もしもし情報局 > 1973年 > 8月14日 > アナウンサー/フジテレビ

藤村さおりアナウンサーの情報 (ふじむらさおり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤村さおりアナウンサーの情報(ふじむらさおり) アナウンサー/フジテレビ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤村 さおりさんについて調べます

■名前・氏名
藤村 さおり
(読み:ふじむら さおり)
■職業
アナウンサー
■藤村さおりの誕生日・生年月日
1973年8月14日 (年齢50歳)
丑年(うし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

藤村さおりと同じ1973年生まれの有名人・芸能人

藤村さおりと同じ8月14日生まれの有名人・芸能人

藤村さおりと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


藤村さおりと関係のある人

川野良子: 「才色兼備フジテレビアナウンサーあっぱれ!才色兼備」 PCCA-1279 1999年2月17日 - 当時フジテレビアナウンサーだった小島奈津子・富永美樹・藤村さおり・佐々木恭子と、当時ニッポン放送アナウンサーだった田代優美・村上まゆ子とのユニット


竹下陽平: 河田町本社時代最後の新人アナであり、同期の佐々木恭子、藤村さおりと共にフジテレビ河田町局舎最後の「FNSの日」で新人アナとして紹介されている。


佐々木恭子: 同期入社の竹下陽平・藤村さおりとともに、河田町社屋時代最後の入社世代である。


村上まゆこ: 1997年7月18日、フジテレビアナウンサーの小島奈津子・富永美樹・藤村さおり、ニッポン放送アナウンサーの田代優美・川野良子とのユニットで、歌手デビュー。


藤村さおりの情報まとめ

もしもしロボ

藤村 さおり(ふじむら さおり)さんの誕生日は1973年8月14日です。東京出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

過去の担当番組、テレビドラマなどについてまとめました。テレビ、卒業、結婚、ドラマに関する情報もありますね。藤村さおりの現在の年齢は50歳のようです。

藤村さおりのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藤村 さおり(ふじむら さおり、1973年8月14日 - )は、フジテレビの社員、元アナウンサー。

東京都出身。秘書検定準2級所持。

幼稚園から大学まで成城学園の出身で、成城大学文芸学部文化史学科卒業後の1996年、アナウンサーとしてフジテレビに入社。またフジテレビが河田町に本社を置いていた時代の最後に入社したアナウンサーでもあった。同期のアナウンサーは佐々木恭子と竹下陽平の2人。佐々木の結婚式では、同期の竹下とともに司会を務めた。最近ではスポットニュースのキャスターなどを中心に活動している。2007年10月22日、月9ドラマ『ガリレオ』ではテレビ局のインタビュアー役として女優デビューした。

2005年2月に結婚し、2009年12月26日の「フジアナスタジオ まる生2009」での出演を以って産休に入った。2010年2月に長女を出産し、2011年4月2日いったん復帰。2012年12月中旬から2度目の産休に入り、2013年1月18日に第2子となる2,800gの男児を出産した。2014年11月1日に復帰。

近年はテレビ出演も少なく、新人や後輩アナウンサーの指導・育成などを行なっている。

2021年7月1日付でアナウンス室から報道局FNNプロデュース部に異動し、部長職を務める。

過去の担当番組

テレビ

地上波での報道・情報番組(ナレーターを除く)

BS放送・ナレーター・バラエティ番組

こたえてちょーだい!(2005年7月19日、菊間千乃の代役)

BSフジNEWS(土曜)

サザエさん - 解説放送

ライオンのグータッチ - 解説放送

日曜報道 THE PRIME - ナレーション

皇室ご一家 ‐ ナレーション

めざまし8 - ナレーション(月曜)

FNSの日・1億2500万人の超夢リンピック - 提供読み

森田一義アワー 笑っていいとも! - テレフォンアナウンサー

西村雅彦のさよなら20世紀 - 爆破物の関係者へのインタビュアー

なまあらし LIVESTORM

ライオンのごきげんよう - 木・金曜解説放送ナレーター(2011年4月 - )

FNNスーパーニュースWEEKEND - ナレーター

音楽の時間 〜MUSIC HOUR〜 - ナレーター

山Pのkiss英語 - ナレーター

HKT48の離島へGO!(2017年1月7日 - 3月25日) - ナレーション

産経テレニュースFNN(2009年9月27日、野島卓の代役)

