 清五郎(きたで せいごろう、1922年12月5日 - 2003年1月19日)は東京都出身の元NHKアナウンサー。 中央大学を卒業後、1947年NHK入社。1980年に退職した。 大相撲中…

観月 ありさ(みづき ありさ)
1976年12月5日生まれの有名人 東京出身

観月 ありさ(みづき ありさ、1976年12月5日 - )は、日本の女優、歌手、モデル。東京都練馬区出身。ライジングプロダクション所属。明治大学付属中野高等学校中退。 4歳の頃からCMや雑誌などで…

国分 佐智子(こくぶ さちこ)
1976年12月5日生まれの有名人 東京出身

国分 佐智子(こくぶ さちこ、1976年12月5日 - )は、日本の女優・タレント。 東京都出身。恵泉女学園短期大学英文科卒業。ライジングプロダクション→ねぎし事務所所属。夫は林家三平。 小学校…

長谷川 麻衣(はせがわ まい)
1988年12月5日生まれの有名人 東京出身

長谷川 麻衣(はせがわ まい、1988年12月5日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。バグジー所属。 2009年 - 週刊プレイボーイ「第5回ビキニプリンセスを探せ!」におい…

水沢 アキ(みずさわ あき)
1954年12月5日生まれの有名人 東京出身

水沢 アキ(みずさわ アキ、1954年〈昭和29年〉12月5日 - )は、日本の女優、タレント、モデル、歌手、実業家である。本名 スィーヒ 昭子(スィーヒ あきこ、旧姓・溜井(ためい))。身長158c…

近藤 祐介(こんどう ゆうすけ)
1984年12月5日生まれの有名人 東京出身

近藤 祐介(こんどう ゆうすけ、1984年12月5日 - )は、東京都江戸川区出身の元プロサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)及びミッドフィールダー(MF)。 小学校1年生の時にサッカーを…

佐々木 美絵(ささき みえ)
1950年12月5日生まれの有名人 京都出身

佐々木 美絵(ささき みえ、本名:斎藤 美絵。1950年12月5日 - )は、フリーアナウンサーで、元毎日放送(MBS)アナウンサー、羽衣国際大学客員教授。所属事務所は昭和プロダクション。夫は(佐々木…

倉沢 みのり(くらさわ みのり)
1995年12月5日生まれの有名人 東京出身

倉沢 みのり(くらさわ みのり、1995年12月5日 - )は、日本のアイドル。B.L.T.ガールズプロジェクト1期生。元クオリアム所属。 趣味:ディズニー映画鑑賞   特技:体が柔らかい、寝る前…

広江 礼威(ひろえ れい)
1972年12月5日生まれの有名人 東京出身

広江 礼威(ひろえ れい、1972年(昭和47年)12月5日 - )は、日本の漫画家、同人作家。神奈川県出身。男性。血液型はO型。イラストレーターとしても活躍しており、書籍やゲーム作品などの表紙絵も手…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


薮本雅子と近い名前の人

薮本 吉秀(やぶもと よしひで)
1958年11月28日生まれの有名人 兵庫出身

薮本 吉秀(やぶもと よしひで、1958年(昭和33年)11月28日 - )は、日本の政治家。元兵庫県三木市長(3期)。市役所ホームページ、一部報道等では「藪本吉秀」という表記を用いる。 兵庫県三…

藪本 雅子(やぶもと まさこ)
1967年12月5日生まれの有名人 京都出身

藪本 雅子(やぶもと まさこ、本名: 増田 雅子、1967年(昭和42年)12月5日 - )は、日本のフリーアナウンサー、記者。日本記者クラブ会員。令和元年度人権擁護功労賞特別賞法務大臣表彰受賞。夫は…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
薮本雅子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

CheekyParade SMAP AKB48G アイドリング SUPER☆GiRLS HKT48 PASSPO☆ SUPER EIGHT Rev.from DVL 私立恵比寿中学 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「薮本雅子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました