諏訪部順一の情報(すわべじゅんいち) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]


諏訪部 順一さんについて調べます
■名前・氏名 |
諏訪部順一と関係のある人
町田広和: 「諏訪部順一×石原慎也 Voice Pallet 」ボイスドラマ『音風シンドロームー』松田 順 役(2022年 - 2023年) 田辺裕詞: ※『まほらま』(歌:藤原定家 CV:梶裕貴&在原業平 CV:諏訪部順一&陽成院 CV:森久保祥太郎)//E.ギター、琴、ミックス おまたかな: “『ジョン・ウィック』前日譚ドラマ、新作映画と同日に配信決定!諏訪部順一、磯部勉ら日本版声優発表”. 尾崎淳: 尊敬する人物はジェイソン・ステイサム、ドウェイン・ジョンソン、ジェラルド・バトラー、マ・ドンソク、役所広司、窪田等、古谷徹、千葉繁、山路和弘、諏訪部順一、松岡禎丞、木村昴、野沢雅子、榊原良子、沢城みゆき。 大川茂伸: 鳳樹(CV:諏訪部順一) 鳥海浩輔: 諏訪部順一のとびだせ!のみ仲間 Vol.1 くまのきよみ: SING A SONG!MUSICAL!(作曲 - 木村有希、編曲 - 馬場一嘉、歌 - 華桜会(鳳樹〈諏訪部順一〉/柊翼〈平川大輔〉/暁鏡司〈森久保祥太郎〉/楪=クリスチアン=リオン〈鳥海浩輔〉/漣朔也〈羽多野渉〉)) 結城アイラ: ヴィクター・ヴァレンタイン(諏訪部順一)、ジェイ・キッドマン(森川智之) バッキー木場: 諏訪部順一のとびだせ!!のみ仲間(2020年3月 - ) 三輪夏紀: “Aimerが主題歌担当したアニメ「夜の国」YouTubeで本日公開、諏訪部順一らのコメントも(コメントあり / 動画あり)”. 桐岡麻季: ※『まほらま』(歌:藤原定家 CV:梶裕貴&在原業平 CV:諏訪部順一&陽成院 CV:森久保祥太郎)作詞、作曲、編曲 竹内絢子: “「REBEL MOON」吹替版に沢城みゆき、杉田智和、立木文彦、諏訪部順一ら8名”. 岡本信彦: 声優だって旅します VOL.1 諏訪部順一・岡本信彦/北海道編 尾崎準: 尊敬する人物はジェイソン・ステイサム、ドウェイン・ジョンソン、ジェラルド・バトラー、マ・ドンソク、役所広司、窪田等、古谷徹、千葉繁、山路和弘、諏訪部順一、松岡禎丞、木村昴、野沢雅子、榊原良子、沢城みゆき。 藤沼建人: “『ブレイブリーデフォルトII』ヴァンガードのアスタリスク所持者・ダグ(声:諏訪部順一)、白魔道士のアスタリスク所持者・セレネ(声:黒沢ともよ)ら新キャラクターが公開!”. 西田雅一: 諏訪部順一・西田雅一の覚醒チューン!(2014年 - 2018年、超!A&G+※・AG-ON Premium※) 中村タイチ: 跡部景吾(諏訪部順一) 小手伸也: “GREAT PRETENDER:「コンフィデンスマンJP」“五十嵐”小手伸也が参戦 諏訪部順一と共演”. 松川央樹: “『ジョン・ウィック』前日譚ドラマ、新作映画と同日に配信決定!諏訪部順一、磯部勉ら日本版声優発表”. 桐岡麻季: ※『FUSHIDARA★HEAVEN』(歌:濱田慎之介 CV:諏訪部順一)作曲、編曲 くまのきよみ: 我ら、綾薙学園華桜会(作曲 - 田村信二、編曲 - 大久保薫、歌 - 華桜会(鳳樹〈諏訪部順一〉/柊翼〈平川大輔〉/暁鏡司〈森久保祥太郎〉/楪=クリスチアン=リオン〈鳥海浩輔〉/漣朔也〈羽多野渉〉)) 石川英郎: 工口×工口(こうぐち×こうぐち)→ロンハールーム(ラジオ関西アニたまどっとコム:2007年4月7日 - 、諏訪部順一と共にパーソナリティーを務める) 保志総一朗: うずらっぱ 朗読CD「星の王子さま」(諏訪部順一との掛合い朗読) 樋柴智康: ^ 天祥院英智(緑川光)、日々樹渉(江口拓也)、姫宮桃李(村瀬歩)、伏見弓弦(橋本晃太朗)、氷鷹北斗(前野智昭)、明星スバル(柿原徹也)、遊木真(森久保祥太郎)、衣更真緒(梶裕貴)、守沢千秋(帆世雄一)、深海奏汰(西山宏太朗)、南雲鉄虎(中島ヨシキ)、高峯翠(渡辺拓海)、仙石忍(新田杏樹)、天城一彩(梶原岳人)、白鳥藍良(天﨑滉平)、礼瀬マヨイ(重松千晴)、風早巽(中澤まさとも)、乱凪砂(諏訪部順一)、巴日和(花江夏樹)、七種茨(逢坂良太)、漣ジュン(内田雄馬)、斎宮宗(高橋広樹)、影片みか(大須賀純)、葵ひなた&葵ゆうた(斉藤壮馬)、天城燐音(阿座上洋平)、HiMERU(笠間淳)、桜河こはく(海渡翼)、椎名ニキ(山口智広)、朔間零(増田俊樹)、羽風薫(細貝圭)、大神晃牙(小野友樹)、乙狩アドニス(羽多野渉)、真白友也(比留間俊哉)、仁兎なずな(米内佑希)、天満光(池田純矢)、紫之創(高坂知也)、蓮巳敬人(梅原裕一郎)、鬼龍紅郎(神尾晋一郎)、神崎颯馬(神永圭佑)、朱桜司(土田玲央)、月永レオ(浅沼晋太郎)、瀬名泉(伊藤マサミ)、朔間凛月(山下大輝)、鳴上嵐(北村諒)、逆先夏目(野島健児)、青葉つむぎ(石川界人)、春川宙(山本和臣)、三毛縞斑(鳥海浩輔)、佐賀美陣(樋柴智康)、椚章臣(駒田航) 望月英: 将来目指したい声優として諏訪部順一や小野大輔の名前を挙げている。 岡本貴也: 10月「こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎 〜雪の夜道篇」(脚本・演出)草月ホール(出演:諏訪部順一、福山潤、朴 璐美ほか) 松澤由美: 白銀&洸(cv.諏訪部順一&小西克幸)「覚醒〜dark&light〜」(作詞) 亀山雄慈: “『ジョン・ウィック』前日譚ドラマ、新作映画と同日に配信決定!諏訪部順一、磯部勉ら日本版声優発表”. 田辺裕詞: 〜『禁断侵略者 - フォービドゥンインヴェーダー -』(歌:琉堂イエス CV:浪川大輔&諸星 哲 CV:鳥海浩輔&濱田慎之介 CV:諏訪部順一)//E.ベース 置鮎龍太郎: 『機動戦艦ナデシコ』では「ZMAP」(伊藤健太郎、真殿光昭、川上とも子、南央美)、『卒業M』では「E.M.U」(石川英郎、神奈延年、阪口大助、緑川光)、『テニスの王子様』では「青酢」(甲斐田ゆき、近藤孝行、皆川純子)、「眼鏡's」(木内秀信、津田健次郎)、「GIGS」(皆川純子、諏訪部順一、楠大典)、「イケメン侍」(皆川純子、諏訪部順一、永井幸子、楠大典、新垣樽助、細谷佳正)と、出演作品関連のユニットに複数参加している。 |
諏訪部順一の情報まとめ

諏訪部 順一(すわべ じゅんいち)さんの誕生日は1972年3月29日です。東京出身の声優のようです。

映画、卒業、趣味、テレビ、ドラマ、現在、母親、事件、家族、兄弟、結婚、姉妹に関する情報もありますね。今年の情報もありました。諏訪部順一の現在の年齢は53歳のようです。
諏訪部順一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)諏訪部 順一(すわべ じゅんいち、1972年3月29日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京俳優生活協同組合所属。 1972年3月29日、誕生。 小、中学時代を通して放送委員を務め、高校、大学時代は映画制作サークルに所属。元々は映画監督志望であった。映像制作で食べていくのは難しいと分かって大学卒業後に趣味である映画、音楽の商材を扱っていた卸業の会社、技術系の制作会社でカメラアシスタント、出版社、マルチメディア系の会社など数々の職業を経験。その後、俳協ボイスアクターズスタジオ第8期生を経て、東京俳優生活協同組合(俳協)所属となる。 20代のうちからゴールデン枠をはじめとする数多くのテレビ番組やCMなどのナレーションを務める。ナレーター、ラジオDJを中心に活動。 2002年、テレビアニメ『テニスの王子様』の跡部景吾役を担当したことをきっかけに声優としてもブレイク。 2002年11月、謎の新ユニットSTA☆MENを結成。2013年より無期限活動休止中。 2005年3月30日に跡部景吾名義でリリースしたシングル『理由/E気持』は同年4月11日付オリコン週間CDシングルランキング初登場9位を獲得。男性キャラクターソングがオリコンTOP10ランクインを果たしたのはこれが初めてのことである。 2009年3月25日、自身の企画である鳥海浩輔とのユニットフェロ☆メンを結成。 2010年3月24日にフェロ☆メン名義でリリースした2ndシングル『いろは唄』がオリコン週間CDシングルランキングで9位を獲得。 2010年7月、テレビアニメ『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』で初主演。その後も『キューティクル探偵因幡』や『スペース☆ダンディ』などで主演を務める。 2012年、第6回声優アワードにて、テレビアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪』のユニット「ST☆RISH」として歌唱賞を受賞。 2013年10月2日にフェロ☆メン名義でリリースした4thシングル『IMMORAL WEDDING』がオリコン週間CDシングルランキングで9位を獲得。 2013年、第7回声優アワードにて助演男優賞を受賞。 2014年10月1日にフェロ☆メン名義でリリースした5thシングル『抱きよせてTONIGHT』がオリコン週間CDシングルランキングで6位を獲得。同年の文化放送「こむちゃっとカウントダウン年間ベストヒット10」では4位を獲得。 2016年3月30日にフェロ☆メン名義でリリースした 1stアルバム『MAGIC MIRROR』がオリコン週間CDアルバムランキングで8位を獲得。 2017年1月9日にテレビ朝日系で放送された『人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP』で第14位に選ばれる。これに対する返礼としてツイートした肉声によるサンシャイン池崎のネタのパロディが反響を呼び、Twitter Japanによる『2017年話題になったツイート【1〜3月】』、『2017もっとも使われたアカウント:声優』に於いてトップとなった。 2017年12月6日、『Yahoo!検索大賞2017 パーソンカテゴリー 声優部門賞』を受賞。 2018年、第12回声優アワードにて助演男優賞を受賞。 2019年、第13回声優アワードにてパーソナリティ賞を受賞。 2022年1月24日、俳協により新型コロナウイルス(COVID-19)に感染したことが発表された。俳協によれば、コロナウイルス感染の濃厚接触者に該当する可能性があるため自主隔離に入ったが、同月22日に喉の異常を感じたためPCR検査を受けた結果、陽性であったことが判明したという。 2023年、第17回声優アワード富山敬賞を受賞。 2023年12月8日、健康上の理由により2024年1月1日から休養に入ることを発表。1月22日、同日から仕事復帰したことを報告。耳下腺腫瘍の手術を受けたことを明らかにした。 声種はバリトン。 ラジオやイベントでMCを務めることも多く、自身が制作に関わるCDやDVD、テレビ番組やラジオ番組では、企画や構成も務めるほか、題字やジャケットなどのデザインも数多く手掛けている。 吹き替えではコン・ユをはじめ、レイ・フィッシャーやマハーシャラ・アリ、ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世、トム・ハーディなどを多く担当している。 『PEACE MAKER 鐵』で共演した縁で斎賀みつきの2ndアルバムに楽曲「君想うシプレ」の作詞を提供。自身が歌唱する、跡部景吾、乙女番長、乙JAPAN、フェロ☆メン名義の楽曲でも数々作詞を担当。ドラマCD『ガッツバトラーG』の主題歌は、作詞だけでなく作曲も手掛けている。7人組の男性声優ユニット「謎の新ユニットSTA☆MEN」ではリーダーを務め、個性的なメンバーたちをまとめていた。 呼び方について、「あだ名、様付け、下の名前呼びは苦手である」と自身のTwitter、ラジオで明言した。そのため、苗字にさん付けの「諏訪部さん」と呼んでほしいとのこと。 幼少期は裕福な方ではなく団地に住んでいた。親によると幼稚園に入る前から字が読めていた。小学校の夏休みは1日中図書館で本を読んでいたため、勉強をさせたい親から読書ばかりしていいと思うなと言われた事がある。主に推理小説を好み、江戸川乱歩、横溝正史、『アルセーヌ・ルパン』、『シャーロック・ホームズ』、アガサ・クリスティを読んでいた。 ウルトラシリーズは『ザ☆ウルトラマン』や『ウルトラマン80』の本放送を小学生のころにリアルタイムで観ており、再放送でも過去のウルトラシリーズを観ており、『ウルトラセブン』と『ウルトラマンレオ』が特に好きであるという。 妹がいる。引っ越し祝いにWiiを買ってあげたとのこと。 高校から始めた自主映画制作では、主にミステリー寄りの『世にも奇妙な物語』のような作品を制作していた。 高校時代から現在に至るまで、TM NETWORKのファンであることを明かしている。 ナレーター・ラジオDJになる旨を母親に報告したところ泣かれてしまい、「3年やってサラリーマン時代の年収を超えなければ辞める」と伝えた。 2002年に結成された謎の新ユニットSTA☆MENは、同グループの鈴村健一が飲み会の席で提案し、全員が酒の勢いで意気投合したという。その後、諏訪部のみ一足先に帰宅し、酔った勢いで自身のホームページに冗談半分で告知したことで予想外の反響を巻き起こしたのがグループ活動のきっかけを作った。 『バトルスピリッツ』のファンであり、同アニメに7作連続で出演している。パーソナリティを務める『超!mobile A&G presents 生放送!』にて、2011年1月より「バトスピ大好き声優の生放送!」をレギュラー化させた。 愛犬家であり、ゼロという名前のオスのスムースコートチワワ(ブラックタン)と暮らしていた。毎日、朝晩の2回の散歩を欠かしていないことをTwitterで明かしていた。2020年1月29日に老衰によって亡くなる。ブログではゼロについて「自慢の愛息。今までも、これからも、ずっと」と語っている。血統書の犬名はウォールポールであると明かした。 嫌いより好きが多い方が楽しいと語り、『呪術廻戦 じゅじゅとーく ニキ』でリスナーから生きる指針を聞かれ、「生きる事に対して「もう生きるしかないっしょ」という感じで、生まれたからには生きるし、せっかくだからより楽しく生きられたらいいな、最終的にちょっとでも楽しい事が多かったらいいな、思い返したときに苦しい事、悲しい事、辛い事よりも楽しい事が思い出される人生だったらいいなとは思っていて、そうあるように心掛けている」と答えている。 アニメのスタッフ、視聴者から「役に魂を入れてくれてありがとうございます」と言われることがあるが、「(アニメーションの)絵の時点で十分入っている」し「我々が声を入れていない場面の動きですごく感情表現をしているから全然魂は入っていて」、自身の感想として「そこに寄り添う形で内面的・表面的な表現を音として載せていく事に注力している。それが声優の務めだとは思っている」と語った。 アニメのオンエアは必ず観て、SNSのハッシュタグを用いて視聴者の感想・作品ファンのイメージをリサーチし、キャラの解像度を上げている。 体型について、どちらかと言えば肥えやすいタイプのため定期的に抑えることを心掛けている。人前に出る仕事でもあり、役やキャラクターをある種体現しないといけないような案件があるため、それなりに考えなければいけない。そういった案件がなければ気にせず好きな物を食べたいが、作品やキャラクターへの愛があれば頑張らなきゃという思いが働くと語っている。 好きな食べ物は、カレー。 美味しければ何でも食べる派である。作ってもらった食事に文句を言うのは「違う」と思っている。 テレビアニメ『呪術廻戦』の両面宿儺役は、「制作側の指名」と勘違いされるが、制作側からこの役のみのオーディション依頼があり、オーディション後、正式にディレクションされた。アニメ化以前から原作は読んでいたものの声の想像はできていなかったという。 胃カメラが苦手である。 これまでに喫煙習慣があった事は一度もないと語る非喫煙者である。 会社員時代に営団地下鉄日比谷線を利用していたが、1995年3月20日はいつもより遅れて出勤したところ、駅で「霞ヶ関で爆発が起きたらしい」というアナウンスを聞き、別ルートで出勤した。オウム真理教によるテロ事件(地下鉄サリン事件)への遭遇を免れた。 花粉症 耳下腺腫瘍
映画好きになったきっかけは不明だが、幼少期から映画が好きであった。小さい頃はテレビ放送での視聴が主だったが、高校生くらいから映画館に通い出し、大学生の時はレンタルビデオを借りて、映画三昧をしていた。 買ったものの着用頻度の低いスニーカーは事務所のスタッフに譲る事がある。 18歳で普通自動車免許を取得。ほぼ毎日運転していて、2024年時点でゴールド免許である。 車は2024年時点で30台以上を乗り継いている。 食べるものを作るのは楽しい。美味しいものが出来上がれば、なお楽しい。 作った料理を度々Xに投稿している。 16歳で普通自動二輪免許を取得。 オートバイは基本的にホンダ党である。 オートバイ好きであるが、ビッグバイクには今ひとつ興味が持てずにいた。 2022年に所有車をすべて売却し、卒業。 スワベジュンイチとは、諏訪部順一が立ち上げたエンタテインメントプロジェクトの名称。この場合のスワベジュンイチはプロジェクトチーム名なので、諏訪部個人を示さない。 太字はメインキャラクター。 逮捕しちゃうぞ(1996年 - 2001年、審判、男) - 2シリーズ ネクスト戦記EHRGEIZ(MV第3ユニット隊長、治安局員、テラ同志A、テラ同志) 烈火の炎(客B) AWOL -Absent Without Leave-(ソロモンオペレーター) DTエイトロン(アイン) GTO(藤吉コージ、生徒、カメラマン) 銀装騎攻オーディアン(グリセリン) NieA 7(DJ) ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom(男子C) X -エックス-(桃生封真) 地球防衛家族(ニュースキャスター) 超重神グラヴィオン(2002年 - 2004年、アレックス・スミス) - 2シリーズ ちょびっツ(小島良由起、プレイヤー) テニスの王子様(2002年 - 2024年、跡部景吾) - 4シリーズ ヒートガイジェイ(ブルース・デュリア) E'S OTHERWISE(レオニード・モニオ) GAD GUARD(カタナ) カレイドスター(イアン・ソープ) ギルガメッシュ(トリア) PEACE MAKER 鐵(吉田稔麿) 魔法遣いに大切なこと(小山田雅美) SDガンダムフォース(パープルドーガ) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004年 - 2005年、スティング・オークレー、マリク・ヤードバーズ、マーズ・シメオン) 金色のガッシュベル!!(フリト) DearS(野仲宏史) 天上天下(猪里弾) 鋼の錬金術師(グリード) 爆裂天使(モニターマンB) エレメンタル ジェレイド(サンウェルド) かりん(真紅煉) ガンパレード・オーケストラ(野口直也) 極上生徒会(金城一博) 灼眼のシャナ(2005年 - 2007年、“狩人”フリアグネ) - 2シリーズ トランスフォーマー ギャラクシーフォース(ティム) トリニティ・ブラッド(カイン・ナイトロード) ピーチガール(大路吾郎) BLOOD+(ヴァン・アルジャーノ) オーバン・スターレーサーズ(リック・サンダーボルト) 銀魂(GOEMON) 彩雲国物語(茶草洵) 地獄少女 二籠(杉田宏久) 少年陰陽師(榎笠斎) 出ましたっ!パワパフガールズZ(ミッシェル) NIGHT HEAD GENESIS(三雲玄吾) NANA(高倉京助) 祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン(助太刀悟空、トン魔戒、三象法師) Fate/stay night(アーチャー) BLEACH(グリムジョー・ジャガージャック) 南の島の小さな飛行機バーディー(JJ) ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(化け草履) 鋼鉄三国志(甘寧興覇) 鋼鉄神ジーグ(司馬宙) スカイガールズ(飛崎陣) 素敵探偵ラビリンス(信濃晴嵐) ZOMBIE-LOAN(芝怜一朗) ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(ギオ) NARUTO -ナルト-(セイメイ) のだめカンタービレ(菊池亨) ラブ★コン(舞竹国海〈マイティ〉) 湾岸ミッドナイト(イシダヨシアキ) レンタルマギカ(2007年 - 2008年、猫屋敷蓮、三輪先生) あまつき(梵天) ヴァンパイア騎士(架院暁) - 2シリーズ 黒執事(2008年 - 2024年、葬儀屋〈アンダーテイカー〉) - 4シリーズ ケロロ軍曹(元エアコン) 屍姫 シリーズ(2008年 - 2009年、壬生貞比呂) - 2シリーズ 隠の王(清水雷光) BUS GAMER(中条伸人) BLASSREITER(マドワルド・ザーギン) 北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王(リュウロウ) まかでみ・WAっしょい!(アガリアレプト、旅の武士) 魍魎の匣(青木文蔵) モノクローム・ファクター(白銀) Little Village People(サンダー紙袋) 鋼殻のレギオス(サヴァリス・クォルラフィン・ルッケンス) 07-GHOST(フラウ) 蒼天航路(曹昂) 花咲ける青少年(曹望青) ハヤテのごとく! シリーズ(2009年 - 2013年、リィン・レジオスター) - 2シリーズ PandoraHearts(レイム=ルネット) オオカミさんと七人の仲間たち(羊飼士狼) 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(小室孝) 海月姫(鯉淵修) セキレイ〜Pure Engagement〜(氷峨泉) 探偵オペラ ミルキィホームズ(2010年 - 2018年、ナレーション、シャーロック・ホームズ) - 3シリーズ + 特別編3作品 伝説の勇者の伝説(ミラン・フロワード) バトルスピリッツ 少年激覇ダン(ギャラクシー渡辺、パンテーラ) バトルスピリッツ ブレイヴ(2010年 - 2011年、ナレーション) ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(清風セイフー) FAIRY TAIL(2010年 - 2025年、フリード) - 4シリーズ FORTUNE ARTERIAL 赤い約束(千堂伊織) 四畳半神話大系(城ヶ崎先輩) いつか天魔の黒ウサギ(黒守・フィリエル・優一) うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ(2011年 - 2022年、神宮寺レン) - 4シリーズ + スペシャル1作品 俺たちに翼はない(成田隼人) 機動戦士ガンダムAGE(ラクト・エルファメル) デッドマン・ワンダーランド(玉木常長) ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(2011年 - 2015年、誘拐犯B、モサロ) 夏目友人帳シリーズ(2011年 - 2024年、的場静司) - 5シリーズ バクマン。(2011年 - 2013年、福田真太、ラッコ11号) - 3シリーズ バトルスピリッツ 覇王(2011年 - 2012年、ギャラクシー渡辺、ナレーション) 花咲くいろは(次郎丸太郎) 真剣で私に恋しなさい!!(源忠勝) アクエリオンEVOL(ドナール・ダンテス) 神様はじめました(2012年 - 2015年、悪羅王 / 霧仁) - 2シリーズ キングダム(2012年 - 2024年、昌平君) - 5シリーズ 黒子のバスケ(2012年 - 2015年、青峰大輝) - 3シリーズ 坂道のアポロン(桂木淳一) SKET DANCE(黒田〈ロダン〉) 聖闘士星矢Ω(2012年 - 2014年、エデン) 絶園のテンペスト(鎖部夏村) 男子高校生の日常(たかひろの友達) 超訳百人一首 うた恋い。(在原業平) ハイスクールD×D(2012年 - 2018年、サーゼクス・ルシファー) - 4シリーズ バトルスピリッツ ソードアイズ(2012年 - 2013年、ブリンガー、アトライオスII世、ギャラクシー渡辺) 氷菓(小成) ファイ・ブレイン 神のパズル 第2シリーズ(奥寺八郎) マギ(2012年 - 2013年、ジャミル) - 2シリーズ 名探偵コナン(2012年 - 2021年、兵頭順治、西野澄也) めだかボックス アブノーマル(黒神真黒) 宇宙戦艦ヤマト2199(フォムト・バーガー) 有頂天家族(2013年 - 2017年、下鴨矢一郎) - 2シリーズ カーニヴァル(黒白) キューティクル探偵因幡(因幡洋) 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス(ルメス) THE UNLIMITED 兵部京介(アンディ・ヒノミヤ) DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION(ヤマト〈峰津院大和〉) 最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜(2013年 - 2014年、流れ星のキリガ) 東京レイヴンズ(六人部千尋) BROTHERS CONFLICT(朝日奈要) BLAZBLUE ALTER MEMORY(レリウス=クローバー) 機巧少女は傷つかない(クルーエル) ムシブギョー(真田幸村) メガネブ!(三鍋友紀也) 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。(レイド・ミラーリング) 弱虫ペダル(2013年 - 2022年、寒咲通司、ひつじのしつじ / メージュ) - 5シリーズ リコーダーとランドセル ミ☆(吉岡先輩) ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜(バナード) ONE PIECE(2013年 - 2024年、ヴェルゴ、緑牛 / アラマキ〈2代目〉) 暁のヨナ(ジェハ〈緑龍〉) 悪魔のリドル(犬飼恵介) 甘城ブリリアントパーク(栗栖隆也) ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル(鮫岡生羽) ガンダム Gのレコンギスタ(ジュガン・マインストロン、副長、メディー・ススン、ローゼンタール・コバシ) スペース☆ダンディ(ダンディ) ばらかもん(川藤鷹生) Fate/stay night [Unlimited Blade Works](2014年 - 2015年、アーチャー)- 2シーズン プリパラ(2014年 - 2017年、赤井めが兄ぃ) - 3シリーズ 魔法科高校の劣等生(2014年 - 2024年、十文字克人) - 3シリーズ + スペシャル うーさーのその日暮らし 夢幻編(名前を呼んではいけないあの動物) ガッチャマン クラウズ インサイト(鳥山ミリオ) GANGSTA.(ウォリック・アルカンジェロ) GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(2015年 - 2016年、伊丹耀司) - 2シリーズ 食戟のソーマ(2015年 - 2020年、葉山アキラ) - 6シリーズ ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(テレンス・T・ダービー) スタミュ(2015年 - 2019年、鳳樹) - 3シリーズ バトルスピリッツ 烈火魂(2015 - 2016年、大六天魔王 / 天魔信長) 北斗の拳 イチゴ味(シュウ、トキ) ヤングブラック・ジャック(軍医〈キリコ〉) ユリ熊嵐(ライフ・セクシー) ワールドトリガー(2015年 - 2022年、二宮匡貴) - 3シリーズ うしおととら(神野) キズナイーバー(山田一直) 金田一少年の事件簿R(月見里光) 紅殻のパンドラ(イアン・クルツ) SERVAMP-サーヴァンプ-(暴食) 終末のイゼッタ(ベルクマン) 双星の陰陽師(2016年 - 2017年、天若清弦) ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園- 絶望編 / 未来編(逆蔵十三) - 1シリーズ + 特別編 ばくおん!!(中野欽矢) バトルスピリッツ ダブルドライブ(2016年 - 2017年、サンドラット) ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜(渡邉琢哉) Fate/Grand Order -First Order-(エミヤ) 不機嫌なモノノケ庵(2016年 - 2019年、立法) - 2シリーズ プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ(久我恭介) 文豪ストレイドッグス(織田作之助) 僕のヒーローアカデミア(2016年 - 2024年、相澤消太、宍田獣郎太) - 7シリーズ 魔法少女なんてもういいですから。(ゆずか父) ユーリ!!! on ICE(ヴィクトル・ニキフォロフ) 亜人ちゃんは語りたい(高橋鉄男) ACCA13区監察課(グロッシュラー) 青の祓魔師 シリーズ(2017年 - 2025年、藤堂三郎太〈青年〉/ 藤堂三郎太) - 3シリーズ “栄光なき天才たち”からの物語(アナウンサー) 信長の忍び(滝川一益) アイドルタイムプリパラ(2017年 - 2018年、赤井めが兄ぃ) Fate/Apocrypha(黒のセイバー / ジークフリート) 異世界食堂(2017年 - 2021年、店主) - 2シリーズ 最遊記RELOAD BLAST(賽太歳) バチカン奇跡調査官(ロベルト・ニコラス) カイトアンサ(プクプク、山盛次郎、赤球) 将国のアルタイル(アビリガ) Dies irae(2017年 - 2018年、ラインハルト・ハイドリヒ) - 2シリーズ クラシカロイド(2017年 - 2018年、ドヴォルザーク、クラシカドンの声) 魔法使いの嫁(2017年 - 2023年、セス・ノエル) - 3シリーズ Code:Realize 〜創世の姫君〜(エイブラハム・ヴァン・ヘルシング) ブラッククローバー(2017年 - 2021年、ヤミ・スケヒロ) キリングバイツ(ナレーション) ラーメン大好き小泉さん(イケメン男子) 覇穹 封神演義(玉鼎真人) 続 刀剣乱舞-花丸-(千子村正) ハクメイとミコチ(旋毛丸) 七つの大罪 戒めの復活(ジバゴ) 宇宙戦艦ティラミス(ヴォルガー・ハマー) - 2シリーズ ピアノの森(2018年 - 2019年、阿字野壮介) - 2シリーズ 鹿楓堂よついろ日和(スイ / 東極京水) 美男高校地球防衛部HAPPY KISS!(喜屋良弁太郎) 銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅(パウル・フォン・オーベルシュタイン) ひそねとまそたん(幾嶋博己) ガンダムビルドダイバーズ(タイガーウルフ) Back Street Girls -ゴクドルズ-(マンダリン木下) Phantom in the Twilight(ヘイシン) ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王(葵順) 夢王国と眠れる100人の王子様(ダグラス) アイカツフレンズ!(2018年 - 2019年、蝶乃拳詩郎) メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-(地を知る者 / ゼフュロダイ) ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(2018年 - 2019年、レオーネ・アバッキオ) 色づく世界の明日から(一柳柊生) Dimensionハイスクール(スフィンクス) ルパン三世 グッバイ・パートナー(ロイ・フォレスト) ソードアート・オンライン アリシゼーション(2019年 - 2020年、ベルクーリ・シンセシス・ワン) - 3シリーズ ダイヤのA actII(円城蓮司) 世話やきキツネの仙狐さん(中野) さらざんまい(ケッピ) 鬼滅の刃(響凱) KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-(シン父) キャロル&チューズデイ(カイル) BEM(Dr.リサイクル) ノー・ガンズ・ライフ(2019年 - 2020年、乾十三)- 2シリーズ 歌舞伎町シャーロック(2019年 - 2020年、ハドソン夫人) PSYCHO-PASS サイコパス 3(入江一途) ハイスコアガールII(九品仏ブランカ) あはれ!名作くん(2019年 - 2020年、怒りん坊、車掌) あんさんぶるスターズ!(乱凪砂) ポチっと発明 ピカちんキット(2019年 - 2020年、バッジ王) 魔入りました!入間くん(2019年 - 2023年、バール) - 3シリーズ 空挺ドラゴンズ(ギブス) ランウェイで笑って(柳田一) 織田シナモン信長(本願寺世良) キラッとプリ☆チャン(2020年 - 2021年、めが兄ぃ) 文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜(芥川龍之介) 啄木鳥探偵處(森鴎外) LISTENERS リスナーズ(殿下=キッド) GREAT PRETENDER(ローラン・ティエリー) 魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜(2020年 - 2023年、メドイン・ガーサ) - 2シリーズ 呪術廻戦(2020年 - 2023年、両面宿儺) - 2シリーズ 魔王城でおやすみ(シザーマジシャン) 池袋ウエストゲートパーク(ゼロワン) シャドウバース(2020年 - 2021年、ユリアス・フォルモンド) 天地創造デザイン部(水島) 怪物事変(隠神鼓八千) 裏世界ピクニック(ウィル・ドレイク中尉) Re:ゼロから始める異世界生活(ヘクトール) 怪病医ラムネ(紅葉) 文豪ストレイドッグス わん!(織田作之助) さよなら私のクラマー(深津吾朗) MARS RED(前田義信) ドラゴン、家を買う。(ウェアパンサー) 魔法科高校の優等生(十文字克人) かげきしょうじょ!!(安道守) テスラノート(ミッキー・ミラー) ビルディバイド -#000000-(ダグラーク) さんかく窓の外側は夜(逆木一臣) 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(パパラッチ) トライブナイン(鳳王次郎) 東京24区(ゼロス) 異世界美少女受肉おじさんと(シェン) SPY×FAMILY(2022年 - 2023年、〈ガーデン〉店長) - 2シリーズ RPG不動産(コーラン) 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。(今週の「可愛い。」担当) ちみも(地獄さん、ナレーション、ちみも) メガトン級ムサシ(2022年 - 2023年、シノアグ・ヴァレス) ブルーロック(2022年 - 2024年、馬狼照英) - 2シリーズ アキバ冥途戦争(末広) BLEACH 千年血戦篇(2022年 - 2024年、グリムジョー・ジャガージャック) - 2シリーズ うちの師匠はしっぽがない(大黒亭文鳥) ノケモノたちの夜(ナベリウス) とーとつにエジプト神2(セベク) REVENGER(遍路の貞) TRIGUN STAMPEDE(ブラド) マイホームヒーロー(鳥栖哲雄) 神無き世界のカミサマ活動(ベルトラン) おじゃる丸(2023年 - 2024年、言われたもの出しますからくり) 地獄楽(菊花、朱槿、蓮、朱槿、牡丹、蘭) 彼女が公爵邸に行った理由(シアトリヒ・ニューリアル・チェイモス) 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。(ヴァル) 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた(ベルグリフ) Paradox Live THE ANIMATION(謎の男 / 修羅 / 辰宮晴臣、雷麺亭店主) 葬送のフリーレン(リュグナー) とあるおっさんのVRMMO活動記(グラッド) ラグナクリムゾン(2023年 - 2024年、ウォルテカムイ) MFゴースト(2023年 - 2024年、赤羽海人) - 2シリーズ でこぼこ魔女の親子事情(アウリ) ビックリメン(スーパーデビル) マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編(ライオ・グランツ) 俺だけレベルアップな件(2024年 - 2025年、右京将人) - 2シリーズ ドッグシグナル(茶太郎の声) アストロノオト(ナオスケ) 疑似ハーレム(中山元邦〈部長〉) ばいばい、アース(ラブラック=シアン、ガイダンス) ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで(シビト・ガートランド) 魔導具師ダリヤはうつむかない(オズヴァルド・ゾーラ) キン肉マン 完璧超人始祖編(2024年 - 2025年、グリムリパー) - 2シリーズ 2.5次元の誘惑(日枯陽一) 鴨乃橋ロンの禁断推理(三日月アザの男 / エリオット・モリアーティ) 天久鷹央の推理カルテ(成瀬隆哉) アラフォー男の異世界通販(ケンイチ) るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱(魚沼宇水) 全修。(理事長) キミとアイドルプリキュア♪(タナカーン / 田中) 真・侍伝 YAIBA(宮本武蔵) ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-(イレイザーヘッド / 相澤消太) ブサメンガチファイター(吉岡しげる) まったく最近の探偵ときたら(名雲桂一郎) サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと(ルイス・ミラー) 姫騎士様のヒモ(マシュー) 劇場版 テニスの王子様シリーズ(2005年 - 2011年、跡部景吾) - 3作品 劇場版 灼眼のシャナ(“狩人”フリアグネ) 劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS(アーチャー) UN-GO episode:0 因果論(大野妙心) 劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女(フリード・ジャスティーン) 劇場版 BLOOD-C The Last Dark(九頭) 劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME(次郎丸太郎) 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟(フォムト・バーガー) 新劇場版 頭文字D(2014年 - 2016年、中里毅) - 3部作 アップルシード アルファ(ブリアレオス・ヘカトンケイレス) 映画 Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!! パンプキン王国のたからもの (ウォープ) 劇場版 弱虫ペダル(寒咲通司) とびだすプリパラ み〜んなでめざせ!アイドル☆グランプリ(赤井めが兄ぃ) 映画プリパラ み〜んなのあこがれ♪レッツゴー☆プリパリ(赤井めが兄ぃ) 黒子のバスケ ウインターカップ総集編(青峰大輝) 劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ〜逆襲のミルキィホームズ〜(ナレーション) 劇場版 黒執事 Book of the Atlantic(葬儀屋〈アンダーテイカー〉) 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(青峰大輝) 夜は短し歩けよ乙女(ニセ城ヶ崎) 劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女(十文字克人) ノーゲーム・ノーライフ ゼロ(アインツィヒ) 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] (2017年 - 2020年、アーチャー) - 3部作 GODZILLA(2017年 - 2018年、ムルエル・ガルグ)- 3部作 文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(織田作之助) ニンジャバットマン(デスストローク) クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜(予告編ナレーション) 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ(2019年 - 2022年、神宮寺レン) - 2作品 Gのレコンギスタ(2019年 - 2022年、ジュガン・マインストロン、副長、ローゼンタール・コバシ) - 5作品 PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(入江一途) クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(ローラー兵士) 劇場版BEM〜BECOME HUMAN〜(Dr.リサイクル) 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(ケネス・スレッグ) リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(跡部景吾) 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021(ドラコルル) あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-(乱凪砂) 映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま(コロン) 名探偵コナン 黒鉄の魚影(レオンハルト) ブラッククローバー 魔法帝の剣(ヤミ) 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(マーズ・シメオン) 劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-(馬狼照英) i☆Ris the Movie -Full Energy!!-(ダフリス) デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(中川ひろし) - 前後編 鉄拳 -TEKKEN-(警備員) X -予兆-(桃生封真) KINGDOM OF CHAOS-BORN TO KILL-(エイド、フラクト) 天地無用!魎皇鬼 第三期(九羅密吟鍛) 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編(天獣星スフィンクスのファラオ) ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(ツォン) V・B・ローズ(黒峰巳艶) - 『花とゆめ』2005年 応募者全員サービス LAST ORDER FINAL FANTASY VII(ツォン) テニスの王子様 Original Video Animation(2006年 - 2011年、跡部景吾) - 5シリーズ 異国色恋浪漫譚(2007年 - 2008年、アルベルト・ヴァレンティアノ) ストリートファイターIV 〜新たなる絆〜(バルログ) switch(比企真孝) カーニバル・ファンタズム(アーチャー) 学園黙示録 ドリフターズ・オブ・ザ・デッド(小室孝) FAIRY TAIL 〜ようこそ フェアリーヒルズ!!〜(フリード・ジャスティーン) 暗殺教室(烏間惟臣) - ジャンプスーパーアニメツアー2013上映作品 神様はじめました(霧仁) - コミックス16巻オリジナルアニメDVD付初回限定版 機巧少女は傷つかない(クルーエル) - Vol.V 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(青松) - コミック7巻DVD付き初回限定特装版付属。 暁のヨナ(2015年 - 2016年、ジェハ) - コミックス第19・21・22巻オリジナルアニメDVD付限定版 黒執事 Book of Murder(葬儀屋〈アンダーテイカー〉) 創勢のアクエリオンEVOL(ドナール・ダンテス) ムシブギョー(真田幸村) - 「常住戦陣!!ムシブギョー」コミックス17巻OVA付き特別版 食戟のソーマ(葉山アキラ) - コミックス第18・19巻DVD付き限定版 スタミュ(鳳樹) 弱虫ペダル SPARE BIKE(寒咲通司) Landreaall(ライナス) - コミックス第29巻限定版 ブラッククローバー オール魔法騎士感謝祭(ヤミ・スケヒロ) - ジャンプスペシャルアニメフェスタ2018上映作品 ハイスコアガール(九品仏ブランカ) 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱(パウル・フォン・オーベルシュタイン) ACCA13区監察課 Regards(グロッシュラー) 幕末機関説 いろはにほへと(不知火小僧) Starry☆Sky(白銀桜士郎) ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2 紹介SPムービー(アクロマ) 神羅万象〜天地神明の章〜(ライセン) クレヨンしんちゃん外伝 お・お・お・のしんのすけ(妖怪使い) 「ボス・ベイビー」×「うんこ漢字ドリル」コラボ動画「任務編」「協力編」「子犬編」(うんこ先生) 異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜(ヘルミーナの父、ブランターノ男爵) 衛宮さんちの今日のごはん(アーチャー) モンスターストライク(マルクト) バトルスピリッツ サーガブレイヴ(ナレーション) むぎゅっと!ブラッククローバー(ヤミ) ノー・ガンズ・ライフ ミニ(2019年 - 2020年、乾十三) Levius -レビウス-(ザックス・クロムウェル) 虫籠のカガステル(カシム) ガンダムビルドダイバーズRe:RISE(タイガーウルフ) 魔王城でおやすみ ミニアニメ(シザーマジシャン) おしえて北斎! -THE ANIMATION-(白隠慧鶴) 夜の国(ヨル) 終末のワルキューレ(2021年 - 2023年、ヘルメス) - 2シリーズ ガンダムブレイカー バトローグ(ユウ・カジマ) スーパー・クルックス(ジョシュ〈ザ・ゴースト〉) アイドルランドプリパラ(2021年 - 2022年、赤井めが兄ぃ) 鬼の花嫁は喰べられたい(酒呑童子) コタローは1人暮らし(田丸勇) ULTRAMAN(ペダント星人) 四畳半タイムマシンブルース(城ヶ崎先輩) Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない(エミヤ / エミヤ〔オルタ〕、ジークフリート) BASTARD!! -暗黒の破壊神-(イングヴェイ・フォン・マルムスティーン) 餓狼伝: The Way of the Lone Wolf(篠一郎) スノボキッズ(1997年 - 1999年、ジャム=クエネムンド、シノビン、担任の先生) - 3作品 ダークメサイア(「聖なる輪」信者) TRAP GUNNER -トラップガンナー-(ダイン) ビートマニア(2000年 - 2001年、DJ) - 2作品 FINAL FANTASY X(シーモア・グアド、ジャッシュ、シパーフ使い、冒頭部ラジオDJ) X-エックス- 運命の選択(桃生封真) VM JAPAN(ロクロウ) WRC〜ワールド・ラリー・チャンピオンシップ〜(コドライバーボイス、ナレーション) ちょびっツ 〜ちぃだけのヒト〜(小島良由起) テニスの王子様(2003年 - 2017年、跡部景吾) - 20作品 FINAL FANTASY X-2(マスター、ジャッシュ、シーモア・グアド) みんなの王子様(跡部景吾) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(スティング・オークレー) グランツーリスモ4(車紹介ナレーション) Double Reaction!(ジェイク=神崎=三世) - 2作品 DearS(野仲宏史) 天空-TENKU-2(チュートリアルボイス) 鋼の錬金術師 ドリームカーニバル(グリード) michigan(マーク・ボックウィンクル) ロックマンゼロ3(オメガ) アニマムンディ 終わりなき闇の舞踏(フランシス・ダッシュウッド) エレメンタル ジェレイド -纏え、翠風の剣-(ナレーション) 機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.(スティング・オークレー) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.(スティング・オークレー) キングダム ハーツII(トーナメントアナウンサー) 喧嘩番長(阿佐見鉄也、岩渕正孝) DUEL SAVIOR DESTINY(シェザル) Twelve〜戦国封神伝〜(ムメイ) アラビアンズ・ロスト〜The engagement on desert〜(スチュアート=シンク) SDガンダム GGENERATION(2006年 - 2019年、ユウ・カジマ、マリク・ヤードバーズ、スティング・オークレー、ラクト・エルファメル、マーク・ギルダー〈SPIRITS - 〉、『SPIRITS』ナレーション) - 8作品 【eM】-eNCHANT arM-(マコト) ガンパレード・オーケストラ 白の章 〜青森ペンギン伝説〜(野口直也) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II(スティング・オークレー、マーズ・シメオン) きみスタ〜きみとスタディ〜(小田桐修平) GENJI -神威奏乱-(武尊) GUILTY GEAR XX Λ CORE -ACCENT CORE-(ヴェノム) 幻想水滸伝V(キルデリク、クレイグ・ラーデン、スカルド・イーガン) 灼眼のシャナ(“狩人”フリアグネ) 転生八犬士封魔録(矢尾春輔) パレドゥレーヌ(黒貴族) BLEACH(2006年 - 2009年、グリムジョー・ジャガージャック) - 9作品 ラブ★コン 〜パンチ DE コント〜(舞竹国海〈マイティ〉) ロックマンゼクス(オメガ) アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(チェスター・ル・ウィノア) エースコンバット6 解放への戦火(自由エメリア放送DJ ゼッド) オレンジハニー 〜僕はキミに恋してる〜(芝崎比呂人) 機動戦士ガンダム MS戦線0079(ユウ・カジマ) CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-(ツォン) 喧嘩番長2 フルスロットル(田中ヤスオ、阿佐見光三) スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd(スティング・オークレー) ドラグナーズアリア 竜が眠るまで(ラングレイ・ボールドウィン) 幕末恋華 花柳剣士伝(辰巳) パレドゥロワイアル(黒貴族) Fate シリーズ(2007年 - 2018年、アーチャー〈エミヤ / 無銘〉) - 11作品 らぶ☆どろ 〜Love Drops〜(佐伯絢人) 令嬢探偵〜オフィスラブ事件慕〜(金剛寺竜輝) アーマード・コア フォーアンサー(オッツダルヴァ、マクシミリアン・テルミドール) インフィニット アンディスカバリー(レオニード) エーデルブルーメ(バラージュ・フォン・イシュトヴァーン) 銀のエクリプス(ロドニー・ウォレン・グレアム) スーパーロボット大戦Z(スティング・オークレー、アレックス・スミス) ストリートファイターIV(2008年 - 2014年、バルログ) - 3作品 Daylight-朝に光の冠を-(???) 鉄拳6 BLOODLINE REBELLION(ラース・アレクサンダーソン) DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神(マルコ・ジャンジャーニ) 12RIVEN -the Ψcliminal of integral-(大手町) drastic Killer(皐月蓮〈グリュード=ドルアージュ〉) 花宵ロマネスク 愛と哀しみ -それは君のためのアリア(宝生桔梗) ピヨたん〜お屋敷潜入☆大作戦!〜(橘敦彦) ほしがりエンプーサ(蓬田信慈) モノクローム・ファクター cross road(白銀) Real Rode(ノイ) ヴァンパイア騎士 DS(架院暁) サモンナイトX 〜Tears Crown〜(ファング) シャイニング・フォース フェザー(シュウホウ) Starry☆Sky(2009年 - 2013年、白銀桜士郎) - 3作品 S.Y.K 〜新説西遊記〜(2009年 - 2011年、悟空) - 3作品 電撃学園RPG Cross of Venus(“狩人”フリアグネ) ナデプロ!! 〜キサマも声優やってみろ!〜(石橋純一郎) VitaminZ(2009年 - 2013年、加賀美蘭丸) - 3作品 ペルソナ3 ポータブル(テオドア) 北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王(リュウロウ) pop'n music 17 THE MOVIE(システムボイス) Million KNights Vermilion(於兎) 無双OROCHI Z(弁慶) アサシン クリード ブラザーフッド(チェーザレ・ボルジア) うたの☆プリンスさまっ♪(2010年 - 2017年、神宮寺レン) - 10作品 ケイオスリングス(エッシャー) 三国恋戦記〜オトメの兵法!〜(公瑾) 絶対迷宮グリム 〜七つの鍵と楽園の乙女〜(いばらの王子) 堕天使の甘い誘惑×快感フレーズ(藤堂雪文) 天下一★戦国LOVERS DS(伊達成実) 電撃のピロト〜天空の絆〜(パディッソ) ときめきメモリアル(2010年 - 2012年、桜井琥一) - 2作品 プロジェクトケルベルス(小崎秀克) Last Escort -Club Katze-(三ノ宮柊) Real Rode PORTABLE(ノイ) いざ、出陣!恋戦(織田信長) Original story from FAIRY TAIL 激突!カルディア大聖堂(フリード・ジャスティーン) 籠の中のアリシス(カイト) ガチトラ! 〜暴れん坊教師 in High School〜(加納兼貴) 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(2011年 - 2016年、スティング・オークレー、ユウ・カジマ) - 4作品 絶対迷宮グリム 〜七つの鍵と楽園の乙女〜(いばらの王子) 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(アレックス・スミス) 鉄拳タッグトーナメント2(ラース・アレクサンダーソン) TOKYOヤマノテBOYS(2011年 - 2013年、濱田慎之介) - 6作品 遙かなる時空の中で5(2011年 - 2012年、天海) - 2作品 ファイナルファンタジー零式(ニンブス) BLAZBLUE(2011年 - 2012年、レリウス=クローバー) - 3作品 マザーグースの秘密の館(バッカス=ムーア) 無双OROCHI 2(2011年 - 2013年、弁慶) - 4作品 アスラズ ラース(七星天ヤシャ) L.G.S 〜新説 封神演義〜(蘇妲己) 逢魔時〜怪談ロマンス〜(遠野篤郎) 黒子のバスケシリーズ(2012年 - 2015年、青峰大輝) - 3作品 Code:Realize 〜創世の姫君〜(エイブラハム・ヴァン・ヘルシング) ストリートファイター X 鉄拳(バルログ、ラース) 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ(エデン) Dies irae 〜Amantes amentes〜(ラインハルト・トリスタン・オイゲン・ハイドリヒ) テイルズ オブ エクシリア2(クロノス) デビルサマナー ソウルハッカーズ(キャロルJ) バクダン★ハンダン(ト部君麻呂) FAIRY TAIL ゼレフ覚醒(フリード・ジャスティーン) BROTHERS CONFLICTシリーズ(2012年 - 2013年、朝日奈要) - 2作品 真剣で私に恋しなさい!!R(源忠勝) 恋愛番長2 MidnightLesson!!!(ギリギリ番長) 三国恋戦記〜オトメの兵法!〜 思いでがえし(公瑾) 死神稼業〜怪談ロマンス〜(東海林和真) - 2作品 ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(テレンス・T・ダービー) スロッターマニアV 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(小室孝) Solomon's Ring 〜風の章〜(アスタロト) 黄昏時〜怪談ロマンス〜(遠野篤郎) とある魔術と科学の群奏活劇(パンタグルエル) 百年戦記 ユーロ・ヒストリア(カール4世) マギ はじまりの迷宮(ジャミル) ムシブギョー(真田幸村) 嫁コレ(因幡洋、ヤマト〈峰津院大和〉、三鍋友紀也) LORD of VERMILION III(アルス) あかやあかしやあやかしの(灯守) アラビアンズ・ダウト〜The engagement on desert〜(スチュアート=シンク) VANITY of VANITIES(林平之) 英雄伝説 閃の軌跡(2014年 - 2020年、劫炎のマクバーン、ユーゲント・ライゼ・アルノール) - 4作品 狼カレシと内緒のスキャンダル(桜庭美鶴) ガンスリンガー ストラトス2(リカルド・マルティーニ) 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ(ユウ・カジマ) GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ヴェノム) 白猫プロジェクト(アナザー・ガロウズ) 神撃のバハムート(グラキス、ガレット、ヴィクトル・ニキフォロフ) 第3次スーパーロボット大戦Z(2014年 - 2015年、アドヴェント / 聖アドヴェント) - 3作品 幕末Rock 超魂(マシュー・カルブレイス・ペリー・ジュニア) フリーダムウォーズ(アーベル・“シュトラーフェ”・バルト) プリパラ(赤井めが兄ぃ) ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス(テオドア) ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(テオドア) 魔女王(サミュエル=バレット) 魔法科高校の劣等生 LOST ZERO(十文字克人) RE:VICE[D](クロダ) Un:BIRTHDAY SONG〜愛を唄う死神〜(ナミ) GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-(ヴェノム) グランブルーファンタジー(2015年 - 2024年、シエテ) - 3作品 クリスタル クラウン ザクセスヘブン(御剣カイエン) 三國クロスサーガ 蒼天の絆(曹操) 食戟のソーマシリーズ(2015年 - 2016年、葉山アキラ) - 2作品 ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン(テレンス・T・ダービー) 鉄拳7(ラース・アレクサンダーソン) デビルサバイバー2 ブレイクレコード(ヤマト / 峰津院大和) ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(マルチェロ) BAD APPLE WARS(ヒガ) ファイアーエムブレムif(ジョーカー) Fate/Grand Order(2015年 - 2024年、ジークフリート、エミヤ) - 2作品 プリンス・オブ・ストライド(久我恭介) 夢王国と眠れる100人の王子様(ダグラス、葬儀屋〈アンダーテイカー〉、ヴィクトル、織田作之助) 弱虫ペダル 明日への高回転(寒咲通司) LINE クロスレギオン(ガレス) Re:BIRTHDAY SONG〜恋を唄う死神〜(ナミ) ワンピース 海賊無双3(ヴェルゴ) AKIBA'S BEAT(黒崎ミカド) イケメン革命 アリスと恋の魔法(シリウス=オズワルド) 一血卍傑-ONLINE-(キイチホウゲン) イノセントベイン(シド) 逢魔が刻 〜かくりよの縁〜(月白) オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-(アーチャー) Code:Realize 〜祝福の未来〜(エイブラハム・ヴァン・ヘルシング) PsychicEmotion6(美土宇昴) Shadowverse(ユリアス) 真・女神転生IV FINAL(アベ / シェムハザ) スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness(エマーソン・T・ケニー) スターオーシャン:アナムネシス(エマーソン・T・ケニー) ストリートファイターV(バルログ) Dies irae 〜Interview with Kaziklu Bey〜(ラインハルト・ハイドリヒ) HIDE AND FIRE(ビースト) 文豪とアルケミスト(芥川龍之介) 僕のヒーローアカデミアシリーズ(2016年 - 2023年、相澤消太) - 5作品 Mighty No. 9(Dr.ホワイト) 猛獣たちとお姫様(2016年 - 2017年、リシャルト) - 2作品 もし、この世界に神様がいるとするならば。(神里キョウ) 花朧 〜戦国伝乱奇〜(明智光秀) アラド戦記(男ガンナー) オトメ勇者(ディル) 双星の陰陽師(天若清弦) 刀剣乱舞 ONLINE(2017年 - 2024年、千子村正) ファイアーエムブレム ヒーローズ(2017年 - 2024年、ジョーカー、ディアマンド) スーパーロボット大戦V(フォムト・バーガー) ブラックローズサスペクツ(ジェシー・ブラントン) 茜さすセカイでキミと詠う(芹沢鴨、ペリー) 黒騎士と白の魔王(ロキ) パラノーマルキス -Paranormal Kiss-(花神棗) ウルトラストリートファイターII -The Final Challengers-(バルログ) カクテル王子(ムーラン・ルージュ) 仁王(猿飛佐助) あんさんぶるスターズ!(2017年 - 2020年、乱凪砂) 恋愛プリンセス 〜ニセモノ姫と10人の婚約者〜(ギルバート=セルウィン) 蝶々事件ラブソディック(シドニー・ワトキンス) ゼノブレイド2(2017年 - 2018年、マルベーニ、ウモン) レイヤードストーリーズ ゼロ(アイギス、ナイトフォール、クレイオス) Code:Realize 〜白銀の奇跡〜(エイブラハム・ヴァン・ヘルシング) アナザーエデン 時空を超える猫(クロード) プリパラ オールアイドルパーフェクトステージ!(赤井めが兄ぃ) ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト(テオドア) ペルソナ5 ダンシング・スターナイト(テオドア) 真紅の焔 真田忍法帳(真田信繁) ブラッククローバー カルテットナイツ(ヤミ・スケヒロ) ゼノブレイド2 黄金の国イーラ(マルベーニ) 無双OROCHI 3(弁慶) ゲシュタルト・オーディン(影宮サクヒコ) 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2(2018年 - 2023年、ユウ・カジマ) - 3作品 プレカトゥスの天秤(ウルフガング・アードレイ) アークザラッド R(シュウ、月光) ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス(テオドア) VARIOUS DAYLIFE(エルフリック・ドラクロワ) ヴァルキリーアナトミア -ジ・オリジン-(ゼフィロス) 私立ベルばら学園 〜ベルサイユのばらRe*imagination〜(羽鳥・ユース・アクセル) ドラゴンクエスト ライバルズ(マルチェロ) CODE VEIN(ジャック・ラザフォード) 幻奏喫茶アンシャンテ(凛堂香) ジョジョのピタパタポップ(2019年 - 2020年、テレンス・T・ダービー、レオーネ・アバッキオ) JUMP FORCE(グリムジョー・ジャガージャック) - DLC追加キャラクター ポケモンマスターズ(2020年 - 2021年、ククイ / ロイヤルマスク) Kick-Flight(グレンホーク) あんさんぶるスターズ!! Basic / Music(2020年 - 2024年、乱凪砂) - 2作品 ファイナルファンタジーVII リメイク(ツォン) セイクリッドブレイド(ジェイク) ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス(ベルクーリ・シンセシス・ワン) AFK アリーナ(セイン) エリオスライジングヒーローズ(ヴィクター・ヴァレンタイン) キラッとプリ☆チャン(めが兄ぃ) ロックマンX DiVE(オメガ) ファンタジア・リビルド(ミラン・フロワード) #コンパス 戦闘摂理解析システム(HM-WA100 ニーズヘッグ) テラクラシック(ニコラス) BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR(レリウス=クローバー〈BE〉) 共闘ことばRPG コトダマン(2021年 - 2023年、響凱、両面宿儺、馬狼照英、相澤消太) ブレイブリーデフォルトII(ダグ・ランページ) テイルズ オブ ザ レイズ(ヤミ・スケヒロ) MARS RED 〜彼ハ誰時ノ詩〜(前田義信) アカシッククロニクル〜黎明の黙示録(黒龍) 終末のアーカーシャ(ドラキュラ) 白夜極光(タキ) 未定事件簿(左京静真) クッキーラン: キングダム(ダークチョコクッキー) モンスターストライク(2021年 - 2025年、グリムジョー・ジャガージャック、牡丹、テレンス・T・ダービー、レオーネ・アバッキオ) テイルズ オブ アライズ(クロノス) 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(響凱) ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫(青龍) スーパーロボット大戦30(ルメス、アドヴェント) グランサガ(カルト) 千銃士: Rhodoknight(エルメ) アークナイツ(ウユウ) 刀剣乱舞無双(千子村正) 夢職人と忘れじの黒い妖精(セブン) ゲーム ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021(ドラコルル) ぷよぷよ!!クエスト(両面宿儺、跡部景吾) ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR(2022年 - 2023年、テレンス・T・ダービー、レオーネ・アバッキオ) ディスクロニア:クロノスオルタネイト(ケイス・トウザキ) ノーモア★ヒーローズ3(ソニック・ジュース) 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE(ユウ・カジマ) きらめきパラダイス(シュウ) ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤(指導員ジャネマ、どくろだいじん族、ドラキー族、エリミネーター族、キングスライム族、ギガンテス族) モンスターハンターサンブレイク 研究員バハリ ファイアーエムブレム エンゲージ(ディアマンド) 機動戦士ガンダム アーセナルベース(ユウ・カジマ) ガーディアンテイルズ(クロード) アイドルランドプリパラ(赤井めが兄ぃ) スーパーロボット大戦DD(スティング・オークレー) 呪術廻戦 ファントムパレード(両面宿儺) リバース:1999(ミュオソティス) 鉄拳8(ラース・アレクサンダーソン) 呪術廻戦 戦華双乱(両面宿儺) ファイナルファンタジーVII リバース(ツォン) 銀河英雄伝説 Die Neue Saga(パウル・フォン・オーベルシュタイン) スカーレッドサルベーション(AI) 龍の国 ルーンファクトリー(カイ) トライブナイン(Q) Aiデス・ガン 〜マリアージュは永遠の隣〜(アレス) 暁のヨナ シリーズ(ジェハ)
暁のヨナ「緑龍編-ジェハ、闘う-」※『花とゆめ』2013年20号付録 暁のヨナ 斉国編1 「寄せ集めの砦」※『花とゆめ』2017年度18号 暁のヨナ 斉国編2 「君のもとへ」※『花とゆめ』2017年度19号 悪魔城ドラキュラX 追憶の夜想曲(マグヌス) 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される(キース)※コミックス第7巻ドラマCD付き限定版 あまつき シリーズ(梵天)
あまつき 破礼講の宴 あまつき 犬神と姫神 あまつき 大収穫祭 アニメ化記念『あまつき』ナビゲートCD TVアニメーション「あまつき」ドラマCD 第一 - 五巻 アラビアンズ・ロスト シリーズ(スチュアート=シンク) アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 シリーズ(チェスター・ル・ウィノア)
アルトネリコ2〜世界に響く少女たちの創造詩〜ドラマCD Vol.4 SIDE Extra イケベン! 〜池澤くんと愉快な仲間たち〜 シリーズ(黒田法正) イケメン☆アルバム〜AIRGroup シリーズ(濱崎)
イケメン☆アルバム〜AIRGroup <Club AAA編> イケメン☆アルバム〜AIRGroup <Club AIR PRECIOUS編> イケメン☆アルバム〜AIRGroup <Club AI$編> イケメン☆アルバム〜AIRGroup <Club AIR GRACE編> イケメン大奥シリーズ(蔵之丞)
イケメン大奥 ドラマCD 第二巻 永光編 イケメン大奥 ドラマCD 第三巻 蔵之丞編 イケメン大奥 ドラマCD 第四巻 春日局編 いざ、出陣!恋戦 シリーズ(織田信長)
いざ、出陣!恋戦 ドラマCD 〜赤い椿白い椿と〜 ヴァンパイア騎士 シリーズ(架院暁) 浮雲亭物語 シリーズ(くもじ〈二つ目〉)
浮雲亭物語 四席 新春!浮雲亭大喜利〜おやじの一番長い日〜篇 うたの☆プリンスさまっ♪ シリーズ(神宮寺レン)
うたの☆プリンスさまっ♪ キャラクタードラマCD 音也&トキヤ うたの☆プリンスさまっ♪ キャラクタードラマCD 真斗&レン うたの☆プリンスさまっ♪ キャラクタードラマCD 那月&翔 うたの☆プリンスさまっ♪ SSディスク E'S vol.2 見えざる茨の咎人(レオニード=モニオ) SSG〜名門男子校血風録〜(千石尊)※原作第1巻ドラマCD付き特装版 S.Y.K 〜新説西遊記〜 シリーズ(悟空)
S.Y.K 〜新説西遊記〜 ドラマCD 〜曼珠沙華の夢はなびら、塵となり〜 Eternal Guardian〜聖戦士伝説〜 シリーズ(デュラン) L.G.S 〜新説 封神演義〜 ドラマCD 〜おいでませ妲己島、真夏のリゾート三本勝負!〜(蘇妲己) エレメンタル ジェレイド(サンウェルド) 桜蘭高校ホスト部 シリーズ ドラマCD版(鳳鏡夜) お天気戦隊ハウウェザーシリーズ〈クモリ〉) 親指からロマンス(春海千歳) 俺たちに翼はない 3rd Season 特別編(成田隼人) オレンジハニー シリーズ(芝崎比呂人)
ボクキミ☆I LOVE YOU!! オレンジハニー Graduation〜サヨナラ大好きなキミ オレンジハニー 不器用な僕らとイタズラな雨 カーニヴァル シリーズ(黒白)
カーニヴァル 煙の館 鏡のお城のミミ(ジャン=バティスト) かげきしょうじょ!! Blu-ray 第2巻スピンオフドラマ「ファントム」(安道守) ガッツバトラーG(皇帝ヌル、ナレーション)※総監督・脚本 神様はじめました ドラマCD「鬼神と野狐の戯れ」(悪羅王) KAMUI(ハイド) かりん シリーズ(真紅煉)
「かりん」ボーカル&ドラマアルバム ガンパレード・オーケストラ シリーズ(野口直也) 逆境ナイン(ハギワラリョウ) GANGSTA.(ウォリック) 〜鏡花あやかし秘帖〜 夜叉の恋路(泉鏡花) 禁断☆放課後の恋人 〜始まりのチャイム〜(深國明彦) 吟遊黙示録マイネリーベ ドラマCD3「策略の彼方」(マクシミリアン) クローバー(村岡遼) 黒子のバスケ DRAMA THEATER 2nd GAMES「それがボクたちのバスケです」(青峰大輝) 黒執事 華麗なるドラマCD(葬儀屋〈アンダーテイカー〉) 黒薔薇アリス(マクシミリアン) 激☆店 シリーズ(店長〈新店長〉)
激☆店THEドラマCD 夏の蔵出し新作特別版 恋してキャバ嬢 デートCD Vol.2(如月司) 鋼鉄三国志 シリーズ(甘寧興覇)
鋼鉄三国志 外史想歌 第二伝〜六駿〜 江〜戦姫〜(茶々) 極上生徒会 極上ドラマ&極上サウンドトラック Vol.1(千葉ケン) 再現戯曲CDシリーズ(1)モスラ'61(若手記者2) サモンナイトX 〜Tears Crown〜 暁天の焔 前編・後編(ファング) 三千世界の鴉を殺し シリーズ(ルシファード・オスカーシュタイン) ZIG☆ZAG(桐原苑生) 失恋ショコラティエドラマCD Vol.2(六道誠之助) シャイニング・フォース フェザー(シュウホウ) 12人の優しい殺し屋 シリーズ(日下部春流)
12人の優しい殺し屋 Wish:Emerald 少年陰陽師 風音編 シリーズ(榎笠斎)
少年陰陽師 風音編 第三巻「黄泉に誘う風を追え」 少年陰陽師 風音編 第四巻「焔の刃を研ぎ澄ませ」 紳士同盟†(東宮閑雅→東宮高成) switch シリーズ(比企真孝)
switch〜スイッチ Vol.2 DS編 switch〜スイッチ Vol.3 MP編 Starry☆Sky 〜in winter〜 星的大掃除浪漫譚(白銀桜士郎) スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-(エマーソン・T・ケニー) スタミュ(鳳樹)
セカンドドラマCD「Second STAGE」 バラエティドラマCD 絶対迷宮グリム 〜七つの鍵と楽園の乙女〜 〜危険な魔法の毒林檎!?〜(いばらの王子) セイント・バトラーズ 菫の大公と黒の家令(レイアティーズ) 07-GHOST シリーズ(フラウ)
07-GHOST〜第7区〜 07-GHOST〜ミカエル〜 07-GHOST〜ハウゼン家〜 アニメ 07-GHOST ドラマCD 第1・2巻 戦国武友伝 参の巻 〜魚水の契り〜(上杉喜平次景勝) ZOMBIE-LOAN シリーズ(芝怜一朗)
ZOMBIE-LOAN キャラクターアルバム 超♡モテ期 シリーズ(鈴木誠)
超♡モテ期 〜わたし、どうしたらいい?〜 合コン編 ちょこっとヒメ(千鳥) ちょびっツドラマCD chapter.5 ちぃ 探し回る(小島良由起) 天下一★戦国LOVERS バラエティCD -奥州の月-(伊達成実) 転生八犬士 封魔録 ドラマCD 〜新たなる影〜(矢尾春輔) DOLLS(桜澤時生) 東海道HISAME-陽炎- シリーズ(孔雀院斎)
東海道HISAME-陽炎- 千子村正編 東海道HISAME-陽炎- 高野山激闘編 TOKYOヤマノテBOYS シリーズ(濱田慎之介)
TOKYOヤマノテBOYS 〜Secret.3〜 ナイショの誘惑王子(セクシープリンス) 「刻の男組(ときのスーパーヒーロー)」 シリーズ
「刻の男組(ときのスーパーヒーロー)」第2弾「ヘタレメ☆浦島太郎」(亀) 「刻の男組(ときのスーパーヒーロー)」第3弾「ナルシー☆金太郎」(源頼光) 「刻の男組(ときのスーパーヒーロー)」第4弾「チビッコ☆一寸法師」(源貞義) ドラゴノーツ ドラマ&キャラクターソングvol.1(ギオ) 鳥籠学級(文披陸) ドントクライ、ガール(陣内) ナデプロ!! シリーズ(石橋純一郎) 隠の王 シリーズ(清水雷光) Hybrid Child(瀬谷壱) 獏狩り シリーズ
獏狩り 〜神和篇〜(傀) √HAPPY+SUGAR=DARLIN 5th(藤家真聡) TVアニメーション「破天荒遊戯」ドラマCD 第1巻 断罪の緋き花よ咲け(嘯月) 花宵ロマネスク シリーズ(宝生桔梗)
花宵ロマネスク キミの金色僕の紺碧 花宵ロマネスク 落ちる吐息に染まるバラ 花宵ロマネスク みんなのぷちロマ劇場第一、二巻 花宵ロマネスク 罪の果実と僕と羽 花宵ロマネスク かなしいミルクティー 花宵ロマネスク だから僕は 君を愛せない 花宵ロマネスク 三日月は空に残した僕らの傷痕 花宵ロマネスク さよなら遠い日の花々 花宵ロマネスク あの雲に手が届くなら 花宵ロマネスク 今日の日をありがとう 遙かなる時空の中で5 夜明け前 壱・弐(天海) パレドゥレーヌ シリーズ(黒貴族)
パレドゥレーヌ Platinum Disc“Blu” 後編「剣へのオマージュ」 ハロウィン+タウン(六堂悠大) PandoraHearts ドラマCD1 CDドラマシアター『ベザリウス学園の悪夢』(レイム=ルネット) PEACE MAKER 鐵 シリーズ(吉田稔麿)
PEACE MAKER 鐵 第参巻 -忍- PEACE MAKER 鐵 第四巻 -道- PEACE MAKER 鐵 第伍巻 -時- 美女と野獣〜星の首飾り〜(野獣) BUS GAMER シリーズ(中条伸人) VitaminZ シリーズ(加賀美蘭丸)
VitaminZ ドラマCD -Part.2- 〜Haraharaびたみん♪ 恋はいつでもすりりんぐ〜 VitaminX-Z・カクテルビタミン1 〜真田と加賀美 君はリトルプリンセス〜 ファイブ シリーズ(清水トシ) ファタモルガーナの館III 〜あなたに寄り添う音の物語 銑鉄の章〜(ヤコポ・ペアルザッティ) ファンタジー彼氏 シリーズ(キャプテン・フック)
アニメイトで聞きました! ファンタジー彼氏 〜Dive into Fairy Story〜 Vol.2 キャプテン・フック from 『ピーターパン』 Fate シリーズ(アーチャー)
Fate/hollow ataraxia ドラマCD あるいは怪物という名の食卓 ※『コンプティーク』2014年8月号付録 Fateクロスオーバー アンソロジードラマCD バタフライ エフェクト ※『TYPE-MOONエース』VOL.10付録 FOOKIES シリーズ(櫻井蓮、忍者犬ジュンイチ〈黒犬〉)
FOOKIES EVOLUTION 1 - 3 封殺鬼 シリーズ(志島弓生、雷電)
封殺鬼II 〜ぬばたまの呪歌〜 封殺鬼III 〜ぬばたまの呪歌・弐〜 封殺鬼IV 〜邪神は嗤う〜 封殺鬼V 〜紺青の怨鬼〜 封殺鬼VI 〜闇常世〜 封殺鬼VII 〜修羅の降る刻〜 封殺鬼VIII 〜鳴弦の月〜 ふしぎ工房症候群 シリーズ
ふしぎ工房症候群〜ドラマCD版 第5弾〜「君はダレ?」(僕) フラワーショップへようこそ 〜月下美人の囁き〜(御園生葵) BROTHERS CONFLICT ドラマCD 兄弟(おれ)たちの日常(朝日奈要) プリンス・オブ・ストライド シリーズ(久我恭介)
TVアニメ「プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ」オーディオドラマ TAKE A DAY OFF BLAZBLUE ドラマCD 「THE WHEEL OF FORTUNE 〜運命の輪〜」(レリウス=クローバー) V・B・ローズ シリーズ(黒峰巳艶) ペルソナ3 ポータブル Vol.1(テオドア) 僕たちのスイートドラゴン(魔術師ビズ) B.O.D.Y(藤竜之介) マイカレ2(和泉祥英) 真剣で私に恋しなさい!! ドラマCD Vol.2(源忠勝) マジナ! シリーズ(嘉代由惟樹)
マジナ! voice-MIX 〜ソーダライト〜 マジナ! voice-MIX 〜フローライト〜 TVアニメーション 魔探偵ロキ RAGNAROK ドラマCD1(風守) 真夏の夜の夢(イジアス、ナレーション) ドラマCD マフィアな★ダーリン(有馬郁人) 魔法遣いに大切なこと シリーズ(小山田雅美)
魔法遣いに大切なこと TRICOLORE DREAMS Mr.FULLSWING シリーズ(屑桐無涯) 名作文学(笑)VSシリーズ ラビットVSタートルズ(ウサギ) 覚醒のハーミット〜覚醒の章〜 前篇・後篇(石川拓真) モノクロ少年少女(獅子尾姫菱) モノクローム・ファクター シリーズ(白銀) やさしい竜の殺し方 シリーズ(炎烈王セファイド、ナレーション) 屋根裏の散歩者(黒井武明) 楽園ルウト(劉) Rust Blaster(カイン・ヴァン・エンヴリオ) ラブ★コン ドラマCD(舞竹国海〈マイティ〉) ラブ★コン DVD BOX volume.2 bonus CD(舞竹国海〈マイティ〉) ラブモンスター(幻堂灰音) Landreaall シリーズ(ライナス・カディス)
Landreaall 2 アカデミー七不思議 Landreaall 3 アカデミー芸術祭 Landreaall ミュージアム・バルへようこそ LIP ON MY PRINCE VOL.3 アサヒ 〜さわやかな風のKISS〜(那雲旭)
レイスイーパー(裁) 恋愛上等イケメン学園シリーズ(梅咲夏男)
恋愛上等イケメン学園 2 -さよなら冴島先生- レンタルマギカ シリーズ(猫屋敷蓮)
webラジ voice theater「レンタルマギカ」魔法使いのススメ TVアニメーション「レンタルマギカ」スペシャルアルバム THE 縁起物〜聴くと幸福になれる(かも)CD 「レンタルマギカ」Special Gift「愛のアルバム〜for♂」 「レンタルマギカ」Special Gift「愛のアルバム〜for♀」 バトルスピリッツシリーズ
バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット2 ドラマCD「異界見聞録 完結編」(語り、MCギンガー) バトルスピリッツ ソードアイズ DVD-BOX ドラマCD「熱き想いのゆくえ ハクア対キザクラ!」(ブリンガー) 最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜 ドラマCD(DVD-BOX特典)(流れ星のキリガ、ナレーター、ブリンガー) バトルスピリッツ ダブルドライブ オリジナルドラマCD「究極! 試練の三番勝負!」(サンドラット) 愛なんて食えるかよ(三橋和成) 婀娜めく華、手折られる罪 花降楼シリーズ第四弾(御門春仁) アニマムンディ 終わりなき闇の舞踏 vol.2 暗黒編 〜結社の狂宴〜(フランシス・ダッシュウッド) 甘い罪の果実(結城省吾) アンバサダーは夜に囁く(アレックス) 異国色恋浪漫譚 第一幕・第二幕(アルベルト・ヴァレンティアノ)
インテグラ(ライアン) ウソつきの聖約 魔王シリーズ 2(椎頼) ウワサの二人(櫻井) 男・色茶屋(加賀) カジノ・リリィ(アントニー・モンテ・カルロ) 金さえあれば!(赤城義克) 気まぐれシェフの恋のレシピ(遠藤) 教師も色々あるわけで 1・2(多岐川恭)
キレパパ。1 - 3(二条翔) 黒豹の騎士〜美しき提督の誘惑〜(来栖牙) 恋泥棒を捜せ!(マーク・スペンサー) 高慢な天使と紳士な野蛮人(猪狩哲司) 皇林学院シリーズ 3 セクシーボイスで囁いて(高梨勝夫) さあ 恋におちたまえ 1 - 5(結城尚也) 砂漠の花婿は金融王(ユースフ) 歯科医は愛を試される(花崎桂史郎) 時間軸 2 罪な約束(本宮秀紀) しのぶこころは(柊) シャルル&ハルキシリーズ コーリング・ユー(シャルル・アジャン)
STEAL YOUR LOVE(不動師眞) 清澗寺家シリーズ 3 せつなさは夜の媚薬(クラウディオ)
星陵最恐物語(日下部糸月) 電光石火BOYS(半田耀司) ときめき古城ロマンス 伯爵はラブゲームがお好き(アドルフォ) 虜にさせるキスをしよう(芹沢将臣)
まなざしのレジスタンス(芹沢将臣) 名も無き鳥の飛ぶ夜明け(主天使サリエル) 猫かぶりの君 〜復讐編〜(南部海斗) Hybrid Child(瀬谷) はじめての痴漢電車(椎名司) 花降楼シリーズ第五弾 華園を遠く離れて〜弄花〜(御門春仁) 春を抱いていた 5・8(カルロ) 薔薇の砂漠(ミカル・イブン・イスハーク) 薔薇の名前(瀬名勇) 秘めた恋情を貴方に(ラウル・ヴィルヘルム・ヴィクセル) 不確かなシルエット(加勢原怜司) FLESH&BLOOD 1 - 21(ジェフリー・ロックフォード) BOYS LIFE 完全版+BOYS LIFE〜2人のその後の日常〜(叶瑞木) 魔王シリーズ ずっとあなただけ(椎頼)
みずき先生 危機一髪!(高木章嗣) メールボーイ 1・2(柏崎淳裕) LOVE MODE ホスト編(雨谷誠一) 恋愛協定〜抜け駆けナシ!(小林龍二) 恋愛トラップ(日高紘司) わりとよくある男子校的恋愛事情(古谷隆介) 蟲愛づる姫君(2021年、楊鍠牙) 五十嵐くんと中原くん(2021年、五十嵐桜) LF 松浦亜弥のオールナイトニッポン 「水餃子ちゃん」(エビチリ大臣) 悪魔城ドラキュラX 追憶の夜想曲(マグヌス) VOMIC 悪魔とラブソング(2008年、目黒伸) VOMIC センセイ君主(2013年、弘光先生) TERRACE HORSE THE COMIC(2019年、真入千六) パリピ孔明(2020年、諸葛孔明) まったく最近の探偵ときたら(2021年、名雲桂一郎) 末永くよろしくお願いします(2022年、葛霧清水) 亜人ちゃんは語りたい(2023年、高橋鉄男) トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜(2018年、トッケビ / キム・シン) 82年生まれ、キム・ジヨン(2021年、チョン・デヒョン) イカゲーム(2021年 - 2024年、謎の男 / セールスマン / ヤン・ボクナム) SEOBOK/ソボク(2021年、ミン・ギホン) 静かなる海(2021年、ハン・ユンジェ) ワンダーランド: あなたに逢いたくて(2024年、ペ・ソンジュン) トランク(2024年、ハン・ジョンウォン) DCエクステンデッド・ユニバース(2017年 - 2021年、ビクター・ストーン / サイボーグ)
ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット REBEL MOON: パート1 炎の子(2023年、ダリアン) アンビュランス(ウィリアム・シャープ〈ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世〉) IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(リッチー・トージア〈ビル・ヘイダー〉) ウエスト・サイド・ストーリー(ベルナルド〈デヴィッド・アルヴァレス〉) エクソシスト 信じる者(ヴィクター・フィールディング〈レスリー・オドム・Jr〉) クライム・スピード(ジェームズ・ケリー〈ヘイデン・クリステンセン〉) グリーンブック(ドクター・ドナルド・シャーリー〈マハーシャラ・アリ〉) 結婚式の後で(ジホン〈シン・ソンウ〉) 白雪姫(魔法の鏡) 死霊のえじき(ロバート・リックルス〈ラルフ・マレロ〉)※BD版 ソニー・ピクチャーズ・ユニバース・オブ・マーベル・キャラクター(エディ・ブロック〈トム・ハーディ〉)
ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム ヴェノム:ザ・ラストダンス ダークナイト(ジョナサン・クレイン / スケアクロウ〈キリアン・マーフィー〉)※テレビ朝日版 タイタンの戦い(アポロ〈ルーク・エヴァンス〉)※テレビ朝日版 ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(死体ヴェン) チェンナイ・エクスプレス 〜愛と勇気のヒーロー参上〜(ラーフル〈シャー・ルク・カーン〉)※ファミリー劇場版 でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(ピーター・ティエラン〈トニー・ヘイル〉) トゥームレイダー ファースト・ミッション(マサイアス・ヴォーゲル〈ウォルトン・ゴギンズ〉) ドクター・ドリトル(ウサギ) ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(ベン〈デュアン・ジョーンズ〉) バービー(ケン〈キングズリー・ベン=アディル〉) バルト大攻防戦(青年将校、ナレーション) ブルー きみは大丈夫(美術教師) ブルークラッシュ2(ジョエル) ベストマン -シャイな花婿と壮大なる悪夢の2週間-(ブロンステイン / ディッカーソン / トーマス) マーベル・シネマティック・ユニバース
エターナルズ(ブレイド) マトリックス レザレクションズ(モーフィアス〈ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世〉) 別れる決心(チャン・ヘジュン〈パク・ヘイル〉) ボルテスV レガシー(2024年、プリンス・ザルドス、皇帝ザンジボル) iCarly 愛の不時着(チョ・チョルガン〈オ・マンソク〉) 風の国 -The Land of Wind-(ムヒュル〈無恤〉〈ソン・イルグク〉) ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から(ウィンストン・スコット〈コリン・ウッデル〉) ザ・ネバーズ(ヒューゴ・スワン〈ジェームズ・ノートン〉) スター・ウォーズ:アコライト(ソル〈イ・ジョンジェ〉) 西洋骨董洋菓子店(スヨン / 小早川千影〈チェ・ジホ〉) 捜査官カタリーナ・フス(ダリウス〈カルド・ラザーディ〉) 鉄の王 キム・スロ(ソク・タレ〈イ・ピルモ〉) デッドウォーター・フェル〜虚像に殺された家族〜(スティーヴ・キャンベル〈マシュー・マクナルティ〉)(全4話) ナース・ジャッキー3(ジョセフ) ノーベル〜戦火の陰謀〜(ヨハン・ルート〈クリスティアン・ルーベク〉) ハウス・オブ・ザ・ドラゴン(クリストン・コール〈ファビアン・フランケル〉) フライト・アテンダント(バックリー〈コリン・ウッデル〉) マーズ 火星移住計画(ドクター・ポール・リチャードソン) レイズド・バイ・ウルブス/神なき惑星(マーカス〈トラヴィス・フィメル〉) ロスト・シンボル(ロバート・ラングドン〈アシュリー・ズーカーマン〉) アーリーマン 〜ダグと仲間のキックオフ!〜(ジャージェンド) 整形水(ジフン) 天官賜福(裴茗) - 2シリーズ トランスフォーマー アニメイテッド(センチネル) トランスフォーマー/ONE(センチネルプライム) バットマン:ブレイブ&ボールド(ファントム・ストレンジャー、アブラ・カタブラ) パウ・パトロール ザ・ムービー(マーティ・マックレーカー) パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー(ラジオDJ) 烈火澆愁(肖征 / シャオ・ジョン) The Wine Show -極上のワインに魅せられて-(マシュー・グード〈本人〉)※ボイスオーバー トップガン マーヴェリック 吹替版メイキング映像(ジョセフ・コシンスキー〈本人〉) ビーファイターカブト(1996年、灼風獣ザーストの声) 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーエグゼイド(2016年 - 2018年、ナレーション、天ヶ崎恋〈一部音声〉 / ラヴリカバグスターの声、ガシャット音声、バグルドライバーII音声) - 3作品 スーパー戦隊シリーズ
特命戦隊ゴーバスターズ(2012年、チューバロイドの声、チューバロイド2の声) 烈車戦隊トッキュウジャー(2014年、ランプシャドーの声) 爆上戦隊ブンブンジャー(2024年 - 2025年、デコトラーデの声) - 3作品 ウルトラシリーズ
ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA(2021年、アブソリュートタルタロスの声) ウルトラマンレグロス(2023年、アブソリュートタルタロスの声) ACMA:GAME アクマゲーム(2024年、ガドの声) デビルサバイバー2 最後の7日間(ヤマト〈峰津院大和〉) パチスロ GATE(伊丹耀司) ※はインターネット配信。 COSMIC HEAT ISLAND COSMIC BOOMBOOM STREET(STARdigio) SOUND EDIT(JFN系) 生命保険なるほど教室(TBSラジオ) 諏訪部順一の電気人間エルパソ(モバイル文化放送) テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(2003年 - 2010年、文化放送)マンスリーパーソナリティ 集英学園乙女研究部(2003年 - 2005年、文化放送・朝日放送) ファミリー文化放送スペシャル2003‐2004 第6部「A&G年またぎの夢を見よう!アゴましておめでとう」(2003年、文化放送・BBQR※) インターチャネルプレゼンツ「祝100タイトル達成 諏訪部順一のグッドバイからはじめよう」(2005年、ラジオ大阪) 超! mobile A&G Presents「諏訪部順一の電気人間エルパソ ニャンニャン」(2005年、文化放送・BSQR※) 集英学園乙女研究部( )(2005年 - 2008年、文化放送・朝日放送) アニプレックスアワー ハガレン放送局(2005年、ラジオ大阪・文化放送)マンスリーパーソナリティ 月刊男前通信「月刊諏訪部順一」(モバイル文化放送※) RADIO アラビアンズ・ロスト(2006年、ラジオ関西) ラジオ・レンタルマギカ 〜魔法使い、しゃべります!(2006年、webラジ※) 俳協 45th ANNIVERSARY 「Party Radio」(2006年、BEAT☆Net Radio!※) ロンハールーム(旧工口×工口)(2007年 - 、ラジオ関西) BLEACH “B” STATION(2007年、ラジオ大阪・文化放送)マンスリーパーソナリティ ラジオ・レンタルマギカ〜魔法使い、もっともっとしゃべります!(2007年 - 2008年、webラジ※) 素敵ラジオ☆ラビリンス(2008年、音泉※) あまつき やみつき ラジオ(2008年、アニメイトTV※) 集英学園大学 マン研(2008年 - 2009年、文化放送) ヴァンパイア騎士 黒主学園放送部(2008年、音泉※)週替わりパーソナリティ 隠の王 WEBラジオ 灰狼衆編「灰狼衆にいらっしゃい」(2008年 - 2009年、公式サイト内※) シャイニング・フォース フェザー 〜フォースMAX全開ラジオ〜(2008年 - 2009年、アニメイトTV※) 超!Mobile A&G presents 諏訪部順一の生放送!(2009年 - 2018年、超!A&G+※) Fate/stay tune UNLIMITED RADIO WORKS(2009年 - 2010年、音泉※・アニメイトTV※) ラジオ おとこぐみ 〜L.A〜(2010年、アニメイトTV※) Starry☆Sky 〜星月学園新聞部〜(2010年 - 2012年、アニメイトTV※) 妄想エステ スペシャル(2011年、HiBiKi Radio Station※) 文化放送モバイルplus presents バトスピ大好き声優の生放送!(2011年 - 2018年、超!A&G+※) 新テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(2014年 - 、文化放送)マンスリーパーソナリティ 諏訪部順一・西田雅一の覚醒チューン!(2014年 - 2018年、超!A&G+※・AG-ON Premium※) GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり〜アルヌス放送局〜(2015年 - 2016年、HiBiKi Radio Station※) 僕のマネーがマネーがこんなに増えるわけがないっ! (2018年 - 2019年、超!A&G+※ ) &CAST!!!アワー ラブナイツ!(2018年 - 2020年、文化放送、&CAST!!!※) ぷれざんまい(2019年、文化放送、超!A&G+※) 世話やきキツネの仙狐さん〜仙狐さんと中野くんのモフモフアワー〜(2019年、音泉※) 歌舞伎町シャーロック〜パイプキャットラジオ〜(2019年 - 2020年、音泉※) GREAT PRETENDER 〜詐欺師の宴〜(2020年、音泉※) 諏訪部順一の週刊オジサーチ(2021年 - 2022年、ポッドキャスト※) 諏訪部順一×石原慎也『Voice Pallet』(2022年、MBSラジオ) 悪魔城ドラキュラ ラジオクロニクル AZUのラジオ2007年4月はサクっ! アニたまどっとコム presents 真夏のリレートークCD DJCD あまつき やみつき ラジオ 第一、二巻 アラビアンズ・ロスト ラジオ&ドラマCD vol.1 - 3 工口×工口 シリーズ
今までの工口×工口 全部入り 壱、弐、参、四 夜の通信教育講座 左右×左右 応用プログラム 夜の通信教育講座 左右×左右 究極プログラム ロンハールーム 全部入り 1〜10 ロンハーEXPO CD 01〜09 集英学園乙女研究部 スペシャル 12人の優しい殺し屋 side R part 2 少年陰陽師 ラジオCD 第六巻 彼方に放つ声をきけ〜略して孫ラジ DJCD Starry☆Sky 〜星月学園新聞部〜 第1巻 声優ラジオda! よつラジGOGO!! Act.6 DJCD 07-GHOST the world vol.2 高田広ゆきラヂヲシティホール 中野駅南口から徒歩8分 テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(2003年4月・9月、2005年4月、2006年3月・10月) 伝説のドリンク「伝説の勇者の伝説のラジオ」コミックマーケット78限定 スペシャルクエスト 伝説の勇者の伝説のラジオ おまとめ盤 1 TOKYOヤマノテBOYS DJCD「ヤマノテステーション」 Record.III DRAGONAUT STATION ISDA情報局 ラジオCD DJCD「隠の王」Vol.1 - 3 のだめオーケストラジオ Score2 ハガレン放送局 TAKE 4 「Vitamin」シリーズ DJCD「私立聖帝学園放送部活動録」巻の弐 RADIO DJCD「BLEACH “B” STATION」Third Season Vol.2 Fate/stay tune 第1、2巻 Fate/stay tune UNLIMITED RADIO WORKS Vol.1・2 DJCD ラジオ・おとこぐみ〜L.A〜 第1巻 Radio ZERO-SUM TALK PACK 1・2 アニメ「さらざんまい」ラジオ番組「ぷれざんまい」DJCD 第1皿〜3皿 うずらっぱ 朗読CD 「星の王子さま」 うたの☆プリンスさまっ♪ ささやきCD〜Sweet Holiday〜(神宮寺レン) 官能昔話5 〜ギリシャ神話〜(スペシャルボーナストラック〈エステボイス〉) 官能・妄想ファンディスク(加々美昴) 心あたたまる物語 Vol.1(〜ペット編〜「ウルサイヨ、オマエ」) 心あたたまる物語外伝 その1(「どこか遠くへ」) 心あたたまる物語外伝 SP 限定オマケディスク 〜二十四の台詞集〜(「谷村から娘へ」) Starry☆Sky × 羊でおやすみシリーズ 「お月さまの下でおやすみ」(白銀桜士郎) 戦国武将物語〜大名編その壱〜(第三話『上杉謙信物語』) 戦国武将物語外伝〜14の大名物語〜(上杉謙信物語外伝『武士ならば』) DEARS 十二星座物語 Apollon Side(おひつじ座) でぃあーず にほんのむかしばなし〜青の色〜(第八話『鴨とり権兵衛』) でぃあーず にほんのむかしばなし外伝〜夢の色〜(第十五話『一夜祭り』) でぃあーず せかいのものがたり〜青の本〜(第五話『アラジンと魔法のランプ』) でぃあーず せかいのものがたり〜夢の本〜(第九話『狩人の恋朗読』) 日本の近代文学シリーズ1『金色夜叉』 幕末志士物語〜薩摩・長州編〜(「高杉晋作物語」) 幕末志士物語外伝〜14の新選組&薩摩・長州編〜(「高杉晋作物語外伝」) 88星座物語〜オオカミの章〜(第四章) 88星座物語〜外伝〜 12の星の物語(「りゅう座の物語」) 白血球部活動記録〜看病編〜 vol.1「ヘルパーT細胞・キラーT細胞」(キラーT細胞) 花宵ロマネスク 花緊縛ノともゑ、桔梗(宝生桔梗) VitaminZ × 羊でおやすみシリーズ Vol.7 「テラスハウスでおやすみ」(加賀美蘭丸) 羊でおやすみシリーズ Vol.2 「眠ったらいいんじゃない」 ふしぎ工房症候群 オリジナル朗読CD EPISODE.1 「君はダレ?」 Voice Colors Series02 〜魅惑〜 ミツバチ声薬 「シカリンA」(東) 妄想エステ I - V(加々美昴) 妄想エステ 番外編〜ノエルの白昼夢〜(加々美昴) 茜さすセカイでキミと詠う 「七彩桜の栄誉〜愛し君へ〜」(芹沢鴨) イケメン革命 アリスと恋の魔法 シチュエーションCD シリウス=オズワルド編(シリウス=オズワルド) NHK
月刊PGAツアーハイライト(BS1) 城・王たちの物語・千年の王宮・プラハ城・刻まれた民族の記憶(BS hi) 平成19年度 NHKのど自慢チャンピオン大会(総合、2008年3月1日) SAVE THE FUTURE @キャンパス エコスペシャル(総合) @キャンパス(BS1) 地球テレビ エル・ムンド(BS1) 名作ホスピタル(教育テレビ) ミミクリーズ(教育テレビ) オトナのストレッチマン(Eテレ、2019年10月31日) NHKスペシャル「疫病退散 千三百年の祈り〜お水取り・東大寺修二会〜」(総合、2021年5月30日) バリューの真実(Eテレ) 3分ドキュメンタリー(総合、2023年1月9日) 日本テレビ系列
新番組『1ポンドの福音』第1ラウンドまでもう待てないSP 土曜ドラマ『1ポンドの福音』今夜の決戦前におさらいSP 99プラス AKB48『桜からの手紙』徹底ナビSP AKB48ドラマ「桜からの手紙」最終回直前!徹底ナビSP 恋のチューンネップ(広島テレビ) サイコドクター(第8話劇中ナレーション・東条美容外科CM) サタデーバリューフィーバー「オカネのニオイ」 新どっちの料理ショー(読売テレビ) 友近の今夜だけ☆CM女王(読売テレビ) ナイナイ&キャイ〜ン トークSP マジカル頭脳パワー!! ブサイク変身大作戦 藤井隆 憧れのアメリカンライフ〜タカッシクス・ドリーム〜(読売テレビ) ホカベン&先生はエライっ! 春ドラマみどころ特集 日テレポシュレ TBS系列
Sing! Sing! Sing! マイホームヒーロー(特報) フジテレビ系列
NEWSがエール!燃えろ全日本! FNS27時間テレビ みんな“なまか”だっ!ウッキー!ハッピー!西遊記!(TEN竺ボウリング) えすえふ オリキュン 決定!今年のスポーツ名珍場面ベスト100!超〜気持ちイイ生放送スペシャル 力あわせてゴーゴゴー!! ネプ&くりぃむのラスベガスへ行くのは誰だシルク・ドゥ・ソレイユってスゴいぞ 胸さわぎの土曜日 笑う犬シリーズ
笑う犬の冒険 笑う犬の発見 テレビ朝日系列
女子ゴルフ応援宣言 プロのスゴ技対決2009 超豪華!!女子プロ花の6人娘!ゴルフ対決!!2008 人気者でいこう!(朝日放送) ハリコレ レッドクリフ 完全攻略への道 Break Out (テレビ番組) オスカル!はなきんリサーチ ミセススクールクエスト テレビ東京系列
イカリングの面積 沖縄からの熱い風〜沖縄ストリートスタイルフェスティバル2006 おはスタ 格闘技系特番 火曜エンタテイメント!“ワケあり”で儲かったワケ教えますSP 仰天パニックシアター 激録・警察密着24時!! コロシアム2000 シネマ通信 ドライブ A GO!GO!(提供ナレーション) 日曜ビッグバラエティ まだまだあった!日本全国!出身タレント推薦!絶品ご当地B級グルメBEST30 破壊王プロレス ZERO-ONE どハッスル ハロー!モーニング。 ビューティー紀行〜中国"美・食・癒し"旅〜 アニメ「ポケットモンスター」放送10周年記念・2時間スペシャル モーニング娘。20周年記念スペシャル BS・CSなど
Making the MTV UNPLUGGED:布袋寅泰(MTV) Tennis Communication! テニスの日(CS他) THE FUNKY HORROR SHOW(HORROR TV) TwellV クルマ File Vol.4 「コルベット」(トゥエルビ) ULTRA COUNT DOWN(スペースシャワーTV) WEEKLY JLC(レジャーチャンネル) WRC2002 〜ザ・ラリー〜(BS日テレ) アスリートの扉(スカパー!プロモチャンネル) 浮世絵FIVE!!〜世界を変えた5人の絵師たち〜(BSテレ東) 映画大王 MOVIE TYCOON(BSフジ) 大人時間(スカパー!) カウントダウン!ここが注目FIFAワールドカップ 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX インターバル特典映像BIOS(スカパー パーフェクトチョイス) サベージ・キングダム2:王国の支配者(ナショナルジオグラフィック) シネマNAVI(WOWOW) 白黒つけるぜ!『メイキング・オブ・ゼブラーマン』(CS他) 「スティーヴン・キングのキングダム・ホスピタル」スペシャル(WOWOW) 声優男子ですが…?(ファミリー劇場) バラの舞踏会(BS朝日) 放送直前!「遙かなる時空の中で3 〜終わりなき運命〜」(AT-X) ヘルボーイ(WOWOW) みちのくプロレス「ケッパレ1」(CS他) マツキヨ@エンタ(マツモトキヨシジャスト・アイ インフォメーション 店内放送 & スカパー!e2 Ch.361 ナレーション) わたしの大人流儀(BSジャパン) その他の放送局
シネマチョップ(東映チャンネル) そのまんま宮崎こんね〜 東京ディズニーリゾート・パーフェクトガイド どげんかせんといケンテイ(宮崎放送他) DRAGON GATE(テレビ西日本) ハッスル・ハッスル(東海テレビ) ファイト!川崎フロンターレ(テレビ神奈川) アクアからのメッセージ(科学技術館特別展示キャラクターナレーション) ジャンボ宝くじ(街頭宣伝&ラジオCMナレーション) 特単(R)730 TOEIC(R)TESTスコア直結ボキャビル(PCソフト) ハッスル(会場VTR&スペシャル番組ナレーション) ハッスル注入DVDシリーズ ファミ通WaveDVD まこと学ぶ英語の本 for iPad テニスの王子様2005 クリスタルドライブ(2004年、跡部景吾) 文豪ストレイドッグス
バトルスピリッツ(2010年 - 2016年) ボルボ(2017年2月 - ) 森永乳業 Miloha「オレ様に、甘えちゃいな」篇(2020年) フリマアプリ「フリル」手数料無料アニメーション篇(2017年) ローソン銀行(2019年 ) 三幸製菓 ブレイクスルー篇(2021年 ) ボルボ(2017年4月 - ) アントマン&ワスプ 82年生まれ、キム・ジヨン ブラックアダム デッドプール&ウルヴァリン ※はインターネット配信。 諏訪部順一のとびだせ!のみ仲間(2014年8月 - 11月、AT-X・ST-X※)
声優だって旅します(2015年12月、アニマックス)
声優だって旅します the 3rd (2019年6月、アニマックス) モテ福(テレビ埼玉、モテ福ネハン)※声の出演 声優紅白歌合戦 2019 / 舞浜アンフィシアター(2019年4月14日) 白組司会 (ファミリー劇場) 異世界食堂 洋食のねこやの特別営業 うたの☆プリンスさまっ♪ シリーズ
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE LIVE1000% 2nd STAGE うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE LIVE 3rd - 6th STAGE 小野賢章がゆく 旅友 第五弾 〜ゲスト:諏訪部順一篇〜 黒子のバスケ KUROBAS CUP 2015 黒子のバスケ FAN DISC 〜これから何度でも〜 黒執事 その執事、終章〜最後の晩餐を貴方と共に〜 黒執事 その執事、狂騒〜赤いヴァレンタイン〜 黒執事 Book of Circus/Murder New Year's Party 〜その執事、賀正〜 Code:Realize Fantastic Party! 実験体四十六號 サウンドシアター「Valkyrie 〜Story from RHINE GOLD〜」 サウンドシアター「MARS RED」 シアトリカル・ライブ「みつあみの神様」 下野紘の目覚めしもの VOL.1 下野紘のおもてなシーモ! 第8巻 諏訪部順一のとびだせ!のみ仲間 全2巻 スワベジュンイチpresents.UNLIMITED MOTOR WORKS feat.三木眞一郎 スワベジュンイチpresents.UNLIMITED MOTOR WORKS #2 feat.三木眞一郎&鈴村健一 声優だって旅します VOL.1 声優だって旅します スペシャルイベント 声優だって旅します the 2nd VOL.1 07-GHOST〜あなたに神のご加護を〜 テニスの王子様 シリーズ
テニスの王子様 100曲マラソン テニプリフェスタ2009、2013 テニプリフェスタ2011 in 武道館 テニプリフェスタ2016 〜合戦〜 俳協 45th ANNIVERSARY「Party Live!」 豊口めぐみの明日晴れリーナ 謎の新ユニットSTA☆MENアワー シリーズ
謎の新ユニットSTA☆MENアワー 大自然リフレッシュ!地獄の超人決定戦 謎の新ユニットSTA☆MENアワー ソリマチ 謎の新ユニットSTA☆MENアワー エガヲ 謎の新ユニットSTA☆MENアワー 大自然リフレッシュ!地獄の超人決定戦-真装版- 謎の新ユニットSTA☆MENアワー 陸!海!空!ぼくらのなつやすみ〜心の旅〜 謎の新ユニットSTA☆MENアワー さらば青春のスター☆メン ヘロスタ。豚ロース味 ヘロスタ。つゆだく味 ヘロスタ。からくち味 ネオロマンス♥フェスタ 遙か祭2011 〜桜花恋模様〜 幕末恋華 花柳剣士伝 恋華の宴・寿 花宵ロマネスク 君に逢ひし刻 2006〜鈴蘭と牡丹 花宵ロマネスク 君に逢ひし刻 2008〜さざんかと柊 BUS GAMER 〜TRICK ME?〜 VitaminZ 〜大阪・初夏の陣〜 VitaminZ 〜東京・盛夏の陣〜 VitaminXtoZ いくぜっ!究極(ハイパー)★エクスプロージョン 遊佐浩二の明るい家族計画 Vol.1 ユーリ!!! on ICE「ユーリ!!! on STAGE」 朗読劇「陰陽師」藤、恋せば 篇 朗読劇「BLOOD+ 〜彼女が眠る間に〜」 朗読音楽劇「ACCA13区監察課 -Piece of Mind-」 舞台
Kiramune Presents リーディングライブ『悪魔のリドル〜escape 6〜』(2013年10月27日昼公演 / 舞浜アンフィシアター) A BASE METAL(SOUND THEATRE / 2014年2月1日・2日 ※1月31日追加公演 / AiiA Theater Tokyo)朗読 カリオストロ伯爵 役、他 Valkyrie 〜 Story from RHINE GOLD 〜(SOUND THEATRE / 2014年11月1日・2日 / 舞浜アンフィシアター)朗読 ジークフリート 役 The ONE(SOUND THEATRE / 2015年3月28日・29日 / Zeppブルーシアター六本木、2015年4月4日・5日 / 大阪市 森ノ宮ピロティホール)朗読 斎藤一 役 MARS RED(SOUND THEATRE / 2015年9月26日・27日 / 舞浜アンフィシアター)朗読 山上徳一 役 みつあみの神様(シアトリカル・ライブ / 2015年10月24日・25日 / よみうりホール)朗読 SOUND THEATRE GALA CONCERT 2015(SOUND THEATRE / 2015年12月13日 / 日本橋三井ホール)昼公演・夜公演 語り手 さよならソルシエ(SOUND THEATRE / 2016年12月3日・4日 / 市川市文化会館 大ホール)朗読 テオドルス・ファン・ゴッホ 役 BLOOD+ 〜彼女が眠る間に〜(2017年2月18日・19日 / 天王洲 銀河劇場)朗読 シャルル=ギョーム・バルロー 役 陰陽師 藤、恋せば 篇(2017年7月15日 / 新宿FACE)朗読 安倍晴明 役 ACCA13区監察課 -Piece of Mind-(2017年8月6日 / なかのZERO 大ホール)朗読 グロッシュラー 役 GHOST CLUB(VOICARION II / 2017年9月1日・2日 / シアタークリエ)朗読 ハリー・フーディーニ 役 The Black Prince(シアトリカル・ライブ / 2017年11月4日・5日 / 舞浜アンフィシアター)朗読 ランカスター公 役 Homunculus(ReadingHigh / 2017年12月9日・10日 / 川崎市スポーツ・文化総合センター)朗読 シドニウス 役 AnGeL fAlL(フェロ☆メン / 2018年1月27日・28日 / 舞浜アンフィシアター)原案・総合演出・朗読 マラキア 役 Jekyll vs Hyde(ぴあ、ステラキャスティング / 2018年3月22日 / TOKYO FM HALL)朗読 ジキル博士 役、ハイド氏 役 シラノ(2018年8月9日 / TOKYO FM HALL)朗読 シラノ・ド・ベルジュラック 役 博多座声歌舞伎 〜信長の犬〜(VOICARION III / 2018年9月1日・2日 / 博多座)朗読 信長の犬 役 Chèvre Note 〜シェーヴルノート〜(ReadingHigh / 2019年1月12日・13日 / 舞浜アンフィシアター)朗読 リッシュモン大元帥 役 GHOST CLUB(VOICARION V grande / 2019年6月30日 / 明治座)朗読 ハリー・フーディーニ 役 博多座声歌舞伎 〜信長の犬〜(VOICARION VI / 2019年7月20日・21日 / 博多座)朗読 信長の犬 役 Les Misérables(レ·ミゼラブル) (2019年8月10日 /TOKYO FMホール)朗読 ジャン・ヴァルジャン 役 ACCA13区監察課 Regards(2019年10月12日・13日 / 舞浜アンフィシアター)朗読 グロッシュラー 役 EL GALLEON (エルガレオン) (Reading High / 2020年2月7日・8日 / 東京国際フォーラム ホールA)朗読 ネルソン提督 役 女王がいた客室(VOICARION VII / 2020年3月1日 / シアタークリエ、3月15日 / 大阪市 サンケイホールブリーゼ)アレックス 役 絶響MUSICA THE STAGE(2020年7月8日 - 13日 / 俳優座劇場)謎の声 役(声の出演) 帝国声歌舞伎 〜信長の犬〜(VOICARION IX / 2020年9月5日 - 13日 / 帝国劇場)朗読 信長の犬 役 ACCA13区監察課 Regards,(2020年11月8日 / 舞浜アンフィシアター )朗読 グロッシュラー 役 ALCHEMIST RENATUS(アルケミスト レナトス)〜Homunculus〜(READING HIGH / 2020年12月6日 / 日本武道館)朗読 シドニウス 役 大阪歴史絵巻 孔明最後の一夜(VOICARION X / 2021年1月16日・17日 / 大阪 新歌舞伎座)朗読 諸葛亮孔明 役 御園座声歌舞伎 〜信長の犬〜(VOICARION XI / 2021年1月30日・31日 / 愛知 御園座)朗読 信長の犬 役 大阪歴史絵巻 孔明最後の一夜(VOICARION XII / 2021年5月22日・23日 / 福岡 博多座)朗読 諸葛亮孔明 役 AD-LIVE2021(2021年9月5日 / オリンパスホール八王子) 女王がいた客室(VOICARION XIII / 2021年10月9日 / シアタークリエ、11月13日・14日 / 大阪 サンケイホールブリーゼ)アレックス、マイカ 役 Chèvre Note〜Story From Janne dArc〜(READING HIGH / 2021年12月25日・26日 / アンフィシアター)朗読 リッシュモン大元帥 役 よろず占い処陰陽屋春らんまん(2022年3月6日 / なかのZEROホール)朗読 安倍祥明 役 スプーンの盾(VOICARION XIV / 2022年4月2日・3日 / 大阪 サンケイホールブリーゼ、4月23日・26日 / シアタークリエ)朗読 カレーム、タレーラン 役 RAMPO in the DARK(リーディングシアター / 2022年6月22日 - 26日 / 神田明神ホール) フェルメール・ブルー(2022年8月6日 / TOKYO FMホール) 朗読 ハン・ファン・メーヘレン 役 YOUNG WIZARDS 〜Story from 蘆屋道満大内鑑〜(READING HIGH / 2022年9月30日・10月1日 / パシフィコ横浜)朗読 源頼光 役 博多座声歌舞伎 拾弍人目の服部半蔵(VOICARION XV / 2022年11月5日・6日 / 博多座)朗読 桂小五郎 役 大阪声歌舞伎 拾弍人目の服部半蔵(VOICARION XVI / 2022年12月3日・4日 / 大阪新歌舞伎座)朗読 桂小五郎 役 BASE METAL(2023年1月28日・29日 / 大阪 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)朗読 カリオストロ伯爵 他 BASE METAL(2023年5月6日・7日、東京芸術劇場 プレイハウス)朗読 カリオストロ伯爵 他 スプーンの盾(VOICARION XVII / 2023年12月10日・23日・30日 / シアタークリエ)朗読 カレーム、タレーラン 役 ROAD to AVALON(READING HIGH / 2024年5月11日・12日 / 東京ガーデンシアター)朗読 アーサー王 役 朗読会、朗読劇
第1回 咲らeve(マチ★アソビ vol.17 クライマックスラン前夜イベント / 2016年10月7日 / 徳島市 シビックホール)トーク&朗読会 宝生流特別公演『夜能 夜語りの会』(2018年9月28日 / 宝生能楽堂)朗読・鼎談 よろず占い処 陰陽屋へようこそ 春の狐まつり(2019年3月16日 / 一ツ橋ホール)朗読 安倍祥明 役 宝生流企画公演『夜能 語り部たちの夜』(2023年7月29日 / 宝生能楽堂)朗読・春栄 ニュー・ルネッサンス・イン・パリ(2024年7月26日 / 博品館劇場)朗読 音楽朗読劇 READING HIGH premium『TAIL to TALE 〜Story from 義経千本桜〜』(2025年5月31日・6月1日、THEATER MILANO-Za) NHK教育 こどもにんぎょう劇場ブレーメンの音楽隊(泥棒の兄貴分の子分) Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(2016年 - 2021年、 殤不患) - 3シリーズ きみいろ×スカイ(VOMICテーマソング第2弾) 俺とスネオとルイコスタ(ファミ通WaveDVD) CHARACTER VOICE CALENDAR(月刊ニュータイプ) 恋のダイヤル*15(ファミ通WaveDVD) 諏訪部順一の百目タイタン(声優グランプリ) スワベジュンイチの『 』(声優グランプリ) スワベジュンイチpresents.『ボクタベ』〜I can't eat more...〜(声優アニメディア) きらめき!熱血☆ラ部(武藤多紀) 禁断★放課後の恋人(深國明彦) 12人の優しい殺し屋(日下部春流) 男子寮ヒミツのアイドル(冬夜) 幕末新撰組恋浪漫's(原田左之助) 花宵ロマネスク(宝生桔梗) ボーイフレンド(仮) 僕は君と恋に落ちる(相馬庸平) マフィアなダーリン(有馬郁人) 恋愛上等イケメン学園(梅咲夏男) ワイン展―ぶどうから生まれた奇跡―(国立科学博物館、2015年10月31日 - 2016年2月21日。ナレーション〈オーナー役〉) 名作誕生ーつながる日本美術(東京国立博物館、2018年4月13日 - 5月27日。作品解説〈後期〉) 全国統一防災模試 台風・豪雨編(ヤフー〈Yahoo! JAPAN〉、2018年8月30日 - 9月30日。出題される問題の災害メッセージの声) ロマンティック・ロシア トレチャコフ美術館所蔵(Bunkamura ザ・ミュージアム:2018年11月23日 - 2019年1月27日。岡山県立美術館:4月27日 - 6月16日。山形美術館:7月19日 - 8月25日。愛媛県美術館:9月7日 - 11月4日。音声ガイドナビゲーター) Fate/Grand Order×リアル脱出ゲーム「謎特異点II ピラミッドからの脱出」(2019年、エミヤ) エリートバナナ・バナ夫(バナ夫) パリピ孔明(2020年、諸葛孔明) サンヨー食品「サッポロ一番」(2020年 - ) サガ フロンティア リマスター(2020年、ヒューズ) 「姫騎士様のヒモ」(2022年、マシュー) 「只野工業高校」(2022年、藤原丞) 「鉄槌教師」(2023年、ナ・ファジン) 「永年雇用は可能でしょうか」(2024年、先生) 仮面ライダーエグゼイド 変身ベルト DXバグルドライバーII&仮面ライダークロニクルガシャット(2017年5月) - システム音声 仮面ライダーエグゼイド DXマイティクリエイターVRXガシャット(2017年8月) - システム音声 仮面ライダーエグゼイド 変神パッド DXガシャコンバグヴァイザーII 新檀黎斗ver.(2017年11月) - システム音声 仮面ライダーエグゼイド DX仮面ライダークロニクルガシャット ライドプレイヤーver.(2017年12月) - システム音声 諏訪部順一×読売新聞コラム「編集手帳」日本古来の刀剣(2019年、朗読) TRUE WIRELESS STEREO EARPHONES
アニメ『怪物事変』コラボモデル(2021年、隠神) ハイドライバーズ(2022年 - 、不知火帳) 色彩検定協会「教えて!色彩先生」シリーズ(2022年 - 2024年、黒羽) BAV.BEAT 僕のヒーローアカデミア(2023年、相澤消太) 声優:諏訪部順一『アオのハコ』を語る。(2024年) - インタビュー動画 ^ 第4話でのクレジット表記は「???」。 ^ 『Fate/Grand Order』シリーズは別掲とした。 ^ 1st SEASON(1996年)、SECOND SEASON(2001年) ^ 第1期(2002年)、第2期『Zwei』(2004年) ^ 第1作(2002年 - 2005年)、第2作『新テニスの王子様』(2012年)、第3作『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』(2022年)、第3作続編『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL』(2024年) ^ 第1期(2005年)、第2期『II(Second)』(2007年) ^ 第1期(2008年)、第2期『Guilty』(2008年) ^ 第1期(2008年 - 2009年)、第2期『II』(2010年)、第3期『Book of Circus』(2014年)、第4期『-寄宿学校編-』(2024年) ^ 第1期『赫』(2008年)、第2期『玄』(2009年) ^ 第2作『ハヤテのごとく!!』(2009年)、第4作『ハヤテのごとく! Cuties』(2013年) ^ 第1期(2010年)、第2期『探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕』(2012年)、第4期『探偵歌劇 ミルキィホームズ TD』(2015年) ^ 『サマー・スペシャル』(2011年)、『アルセーヌ 華麗なる欲望』(2017年)、『サイコの挨拶』(2018年) ^ 第1期(2009年 - 2013年)、第2期(2014年 - 2015年)、第3期(2018年 - 2019年)、続編『100年クエスト』(2024年 - 2025年) ^ 第1期『1000%』(2011年)、第2期『2000%』(2013年)、第3期『レボリューションズ』(2015年)、第4期『レジェンドスター』(2016年)、スペシャルテレビアニメ『マジLOVEスターリッシュツアーズ 〜旅の始まり〜』(2022年) ^ 第3期『参』(2011年)、第4期『肆』(2012年)、第5期『伍』(2016年)、第6期『陸』(2017年)、第7期『漆』(2024年) ^ 第1期(2011年)、第2期(2011年 - 2012年)、第3期(2012年 - 2013年) ^ 第1期(2012年)、第2期『◎』(2015年) ^ 第1シリーズ(2012年 - 2013年)、第2シリーズ(2013年 - 2014年)、第3シリーズ(2020年 - 2021年)、第4シリーズ(2022年)、第5シリーズ(2024年) ^ 第1期(2012年)、第2期(2013年 - 2014年)、第3期(2015年) ^ 第1期(2012年)、第2期『NEW』(2013年)、第3期『BorN』(2015年)、第4期『HERO』(2018年) ^ 第1期『The labyrinth of magic』(2012年)、第2期『The kingdom of magic』(2013年) ^ 第1期(2013年)、第2期『2』(2017年) ^ 第1期(2013年 - 2014年)、第2期『GRANDE ROAD』(2014年 - 2015年)、第3期『NEW GENERATION』(2017年)、第4期『GLORY LINE』(2018年)、第5期『LIMIT BREAK』(2022年) ^ 1stシーズン(2014年)、2ndシーズン(2015年) ^ 1stシーズン(2014年 - 2015年)、2ndシーズン(2015年 - 2016年)、3rdシーズン(2016年 - 2017年) ^ 第1期(2014年)、第2期『来訪者編』(2020年)、スペシャル『追憶編』(2021年)、第3期(2024年) ^ 第1クール(2015年)、第2クール(2016年) ^ 第1期(2015年)、第2期『弐ノ皿』(2016年)、第3期前半『餐ノ皿』(2017年)、第3期後半『餐ノ皿 遠月列車篇』(2018年)、第4期『神ノ皿』(2019年)、第5期『豪ノ皿』(2020年) ^ 第1期(2015年)、第2期(2017年)、第3期(2019年) ^ 1stシーズン(2014年 - 2016年)、2ndシーズン(2021年)、3rdシーズン(2021年 - 2022年) ^ 第1期(2016年)、第2期『續』(2019年) ^ 第1期(2016年)、第2期(2017年)、第3期(2018年)、第4期(2019年 - 2020年)、第5期(2021年)、第6期(2022年 - 2023年)、第7期(2024年) ^ 第2期『京都不浄王篇』(2017年)、第3期『島根啓明結社篇』(2024年)、第4期『終夜篇』(2025年) ^ 第1期(2017年)、第2期『2』(2021年) ^ 第1期(2017年)、第2期『To the ring reincarnation』(2018年) ^ SEASON1(2017年 - 2018年)、SEASON2第1クール(2023年)、SEASON2第2クール(2023年) ^ 第1期(2017年)、第2期『II』(2017年) ^ 第1シリーズ(2018年)、第2シリーズ(2019年) ^ 前半『アリシゼーション』(2019年)、後半『アリシゼーション War of Underworld』第1クール(2019年)、後半『アリシゼーション War of Underworld』第2クール(2020年) ^ 第1期(2019年)、第2期(2020年) ^ 第1期(2019年 - 2020年)、第2期(2021年)、第3シリーズ(2023年) ^ 第1期(2020年)、第2期『II』(2023年) ^ 第1期(2020年 - 2021年)、第2期『懐玉・玉折/渋谷事変』(2023年) ^ Season 1:第1クール(2022年)、Season 2(2023年) ^ 第1期(2022年 - 2023年)、第2期『VS. U-20 JAPAN』(2024年) ^ 第1クール(2022年)、第3クール『-相剋譚-』(2024年) ^ 1st Season(2023年)、2nd Season(2024年) ^ Season 1(2024年)、Season 2 -Arise from the Shadow-(2025年) ^ Season 1(2024年)、Season 2(2025年) ^ 第1弾『二人のサムライ The First Game』(2005年)、第2弾『英国式庭球城決戦!』(2011年)、第3弾『リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』(2021年) ^ 『Legend1 覚醒』(2014年)、『Legend2 闘走』(2015年)、『Legend3 夢現』(2016年) ^ 第一章『I.presage flower』(2017年)、第二章『II.lost butterfly』(2019年)、『III.spring song』(2020年) ^ 第1章『怪獣惑星』(2017年)、第2章『決戦機動増殖都市』(2018年)、第3章『星を喰う者』(2018年) ^ 第1部『I 行け!コア・ファイター』(2019年)、第2部『II ベルリ 撃進』(2020年)、第3部『III 宇宙からの遺産』(2021年)、第4部『IV 激闘に叫ぶ愛』(2022年)、第5部『V 死線を超えて』(2022年) ^ 『全国大会篇』(2006年 - 2007年)、『全国大会篇 Semifinal』(2007年 - 2008年)、『全国大会篇 Final』(2008年 - 2009年)、『ANOTHER STORY 〜過去と未来のメッセージ』(2009年)、『ANOTHER STORY II 〜アノトキノボクラ』(2011年) ^ 第1期(2021年)、第2期『II』(2023年) ^ 無印(1997年)、『プラス』『超』(1999年) ^ 『打!!』(2000年)、『打打打!!』(2001年) ^ 『2003 PassionRED』(2003年)、『Smash Hit!』(200年)、『Smash Hit!2』『SWEAT&TEARS2』(200年)、『Kiss of Prince"ice"』(2003年)、『LOVE OF PRINCE -Sweet-』(2004年)、『LOVE OF PRINCE -Bitter-』(2004年)、『2004 STYLISH SILVER』(2004年)、『最強チームを結成せよ!』(2004年)、『Rush&Dream!』(2004年)、『2005 CRYSTAL DRIVE』(2004年)、『〜学園祭の王子様〜』(2005年)、『〜ドキドキサバイバル〜海辺のSecret』(2007年)、『CARD HUNTER』(2007年)、『Driving Smash! side King』(2008年)、『Girls,be gracious』(2009年)、『Boys,be glorious』(2009年)、『もっと学園祭の王子様 - More Sweet Edition -』(2010年)、『ぎゅっと!ドキドキサバイバル 海と山のLove Passion』(2011年)、『〜Go to the top〜』(2015年)、『RisingBeat』(2017年) ^ 無印(2004年)、『PLUS』(2004年) ^ 『PORTABLE』(2006年)、『SPIRITS』(2007年)、『WARS』(2009年)、『WORLD』(2011年)、『3D』(2011年)、『OVER WORLD』(2012年)、『GENESIS』(2016年)、『CROSSRAYS』(2019年) ^ 『白刃きらめく輪舞曲』(2006年)、『ヒート・ザ・ソウル4』『ブレイド・バトラーズ2nd』(2007年)、『ヒート・ザ・ソウル5』『The 3rd Phantom』『ソウル・カーニバル』『バーサス・クルセイド』(2008年)、『ヒート・ザ・ソウル6』『ソウル・カーニバル2』(2009年) ^ 『stay night [Réalta Nua]』『とびだせ!トラぶる花札道中記』『タイガーころしあむ』(2007年)、『unlimited codes』『タイガーころしあむ アッパー』(2008年)、『EXTRA』(2010年)、『とびたて!超時空トラぶる花札大作戦』(2012年)、『Fate/EXTRA CCC』(2013年)、『hollow ataraxia』(2014年)、『EXTELLA』(2016年)、『EXTELLA LINK』(2018年) ^ 無印(2008年)、『スーパー』(2010年)、『ウルトラ』(2014年) ^ 『in Winter』(2009年)、『After Winter』(2012年)、『〜After Winter〜 Portable』(2013年) ^ 無印(2009年)、『〜蓮咲伝〜』(2010年)、『Portable』(2010年)、『〜蓮咲伝〜 Portable』(2011年) ^ 無印(2009年)、『Revolution』(2010年)、『Graduation』(2013年) ^ 無印(2010年)、『Sweet Serenade』(2011年)、『Repeat』(2011年)、『MUSIC』(2011年)、『Debut』(2012年)、『All Star』(2013年)、『MUSIC2』(2013年)、『All Star After Secret』(2015年)、『MUSIC 3』(2017年)、『Shining Live』(2017年) ^ 『Girl's Side 3rd Story』(2010年)、『Girl's Side Premium 〜3rd Story〜』(2012年) ^ 『エクストリームバーサス PS3版』(2011年)、『フルブースト』(2012年)、『マキシブースト』(2014年)、『マキシブースト ON』(2016年) ^ 『HONEY MILK』『SUPER MINT』『DARK CHERRY』(2011年)、『SWEET JELLY BEANS』『BLACK VANILLA』(2012年)、『Portable DARK CHERRY』(2013年) ^ 『無印』(2011年)、『風花記』(2012年) ^ 『CONTINUUM SHIFT II』『CONTINUUM SHIFT ENTEND』(2011年)、『CHRONOPHANTASMA』(2012年) ^ 無印(2011年)、『Special』『Hyper』(2012年)、『Ultimate』(2013年) ^ 『キセキの試合』(2012年)、『勝利へのキセキ』(2014年)、『未来へのキズナ』(2015年) ^ 『Passion Pink』(2012年)、『Brilliant Blue』(2013年) ^ 無印、『死神所業』 ^ 『II』(2014年)、『III』(2017年)、『IV -THE END OF SAGA-』(2018年)、『創の軌跡』(2020年) ^ 『グランブルーファンタジー』(2015年 - 2024年)、『ヴァーサス』(2021年)、『リリンク』(2024年) ^ 『友情と絆の一皿』(2015年)、『最饗のレシピ』(2016年) ^ 『Grand Order』(2015年 - 2024年)、『Arcade』(2018年) ^ 『バトル・フォー・オール』(2016年)、『One's Justice』(2018年)、『One's Justice2』(2020年)、『ULTRA IMPACT』(2021年)、『ULTRA RUMBLE』(2023年) ^ 無印(2016年)、『in blossom』(2017年) ^ 『エクストリームバーサス2』(2018年)、『クロスブースト』(2021年)、『オーバーブースト』(2023年) ^ 第1期(2021年)、第2期『貮』(2024年) ^ 『エグゼイド』(2016年 - 2017年)、『トゥルー・エンディング』(2017年)、『トリロジー アナザー・エンディング』(2018年) ^ 『ブンブンジャー』(2024年 - 2025年)、『プロミス・ザ・サーキット』(2024年)、『ブンブンジャーVSキングオージャー』(2025年) ^ 第2作『大いなる陰謀』(2020年 - 2021年)、第3作『運命の衝突』(2021年 - 2022年) ^ 第1期(2016年)、第2期『2』(2018年)、第3期『3』(2021年) ^ 跡部景吾(諏訪部順一)、忍足侑士(木内秀信)、真田弦一郎(楠大典)、千石清純(鳥海浩輔)、切原赤也(森久保祥太郎)、伊武深司(森山栄治)、神尾アキラ(鈴木千尋) ^ 越前リョーマ(皆川純子)、不二周助(甲斐田ゆき)、菊丸英二(高橋広樹)、跡部景吾(諏訪部順一)、忍足侑士(木内秀信)、千石清純(鳥海浩輔)、真田弦一郎(楠大典)、切原赤也(森久保祥太郎) ^ 越前リョーマ(皆川純子)、手塚国光(置鮎龍太郎)、跡部景吾(諏訪部順一)、真田弦一郎(楠大典) ^ 跡部景吾(諏訪部順一)、向日岳人(保志総一朗)、鳳長太郎(浪川大輔)、日吉若(岩崎征実) ^ 越前リョーマ(皆川純子)、手塚国光(置鮎龍太郎)、跡部景吾(諏訪部順一)、幸村精市(永井幸子)、真田弦一郎(楠大典)、木手永四郎(新垣樽助)、白石蔵ノ介(細谷佳正) ^ 一ノ瀬トキヤ(宮野真守)、神宮寺レン(諏訪部順一)、来栖翔(下野紘) ^ 一十木音也(寺島拓篤)、聖川真斗(鈴村健一)、四ノ宮那月(谷山紀章)、一ノ瀬トキヤ(宮野真守)、神宮寺レン(諏訪部順一)、来栖翔(下野紘) ^ 一十木音也(寺島拓篤)、聖川真斗(鈴村健一)、四ノ宮那月(谷山紀章)、一ノ瀬トキヤ(宮野真守)、神宮寺レン(諏訪部順一)、来栖翔(下野紘)、愛島セシル(鳥海浩輔) ^ 雅臣(興津和幸)、右京(平川大輔)、要(諏訪部順一)、光(岡本信彦)、椿(鈴村健一)、梓(鳥海浩輔)、棗(前野智昭)、琉生(武内健)、昴(小野大輔)、祈織(浪川大輔)、侑介(細谷佳正)、風斗(KENN)、弥(梶裕貴)、ジュリ(神谷浩史) ^ 真中らぁら(茜屋日海夏)、南みれぃ(芹澤優)、北条そふぃ(久保田未夢) ^ 鳳樹(諏訪部順一)、柊翼(平川大輔)、暁鏡司(森久保祥太郎)、楪・C・リオン(鳥海浩輔)、漣朔也(羽多野渉) ^ 寿嶺二(森久保祥太郎)、黒崎蘭丸(鈴木達央)、美風藍(蒼井翔太)、カミュ(前野智昭) ^ 鳳瑛一(緑川光)、皇綺羅(小野大輔)、帝ナギ(代永翼)、鳳瑛二(内田雄馬)、桐生院ヴァン(高橋英則)、日向大和(木村良平)、天草シオン(山下大輝) ^ 星谷悠太(花江夏樹)、那雪透(小野賢章)、月皇海斗(ランズベリー・アーサー)、天花寺翔(細谷佳正)、空閑愁(前野智昭)、辰己琉唯(岡本信彦)、申渡栄吾(内田雄馬)、戌峰誠士郎(興津和幸)、虎石和泉(KENN)、卯川晶(松岡禎丞)、揚羽陸(島﨑信長)、蜂矢聡(高梨謙吾)、北原廉(梅原裕一郎)、南條聖(武内駿輔)、鳳樹(諏訪部順一)、柊翼(平川大輔)、暁鏡司(森久保祥太郎)、楪・C・リオン(鳥海浩輔)、漣朔也(羽多野渉)、月皇遥斗(子安武人)、魚住朝喜(森川智之)、早乙女律(置鮎龍太郎)、双葉大我(保志総一朗) ^ 奥結望(入野自由)、堤誠志郎(諏訪部順一) ^ 乱凪砂(諏訪部順一)、巴日和(花江夏樹)、七種茨(逢坂良太)、漣ジュン(内田雄馬) ^ 乱凪砂(諏訪部順一)、七種茨(逢坂良太) ^ ルシファー(松岡禎丞)、レヴィアタン(諏訪部順一)、サタン(畠中祐)、ベルフェゴール(浪川大輔)、マモン(佐藤拓也)、ベルゼバブ(平川大輔)、アスモデウス(廣瀬大介) ^ 天祥院英智(緑川光)、乱凪砂(諏訪部順一)、巴日和(花江夏樹)、青葉つむぎ(石川界人) ^ 氷鷹北斗(前野智昭)、明星スバル(柿原徹也)、遊木真(森久保祥太郎)、衣更真緒(梶裕貴) ^ 一十木音也(寺島拓篤)、一ノ瀬トキヤ(宮野真守)、神宮寺レン(諏訪部順一)、寿嶺二(森久保祥太郎)、黒崎蘭丸(鈴木達央) ^ 天祥院英智(緑川光)、日々樹渉(江口拓也)、姫宮桃李(村瀬歩)、伏見弓弦(橋本晃太朗)、氷鷹北斗(前野智昭)、明星スバル(柿原徹也)、遊木真(森久保祥太郎)、衣更真緒(梶裕貴)、守沢千秋(帆世雄一)、深海奏汰(西山宏太朗)、南雲鉄虎(中島ヨシキ)、高峯翠(渡辺拓海)、仙石忍(新田杏樹)、天城一彩(梶原岳人)、白鳥藍良(天﨑滉平)、礼瀬マヨイ(重松千晴)、風早巽(中澤まさとも)、乱凪砂(諏訪部順一)、巴日和(花江夏樹)、七種茨(逢坂良太)、漣ジュン(内田雄馬)、斎宮宗(高橋広樹)、影片みか(大須賀純)、葵ひなた&葵ゆうた(斉藤壮馬)、天城燐音(阿座上洋平)、HiMERU(笠間淳)、桜河こはく(海渡翼)、椎名ニキ(山口智広)、朔間零(増田俊樹)、羽風薫(細貝圭)、大神晃牙(小野友樹)、乙狩アドニス(羽多野渉)、真白友也(比留間俊哉)、仁兎なずな(米内佑希)、天満光(池田純矢)、紫之創(高坂知也)、蓮巳敬人(梅原裕一郎)、鬼龍紅郎(神尾晋一郎)、神崎颯馬(神永圭佑)、朱桜司(土田玲央)、月永レオ(浅沼晋太郎)、瀬名泉(伊藤マサミ)、朔間凛月(山下大輝)、鳴上嵐(北村諒)、逆先夏目(野島健児)、青葉つむぎ(石川界人)、春川宙(山本和臣)、三毛縞斑(鳥海浩輔)、佐賀美陣(樋柴智康)、椚章臣(駒田航) ^ 如月レン(石谷春貴)、ガスト・アドラー(日野聡)、ヴィクター・ヴァレンタイン(諏訪部順一)、マリオン・ブライス(小野賢章) ^ 下田(榎木淳弥)、上田(原由実)、土屋(井上和彦)、木村(梅原裕一郎)、水島(諏訪部順一)、金森(岸尾だいすけ)、冥戸(大空直美)、海原(竹内良太)、火口(泊明日菜) ^ 逆先夏目(野島健児)、青葉つむぎ(石川界人)、春川宙(山本和臣) ^ 九頭竜智生(小野賢章)、辰宮晴臣(諏訪部順一) ^ MY_MURMURの2010年3月11日のツイート、2023年5月19日閲覧。 ^ MY_MURMURの2011年11月27日のツイート、2023年5月19日閲覧。 ^ MY_MURMURの2017年3月7日のツイート、2023年9月1日閲覧。 ^ "諏訪部順一のアニメキャラ・最新情報まとめ". アニメイトタイムズ. アニメイト. 2019年6月16日閲覧。 ^ 宇宙船172 2021, pp. 78–79, 「[インタビュー]諏訪部順一」 ^ "諏訪部 順一". タレントデータバンク. 2019年11月3日閲覧。 ^ "中肉中背? | 諏訪部順一オフィシャルブログ「ゼンラオジサン」by Ameba". 12 October 2009. 2019年6月16日閲覧。 ^ "諏訪部順一". DTエイトロン. フジテレビ. 2011年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月1日閲覧。 ^ Quick Japan Vol.89(2010年4月、太田出版)p.142 - 143 ^ “諏訪部順一”. 映画.com. 2023年9月1日閲覧。 ^ "声優 諏訪部順一". 働キング 週刊ジョージア. 4 July 2016. 2016年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月10日閲覧。 ^ "声優 諏訪部順一ゲンエキインタビュー 「迷っている暇があったら走れ」". KAI-YOU. 19 October 2015. 2020年2月10日閲覧。 ^ “諏訪部順一がカメラ片手に思い出の上野を歩く! 『声優カメラ旅』第2話が7/28より配信”. ビーズログ.com (KADOKAWA). (2018年7月27日). https://www.bs-log.com/20180727_1302127/ 2023年4月1日閲覧。 ^ “諏訪部 順一”. 東京俳優生活協同組合. 2020年2月10日閲覧。 ^ “第六回声優アワード受賞者”. 声優アワード. 2016年8月20日閲覧。 ^ “第七回声優アワード受賞者”. 声優アワード. 2016年8月20日閲覧。 ^ 声優200人が本気で選んだ「声優総選挙2017」結果発表 - アニメイトタイムズ ^ “2017年に話題になったツイート【1月〜3月】」”. Twittweモーメント. 2017年12月22日閲覧。 ^ TwitterJPのツイート(937789740371263489) ^ “諏訪部順一「Yahoo!検索大賞2017」声優部門を受賞 “サンシャイン池崎”のパロ動画が再び思い出される”. Yahoo!JAPAN ニュース. (2017年12月8日). https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00010021-abema-ent 2017年12月22日閲覧。 ^ “第十二回声優アワード受賞者”. 声優アワード. 2018年3月4日閲覧。 ^ “第十三回声優アワード受賞者”. 声優アワード. 2019年3月9日閲覧。 ^ “声優・諏訪部順一、新型コロナ感染 22日に喉の異常感じ検査”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年1月24日). 2022年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月24日閲覧。 ^ “第十七回声優アワード 受賞者”. 声優アワード. https://www.seiyuawards.jp/winning/winning_17/ 2023年3月11日閲覧。 ^ “『ヒロアカ』出演 声優・諏訪部順⼀「不安材料はなくしておくべき」 来年1月1日から休業へ”. 日本テレビ (2023年12月8日). 2023年12月8日閲覧。 ^ “諏訪部順一が仕事復帰 病状説明で手術後は「涙が出ました」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2024年1月22日). https://www.oricon.co.jp/news/2311426/full/ 2024年1月22日閲覧。 ^ 『浪川んちに集合な!』#37 ゲスト:諏訪部順一 より本人談 ^ 『Fate/stay tune』第18回放送。なお、この放送はラジオCD『Fate/stay tune Vol.2』のMP3データにも収録されている。 ^ "Junichi Suwabeによる2023年7月6日のツイート". 2023年7月6日閲覧。 ^ "バトスピ界のカリスマが全面プロデュースした豪華人気声優の超プレミアムアイテム第2弾!!|株式会社バンダイのプレスリリース". PR TIMES. 13 December 2012. 2019年6月16日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2018年3月14日). "超!A&G+『バトスピ大好き声優の生放送!』御視聴ありがとうございました!2010年に特番制作、2011年からレギュラー化。自ら立ち上げ長らく携わって来たこの番組でしたが、今月で卒業させて頂く運びとなりました。バトンは杉田智和さんに託します。引き続きよろしくお願いします!". X(旧Twitter)より2019年6月16日閲覧。 ^ "御報告|諏訪部順一オフィシャルブログ「ゼンラオジサン」". 2020年3月1日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2024年7月25日). "犬の本名ですか・・・ウチのゼロは、書類上「ウォールポール」でしたね。「壁棒」・・・フォービューティフルヒューマンライフやな!(笑)". X(旧Twitter)より2024年8月10日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2016年6月15日). "好きも嫌いも美味いも不味いも楽しいもつまらないも「あくまで個人の感想です」。他人もそう思うとは限らない。自分のアリがナシの人も大勢。頭から否定せず探究する事で、自分のアリが増える事も。「嫌い」より「好き」が多い方が間違いなく楽しいですよね。". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2018年6月13日). "好きなもの、嫌いなもの、好きでも嫌いでもないもの。一番多いのは最後のやつ。前者2つに入るのは、自分の人生と深く交わったものたち。どうせなら、最前者が多くあるといいよなぁ。まだ見ぬ「好き」に出会うため、今日も未知に飛び込もう!". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ "第18回 両面宿儺役 諏訪部順一さん「展開しちゃったよ」編". 呪術廻戦 じゅじゅとーく ニキ (Podcast). Spotify. 23 November 2023. ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2016年1月30日). "甘いのも辛いのも塩っぱいのも酸っぱいのも、美味ければ何でも食べる派です。酒も呑るけど甘味も喰らう、無節操な雑食人であります(笑)". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2024年4月30日). "家族や恋人や友人が作ってくれた食事に文句を言うのは「違う」と思う。「作ってくれた」というだけでまず感謝、だと思うんですよね。どんなに些細な事でも、他人が何かしてくれたなら「ありがとう」。有限の、貴重な人生の一部を自分のために使ってくれたのだから。". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2024年2月5日). "なんか勘違いが回ってるようですが、アニメ『呪術廻戦』で担当している両面宿儺はオーディションを受けて決まりました。決め打ちの指名ではありません。オーディション受けたってインタビューなどでもあちこちで語ってるんですけどね。なんでそうなった?(笑)". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ "第1回 両面宿儺役 諏訪部順一さん「あー、宿儺演じたいな」編". 呪術廻戦 じゅじゅとーく + オーディオコメンタリー (Podcast). Spotify. 3 April 2022. ^ "第17回 両面宿儺役 諏訪部順一さん「ほう、クレープという食べ物か」編". 呪術廻戦 じゅじゅとーく ニキ (Podcast). Spotify. 16 November 2023. ^ “諏訪部順一 地下鉄サリン事件は「いつものに乗っていたらヤバかった」あわや被害に…当時の恐怖つづる”. スポーツニッポン (2024年3月20日). 2024年3月21日閲覧。 ^ 「声優・諏訪部順一 29年前の地下鉄サリン事件を回顧 「いつものに乗ってたらヤバかった」」『東京スポーツ』2024年3月20日。2024年3月20日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2024年3月18日). "花粉症歴は30年くらいのベテランですので、当然のことながら毎年様々対処はやっております(笑)". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ “『ヒロアカ』出演 声優・諏訪部順⼀「不安材料はなくしておくべき」 来年1月1日から休業へ”. 日本テレビ (2023年12月8日). 2023年12月8日閲覧。 ^ 『浪川んちに集合な!』#38 ゲスト:諏訪部順一 より本人談 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2023年3月23日). "バイクの免許は16歳、クルマの免許は18歳で取得。どちらもずっと現役でしたが、バイクは昨年所有車を全て売却し卒業しました。背負うもの多いので、リスク軽減の意味で。クルマは…… 運転技術が客観的判断で大丈夫そうと言われる限りは続けたいと思うけれど…。常". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2024年2月18日). "あ、クルマはほぼ毎日運転してますが、免許はゴールドです". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2024年2月18日). "スーパー戦隊シリーズ出演はトッキュウジャー以来なので実に10年ぶり。 これまで30台以上乗り継ぎ、現在もハコスカ筆頭に複数台所有するクルマ好きなので、ブンブンジャー出演決定は爆上がりました。初回収録はフェラーリで行ったぜ(笑)。サンシーター応援よろしくお願いします!". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2024年1月16日). "食べるものを作るのは楽しい。美味しいものが出来上がれば、なお楽しい。". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ 諏訪部順一 [@MY_MURMUR] (2018年8月4日). "バイクは基本ホンダ党で、CBR(4気筒)やNSRに乗ってました。自身にとって最後の2ストとなるであろうと買ったのが初ヤマハとなるTZR250SPRでした。". X(旧Twitter)より2024年5月19日閲覧。 ^ “DTエイトロン”. サンライズワールド. サンライズ. 2023年1月1日閲覧。 ^ “GTO”. メディア芸術データベース. 2016年9月8日閲覧。 ^ "10年ぶりのTVシリーズ「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP」2022年放送決定". コミックナタリー. ナターシャ. 10 October 2021. 2022年2月3日閲覧。 ^ “魔法遣いに大切なこと”. ジェー・シー・スタッフ. 2024年3月9日閲覧。 ^ “スティング・オークレー CHARACTER 機動戦士ガンダムSEED DESTINY”. 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイト. 機動戦士ガンダムSEED DESTINY. サンライズ. 2023年2月10日閲覧。 ^ “マーズ・シメオン CHARACTER 機動戦士ガンダムSEED DESTINY”. 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイト. 機動戦士ガンダムSEED DESTINY. サンライズ. 2023年2月10日閲覧。 ^ “STAFF CAST”. TVアニメ「鋼の錬金術師」公式サイト. 2016年6月4日閲覧。 ^ “スタッフ・キャスト”. かりん公式サイト. 2016年6月11日閲覧。 ^ “キャスト”. 「地獄少女」アニメ版公式ページ. 2024年4月13日閲覧。 ^ “NANA-ナナ-”. 日本テレビ放送網. 2024年4月14日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". 「Fate stay night」TVアニメ公式サイト. 2014年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月24日閲覧。 ^ “Character 十刃 グリムジョー・ジャガージャック”. BLEACH公式サイト. 株式会社ぴえろ. 2022年12月26日閲覧。 ^ “のだめカンタービレ”. メディア芸術データベース. 2017年2月12日閲覧。 ^ “ラブ★コンLOVELY★COMPLEX”. メディア芸術データベース. 2016年9月19日閲覧。 ^ "アニメーション". レンタルマギカ公式サイト. 角川書店. 2013年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月29日閲覧。 ^ “Cast/Staff”. 「黒執事」新シリーズ公式サイト. 2016年8月20日閲覧。 ^ "モノクローム・ファクター : 作品情報". アニメハック. 2020年11月28日閲覧。 ^ “07-GHOST”. メディア芸術データベース. 2016年11月8日閲覧。 ^ “スタッフキャスト”. うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 公式サイト. 2016年8月20日閲覧。 ^ “スタッフキャスト”. うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000% 公式サイト. 2016年8月20日閲覧。 ^ “スタッフキャスト”. うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ 公式サイト. 2016年8月20日閲覧。 ^ “スタッフキャスト”. うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター 公式サイト. 2016年8月20日閲覧。 ^ "「うた☆プリ」ST☆RISHのビハインドストーリーを描くスペシャルTVアニメ7月放送". コミックナタリー. ナターシャ. 13 May 2022. 2022年5月13日閲覧。 ^ "スタッフ・キャスト". アニメ 夏目友人帳 公式サイト. 2016年3月24日閲覧。 ^ "スタッフ&キャスト". バトルスピリッツ 覇王. バンダイナムコピクチャーズ. 2020年10月22日閲覧。 ^ “真剣で私に恋しなさい!!”. メディア芸術データベース. 2017年1月7日閲覧。 ^ "キャラクター". 【神様はじめました◎】アニメ公式サイト. 2014年11月4日閲覧。 ^ "スタッフ・キャスト". NHKアニメワールド キングダム. 2013年4月6日閲覧。 ^ “「キングダム」第4シリーズは4月9日放送開始、原泰久「前半期のピークを迎えます」”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年2月17日). 2022年2月17日閲覧。 ^ “スタッフ・キャスト”. 黒子のバスケ アニメ公式サイト. 2016年8月20日閲覧。 ^ “キャラクター 桂木淳一”. アニメ『坂道のアポロン』公式サイト. 2022年5月9日閲覧。 ^ “エデン”. 聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ- 公式サイト. 東映アニメーション. 2024年8月17日閲覧。 ^ "STAFF・CAST 絶園のテンペスト". 絶園のテンペスト公式サイト. 26 August 2012. 2012年8月26日閲覧。 ^ "CHARACTER". バトルスピリッツ ソードアイズ. 2012年7月22日閲覧。 ^ 『週刊少年ジャンプ』2012年10月6日号(No.45)より。 ^ “スタッフ&キャスト”. 宇宙戦艦ヤマト2199公式サイト. 2016年6月7日閲覧。 ^ “スタッフ・キャスト”. TVアニメ「有頂天家族」公式サイト. 2017年1月10日閲覧。 ^ "TVアニメ「有頂天家族2」公式サイト". 2016年9月18日閲覧。 ^ "カーニヴァル:テレビアニメ4月スタート メーンキャストに下野紘ら". MANTANWEB(まんたんウェブ). 2013年1月28日閲覧。 ^ "Cast". TVアニメ「キューティクル探偵因幡」公式サイト. 2012年9月18日閲覧。 ^ “キャラクター”. アニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」. 2016年8月20日閲覧。 ^ “スタッフ&キャスト”. THE UNLIMITED 兵部京介. 2016年8月20日閲覧。 ^ "Cast & Staff". TVアニメ「デビルサバイバー2」公式サイト [DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION]. 2013年2月18日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". 最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜. バンダイナムコピクチャーズ. 2020年10月22日閲覧。 ^ "キャスト". TVアニメ『BROTHERS CONFLICT(ブラザーズ コンフリクト)』 公式サイト. 2012年10月10日閲覧。 ^ "製作出演". 『機巧少女傷つかない』 公式サイト. 2013年12月20日閲覧。 ^ "10月新番『メガネブ!』より、赤羽根健治さんなど5名のメインキャストが決定!". アニメイトTV. 2013年7月12日閲覧。 ^ "『弱虫ペダル』メインキャスト第3弾&設定画を公開". アニメイトTV. 2013年7月4日閲覧。 ^ "4月7日放送のアニメ『弱虫ペダル』第26話EDショートアニメに、新キャラ・有丸シュンヤ(CV:梶 裕貴)が登場! BD&DVD第5巻のジャケットも大公開!". アニメイトTV. 2014年4月2日閲覧。 ^ “キャスト”. TVアニメ『弱虫ペダル GRANDE ROAD』 公式サイト. 2016年8月20日閲覧。 ^ "「弱虫ペダル」3期タイトルは「NEW GENERATION」!キービジュアルも公開". コミックナタリー. ナターシャ. 15 September 2016. 2016年9月19日閲覧。 ^ "TVアニメ『弱虫ペダル GLORY LINE』 公式サイト". 2017年12月12日閲覧。 ^ "スタッフ・キャスト". TVアニメ「リコーダーとランドセル ミ☆」公式サイト. 2013年5月23日閲覧。 ^ "ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜". 金曜ロードSHOW!. 2013年10月28日閲覧。 ^ “ヴェルゴ役の声優が決定!!”. ワンピース 公式サイト 東映アニメーション (2013年5月13日). 2013年5月13日閲覧。 ^ Eiichiro_Staffの2023年10月8日のツイート、2023年10月8日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". アニメ「暁のヨナ」公式ホームページ. 2014年7月4日閲覧。 ^ "CHARACTER". TVアニメ「ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル」公式サイト. 2013年11月7日閲覧。 ^ "キャラクター". TVアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」公式サイト. 2015年2月21日閲覧。 ^ 『アニメージュ』2013年11月号、徳間書店、2013年10月10日。 ^ "スタッフ/キャスト". TVアニメ「ばらかもん」公式サイト. 2014年4月10日閲覧。 ^ "スタッフキャスト". テレビ東京・あにてれ プリパラ. 2014年6月10日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". アニメ『魔法科高校の劣等生』. 2019年10月6日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". 魔法科高校の劣等生 来訪者編. 2019年10月6日閲覧。 ^ "『ガッチャマンクラウズ』ニコニコ動画で一挙配信決定! 『インサイト』新キャラとキャスト&Gスーツなどが公開". ファミ通.com. 2015年6月20日閲覧。 ^ “TVアニメ『GANGSTA.』公式サイト”. 2014年12月9日閲覧。 ^ “スタッフ&キャスト”. TVアニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」公式サイト. 2015年3月19日閲覧。 ^ "第1期". TVアニメ『食戟のソーマ』公式サイト. 2016年7月2日閲覧。 ^ "第2期". TVアニメ『食戟のソーマ』公式サイト. 2016年3月28日閲覧。 ^ "「食戟のソーマ」アニメ3期の続きは4月から、創真が雪の中で佇む新ビジュも公開". コミックナタリー. ナターシャ. 2018年4月1日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". TVアニメ『食戟のソーマ 豪ノ皿』公式サイト. 2020年3月2日閲覧。 ^ “CHARACTER”. TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』公式サイト. 2016年6月17日閲覧。 ^ "「スタミュ」公式サイト". 2015年3月20日閲覧。 ^ "アニメ★北斗の拳イチゴ味★公式HP". 2015年8月15日閲覧。 ^ "軍医役は諏訪部順一さんに決定! 『ヤング ブラック・ジャック』追加キャスト発表&アニメ特設サイトが公開". アニメイトTV. 2015年9月7日閲覧。 ^ “STAFF & CAST”. TVアニメ「ユリ熊嵐」公式サイト. 2014年11月29日閲覧。 ^ "キャラクター". ワールドトリガー. 東映アニメーション. 2020年12月17日閲覧。 ^ "『特別上映版 ワールドトリガー2ndシーズン』前代未聞!!51名の人気キャスト陣が勢ぞろい!!新キャストも発表!". ワールドトリガー 2ndシーズン. 東映アニメーション. 2020年12月17日閲覧。 ^ “ワールドトリガー:“二宮匡貴”諏訪部順一 サードシーズン突入に「指折り数えて待っておりました」”. MANTANWEB. (2021年10月7日). https://mantan-web.jp/article/20211007dog00m200021000c.html 2021年10月7日閲覧。 ^ "追加キャスト発表". TVアニメ『キズナイーバー』. 2016年3月26日閲覧。 ^ "登場キャラクター". 金田一少年の事件簿リターンズ. 東映アニメーション. 2016年2月27日閲覧。 ^ "MAIN CAST". 【紅殻のパンドラ】オフィシャルサイト. 2016年1月27日閲覧。 ^ "STAFF / CAST". オリジナルTVアニメ「終末のイゼッタ」公式サイト. 2016年9月2日閲覧。 ^ "追加キャスト解禁!"天若清弦"に諏訪部順一さん、"音海繭良"に芹澤優さんが決定!". TVアニメ「双星の陰陽師」公式サイト. 4 February 2016. 2016年2月4日閲覧。 ^ "キャスト発表第6弾". 「ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園」公式サイト. 26 April 2016. 2016年4月26日閲覧。 ^ "アニメ『ばくおん!!』キャスト追加情報!!". アニメ『ばくおん!!』公式サイト. 2016年6月7日閲覧。 ^ "スタッフ&キャスト". TVアニメ「不機嫌なモノノケ庵」公式サイト. 2018年11月22日閲覧。 ^ "スタッフ&キャスト". TVアニメ「不機嫌なモノノケ庵 續」公式サイト. 2018年11月22日閲覧。 ^ "TVアニメ『プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ』公式サイト". 2015年9月6日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』. 2016年3月27日閲覧。 ^ "僕のヒーローアカデミア:テレビアニメ第6期「全面戦争編」10月1日スタート ビジュアル公開 ヒーローVS敵<ヴィラン>史上最大の戦い". まんたんウェブ. 24 July 2022. 2022年7月24日閲覧。 ^ "「魔法少女なんてもういいですから。」". 「魔法少女なんてもういいですから。」公式サイト. 2016年7月2日閲覧。 ^ "CAST&STAFF". TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」公式サイト. 2016年7月29日閲覧。 ^ "CHARACTER". アニメ「亜人ちゃんは語りたい」公式サイト. 2016年11月5日閲覧。 ^ "STAFF / CAST". TVアニメ『ACCA13区監察課』公式サイト. 2016年9月7日閲覧。 ^ "キャスト". 「“栄光なき天才たち”からの物語」公式サイト. NHKアニメワールド. 2017年3月25日閲覧。 ^ “キャスト・スタッフ”. TVアニメ「信長の忍び」. 2017年5月8日閲覧。 ^ "CAST". Fate/Apocrypha. 2017年3月26日閲覧。 ^ "店主役に諏訪部順一さん、アレッタ役に上坂すみれさんが出演!". TVアニメ「異世界食堂」公式サイト. 29 April 2017. 2017年4月29日閲覧。 ^ "CHARACTER". TVアニメ「異世界食堂2」公式サイト. 2021年9月11日閲覧。 ^ “CHARACTER 賽太歳”. TVアニメ『最遊記RELOAD BLAST』公式サイト. 2017年3月25日閲覧。 ^ "CAST". TVアニメ「バチカン奇跡調査官」公式サイト. 2017年3月26日閲覧。 ^ "CAST". 『カイトアンサ』公式サイト. 2017年7月10日閲覧。 ^ “将国のアルタイル|アニプレックス” (2017年2月1日). 2017年2月2日閲覧。 ^ "TVアニメ「Dies irae」公式サイト". 2017年3月24日閲覧。 ^ “スタッフ&キャスト”. アニメ「クラシカロイド」HP. 2017年9月8日閲覧。 ^ "CHARACTER". TVアニメ『魔法使いの嫁』公式サイト. 2017年6月12日閲覧。 ^ “アニメ「コードリアライズ」公式サイト”. http://coderealize-anime.com/.+2017年4月25日閲覧。 ^ "黒の暴牛団団長 ヤミ・スケヒロの声優決定&設定画像も初公開!!". TVアニメ『ブラッククローバー』公式サイト. 2017年7月24日閲覧。 ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「キリングバイツ」公式サイト. 2017年12月8日閲覧。 ^ “続『刀剣乱舞-花丸-』第8話に山中真尋さん・諏訪部順一さん・小野友樹さん演じる新刀剣男士が登場!3人からのコメントも到着”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2018年2月19日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1519033422 2018年2月19日閲覧。 ^ "登場人物". TVアニメ『宇宙戦艦ティラミス』公式サイト. 2018年2月22日閲覧。 ^ "STAFF & CAST 第1シリーズ". 【公式】TVアニメ「ピアノの森」. 2018年11月30日閲覧。 ^ "STAFF & CAST". 【公式】TVアニメ「ピアノの森」. 2018年11月30日閲覧。 ^ “TVアニメ『鹿楓堂 よついろ日和』公式サイト”. 2017年12月9日閲覧。 ^ "キャスト&スタッフ". アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」公式サイト. 2019年5月13日閲覧。 ^ "登場人物". TVアニメ『ひそねとまそたん』. 2018年2月10日閲覧。 ^ "スタッフ・キャスト". ガンダムビルドダイバーズ. 2019年7月31日閲覧。 ^ “Back Street Girls:テレビアニメの追加キャストに諏訪部順一、間宮康弘、花江夏樹”. MANTANWEB. (2018年6月25日). https://mantan-web.jp/article/20180625dog00m200032000c.html 2018年6月25日閲覧。 ^ "Character". TVアニメ「Phantom in the Twilight」公式サイト. 2018年8月8日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". TVアニメ「ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王」公式サイト. 2018年7月26日閲覧。 ^ “Character Ocean ダグラス”. TVアニメ「夢王国と眠れる100人の王子様」公式サイト. GCREST/夢100製作委員会. 2024年11月9日閲覧。 ^ "CHARACTER". TVアニメ「メルクストーリア」公式サイト. 2018年11月15日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』公式サイト. 2018年7月5日閲覧。 ^ "キャラクター". 超次元革命アニメ『Dimensionハイスクール』公式サイト. 2018年11月5日閲覧。 ^ "キャスト/スタッフ". ルパン三世 グッバイ・パートナー. 2018年12月26日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". TVアニメ「ソードアート・オンライン」オフィシャルサイト. 2019年2月5日閲覧。 ^ "【追加キャスト発表】本郷正宗・円城蓮司・吉川春乃キャスト情報公開!". TVアニメ「ダイヤのA」スペシャルサイト. 2019年3月24日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". TVアニメ「世話やきキツネの仙狐さん」オフィシャルサイト. 2019年2月14日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". 幾原邦彦監督新作アニメ『さらざんまい』2019年放送. 2019年4月11日閲覧。 ^ "人物情報". アニメ「鬼滅の刃」公式サイト. 2020年11月16日閲覧。 ^ "CHARACTER". TVアニメ「キャロル&チューズデイ」公式サイト. 2019年7月10日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". 新作アニメ「BEM」公式サイト. 2019年5月31日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". TVアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」公式サイト. 2019年7月19日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". オリジナルTVアニメ「歌舞伎町シャーロック」公式サイト. 2018年12月25日閲覧。 ^ "CHARACTER". TVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』公式サイト. 2019年9月27日閲覧。 ^ "「ハイスコアガール」TVアニメ第2期制作決定!10月放送開始". コミックナタリー. ナターシャ. 21 March 2019. 2019年3月21日閲覧。 ^ "ニュース". あはれ!名作くん 公式ウェブサイト. 2019年11月8日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". TVアニメ「あんさんぶるスターズ!」公式サイト. 2019年4月8日閲覧。 ^ "Character". アニメ「空挺ドラゴンズ」公式サイト. 2019年10月9日閲覧。 ^ "STAFF / CAST". TVアニメ『ランウェイで笑って』公式サイト. 2019年11月22日閲覧。 ^ "キャラクター". TVアニメ「織田シナモン信長」公式サイト. 2019年11月8日閲覧。 ^ "テレビアニメ『キラッとプリ☆チャン』シーズン3 あの「めが兄ぃ」が登場?! さらに新キャラクターの設定画とキャスト解禁!". キラッとプリ☆チャン. テレビ東京. 2020年3月27日閲覧。 ^ "スタッフ・キャスト". アニメ「文豪とアルケミスト」公式サイト. 2020年2月7日閲覧。 ^ "春アニメ『啄木鳥探偵處』第一話「こころよい仕事」あらすじ・先行カット公開! 第一話ゲストキャラクター「森鴎外」は声優・諏訪部順一さんが担当!". アニメイトタイムズ. アニメイト. 23 March 2020. 2020年3月23日閲覧。 ^ "STAFF / CAST". LISTENERS. 2020年2月1日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". 「GREAT PRETENDER」公式サイト. 2020年7月3日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト. 2020年8月20日閲覧。 ^ "Staff&Cast". TVアニメ『魔王城でおやすみ』公式サイト. 2020年8月20日閲覧。 ^ "STAFF / CAST". TVアニメ『池袋ウエストゲートパーク』. 2020年9月4日閲覧。 ^ "CHARACTER". TVアニメ「天地創造デザイン部」公式サイト. 2020年8月19日閲覧。 ^ "TVアニメ『怪物事変』公式サイト". 2020年11月11日閲覧。 ^ "スタッフ・キャスト". TVアニメ「怪病医ラムネ」公式サイト. 2020年11月11日閲覧。 ^ "キャスト・スタッフ". TVアニメ『さよなら私のクラマー』公式サイト. 2021年1月22日閲覧。 ^ "STAFF / CAST". MARS RED 公式アニメサイト. 2020年3月4日閲覧。 ^ @anime_doraie (2021年4月28日). "「ドラゴン、家を買う。」第5話に登場するゲスト声優陣を発表". X(旧Twitter)より2021年4月28日閲覧。 ^ "登場人物". TVアニメ「かげきしょうじょ!!」公式サイト. 2021年6月1日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". TVアニメ『テスラノート』公式サイト. 2021年4月7日閲覧。 ^ "Staff/Cast". TVアニメ「さんかく窓の外側は夜」公式サイト. 2021年8月5日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". アニメ「 TRIBE NINE (トライブナイン) 」公式サイト. 2021年9月30日閲覧。 ^ "CHARACTER". オリジナルTVアニメーション「東京24区」公式サイト. 2022年2月3日閲覧。 ^ "「異世界美少女受肉おじさんと」追加キャストに石川界人、喜多村英梨ら、PV第2弾も". コミックナタリー. ナターシャ. 13 December 2021. 2021年12月13日閲覧。 ^ spyfamily_animeの2022年4月16日23:28のツイート、2022年4月18日閲覧。 ^ "ちみも:諏訪部順一が"地獄からの使者"地獄さんに 神月柚莉愛、加隈亜衣、能登麻美子が3姉妹". まんたんウェブ. MANTAN. 28 February 2022. 2022年2月28日閲覧。 ^ “CAST”. TVアニメ『ブルーロック』公式サイト. 2024年7月6日閲覧。 ^ "うちの師匠はしっぽがない:竹達彩奈、石田彰さん、諏訪部順一が落語家に テレビアニメ追加キャスト". まんたんウェブ. MANTAN. 6 June 2022. 2022年6月6日閲覧。 ^ “アニメ「ノケモノたちの夜」キャラ大集合のKV、今柳りさや諏訪部順一らキャスト発表”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年10月10日). https://natalie.mu/comic/news/497006 2022年10月10日閲覧。 ^ "★10月12日は「1012(とーとつ)」の日★ アニメ『とーとつにエジプト神2』の新キャスト解禁! セベク役として諏訪部順一さんの出演が決定&コメント到着!!". アニメイトタイムズ. アニメイト. 12 October 2022. 2022年10月12日閲覧。 ^ “アニメ「REVENGER」追加キャストに諏訪部順一、新キャラも登場するPV第5弾”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年2月10日). https://natalie.mu/comic/news/512377 2023年2月10日閲覧。 ^ “TRIGUN STAMPEDE:諏訪部順一、折笠富美子が出演 第8話からクライマックス第3幕突入”. MANTANWEB (MANTAN). (2023年2月18日). https://mantan-web.jp/article/20230218dog00m200008000c.html 2023年2月19日閲覧。 ^ “アニメ「マイホームヒーロー」来年4月放送!ティザーPV公開、鳥栖哲雄役は諏訪部順一”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年9月30日). https://natalie.mu/comic/news/495710 2022年9月30日閲覧。 ^ “「神無き世界のカミサマ活動」PV第1弾公開、追加キャストに諏訪部順一&悠木碧”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年2月24日). https://natalie.mu/comic/news/514279 2023年2月24日閲覧。 ^ “彼女が公爵邸に行った理由:テレビアニメが2023年4月スタート 宮本侑芽、梅原裕一郎出演”. MANTANWEB (MANTAN). (2022年11月5日). https://mantan-web.jp/article/20221105dog00m200004000c.html 2022年11月5日閲覧。 ^ “「ラス為」OP流れる第2弾PV公開 追加キャストに諏訪部順一、M・A・O、石上静香”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年6月8日). https://natalie.mu/comic/news/527853 2023年6月8日閲覧。 ^ “アニメ「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」PVやキャスト公開”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年6月18日). https://natalie.mu/comic/news/529212 2023年6月18日閲覧。 ^ “「Paradox Live」武雷管のアニメビジュアル公開 小野賢章&諏訪部順一からコメントも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年9月7日). https://natalie.mu/comic/news/540070 2023年9月7日閲覧。 ^ “「葬送のフリーレン」アウラ役に竹達彩奈、“断頭台のアウラ編”ビジュアル公開”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年10月13日). https://natalie.mu/comic/news/544941 2023年10月14日閲覧。 ^ “「とあるおっさんのVRMMO活動記」第4話に登場のグラッド役は諏訪部順一”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年10月20日). https://natalie.mu/comic/news/545918 2023年10月20日閲覧。 ^ “アニメ「ラグナクリムゾン」初回1時間SPで放送、追加キャストに諏訪部順一ら”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年8月10日). https://natalie.mu/comic/news/536441 2023年8月10日閲覧。 ^ “赤羽海人”. アニメ『MFゴースト』公式サイト. しげの秀一・講談社/MFゴースト製作委員会. 2023年11月23日閲覧。 ^ “MFゴースト:内田雄馬が主人公の声優に ヒロインは佐倉綾音 小野大輔、神谷浩史、浪川大輔、諏訪部順一 「頭文字D」キャラも”. MANTANWEB (MANTAN). (2023年1月4日). https://mantan-web.jp/article/20230104dog00m200001000c.html 2023年1月4日閲覧。 ^ “「でこぼこ魔女の親子事情」追加キャストに小西克幸、諏訪部順一、大谷育江 PVも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年9月5日). https://natalie.mu/comic/news/541280 2023年9月15日閲覧。 ^ "「ビックリメン」スーパーデビル役は諏訪部順一、出演に「まさに『ビックリ』です」". コミックナタリー. ナターシャ. 8 December 2023. 2023年12月8日閲覧。 ^ 「「マッシュル」2期のキービジュとティザーPV解禁、神覚者のキャストに諏訪部順一ら」『コミックナタリー』ナターシャ、2023年11月11日。2023年11月11日閲覧。 ^ 第13話初出 ^ 第7話初出 ^ 「「アストロノオト」クセ強住民役に釘宮理恵、杉田智和ら 諏訪部順一はしゃべる犬役」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年2月9日。2024年2月9日閲覧。 ^ “CHARACTER”. TVアニメ「疑似ハーレム」公式サイト. 2024年6月12日閲覧。 ^ 「「ばいばい、アース」WOWOWで7月より放送!内山昂輝、諏訪部順一らキャスト一挙解禁」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年3月15日。2024年3月15日閲覧。 ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』. 2024年6月18日閲覧。 ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編公式サイト. 2024年9月10日閲覧。 ^ “「キン肉マン」完璧超人始祖編2期は1月12日から、正義超人軍描いたビジュアル公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年11月29日). 2025年1月12日閲覧。 ^ 「「2.5次元の誘惑」第2クールの新キャラ・日枯陽一役は諏訪部順一 OPテーマはそらる」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年9月15日。2024年9月15日閲覧。 ^ 第16話初出 ^ 第23話初出 ^ 第24話初出 ^ “CAST&STAFF”. 『天久鷹央の推理カルテ』TVアニメ公式サイト. 2024年12月1日閲覧。 ^ 第1話初出 ^ “STAFF & CAST”. TVアニメ「アラフォー男の異世界通販」 - 公式サイト. 2024年8月17日閲覧。 ^ “「るろうに剣心」十本刀キャストに諏訪部順一、村瀬歩、島田敏、梶原岳人”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年12月21日). 2024年12月21日閲覧。 ^ 第38話初出 ^ 第3話初出 ^ “タナカーン(田中)”. キミとアイドルプリキュア♪. 東映アニメーション. 2025年3月2日閲覧。 ^ “「キミプリ」田中役の諏訪部順一「遂に私もプリキュアに!…え、違うんですか!? 」”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年3月1日). 2025年3月1日閲覧。 ^ 第4話初出 ^ “「真・侍伝 YAIBA」来年4月放送!鉄剣十郎役は小西克幸、宮本武蔵役は諏訪部順一”. ナターシャ (2024年11月23日). 2024年11月23日閲覧。 ^ “アニメ「ヴィジランテ」にヒロアカでおなじみのプロヒーロー5人、ビジュアル公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年1月29日). 2025年2月23日閲覧。 ^ “「ブサメンガチファイター」TVアニメ化!しげる役は諏訪部順一、制作はWHITE FOX”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年11月18日). 2024年11月18日閲覧。 ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』公式サイト. 2024年8月23日閲覧。 ^ “アニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』公式サイト”. 2025年1月4日閲覧。 ^ “『姫騎士様のヒモ』テレビアニメ化決定 マシュー役・諏訪部順一&アルウィン役・小松未可子”. ORICON NEWS (2025年2月16日). 2025年2月16日閲覧。 ^ "Character". 劇場版『BLOOD-C The Last Dark』2012.6.2解禁!. 2012年3月9日閲覧。 ^ "キャスト". 劇場版アニメ「花咲くいろは HOME SWEET HOME」公式サイト. 2012年5月21日閲覧。 ^ "キャラクター". 宇宙戦艦ヤマト2199. 2014年11月30日閲覧。 ^ "「頭文字D」新劇場版のキャスト発表、拓海役は宮野真守". コミックナタリー. ナターシャ. 2014年5月15日閲覧。 ^ "新劇場版 頭文字D Legend2 -闘走- 公式サイト". 2015年2月23日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". アップルシード アルファ. 2014年12月28日閲覧。 ^ 人気声優・諏訪部順一&中尾隆聖、プリキュア映画で“敵キャラ”熱演,ORICON STYLE,2015年9月25日 ^ "CHARACTER". 『劇場版 弱虫ペダル』公式サイト. 2015年6月17日閲覧。 ^ "スタッフ・キャスト". とびだすプリパラ み〜んなでめざせ!アイドル☆グランプリ 公式HP. 2015年8月15日閲覧。 ^ "スタッフ / キャスト". 黒子のバスケ ウインターカップ総集編 〜影と光〜公式サイト. 2016年4月11日閲覧。 ^ "スタッフ / キャスト". 黒子のバスケ ウインターカップ総集編 〜涙の先へ〜公式サイト. 2017年3月21日閲覧。 ^ "スタッフ / キャスト". 黒子のバスケ ウインターカップ総集編 〜扉の向こう〜公式サイト. 2017年3月21日閲覧。 ^ "Cast". 劇場版「黒執事 Book of the Atlantic」公式サイト. 2016年2月18日閲覧。 ^ "ABOUT". 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME. 2016年9月7日閲覧。 ^ "キャラクター". 映画『夜は短し歩けよ乙女』公式サイト. 2017年1月26日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower. 2018年7月28日閲覧。 ^ "STAFF/CAST". 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly. 2018年7月28日閲覧。 ^ “アニメ映画「GODZILLA」に梶裕貴、櫻井孝宏、杉田智和ら 主演級キャストがズラリ”. 映画.com (2017年1月19日). 2017年1月19日閲覧。 ^ "NEWS". アニメーション映画『GODZILLA』OFFICIAL SITE. 2017年3月26日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". 映画「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッド アップル)」公式ホームページ. 2017年11月3日閲覧。 ^ “CAST”. ニンジャバットマン BATMAN NINJA公式サイト. 2018年3月16日閲覧。 ^ "作品". 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム 公式サイト. 2018年12月21日閲覧。 ^ "「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE」新シリーズ、制作決定!". 「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE」新シリーズ 公式サイト. 27 March 2021. 2021年3月28日閲覧。 ^ "Character". Gのレコンギスタ. 創通. 2020年2月24日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』公式サイト. 2020年3月17日閲覧。 ^ "2020年秋全国公開の『劇場版 BEM〜BECOME HUMAN〜』ゲスト声優に山寺宏一さん、水樹奈々さん、高木渉さん、伊藤静さんが出演決定&コメント到着!". アニメイトタイムズ. 2020年7月31日閲覧。 ^ "CHARACTER". 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公式サイト. 2020年11月12日閲覧。 ^ "「映画ドラえもん」に朴ろ美・梶裕貴・諏訪部順一、新たな予告映像公開". コミックナタリー. ナターシャ. 18 November 2021. 2021年11月18日閲覧。 ^ "あんさんぶるスターズ!!:完全新作アニメ「Road to Show!!」制作 2022年3月4日劇場上映 舞台はニューヨーク". MANTANWEB. 21 November 2021. 2021年11月21日閲覧。 ^ "映画「しまじろう」に諏訪部順一&下野紘、三村ゆうな・中川翔子らとゲストとして出演". コミックナタリー. ナターシャ. 21 December 2021. 2021年12月21日閲覧。 ^ “劇場版「ブラッククローバー」3月31日公開、田畠裕基「原作でやらないんだコレという物語」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年10月6日). https://natalie.mu/comic/news/496577 2022年10月6日閲覧。 ^ “マーズ・シメオン|CHARACTER”. 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト. 2023年8月8日閲覧。 ^ “「劇場版ブルーロック」公開は2024年春、凪誠士郎と御影玲王が初めて出会う特報映像”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年8月17日). https://natalie.mu/comic/news/537091 2023年8月17日閲覧。 ^ “「デデデデ」門出とおんたんの友達に種崎敦美ら、ひろしは諏訪部順一 キャスト一挙発表”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年10月30日). https://natalie.mu/comic/news/547099 2023年10月30日閲覧。 ^ “上映アニメ”. ジャンプスーパーアニメツアー2013. 2013年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月29日閲覧。 ^ “「神様はじめました」16巻にはアニメDVD付き限定版も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年5月7日). https://natalie.mu/comic/news/90134 2016年8月20日閲覧。 ^ “RELEASE”. スクウェア・エニックス. 2014年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月20日閲覧。 ^ "「暁のヨナ」ゼノ編を映像化!21・22巻限定版に前後編のOAD付属". コミックナタリー. ナターシャ. 2016年10月2日閲覧。 ^ “Cast/Staff - 黒執事 Book of Murder”. アニメ「黒執事」新シリーズ公式サイト. アニプレックス. 2014年11月24日閲覧。 ^ "「創勢のアクエリオンEVOL」制作決定! 2015年6月28日(日)開催の10周年スペシャルイベント 「合体祭〜渋公で叫べ"気持ちいぃ〜"」にて上映決定!". アクエリオンロゴス 公式サイト. 2015年3月21日閲覧。 ^ “OVA1”. スタミュ. NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン. 2016年12月29日閲覧。 ^ “OVA2”. スタミュ. NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン. 2016年12月29日閲覧。 ^ "『弱虫ペダル SPARE BIKE』公式サイト". TVアニメ『弱虫ペダル GRAND ROAD』公式サイト. 2016年7月12日閲覧。 ^ "おがきちか「Landreaall」アニメ化!29巻限定版にOVAとして付属". コミックナタリー. ナターシャ. 28 September 2016. 2016年9月28日閲覧。 ^ "SPECIAL". TVアニメ『ハイスコアガール』公式サイト. 2019年2月22日閲覧。 ^ "キャスト&スタッフ". アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」公式サイト. 2019年5月13日閲覧。 ^ "新作OVA&朗読音楽劇『ACCA13区監察課 Regards』". TVアニメ『ACCA13区監察課』公式サイト. 2019年6月20日閲覧。 ^ “アニメ関係図”. 神羅万象チョコ 天地神明の章 公式サイト. 2015年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月16日閲覧。 ^ ボス・ベイビー:「うんこ漢字ドリル」とのコラボ動画公開 うんこ先生の声は諏訪部順一 - 毎日新聞 2018年3月18日閲覧 ^ "スタッフ&キャスト". 異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜公式サイト. 2018年4月17日閲覧。 ^ "作品概要". バトルスピリッツ サーガブレイヴ. 2019年5月14日閲覧。 ^ "Character". アニメシリーズ 『Levius レビウス』. 2019年10月3日閲覧。 ^ "Character". Netflixオリジナルアニメシリーズ「虫籠のカガステル」. 2020年1月16日閲覧。 ^ "キャスト&スタッフ". 『おしえて北斎! -THE ANIMATION-』公式サイト. 2021年2月25日閲覧。 ^ “りょーちも監督&主題歌:Aimerさんのオリジナルアニメプロジェクト『夜の国』始動!出演声優に諏訪部順一さん・久野美咲さん決定、第1夜はAimer公式YouTubeチャンネルで4/16プレミア公開”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2021年4月12日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1618203096 2021年4月13日閲覧。 ^ "STAFF&CAST". アニメ 『終末のワルキューレ』公式サイト. 2021年3月15日閲覧。 ^ "ボンズ×Netflix「スーパー・クルックス」追加キャスト10人発表、劇伴はTOWA TEI". コミックナタリー. ナターシャ. 22 October 2021. 2021年10月22日閲覧。 ^ "白泉社のYouTubeオリジナルアニメチャンネル開設、初回は「鬼の花嫁は喰べられたい」". コミックナタリー. 20 December 2021. 2021年12月20日閲覧。 ^ "アニメ『コタローは1人暮らし』公式サイト". 2021年11月26日閲覧。 ^ "ULTRAMAN:アニメシーズン2 キービジュアルに6戦士 諏訪部順一がペダント星人に". MANTANWEB. 13 December 2021. 2021年12月13日閲覧。 ^ "「四畳半タイムマシンブルース」11年ぶりの「私」役に浅沼晋太郎「無類の喜び」". コミックナタリー. ナターシャ. 14 October 2021. 2021年10月14日閲覧。 ^ "『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』アニメ第2期製作決定、2023年Netflixにて世界配信予定!". アニメイトタイムズ. アニメイト. 9 January 2023. 2023年1月9日閲覧。 ^ “夢枕獏の原作小説を元に、男の信念、悲哀、闘争を描く新作格闘アニメ。Netflixシリーズ「餓狼伝: The Way of the Lone Wolf」制作決定!”. Netflix (2024年4月22日). 2024年4月22日閲覧。 ^ "CHARACTER". 新テニスの王子様 〜Go to the top〜. 2014年11月26日閲覧。 ^ 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY 完全攻略ガイド』(角川書店)16頁。 ^ “【フェイト/エクストラ CCC】アーチャー&キャスターの新衣装を公開!”. JRPG.jp. 2012年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月22日閲覧。 ^ 『TYPE-MOONエース』Vol.9、KADOKAWA、2014年1月30日。 ^ 『週刊ファミ通』2016年6月16日増刊号、KADOKAWA、2016年6月2日。 ^ "キャラクター". Fate/EXTELLA LINK 公式サイト. マーベラス. 2018年1月5日閲覧。 ^ "キャラクター". CAPCOM : ULTRA STREET FIGHTER IV 公式サイト. 2013年7月17日閲覧。 ^ "CHARACTER". Starry☆Sky 〜After Winter〜. 2013年8月23日閲覧。 ^ "Character". Starry☆Sky 〜After Winter〜 Portable. 2013年8月23日閲覧。 ^ 『電撃Girl's Style』2012年12月号、アスキー・メディアワークス、2012年11月。 ^ “神宮寺 レン(じんぐうじ れん)”. うたの☆プリンスさまっ♪. BROCCOLI. 2024年11月9日閲覧。 ^ 『電撃Girl's Style』2012年9月号、アスキー・メディアワークス、2012年8月。 ^ "うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC2 2013年9月5日(木)発売決定!". うたの☆プリンスさまっ♪ 公式サイト. 2013年4月12日閲覧。 ^ 『電撃Girl's Style』2014年7月号、アスキー・メディアワークス、2014年6月10日。 ^ "キャラクター". うたの☆プリンスさまっ♪MUSIC3. 2015年9月12日閲覧。 ^ "CHARACTER". うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live(シャニライ)公式サイト. 2018年5月11日閲覧。 ^ 『B's-LOG』11月号、エンターブレイン、2011年9月。 ^ "『TOKYOヤマノテBOYS Portable HONEY MILK DISC/SUPER MINT DISC/DARK CHERRY DISC』3タイトルが連続リリース". ファミ通.com. 2012年8月22日閲覧。 ^ 『B's-LOG』2012年6月号、エンターブレイン、2012年4月。 ^ "キャラクター 青峰大輝". 黒子のバスケ キセキの試合. 2012年6月18日閲覧。 ^ "第1弾PV". 黒子のバスケ 勝利へのキセキ. 2013年10月14日閲覧。 ^ "キャラクター". 黒子のバスケ 未来へのキズナ. 2014年11月25日閲覧。 ^ 『B's-LOG』2014年7月号、エンターブレイン、2014年5月20日。 ^ 『週刊ファミ通』2012年8月23・30日合併号。 ^ "キャラクター ラインハルト・トリスタン・オイゲン・ハイドリヒ". Dies irae 〜Amantes amentes〜. 2012年3月17日閲覧。 ^ 『週刊少年ジャンプ』2012年10月1日号(No.44)より。 ^ "CHARACTERS". デビルサマナー ソウルハッカーズ. 2012年7月27日閲覧。 ^ 『B's-LOG』1月号、エンターブレイン、2011年11月。 ^ "キャラクター". フェアリーテイル ゼレフ覚醒. 2012年2月22日閲覧。 ^ "公式サイト". BROTHERS CONFLICT. 2012年10月9日閲覧。 ^ "登場人物". 真剣で私に恋しなさい!!R. 2011年10月8日閲覧。 ^ 『電撃Girl's Style2013年2月号』、アスキー・メディアワークス、2013年1月。 ^ 『B's-LOG』2013年1月号、エンターブレイン、2012年11月。 ^ “『ジョジョ ASB』発売前夜イベントで展示された出演声優のサイン色紙86枚を総まとめ!”. ファミ通.com (2013年8月29日). 2013年12月4日閲覧。 ^ "スロッターマニアV 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD". 2013年8月5日閲覧。 ^ “登場人物”. 黄昏時〜怪談ロマンス〜. 2012年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月25日閲覧。 ^ "HERO". 百年戦記 ユーロ・ヒストリア 公式ビギナーサイト. 2014年1月5日閲覧。 ^ “キャラクター ジャミル”. マギ はじまりの迷宮. 2016年8月20日閲覧。 ^ "キャラクター". ムシブギョー. 2013年10月26日閲覧。 ^ "CHARACTERS". LORD of VERMILION III. 2013年8月15日閲覧。 ^ “登場人物 ソノ他のヒトビト 灯守”. あかやあかしやあやかしの 公式サイト. 2015年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月21日閲覧。 ^ 『B's-LOG』2013年9月号、エンターブレイン、2013年7月。 ^ “【PR】ついにオープンβに突入した新作MMORPG「VANITY of VANITIES」。名作伝奇小説「笑傲江湖」を下敷きにした本作の魅力はどこにあるのか”. 4Gamer.net (2014年6月21日). 2016年8月20日閲覧。 ^ “『英雄伝説 閃の軌跡II』《身喰らう蛇(ウロボロス)》の新たな執行者が発覚! 『閃の軌跡』の初期デザインも誌面で初公開”. 2014年7月9日閲覧。 ^ 『電撃PlayStation』Vol.640、KADOKAWA、2017年6月8日。 ^ 『電撃PlayStation』Vol.664、KADOKAWA、2018年6月14日。 ^ “登場キャラクター紹介”. 狼カレシと内緒のスキャンダル公式サイト. 2016年8月20日閲覧。 ^ "『ガンスリンガー ストラトス2』2014年春稼動開始決定 新キャラは野村哲也氏&あきまん氏がデザイン! 世界設定担当・ニトロプラスによる紹介資料も独占公開!". ファミ通.com. 2013年11月2日閲覧。 ^ “Character”. GUILTY GEAR Xrd Portal Site. 2016年8月20日閲覧。 ^ bahamut_cygamesのツイート(429167176025513984) ^ bahamut_cygamesのツイート(432033569259540480) ^ "『ユーリ!!! on ICE』× 『神撃のバハムート』コラボレーションイベント開催決定". 神撃のバハムート. Cygames. 4 February 2017. 2017年2月6日閲覧。 ^ "新作ゲーム『幕末Rock 超魂(ウルトラソウル)』が、9月25日発売決定! 新キャラ役で諏訪部順一さんが参戦決定など、注目の5大情報をお届け!". アニメイトTV. 2014年7月10日閲覧。 ^ "【先出し週刊ファミ通】『フリーダムウォーズ』のヒロイン&ライバル判明! 豪華声優陣も!(2014年3月6日発売号)". ファミ通.com. 2014年3月5日閲覧。 ^ 『週刊ファミ通』2014年4月17日号、エンターブレイン、2014年4月3日。 ^ 『B's-LOG』2014年3月号、エンターブレイン、2014年1月20日。 ^ "中村悠一さんや早見沙織さんら主要キャラのボイスが聞ける! 『魔法科高校の劣等生 LOST ZERO』ティザーサイト更新". 電撃オンライン. 2014年8月13日閲覧。 ^ 『B's-LOG』2014年6月号、エンターブレイン、2014年4月19日。 ^ "死神彼氏シリーズのキャスト(福山潤さん、前野智昭さん、松岡禎丞さん、近藤孝行さん、諏訪部順一さん、日野聡さん、立花慎之介さん、KENNさん)が公開! 主題歌は「ELEKITER ROUND 0」が担当". アニメイトTV. 2014年6月14日閲覧。 ^ "キャラクター". GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- AC版公式サイト. 2015年8月25日閲覧。 ^ 『週刊ファミ通』2015年4月9日増刊号、エンターブレイン、2015年3月26日。 ^ “キャラクター”. Crystal Crown 公式サイト. 2015年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月21日閲覧。 ^ “スタッフ・キャスト”. ザクセスヘブン. 2015年11月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月23日閲覧。 ^ “【事前登録】三國クロスサーガ 蒼天の絆(サンクロ)”. 三國クロスサーガ 蒼天の絆. 2015年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月23日閲覧。 ^ "Character". 食戟のソーマ 友情と絆の一皿. フリュー. 2015年10月22日閲覧。 ^ "『食戟のソーマ 最饗のレシピ』で松岡禎丞さんたちのサインが当たるキャンペーン開催". 電撃オンライン. アスキー・メディアワークス. 19 May 2016. 2016年7月4日閲覧。 ^ "CHARACTER". デビルサバイバー2 ブレイクレコード. 2014年9月20日閲覧。 ^ "【DQ8①】3DS版『ドラゴンクエストⅧ』実機映像で最新情報公開!!". YouTube. 2015年6月12日閲覧。 ^ 『電撃Girl's Style』2015年6月号、アスキー・メディアワークス、2015年5月12日。 ^ 『週刊ファミ通』2015年6月4日号、エンターブレイン、2015年5月21日。 ^ 『TYPE-MOONエース』VOL.11 別冊付録「Fate/Grand Order Servant Storage」、KADOKAWA、2016年4月23日。 ^ 『電撃Girl's Style』2014年10月号、アスキー・メディアワークス、2014年9月10日。 ^ “ダグラス”. 『夢王国と眠れる100人の王子様』. GCREST, Inc. Mynet Games Inc.. 2024年11月9日閲覧。 ^ yume100princeのツイート(833149203480064000) ^ yume100princeのツイート(964061802152603648) ^ yume100princeのツイート(1685123227859689473) ^ "CHARACTER". 弱虫ペダル 明日への高回転. 2014年11月20日閲覧。 ^ “キャラクター”. CROSS LEGION. LINE. 2015年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月12日閲覧。 ^ "Character". Re:BIRTHDAY SONG〜恋を唄う死神〜. 2015年2月27日閲覧。 ^ "サブキャラクター". AKIBA'S BEAT 公式サイト. 2016年10月18日閲覧。 ^ "キャラクター一覧". イケメン革命◆アリスと恋の魔法【公式】. 2016年12月14日閲覧。 ^ "登場英傑紹介". 和風伝奇シミュレーション「一血卍傑-ONLINE-」公式サイト. Rejet、DMM.com. 2016年7月8日閲覧。 ^ "スマートフォン用アクションRPG『イノセントベイン』より追加キャラクター設定が公開。". モカニュース. 16 February 2016. 2016年2月16日閲覧。 ^ "人物". 逢魔が刻 〜かくりよの縁〜. extend. 2016年3月22日閲覧。 ^ "オルサガ【公式】オルタンシア・サーガ-蒼の騎士団- × Fate/stay night コラボ特設サイト". オルサガ【公式】オルタンシア・サーガ-蒼の騎士団-. 株式会社セガゲームス. 2016年6月21日閲覧。 ^ "CHARACTERS". Code:Realize 〜祝福の未来〜. オトメイト. 2016年5月19日閲覧。 ^ "CHARACTERS". PsychicEmotion6. オトメイト. 2016年1月18日閲覧。 ^ "CHARACTERS". Shadowverse公式サイト. Cygames. 2016年1月20日閲覧。 ^ 『週刊ファミ通』2015年11月19日号、KADOKAWA、2015年11月5日。 ^ "Character". Dies irae 〜Interview with Kaziklu Bey〜. 2015年12月18日閲覧。 ^ "HIDE AND FIRE(ハンドアンドファイア)". 公式サイト. 2018年10月26日閲覧。 ^ "キャラクター". 僕のヒーローアカデミア バトル・フォー・オール. バンダイナムコエンターテインメント. 2016年4月5日閲覧。 ^ "CHARACTER". 僕のヒーローアカデミア One's Justice. 2018年5月15日閲覧。 ^ heroaca_uiの2021年4月19日のツイート、2023年10月12日閲覧。 ^ “僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE”. バンダイナムコエンターテインメント公式サイト. 2023年10月31日閲覧。 ^ "『MIGHTY No.9』でベックを演じるのは村瀬歩さん! 沢城みゆきさんや稲田徹さんなどの出演声優が判明". 電撃オンライン. 2015年5月11日閲覧。 ^ "CHARACTERS". 猛獣たちとお姫様. オトメイト. 2016年2月26日閲覧。 ^ "CHARACTERS". 猛獣たちとお姫様 〜in blossom〜. オトメイト. 2017年5月17日閲覧。 ^ “キャラクター 神里キョウ”. もし、この世界に神様がいるとするならば。. 2016年8月20日閲覧。 ^ "登場人物". 花朧 〜戦国伝乱奇〜. オトメイト. 2016年7月13日閲覧。 ^ "お知らせ". アラド戦記. ネクソン. 2016年12月29日閲覧。 ^ “24人のスレイヤー”. オトメ勇者. 2017年8月13日閲覧。 ^ "CHARACTER". バンダイナムコエンターテインメント. 2016年11月22日閲覧。 ^ FE_Heroes_JPの2023年7月17日のツイート、2023年7月17日閲覧。 ^ “キャラクター”. ブラックローズサスペクツ公式サイト. 2017年4月25日閲覧。 ^ "登場人物". 茜さすセカイでキミと詠う スマホアプリ「アカセカ」公式サイト. 2016年7月25日閲覧。 ^ "「黒騎士と白の魔王」石田 彰さん,花澤香菜さん,神田沙也加さんなど,キャスト情報第2弾を発表。29人のキャストを紹介するPVも公開". 4Gamer.net. 2017年4月6日閲覧。 ^ "Character". パラノーマルキス -Paranormal Kiss-. 2017年6月3日閲覧。 ^ "CHAR". カクテル王子. ギークス. 2016年12月29日閲覧。 ^ "CHARACTER". あんさんぶるスターズ!. HappyElements. 2020年4月24日閲覧。 ^ "キャラクター". 恋愛プリンセス【公式】. 2018年5月8日閲覧。 ^ "登場人物". 蝶々事件ラブソディック. オトメイト. 2017年7月29日閲覧。 ^ XenobladeJPの2018年8月30日のツイート、2022年12月5日閲覧。 ^ "CHARACTERS". Code:Realize 〜白銀の奇跡〜. オトメイト. 2017年10月27日閲覧。 ^ "オトメイトパーティー2017公開ムービー". 真紅の焔 真田忍法帳. オトメイト. 2017年10月21日閲覧。 ^ "CHARACTER". ブラッククローバー カルテットナイツ. バンダイナムコエンターテインメント. 2018年3月31日閲覧。 ^ "キャラクター 無双OROCHI". 無双OROCHI3 公式サイト. 2018年6月12日閲覧。 ^ "CHARACTER". ゲシュタルト・オーディン. 2018年10月2日閲覧。 ^ "WORLD/CHARACTER". プレカトゥスの天秤 公式サイト. 2018年9月28日閲覧。 ^ 【公式】アークザラッドR(@arcthelad_r)による2018年11月1日のツイート、2024年9月16日閲覧。 ^ 【公式】アークザラッドR(@arcthelad_r)による2018年11月26日のツイート、2024年9月16日閲覧。 ^ "CHARACTER". PQ2 - ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス. アトラス. 2018年9月7日閲覧。 ^ “「VALKYRIE ANATOMIA」に「原初の神ゼフィロス」がプレイアブルキャラクターとして登場”. 4Gamer.net. 2023年2月1日閲覧。 ^ "CHARACTER". 私立ベルばら学園 〜ベルサイユのばらRe*imagination〜. オトメイト. 2018年9月20日閲覧。 ^ "STORY & CHARACTERS". CODE VEIN. バンダイナムコエンターテインメント. 2018年7月11日閲覧。 ^ "キャラクター". 幻奏喫茶アンシャンテ. オトメイト. 2019年6月20日閲覧。 ^ 『ニンテンドードリーム』2021年10月号付録「ポケモンマスターズEX キャラクター図鑑 2021」、徳間書店、2021年8月、39頁。 ^ 【公式】ポケマスEXだいすきクラブの2021年6月17日のツイート、2021年6月17日閲覧。 ^ "キャラクター". Kick-Flight 公式サイト. 2020年1月27日閲覧。 ^ "UNIT". あんさんぶるスターズ!!. HappyElements. 2020年4月24日閲覧。 ^ "『FF7 リメイク』最新情報。コルネオの部下などの新キャラ&声優、タークスのツォンなどの情報を一挙公開!". ファミ通.com. 2020年3月17日閲覧。 ^ "CHARACTER". セイクリッドブレイド 公式サイト. 2020年6月1日閲覧。 ^ 『電撃PlayStation』Vol.685、アスキー・メディアワークス、2020年2月28日。 ^ "英雄". AFK アリーナ 公式サイト. 2020年9月25日閲覧。 ^ "CHARACTER". エリオスライジングヒーローズ(エリオスR) 公式サイト. 2020年4月4日閲覧。 ^ 【公式】ファンタジア・リビルドの2020年10月22日のツイート、2020年10月22日閲覧。 ^ "テラクラシック公式の2021年1月5日のツイート". 2021年1月6日閲覧。 ^ "CHARACTER". BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR. 2021年2月4日閲覧。 ^ "【公式】「コトダマン」×「鬼滅の刃」コラボ特設サイト". 【公式】共闘ことばRPG コトダマン. XFLAG. 2021年2月18日閲覧。 ^ “『コトダマン』×『呪術廻戦』コラボ開催!!”. 【公式】共闘ことばRPG コトダマン (2022年4月20日). 2022年4月23日閲覧。 ^ "『コトダマン』 × TVアニメ『ブルーロック』コラボ開催!!". 【公式】共闘ことばRPG コトダマン. MIXI. 25 February 2023. 2023年2月25日閲覧。 ^ “『コトダマン』×TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』コラボ 開催!!”. 【公式】共闘ことばRPG コトダマン. MIXI (2023年8月10日). 2023年10月22日閲覧。 ^ "『ブレイブリーデフォルトII』ヴァンガードのアスタリスク所持者・ダグ(声:諏訪部順一)、白魔道士のアスタリスク所持者・セレネ(声:黒沢ともよ)ら新キャラクターが公開!". ファミ通.com. 2020年11月5日閲覧。 ^ "CHARACTER". MARS RED 〜彼ハ誰時ノ詩〜 公式サイト. 2021年2月19日閲覧。 ^ AkakuroJPの4月17日のツイート、2021年5月5日閲覧。 ^ akashabook_jpの2021年6月12日のツイート、2021年6月12日閲覧。 ^ AlchemyStarsJPの2021年7月24日のツイート、2021年7月28日閲覧。 ^ "キャラクター". 「未定事件簿」公式サイト. 2021年4月19日閲覧。 ^ “モンスト、『BLEACH』とのコラボ第2弾を開催決定!9月2日(木)12:00より開始”. PR TIMES (2021年8月26日). 2023年3月31日閲覧。 ^ “TVアニメ『地獄楽』×モンスト初コラボを6月24日(土)12:00より開催!”. PR TIMES (2023年6月22日). 2023年6月23日閲覧。 ^ “モンスト、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボ第2弾 10月15日(日)12:00より開催!”. PR TIMES (2023年10月12日). 2023年10月12日閲覧。 ^ “モンスト、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボ第3弾を1月11日(土)12:00より開催!”. PR TIMES. 株式会社MIXI (2025年1月9日). 2025年1月9日閲覧。 ^ "キャラクター". ラグナドール 公式サイト. 2021年7月27日閲覧。 ^ "キャラクター". 魂を込めたRPG|GRAN SAGA(グランサガ). 2021年8月19日閲覧。 ^ "CHARACTER". 『千銃士R』公式サイト 千銃士:Rhodoknight. 2020年10月27日閲覧。 ^ "刀剣男士/他". 『刀剣乱舞無双』公式サイト. EXNOA. 2021年9月24日閲覧。 ^ “セブン”. 夢職人と忘れじの黒い妖精. GCREST, Inc.. 2024年11月9日閲覧。 ^ “「呪術廻戦コラボガチャ」開催のお知らせ”. ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト. セガ (2022年5月20日). 2022年5月27日閲覧。 ^ “「新テニスの王子様 コラボガチャ」開催のお知らせ”. ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト (2022年8月9日). 2022年8月11日閲覧。 ^ “CHARACTER”. ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR. バンダイナムコエンターテインメント. 2023年8月22日閲覧。 ^ "キャスト". DYSCHRONIA: Chronos Alternate(ディスクロニア クロノスオルタネイト). 2021年10月29日閲覧。 ^ "追随を許さぬ美しさ! 「きらめきパラダイス」先行レポで目の当たりにした,超絶グラフィックスとハイクオリティ・ファッションの凄み". 4Gamer.net. 2022年11月2日閲覧。 ^ "キャラクター". ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤. SQUARE ENIX. 2022年11月11日閲覧。 ^ FireEmblemJPの2022年11月21日のツイート、2022年11月22日閲覧。 ^ ガーディアンテイルズ公式@GuardianTalesJPの2023年3月20日のツイート、2023年3月20日閲覧。 ^ “Character”. 呪術廻戦 ファントムパレード. 2022年2月19日閲覧。 ^ Reverse1999_JPの2023年9月10日のツイート、2024年11月12日閲覧。 ^ "CHARACTER". 呪術廻戦 戦華双乱. バンダイナムコエンターテインメント. 2024年2月12日閲覧。 ^ “キャラクター”. 銀河英雄伝説 Die Neue Saga 公式サイト. 2024年9月22日閲覧。 ^ “STORY”. スカーレッドサルベーション. コンパイルハート. 2025年2月3日閲覧。 ^ "登場人物". 『龍の国 ルーンファクトリー』公式サイト. マーベラス. 2025年3月29日閲覧。 ^ “CHARACTER”. トライブナイン 公式サイト. 2025年2月3日閲覧。 ^ "「暁のヨナ」ドラマCDが花とゆめに、ジェハ登場の緑龍編". コミックナタリー. ナターシャ. 2013年8月18日閲覧。 ^ "「暁のヨナ」斉国編ドラマCDが花ゆめの付録に、斎藤千和らのコメント掲載". コミックナタリー. ナターシャ. 2017年8月21日閲覧。 ^ "アクアスティード(CV:梅原裕一郎)&キース(CV:諏訪部順一)による激甘セリフが聞けるPVも同時公開!大人気異世界転生溺愛ストーリー『悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される』コミックス第⑦巻本日発売!". PR TIMES. 28 December 2020. 2021年1月19日閲覧。 ^ "『SSG〜名門男子校血風録〜』ドラマCD付き特装版&通常版11月7日(木)発売決定&超豪華キャスト発表!!". ARIA. 2013年9月28日閲覧。 ^ "L.G.S 〜新説 封神演義〜 ドラマCD". TEAM Entertainment. 2012年8月17日閲覧。 ^ "『神様はじめました』の新作ドラマCDが9月25日発売決定!". アニメイトTV. 2013年6月6日閲覧。 ^ "「GANGSTA.」ドラマCD化、便利屋は諏訪部順一&津田健次郎". コミックナタリー. ナターシャ. 2014年3月20日閲覧。 ^ "キャラクター". √HAPPY+SUGAR=DARLIN. 2014年8月14日閲覧。 ^ "「ファタモルガーナの館」ドラマCD発売決定". 2015年7月9日閲覧。 ^ "ピーターパン". アニメイトで聞きました!ファンタジー彼氏. マリン・エンタテインメント. 2014年4月6日閲覧。 ^ "「プリスト」新ドラマCDシリーズ詳細&店舗特典ご紹介!". プリンス・オブ・ストライド 公式ポータルサイト. 6 October 2015. 2015年12月21日閲覧。 ^ "TVアニメ「プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ」オーディオドラマ TAKE A DAY OFF". メディアファクトリー. KADOKAWA. 2016年3月28日閲覧。 ^ "那雲旭". LIP ON MY PRINCE. 2014年2月5日閲覧。 ^ "MOTTO♥LIP ON MY PRINCE". 2015年2月9日閲覧。 ^ “バトスピ ソードアイズ DVD-BOX 発売決定!”. バトルスピリッツ ソードアイズ. 2022年1月29日閲覧。 ^ "最強銀河 究極ゼロ〜バトルスピリッツ〜". バンダイナムコピクチャーズ. 2022年1月29日閲覧。 ^ “バトルスピリッツ ダブルドライブ DVD-BOX化!”. バンダイナムコピクチャーズ. 2022年3月12日閲覧。 ^ “【諏訪部順一】蟲愛づる姫君「国王のつぶやき」”. YouTube SHOGAKUKANch (2021年9月3日). 2024年8月17日閲覧。 ^ “諏訪部順一と榎木淳弥と狩野翔が共演!『五十嵐くんと中原くん』最終巻発売記念で待望のボイスドラマをリリース!”. PR TIMES (2021年11月25日). 2024年8月17日閲覧。 ^ "漫☆画太郎、恋愛競馬漫画『TERRACE HORSE』 杉田智和らが壮絶なイラストに". KAI-YOU.net | POP is Here . 7 October 2019. 2019年10月20日閲覧。 ^ パリピ孔明【公式】 [@paripikomei_PR] (2020年7月8日). "パリピ孔明 ボイスコミック..." X(旧Twitter)より2020年7月8日閲覧。 ^ "五十嵐正邦「まったく最近の探偵ときたら」諏訪部順一×花澤香菜でボイスコミック化". コミックナタリー. ナターシャ. 23 April 2021. 2021年4月23日閲覧。 ^ “諏訪部順一&加隈亜衣出演! 「末永くよろしくお願いします」(池ジュン子)ボイスコミック公開!!”. PR TIMES (2022年11月4日). 2024年8月17日閲覧。 ^ “「亜人ちゃん」完結記念のボイコミ公開、諏訪部順一×日笠陽子「佐藤早紀絵は恋をする」”. コミックナタリー (2023年2月20日). 2024年8月17日閲覧。 ^ "「トッケビ」日本語吹き替えキャスト発表&絶賛コメント到着!". インフォシーク. 27 June 2017. 2017年12月1日閲覧。 ^ "82年生まれ、キム・ジヨン". クロックワークス. 2021年2月19日閲覧。 ^ MY_MURMURの2021年9月17日のツイート、2021年9月22日閲覧。 ^ "SEOBOK/ソボク". クロックワークス公式サイト. 2021年10月13日閲覧。 ^ MY_MURMURの2021年12月24日のツイート、2021年12月30日閲覧。 ^ MY_MURMURの2024年7月27日のツイート、2024年10月4日閲覧。 ^ MY_MURMURの2024年11月29日のツイート、2024年12月11日閲覧。 ^ "「ジャスティス・リーグ」フラッシュとサイボーグ来日決定!吹替キャストも発表". 映画ナタリー. ナターシャ. 27 October 2017. 2017年10月27日閲覧。 ^ "『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』5月26日ダウンロード販売 / デジタルレンタル先行配信開始!6月25日4K ULTRA HD&ブルーレイ発売!". ワーナー公式. 16 April 2021. 2021年7月13日閲覧。 ^ “「REBEL MOON」吹替版に沢城みゆき、杉田智和、立木文彦、諏訪部順一ら8名”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年11月23日). https://natalie.mu/eiga/news/550238 2023年11月23日閲覧。 ^ "『IT』続編の吹き替え声優!細谷佳正・高垣彩陽・小野大輔・神谷浩史ら!". シネマトゥデイ. 14 October 2019. 2019年10月14日閲覧。 ^ "宮野真守、藤原夏海、諏訪部順一らが「ウエスト・サイド・ストーリー」吹替版声優に". 映画ナタリー. ナターシャ. 3 February 2022. 2022年2月3日閲覧。 ^ “「エクソシスト 信じる者」吹替版に諏訪部順一、佐倉綾音、鬼頭明里、竹村叔子が参加”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年10月26日). https://natalie.mu/eiga/news/546466 2023年10月26日閲覧。 ^ "クライム・スピード". ソニー・ピクチャーズ公式. 2021年11月11日閲覧。 ^ "「グリーンブック」吹替版に大塚芳忠と諏訪部順一が出演、舞台挨拶も決定". 映画ナタリー. 17 April 2019. 2019年4月17日閲覧。 ^ “ディズニー実写版『白雪姫』吹替キャスト一挙発表!女王役は月城かなと、諏訪部順一が魔法の鏡に”. シネマトゥデイ (2025年2月10日). 2025年2月10日閲覧。 ^ "「死霊のえじき」吹替版の全キャスト決定、千葉繁、山路和弘、諏訪部順一ら参加". 映画ナタリー. ナターシャ. 2019年9月19日閲覧。 ^ "諏訪部順一と中村獅童が"最恐"タッグ「ヴェノム」吹替版、中川翔子も参加". 映画ナタリー. ナターシャ. 6 September 2018. 2018年9月6日閲覧。 ^ "「ヴェノム」続編の吹替版に中村獅童、諏訪部順一、中川翔子、内田直哉が続投". 映画ナタリー. ナターシャ. 6 July 2021. 2021年7月6日閲覧。 ^ “ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年11月5日). 2024年11月5日閲覧。 ^ “神谷浩史、森川智之らが死体役「ダンジョンズ&ドラゴンズ」吹替版の追加キャスト発表”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年2月2日). https://natalie.mu/eiga/news/511304 2023年2月2日閲覧。 ^ "諏訪部順一さん&三森すずこさん、インド映画『チェンナイ・エクスプレス』吹替版で主演男女を担当! ファミリー劇場でTV初放送決定". 映画ナタリー. ナターシャ. 27 June 2017. 2016年6月27日閲覧。 ^ "映画『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』が2022年1月21日に公開決定&特報映像が公開! 声優・花澤香菜さん、三森すずこさん、金丸淳一さん、諏訪部順一さんらが出演決定". アニメイトタイムズ. アニメイト. 1 November 2021. 2021年11月1日閲覧。 ^ "「トゥームレイダー」吹替版に甲斐田裕子、中村悠一、諏訪部順一が出演". 映画ナタリー. ナターシャ. 2018年3月6日閲覧。 ^ “豪華すぎ!『ドクター・ドリトル』吹替版に藤原啓治、小野大輔、杉田智和、大塚明夫ら23名参加”. シネマトゥデイ. 2020年2月13日閲覧。 ^ "ゾンビ映画の原点『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』日本語吹き替え制作企画が始動". シネマトゥデイ. 9 July 2021. 2021年7月11日閲覧。 ^ “武内駿輔、朴ろ美、小野大輔、斎賀みつきら11名が「バービー」吹替版に参加”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年7月19日). https://natalie.mu/eiga/news/533334 2023年7月19日閲覧。 ^ “浪川大輔&宮田俊哉、『ブルー きみは大丈夫』吹替版で念願の“師弟”共演「夢が叶いました」”. シネマトゥデイ. (2024年5月18日). https://www.cinematoday.jp/news/N0143021 2024年5月18日閲覧。 ^ "公式Facebook". 2 August 2017. 2017年8月2日閲覧。 ^ "マトリックス レザレクションズ:日本語吹き替え版 小山力也が再びネオに 諏訪部順一、中村悠一、内田真礼、津田健次郎も". MANTANWEB. MANTAN. 19 November 2021. 2021年11月19日閲覧。 ^ “パク・チャヌク監督作「別れる決心」、諏訪部順一と沢城みゆきが日本語吹替版に参加”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年2月7日). https://natalie.mu/eiga/news/511879 2023年2月7日閲覧。 ^ "「ボルテスV レガシー」吹き替えに小林千晃ら 諏訪部順一は演じたかったハイネル役に". 映画ナタリー. 13 September 2024. 2024年9月13日閲覧。 ^ “『ボルテスV レガシー』ジャパンプレミア公式レポートが到着! 堀江美都子さんがアニメOP主題歌「ボルテスVの歌」を生歌唱”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2024年9月30日). 2024年10月1日閲覧。 ^ "Netflix、『梨泰院クラス』『愛の不時着』吹き替え版や『パラサイト』など新配信タイトル発表". PHILE WEB. 2020年12月18日閲覧。 ^ “『ジョン・ウィック』前日譚ドラマ、新作映画と同日に配信決定!諏訪部順一、磯部勉ら日本版声優発表”. シネマトゥデイ. (2023年8月28日). https://www.cinematoday.jp/news/N0138705 2023年8月28日閲覧。 ^ "U-NEXT独占配信ドラマ『ザ・ネバーズ』日本語吹替版声優として坂本真綾さん、早見沙織さん、小西克幸さんらが出演決定! 声優陣からはコメントも到着!". アニメイトタイムズ. 2021年6月18日閲覧。 ^ “ファイルーズあい、諏訪部順一がドラマ「スター・ウォーズ:アコライト」日本版声優に”. 映画ナタリー. (2024年4月23日). https://natalie.mu/eiga/news/570601 2024年4月23日閲覧。 ^ “北欧サスペンス「捜査官カタリーナ・フス」”. WOWOW. 2023年2月25日閲覧。 ^ “WOWOWプレミア デッドウォーター・フェル〜虚像に殺された家族〜”. WOWOW. 2021年3月19日閲覧。 ^ “早見沙織、津田健次郎、堀内賢雄ら「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」吹替版に参加”. 映画ナタリー. (2022年8月19日). https://natalie.mu/eiga/news/490150 2022年8月20日閲覧。 ^ "「フライト・アテンダント シーズン1」". U-NEXT. 2021年5月13日閲覧。 ^ "レイズド・バイ・ウルブス/神なき惑星". U-NEXT. 2021年3月30日閲覧。 ^ "U-NEXTで人気ミステリー『ロスト・シンボル』実写化! 日本語吹替版で諏訪部順一さん・小松未可子さん・浪川大輔さん・中田譲治さん・吉野裕行さん・田中敦子さん出演決定、コメントと新予告編も解禁". アニメイトタイムズ. アニメイト. 26 January 2022. 2022年1月26日閲覧。 ^ "梶裕貴がアードマン新作「アーリーマン」に参戦、ヒロイン役は沢城みゆき". 映画ナタリー. ナターシャ. 18 May 2018. 2018年5月21日閲覧。 ^ "韓国発サイコホラー『整形水』日本語吹替版制作決定 沢城みゆき、上坂すみれら参加". Real Sound. 2021年8月19日閲覧。 ^ "アニメ「天官賜福」日本版の追加キャストに諏訪部順一、増田俊樹、花澤香菜". コミックナタリー. ナターシャ. 27 June 2021. 2021年6月27日閲覧。 ^ “キャスト・スタッフ”. トランスフォーマー アニメイテッド. テレビ愛知. 2023年2月10日閲覧。 ^ “吉岡里帆、トランスフォーマー声優に決定!洋画吹替に初挑戦”. シネマトゥデイ (2024年8月15日). 2024年8月15日閲覧。 ^ "声優・諏訪部順一さんがアニメ映画『パウ・パトロール ザ・ムービー』に出演! TVレポーター・マーティのカツラが吹っ飛ぶ"笑撃"シーンを収めた本編映像が解禁!". アニメイトタイムズ. 3 September 2021. 2021年9月3日閲覧。 ^ “仲間由紀恵が劇場版「パウ・パトロール」で“最大の敵”に、予告編も解禁”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年8月8日). https://natalie.mu/eiga/news/536022 2023年8月8日閲覧。 ^ “制作陣/STAFF & CAST”. TVアニメ「烈火澆愁」公式サイト. 2024年1月26日閲覧。 ^ "ふたりの英国人気俳優とワインエキスパートが旅するワイン番組『The Wine Show』が日本上陸!". Winart. 10 January 2019. 2021年3月12日閲覧。 ^ TopGunMovie_jpの2021年11月21日のツイート、2021年11月21日閲覧。 ^ "仮面ライダーエグゼイド". 東映. 2016年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月1日閲覧。 ^ "仮面ライダーエグゼイド 第25話 New game 起動!". 東映. 2017年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月26日閲覧。 ^ "Twitter / MY_MURMUR: 『トッキュウジャー』ランプシャドーの声を演らせて頂きました。…". 2014年5月6日閲覧。 ^ “『爆上戦隊ブンブンジャー』キャスト発表”. テレビ朝日. 2024年2月18日閲覧。 ^ "ULTRA GALAXY FIGHT THE ABUSOLUTE CONSPIRACY 【公式】『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』". 円谷プロダクション. 2020年9月24日閲覧。 ^ “諏訪部順一、坂本真綾、中村悠一、花澤香菜がドラマ「ACMA:GAME」に参加”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年3月16日). 2024年3月16日閲覧。 ^ "#ファイナンシャルアカデミーの楽しくお金を学ぶコンテンツをお届け。". ファイナンシャルアカデミー. 2019年8月5日閲覧。 ^ "平日深夜に人気男性声優陣による生ワイド番組が新登場!『&CAST!!!アワー ラブナイツ!』10/1(月)スタート!". 2018年10月21日閲覧。 ^ アニメ公式Twitterより ^ "世話やきキツネの仙狐さん〜仙狐さんと中野くんのモフモフアワー〜". 音泉. 2019年4月5日閲覧。 ^ "歌舞伎町シャーロック〜パイプキャットラジオ〜". 音泉. 2020年4月12日閲覧。 ^ "GREAT PRETENDER 〜詐欺師の宴〜". 音泉. 2020年11月15日閲覧。 ^ MY_MURMURの2023年8月22日のツイート、2023年8月23日閲覧。 ^ MY_MURMURのツイート(9628319281801) ^ “「テニプリ」跡部景吾が初のCM単独出演 プロモーション手法が好評”. (2020年8月3日). https://www.iza.ne.jp/article/20200803-KARSJLQSMNJRHM6TSA2HFMVFHA/ 2022年8月13日閲覧。 ^ “フリルTVCM「手数料無料アニメーション篇」で声優 諏訪部順一さん、竹達彩奈さんを起用した新バージョン11月1日より全国オンエア”. (2017年11月1日). https://www.dreamnews.jp/press/0000162899/ 2022年8月9日閲覧。 ^ lawsonbank_jpの2019年12月27日のツイート、2022年8月13日閲覧。 ^ sankoseikaの2021年10月15日のツイート、2022年8月13日閲覧。 ^ “諏訪部順一ナレーションの予告編公開 ワスプのキレキレアクション 敵ゴーストの姿も!”. 毎日新聞. (2018年6月22日). https://mainichi.jp/articles/20180621/dyo/00m/200/035000c 2018年6月22日閲覧。 ^ dc_jpの2022年9月16日のツイート、2022年11月30日閲覧。 ^ MY_MURMURの2024年4月18日のツイート、2024年4月20日閲覧。 ^ 2017年3月 - 2017年9月 ^ ST-Xは2017年9月30日サービス終了 ^ "声優紅白歌合戦 2019". 声優紅白歌合戦 2019. 2019年7月30日閲覧。 ^ “スワベジュンイチpresents.「UMW」feat.三木眞一郎”. 2017年2月1日閲覧。 ^ “リーディングライブ『悪魔のリドル 〜escape 6〜』レポート!”. スタッフブログ. Kiramune Official Site (2013年12月17日). 2016年8月20日閲覧。 ^ “Cast”. 舞台「みつあみの神様」. 2016年11月30日閲覧。 ^ “朗読劇『BLOOD+ 〜彼女が眠る間に〜』 公式サイト”. 2016年12月2日閲覧。 ^ “BLOOD+に藤沢朗読劇スタッフを引き連れて参加します!!”. 藤沢文翁のオフィシャルブログ. 2016年12月2日閲覧。 ^ “朗読劇「陰陽師」公式サイト”. 2017年8月2日閲覧。 ^ “朗読音楽劇『ACCA13区監察課』”. 2017年8月2日閲覧。 ^ “クリエが霧に包まれる…藤沢文翁の音楽朗読劇「VOICARION」第2弾が上演”. ステージナタリー. (2017年6月19日). https://natalie.mu/stage/news/237346 2017年8月2日閲覧。 ^ “The Black Prince 公式サイト作品情報”. 2017年9月14日閲覧。 ^ “音楽朗読劇「Homunculus」諏訪部順一、梶裕貴、豊永利行、甲斐田ゆきが4兄弟に”. ステージナタリー. (2017年6月30日). https://natalie.mu/stage/news/238924 2017年8月2日閲覧。 ^ “フェロ☆メンの音楽朗読劇「AnGeL fAlL(エンジェルフォール)」開催”. ステージナタリー. (2017年10月17日). https://natalie.mu/stage/news/252986 2017年12月7日閲覧。 ^ “フェロ☆メン official Home Page イベント情報”. 日本コロムビア. 2018年2月3日閲覧。 ^ “音楽朗読劇『Jekyll vs Hyde』公式サイト”. 2018年4月26日閲覧。 ^ “音楽朗読劇「ジキル VS ハイド」” (2018年3月20日). 2018年4月26日閲覧。 ^ "俳優・声優陣が回替わりで登場、音楽朗読劇「シラノ」演出は田尾下哲". ステージナタリー. ナターシャ. 2019年7月30日閲覧。 ^ “博多座声歌舞伎 〜信長の犬〜”. 2019年7月26日閲覧。 ^ . https://readinghigh.com/chevrenote/+2019年7月26日閲覧。 ^ . https://www.tohostage.com/voicarion/2019ghostclub/index.html+2019年7月26日閲覧。 ^ “博多座声歌舞伎 〜信長の犬〜”. 2019年7月26日閲覧。 ^ “音楽朗読劇 Les Misérables”. 2019年7月26日閲覧。 ^ “新作OVA&朗読音楽劇『ACCA13区監察課 Regards』”. 2019年7月26日閲覧。 ^ "音楽朗読劇READING HIGH『El Galleon〜エルガレオン〜』オフィシャルサイト". readinghigh.com. 2019年9月6日閲覧。 ^ “プレミア音楽朗読劇『VOICARIONⅦ』”. 音楽朗読劇『VOICARION』. 2020年2月2日閲覧。 ^ "谷山紀章、江口拓也、小野賢章、花江夏樹ら声優陣のコメントが到着!男性俳優✕声優プロジェクト『絶響MUSICA THE STAGE』". SPICE. 13 July 2020. 2021年11月2日閲覧。 ^ “諏訪部順一ら出演、「VOICARION」の帝劇公演「信長の犬」生配信決定”. ステージナタリー (2020年8月28日). 2020年9月19日閲覧。 ^ "朗読音楽劇「ACCA13区監察課 Regards」11月にリベンジ公演決定". コミックナタリー. ナターシャ. 18 September 2020. 2020年10月30日閲覧。 ^ “READING HIGH第6弾は日本武道館で、出演に諏訪部順一・鈴木達央ら”. ステージナタリー (2020年10月30日). 2020年10月30日閲覧。 ^ “音楽朗読劇「VOICARION」、孔明描く新作と初演演出版「信長の犬」が大阪・愛知で上演”. ステージナタリー (2020年12月1日). 2020年12月3日閲覧。 ^ “プレミア音楽朗読劇『VOICARION Ⅺ 御園座声歌舞伎〜信長の犬〜』”. www.tohostage.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “プレミア音楽朗読劇『VOICARION XII 博多歴史絵巻〜孔明最後の一夜〜』”. 2023年1月17日閲覧。 ^ “プレミア音楽朗読劇『VOICARION XIII 女王がいた客室』”. www.tohostage.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “Chevre Note シェーヴルノート Story from Jeanne d'Arc(ジャンヌ・ダルク) | 新感覚・音楽朗読劇 READING HIGH(リーディング・ハイ)”. readinghigh.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “プレミア音楽朗読劇『VOICARION XIV 〜スプーンの盾〜』”. www.tohostage.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “YOUNG WIZARDS 〜Story from 蘆屋道満大内鑑〜 | 新感覚・音楽朗読劇 READING HIGH(リーディング・ハイ)”. readinghigh.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “プレミア音楽朗読劇『VOICARION XV & XVI 〜拾弐人目の服部半蔵〜』”. www.tohostage.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “BASE METAL | 新感覚・音楽朗読劇 READING HIGH(リーディング・ハイ)”. readinghigh.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “シアタークリエ プレミア音楽朗読劇 VOICARION XVII 〜スプーンの盾〜”. www.tohostage.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “ROAD to AVALON | 新感覚・音楽朗読劇 READING HIGH(リーディング・ハイ)”. readinghigh.com. 2024年5月16日閲覧。 ^ “イベント”. 天王寺 真田幸村博『天ノ陣』. 2016年11月30日閲覧。 ^ “マチ★アソビ vol.17 CLIMAX RUN”. 2016年11月30日閲覧。 ^ “公益社団法人 宝生会 宝生夜能特別公演”. Confetti. 2020年1月15日閲覧。 ^ “田尾下哲の朗読劇シリーズ最新作は戦いの歴史紐解く物語、市川蒼・井上和彦ら32名が回替わりで出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月21日). 2024年5月21日閲覧。 ^ “音楽朗読劇READING HIGH「義経千本桜」上演決定、石田彰・佐倉綾音・岡本信彦がシリーズ初参加”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年3月13日). 2025年3月13日閲覧。 ^ "Staff & Cast". Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀. 2021年6月15日閲覧。 ^ "ボーイフレンド(仮)". 2014年3月19日閲覧。 ^ "防災に必要な知識を問う「全国統一防災模試 台風・豪雨編」を、「Yahoo! JAPAN」アプリで提供開始". Yahoo! JAPAN. 30 August 2018. 2020年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月30日閲覧。 ^ "Fate/Grand Order×リアル脱出ゲーム「謎特異点Ⅱ ピラミッドからの脱出」". リアル脱出ゲーム. SCRAP. 2020年3月12日閲覧。 ^ "漫画『パリピ孔明』第2巻の発売を記念したPVが公開!諸葛孔明役・諏訪部順⼀さん、⽉⾒英⼦役・⻤頭明⾥さんのコメントが到着". アニメイトタイムズ. 2 July 2020. 2020年7月2日閲覧。 ^ "諏訪部順一さんが「サッポロ一番」のCMに出演!全力のサンシャイン池崎さんのネタ&調理姿を披露". にじめん. 3 August 2020. 2023年3月17日閲覧。 ^ "『サガ フロンティア』HDリマスター版2021年夏に発売決定! ヒューズが8人目の主人公に、アセルス編の幻のイベントを実装". ファミ通.com. 28 November 2020. 2020年12月11日閲覧。 ^ "諏訪部順一×小松未可子『姫騎士様のヒモ』PV【電撃小説大賞《大賞》】". 電撃文庫チャンネル. 2022年2月5日閲覧。 ^ “【CV:諏訪部順一】痺れる美ボイスで贈る『只野工業高校』学校紹介 最新7巻発売記念PV 【ボイコミ】【漫画】”. YouTube ヤンジャン漫画TV【集英社ヤングジャンプ公式】 (2022年9月16日). 2024年8月17日閲覧。 ^ “『鉄槌教師』公式PV CV:諏訪部順一”. YouTube LINEマンガ (2023年8月8日). 2024年8月17日閲覧。 ^ einenkoyouhaの2024年5月30日のツイート、2024年8月17日閲覧。 ^ Yomiuri_roudokuの2019年3月18日のツイート、2024年8月17日閲覧。 ^ “諏訪部順一がこだわりまくった限定オリジナルワイヤレスイヤホン ARTIST BASEで予約販売スタート”. SPICE (2020年10月1日). 2024年8月17日閲覧。 ^ “声優 諏訪部順一 コラボレーションモデル、オリジナル音声収録・完全ワイヤレスイヤホン 12月21日(水)発売!”. PR TIMES (2022年11月28日). 2024年8月17日閲覧。 ^ "TRUE WIRELESS STEREO EARPHONES アニメ『怪物事変』コラボモデル". TOoKA BASEブランド. UNIVERSAL MUSIC STORE. 2021年12月10日閲覧。 ^ “カーレース題材にした「ハイドライバーズ」車好きな諏訪部順一が解説交え熱いトークを展開”. コミックナタリー (2022年3月31日). 2024年11月24日閲覧。 ^ “「色彩学園」梶裕貴、石川界人、内田雄馬ら出演&コメント到着”. animate Times (2022年4月4日). 2024年5月2日閲覧。 ^ “新キャストに斉藤壮馬、木村良平、杉田智和!「色彩学園」新学期スタート!総勢10名の豪華声優陣が彩る授業動画。石川界人、内田雄馬、梅原裕一郎、江口拓也、梶裕貴、下野紘、諏訪部順一”. PR TIMES (2023年4月3日). 2024年5月2日閲覧。 ^ “杉田智和、木村良平、斉藤壮馬ら出演の「教えて!色彩先生」シリーズ新作が4月17日から公開 緒方恵美が新キャラの講師役”. アニメハック (2024年4月13日). 2024年5月2日閲覧。 ^ “「ヒロアカ」“やるなら…全力だ” 緑谷出久、オールマイト、死柄木弔ら12キャラ30種以上の名台詞を収録したワイヤレスイヤホン登場!”. アニメ!アニメ! (2023年7月15日). 2024年8月17日閲覧。 ^ “【アオのハコ】 16巻発売記念「声優:諏訪部順一『アオのハコ』を語る。」”. YouTube ジャンプチャンネル (2024年8月2日). 2024年8月17日閲覧。 『宇宙船』vol.172(SPRING 2021.春)、ホビージャパン、2021年4月1日、ISBN 978-4-7986-2470-9。 諏訪部 順一 - 俳協 諏訪部順一公式ホームページ - ウェイバックマシン(2003年8月10日アーカイブ分) 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) - X(旧Twitter) 諏訪部 順一 Junichi Suwabe (@j.suwabe) - Instagram 諏訪部順一オフィシャルブログ「ゼンラオジサン」 - Ameba Blog 表 話 編 歴 朝田孝二 相川冬也 青柳文太郎 浅川聡 阿部渡 新居祐一 井口祐一 池田秀一 池田勝 石丸純 いずみ尚 市川勉 伊藤有人 伊藤圭太 井上智博 今井耕二 今村卓博 岩尾万太郎 内田文吾 内田夕夜 江越彬紀 衞藤将展 海老塚久蔵 大下昌之 大谷典之 大塚達矢 大峰順二 岡部悟 奥山直久 小田浩幹 小寺大介 小野田英一 小原友太 皆藤眞紀夫 笠間淳 梶原岳人 金井節 金子誠 狩野翔 仮屋昌伸 菊地飛鳥 岸本功 北大輔 北沢力 北原隆 喜山茂雄 久須美吉孝 久保田竜一 熊谷健太郎 暮林修 黒岩拓朗 古賀慶太 小谷公一郎 小谷津央典 小柳良寛 郷寛樹 郷田翼 斎藤晃一 斎藤卓 細目昌宏 坂口拓弥 しおつかこうへい 汐谷文康 志賀麻登佳 重松千晴 篠田薫 篠原まさのり 渋谷慧 島田岳洋 眞水徳一 清水秀光 霜田龍秋 新堂陽斗 菅原孝仁 鈴木浩之 須藤英司 須藤夢斗 諏訪部順一 関根正明 高橋和久 高橋大輔 滝谷将太 滝野洋平 内匠靖明 武虎 武政直也 田中健大 田中進太郎 田村昌彦 丹葉裕斗 千葉茂 チョー 津田英三 DJ.ナイク 出先拓也 遠近孝一 土岐頼知 鳥居和真 中澤まさとも 中田博之 中野泰佑 名川貞郎 成田隆弘 西田雅一 西村江太郎 野瀬育二 野村能由 野村憲仁 長谷川裕貴 初村健矢 原口大平 針谷桂樹 バッキー木場 日暮哲也 平井誠一 福島英絋 福島孝広 二又一成 古島清孝 堀田智之 増田晋 松本義一 松本健太 松本章太郎 松本大 馬渕湧太 丸山拓真 水口博史 三田村慎 三村直司 宮崎遊 村上龍太郎 村山明 森篤夫 八神徳幸 安田敬一郎 山岸功 山岸治雄 山口恵 山口智広 山中一徳 山本寛 横尾三郎 吉高聡 吉盛俊平 渡辺裕史 綿貫友哉 阿井りんな 蒼井里紗 青山優子 秋津有希 あさぎの瑶子 浅野真帆 芦原桐子 東美江 阿部光子 雨宮優 荒川美穂 有澤静音 杏寺円花 飯村美樹 五十嵐美鈴 五十嵐由佳 池田昌子 石川綾乃 石川静 石川美樹 石津優 石原綾乃 磯崎美穂 井波ゆき子 伊吹茅紘 今泉葉子 今渕仁音 岩戸瞳 上田晴美 内海祐紀 梅澤めぐ 占い天使オッティモちゃん えいり未知 大石洋子 大出あゆみ 大島由莉子 大原さやか 大原穣子 岡田和子 岡本芳子 岡本りか 緒方智美 奥村そら 桂玲子 加藤佳代 加藤タマキ 金子ちえ 佳穂成美 河井春香 川﨑芽衣子 かわのりょうこ 河村梨恵 菅叶和 木内亜希子 木滑華子 衣川里佳 木村珠莉 京田尚子 九川由梨奈 熊崎友香 慶長佑香 小泉まき 高坂真琴 小金澤篤子 こづかみと 小日向えり 小森結梨 金野恵子 後藤真里奈 西條久美子 斉藤百香 酒井万里子 酒井美紀 桜木可奈子 佐々木智代 咲々木瞳 佐竹海莉 佐藤もとこ 佐藤利奈 里中海奈 沢田澄代 沢田敏子 沢柳廸子 紫月杏朱彩 清水杏奈 清水由紀 菅原ゆう子 杉本ゆう 直田姫奈 鈴木絵理 スニョン 清和祐子 反町有里 太地琴恵 田尾匠子 高田美羽 高橋夏生 髙橋ミナミ 高橋若葉 田口宏子 竹内里奈 竹下朋恵 竹原名央 竹本かすみ 田澤さやか 田澤茉純 橘里咲 舘形祐子 田中恵美 谷口恵美 谷村慶子 種﨑敦美 田野めぐみ 田村奈央 塚田若乃 津木晃子 月城日花 津島瑞穂 つるたきみこ 寺澤美央 冨永みーな 中里望 中澤ミナ 中島沙樹 中村英香 中村啓子 長島菜々子 長島裕子 永峰遙 並木優子 奈良望美 野引香里 萩原えみこ 橋谷智子 はせがわようこ 花岩香奈 林奈生子 原真名美 原嶋あかり 久末絹代 平岡凛 平田栞莉 平辻朝子 福浦麻子 藤絹代 藤波京子 星谷美緒 洪英姫 本庄和子 本多郁子 ほんだりんこ 松浪志保 松丸智子 まりな 三角えり奈 水島愛美 水原英里 溝口順子 三本和佳奈 皆川純子 湊みや 三宅真衣 宮崎珠子 宮下早紀 深雪さなえ むたあきこ 武藤香奈 村井かずさ 村中知 望月ひとみ 百瀬帆南 森日菜子 森麻衣 森下来奈 茂呂田かおる 矢澤喜代美 矢治美由紀 柳沢真由美 矢野泰子 山川琴美 山崎真理恵 山崎倫子 山村響 山本祥代 夕城千佳 湯川奈古 横田ひろみ 吉井花子 吉川彰乃 吉川恵美子 吉田美穂 由口貴絵 若松汐美 和氣あず未 脇坂京子 渡辺早穂
俳協演劇研究所 俳協ボイスアクターズスタジオ 表 話 編 歴 少年突破バシン - 少年激覇ダン - ブレイヴ - 覇王 - ソードアイズ - 究極ゼロ - 烈火魂 - ダブルドライブ - サーガブレイヴ - 赫盟のガレット - ミラージュ 少年突破バシン - バトスピ! 私たちバトルスピリッツ部ですっ☆ - 少年激覇ダン - ブレイヴ - ブレイヴX - 覇王 - 覇王 龍 - ソードアイズ - 究極ゼロ - SDバトスピ - 烈火魂 - ダブルドライブ - 六大輝石編 - プロジェクトキマイラ編 - グランドナイツ 諏訪部順一 - 阪口大助 - 菅沼久義 - 立花慎之介 - 福山潤 - 藤田咲 - 中村悠一 - 杉田智和 ヒーローズソウル - アタックしますけど何か? - バトルスピリッツ コネクテッドバトラーズ バンダイ - サンライズ - メ〜テレ - テレビ東京 - メ〜テレ日曜7:00アニメ - ニチアサキッズタイム - TX平日18:30アニメ 表 話 編 歴 福山潤(第1回) 宮野真守(第2回) 神谷浩史(第3回) 小野大輔(第4・9回) 該当者なし(第5回) 平田広明(第6回) 梶裕貴(第7・8回) 松岡禎丞(第10回) 神木隆之介(第11回) 豊永利行(第12回) 内田雄馬(第13回) 花江夏樹(第14回) 津田健次郎(第15回) 小野賢章(第16回) 朴璐美(第1回) 平野綾(第2回) 釘宮理恵(第3回) 沢城みゆき(第4回) 豊崎愛生(第5回) 悠木碧(第6回) 阿澄佳奈(第7回) 佐藤利奈(第8回) 神田沙也加(第9回) 水瀬いのり(第10回) 上白石萌音(第11回) 黒沢ともよ(第12回) 三瓶由布子(第13回) 古賀葵(第14回) 石川由依(第15回) 緒方恵美(第16回) 安済知佳・江口拓也・種﨑敦美(第17回) 市ノ瀬加那・浦和希(第18回) 石田彰・宮田幸季(第1回) 小野大輔・神谷浩史(第2回) 井上和彦・杉田智和(第3回) 浪川大輔・三木眞一郎(第4回) 岡本信彦・中井和哉(第5回) 木村良平・宮野真守(第6回) 小野友樹(第7回) 諏訪部順一(第7・12回) 細谷佳正(第8・10回) 小西克幸・森川智之(第9回) 鈴村健一(第10回) 大塚芳忠(第11回) 古谷徹・三宅健太(第13回) 石川界人・古川慎(第14回) 島﨑信長・子安武人(第15回) 立木文彦・中村悠一(第16回) 小清水亜美・後藤邑子(第1回) 釘宮理恵・斎賀みつき(第2回) 遠藤綾(第3回) 沢城みゆき(第3・9回) 井上喜久子・堀江由衣(第4回) 新井里美・伊藤かな恵(第5回) 加藤英美里(第6回) 大原さやか・戸松遥(第7回) 石川由依(第8回) 花澤香菜(第9回) 伊藤静・早見沙織(第10回) 潘めぐみ(第11回) 大西沙織・佐倉綾音(第12回) 芹澤優・東山奈央(第13回) 種﨑敦美(第14回) 鬼頭明里・上田麗奈(第15回) 小松未可子・高橋李依(第16回) 池田秀一・置鮎龍太郎・種﨑敦美(第17回) 阿座上洋平・石見舞菜香・能登麻美子(第18回) 柿原徹也・森田成一(第1回) 羽多野渉・代永翼(第2回) 岡本信彦・梶裕貴(第3回) 阿部敦・前野智昭(第4回) 内山昂輝(第5回) 江口拓也・松岡禎丞(第6回) 島﨑信長・山本和臣(第7回) 石川界人・山下大輝(第8回) 逢坂良太・斉藤壮馬・花江夏樹(第9回) 梅原裕一郎・武内駿輔・村瀬歩(第10回) 伊藤節生・内田雄馬・小林裕介(第11回) 西山宏太朗・堀江瞬・八代拓(第12回) 天﨑滉平・石井マーク・落合福嗣・仲村宗悟(第13回) 醍醐虎汰朗・大塚剛央・梶原岳人・福原かつみ・矢野奨吾(第14回) 土屋神葉・伊藤昌弘・小林千晃(第15回) 市川蒼・川島零士・佐藤元(第16回) 鹿野優以・平野綾(第1回) 加藤英美里・小林ゆう(第2回) 阿澄佳奈・戸松遥(第3回) 伊藤かな恵・豊崎愛生(第4回) 金元寿子・佐藤聡美(第5回) 茅野愛衣・三上枝織(第6回) 石原夏織・大久保瑠美(第7回) 内田真礼(第8回) 雨宮天・上田麗奈・洲崎綾(第9回) 上坂すみれ・高橋李依・田中あいみ(第10回) 小澤亜李・千本木彩花・田中美海(第11回) 七瀬彩夏・福緒唯(第12回) 石見舞菜香・楠木ともり・林鼓子・本泉莉奈・本渡楓(第13回) 森七菜・朝日奈丸佳・岡咲美保・島袋美由利・鈴代紗弓・ファイルーズあい(第14回) 逢来りん・市ノ瀬加那・杉山里穂・藤原夏海・和氣あず未(第15回) 相川奏多・赤尾ひかる・稗田寧々・矢野妃菜喜(第16回) 梅田修一朗・直田姫奈・永瀬アンナ・日向未南・若山詩音(第17回) 伊駒ゆりえ・榊原優希・戸谷菊之介・原菜乃華・羊宮妃那(第18回) 水樹奈々(第1回) 平野綾・加藤英美里・福原香織・遠藤綾(第2回) 中島愛(第3回) 放課後ティータイム(第4回) 茅原実里(第5回) ST☆RISH(第6回) 後ろから這いより隊G(第7回) 宮野真守(第8回) μ's(第9回) i☆Ris(第10回) Aqours(第11回) どうぶつビスケッツ×PPP(第12回) ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-(第13回) Roselia(第14回) ワルキューレ(第15回) 斉藤壮馬(第16回) 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第17回) 結束バンド(第18回) 浅野真澄(第1回) 鈴村健一(第2・10回) 神谷浩史(第3・9回) 小野坂昌也(第4回) 豊崎愛生(第5回) 井口裕香(第6回) 岩田光央(第7回) 該当者なし(第8回) 小野大輔(第9回) 花江夏樹(第11回) 大西沙織・佐倉綾音(第12回) 諏訪部順一(第13回) 森久保祥太郎(第14回) 安元洋貴(第15回) 櫻井孝宏(第16回) 該当者なし(第17回・第18回) 森川智之・甲斐田裕子(第13回) 山寺宏一・田中敦子(第14回) 山路和弘・小宮和枝(第15回) 楠大典・東條加那子(第16回) 貫地谷しほり・森川智之(第17回) 高畑充希・村井國夫(第18回) 東山奈央(第13回) 酒井広大(第14回) 該当者なし(第15回) ウマ娘 プリティーダービー(第16回) 該当者なし(第17回) 内田夕夜(第18回) 南條愛乃(第13回) 宮野真守(第14回) 小岩井ことり(第15回) 関智一(第16回) 花江夏樹(第17回) 上坂すみれ(第18回) 神谷浩史(第13・14回) 下野紘(第15・16回) 江口拓也(第17回) 中村悠一(第18回) 福山潤(第3回) 斎賀みつき(第4回) 沢城みゆき(第5回) 櫻井孝宏(第6回) MusicBrainz 日本の男性声優 日本のナレーター 東京俳優生活協同組合 声優アワード ハッスルの人物 自動車に関する人物 東京都出身の人物 1972年生 存命人物 外部リンクがリンク切れになっている記事/2021年10月 編集拡張半保護中のページ 注意がある記事 (声優) ウィキデータにあるAmeba Blog ID MusicBrainz識別子が指定されている記事
2025/04/02 02:40更新
|
suwabe junichi
諏訪部順一と同じ誕生日3月29日生まれ、同じ東京出身の人


TOPニュース
諏訪部順一と近い名前の人
話題のアホネイター

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「諏訪部順一」を素材として二次利用しています。