ラジオ

西川貴教のオールナイトニッポン(ニッポン放送、1997年2月)ゲスト出演

メダマ!?ラジオ(ニッポン放送、2007年10月2日 - 10月29日)火曜日マンスリーアナウンサー

テリーとうえちゃんのってけラジオ(ニッポン放送、1997年7月18日)

ストリーミング動画配信

能勢伸之の日刊安全保障(月曜)

テレビドラマ

ドルチェ(2012年10月12日)

2024/06/12 20:13更新

fujimura saori


藤村さおりと同じ誕生日8月14日生まれ、同じ東京出身の人

井上 純一_(俳優)(いのうえ じゅんいち)
1958年8月14日生まれの有名人 東京出身

井上 純一(いのうえ じゅんいち、1958年8月14日 - )は、日本の俳優、声優。また、かつてジャニーズ事務所に所属し、男性アイドルグループ・ジュニア・スペシャルの元メンバー。 東京都世田谷区代田…

都並 敏史(つなみ さとし)
1961年8月14日生まれの有名人 東京出身

10歳の頃よりサッカーを始め、小学6年生から読売サッカークラブの下部組織で育ち(戸塚哲也は同期生)、東京都立深沢高等学校卒業後トップチームに昇格する。Jリーグ設立に伴いヴェルディ川崎(現・東京ヴェルデ…

高井 真理子(たかい まりこ)
1968年8月14日生まれの有名人 東京出身

高井 真理子(たかい まりこ、1968年8月14日 - 2011年9月9日)は、元NHKアナウンサー。NPO法人代表者。本名、小林 真理子(こばやし まりこ)旧姓、高井。 東京都出身。筑波大学附属…

理衣(りえ)
1980年8月14日生まれの有名人 東京出身

理衣(りえ、1980年8月14日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。 東京都出身。スターダストプロモーション所属。妹はモデルのアリス。 デビュー当初は、子役で、芸名も「高山理衣」…

麻衣愛(まいあ)
8月14日生まれの有名人 東京出身

麻衣愛(まいあ、8月14日 - )は、日本のタレント。東京都葛飾区出身。血液型はO型。「バニラビーンズ」、「アイドリング!!!」、「Chu-Z」、ヤンチャン学園(ヤングチャンピオン学園)・「ヤンチャン…

宮下 今日子(みやした きょうこ)
1975年8月14日生まれの有名人 東京出身

宮下 今日子(みやした きょうこ、1975年8月14日 - )は、日本の女優。東京都出身。吉住モータース所属。 身長173cm。 夫は俳優で、タレントの八嶋智人。 やまとなでしこ(2000年、…

鈴木 保奈美(すずき ほなみ)
1966年8月14日生まれの有名人 東京出身

鈴木 保奈美(すずき ほなみ、1966年〈昭和41年〉8月14日 - )は、日本の女優。本名は同じ。東京都大田区出身。アライバル所属。元夫はモータースポーツジャーナリストの川井一仁とお笑いタレントの石…

山門 久美(やまかど くみ)
8月14日生まれの有名人 東京出身

山門 久美(やまかど くみ、8月14日 - )は日本の女性声優。東京都出身。ぷろだくしょんバオバブ、アーツビジョンに所属していた。方言は石川弁。 1996年 ハーメルンのバイオリン弾き(バーディ…

三田 ゆう子(みた ゆうこ)
1954年8月14日生まれの有名人 東京出身

三田 ゆう子(みた ゆうこ、1954年8月14日 - )は、日本の声優、舞台女優。青二プロダクション所属。東京都世田谷区出身。 子供の頃から芝居の世界が好きで小学5、6年生の時に劇団こまどりに入団…

本田 貴子(ほんだ たかこ)
1972年8月14日生まれの有名人 東京出身

本田 貴子(ほんだ たかこ、1972年8月14日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。大沢事務所所属。既婚。2児の母。 幼少時、テレビ放映の『ダーティハリー』を観賞中、父親から「知ってるか?…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤村さおりと近い名前の人

藤村 椿(ふじむら つばき)
1993年1月5日生まれの有名人 大阪出身

藤村 椿(ふじむら つばき、1993年1月5日 - )は、日本の女性タレント、グラビアアイドル。大阪府出身。TRUSTAR所属。 2011年に日本テレビの「汐留グラビア甲子園2011」で特別賞を受…

藤村 えみり(ふじむら えみり)
1985年10月5日生まれの有名人 大阪出身

藤村 えみり(ふじむら えみり、1985年10月5日 - )は、日本のタレント、モデル。結婚前の本名は、藤村 枝美里(読み同じ)。フロンティアコーポレーション所属。 大阪府出身。身長165cm、B…

藤村 舞(ふじむら まい)
1989年4月7日生まれの有名人 神奈川出身

藤村 舞(ふじむら まい、1989年4月7日 -)は、神奈川県出身のファッションモデル。特技はボウリング(ベストスコア207)。 ストライク・ガール〜ボウリング新時代〜(2012年・BS-TBS)…

藤村 知可(ふじむら ちか)
1981年3月28日生まれの有名人 岐阜出身

藤村 知可(ふじむら ちか、1981年3月28日 - )は、日本の女優、声優。アクロスエンタテインメント所属。旧芸名は藤村 ちか(読みは同じ)。 堀越高等学校卒業。 以前はイトーカンパニー、エフ…

藤村 志保(ふじむら しほ)
1939年1月3日生まれの有名人 神奈川出身

藤村 志保(ふじむら しほ、本名;静永 操〈しずなが みさお〉、旧姓;薄〈すすき〉、1939年〈昭和14年〉1月3日 - )は、日本の女優。神奈川県川崎市出身。所属事務所はオフィスポエム。日本子守唄協…

藤村 由紀子(ふじむら ゆきこ)
1975年2月15日生まれの有名人 東京出身

藤村 由紀子(ふじむら ゆきこ、1975年2月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー。Voiceover Japan代表。ぐっどもーにんぐ業務提携。 東京都世田谷区出身、東京都在住。桜蔭高等学…

藤村 真知子(ふじむら まちこ)
1975年3月13日生まれの有名人 愛媛出身

藤村 真知子(ふじむら まちこ、1975年3月13日)は、近畿地方を拠点に活動している日本のフリーアナウンサー。昭和プロダクション所属。 愛媛県松山市出身。明治大学への進学後には東京アナウンスアカ…

藤村 幸司(ふじむら こうじ)
1964年8月15日生まれの有名人 兵庫出身

藤村 幸司(ふじむら こうじ、1964年8月15日 - )は、関西を拠点に活動するフリーアナウンサー。サン放送アカデミー所属。 兵庫県加古川市出身。神戸学院大学在学中に、テレビ、ラジオのCMナレー…

藤村 美樹(ふじむら みき)
1956年1月15日生まれの有名人 東京出身

藤村 美樹(ふじむら みき、1956年1月15日 - )は、日本の元歌手である。本名:尾身 美樹(おみ みき)、旧姓:藤村。元キャンディーズのメンバー。愛称は「ミキ」または「ミキちゃん」。 東京都…

藤村 悠樹(ふじむら ゆうき)
6月1日生まれの有名人 東京出身

藤村 悠樹(ふじむら ゆうき、6月1日 - )は、日本の女性声優。以前はプロダクション・エースに所属していた。東京都出身。 サザエさん 世界一初恋 〜小野寺律の場合〜(編集者A) アーロン・ストー…

藤邑 鈴香(ふじむら すずか)
1987年8月3日生まれの有名人 東京出身

藤邑 鈴香(ふじむら すずか、1987年8月3日 - )は、日本の女性声優。東京都出身、同都在住。血液型はO型。桃塾(4期生)修了。フリー。 現在は「悶々ジャグジー」というチャンネルを開設しYouT…

藤村 鼓乃美(ふじむら このみ)
1987年11月20日生まれの有名人 福岡出身

藤村 鼓乃美(ふじむら このみ、1987年11月20日 - )は、日本の声優、歌手、作詞家。福岡県出身。フリー。 一度は服飾系の学校に通っていたが、イメージと違い、改めて進路を考えていた。そこで、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤村さおり
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Snow Man X21 新選組リアン さくら学院 カスタマイZ D☆DATE 猿岩石 東京女子流 フェアリーズ ココリコ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤村さおり」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました