もしもし情報局 > 1986年 > 4月19日 > 将棋

貞升南の情報 (さだますみなみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

貞升南の情報(さだますみなみ) 将棋 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

貞升 南さんについて調べます

■名前・氏名
貞升 南
(読み:さだます みなみ)
■職業
将棋棋士
■貞升南の誕生日・生年月日
1986年4月19日 (年齢38歳)
寅年(とら年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和61年)1986年生まれの人の年齢早見表

貞升南と同じ1986年生まれの有名人・芸能人

貞升南と同じ4月19日生まれの有名人・芸能人

貞升南と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


貞升南と関係のある人

カロリーナ=ステチェンスカ: そして、2月20日、同予選準決勝で貞升南に勝って予選決勝進出を果たし、女流2級に昇級した。


里見香奈: 本来は挑戦棋戦であるが、前アマ女王貞升南が女流育成会Aクラスに入り出場資格がなくなったため、アマ女王にそのまま就位した。


中井広恵: 8月4日にも第37期女流名人位戦B級5回戦で貞升南女流1級に勝って記録を19連勝まで伸ばした。


貞升南の情報まとめ

もしもしロボ

貞升 南(さだます みなみ)さんの誕生日は1986年4月19日です。東京出身の将棋棋士のようです。

もしもしロボ

人物、昇級昇段履歴などについてまとめました。卒業、兄弟、テレビに関する情報もありますね。貞升南の現在の年齢は38歳のようです。

貞升南のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

貞升 南(さだます みなみ、1986年4月19日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。堀口弘治七段門下。女流棋士番号は31(2011年3月31日までは55)。東京都府中市出身。大妻女子大学人間関係学部人間福祉学科卒業

小学5年の夏に祖父に教わって将棋を始めた。後にプロとなった者としては遅めのスタートである。

2000年4月、女流育成会(Bクラス編入)入会。

2001年、第10回アマ女王戦で優勝。同年アマ女流名人戦準優勝。さらに全国中学生選抜将棋選手権大会の女子の部でも優勝を果たした。また、「フェアリープリンセス」というチームで団体戦にも出場していた。

2003年10月、女流2級としてプロデビュー。

2006年度、第29期女流王将戦で予選の3局を勝ち抜き、本戦入り。それにより昇級規定で2007年4月1日付けで女流1級に昇級した。

2007年、第1期マイナビ女子オープンで本戦入り(1回戦で甲斐智美に敗れる)。

2009年、第36期女流名人位戦予選を3連勝で勝ち抜き、B級リーグ入り。リーグ戦では5勝4敗と勝ち越し、A級昇級はならなかったもののリーグ残留を果たす。同年の第21期女流王位戦でも予選を通過。しかし挑戦者決定リーグでは1勝4敗に終わる。

2013年4月、前年度指し分け以上(9勝6敗)により女流初段に昇段した。

2014年、第22期倉敷藤花戦では挑戦者決定戦に進出。しかし山田久美に敗れ、初のタイトル挑戦は逃した。 また同年の第26期女流王位戦でも予選を通過したが、挑戦者決定リーグでは5年前と同じく1勝4敗に終わった。

2016年、第2回女子将棋YAMADAチャレンジ杯では準優勝を果たした。

2021年1月19日、第43期女流王将戦予選1回戦で山口仁子梨に勝ち、女流初段昇段後60勝となり女流二段に昇段した。

人物

対振り飛車の急戦が得意な居飛車党である。

三人兄弟の真ん中で、姉弟がいる。

大学在学中に福祉関係の資格を取得した。女流棋士としての立場と、福祉関係の資格を生かして、将棋の普及活動をしたい、と抱負を述べている。

2010年度から4年間、NHK杯テレビ将棋トーナメントで、棋譜読み上げ係として出演した。

2児(いずれも男子)の母である。産後は将棋に対して頭が働かなくなり三手先を読むのがやっとのスランプに陥ったが、ネット将棋に触れるなど地道に将棋に向き合う時間を見つけ感覚を取り戻した。

昇級昇段履歴

2000年4月1日 - 女流育成会入会

2003年10月1日 - 女流2級

2007年4月1日 - 女流1級(女流王将戦本戦進出)

2013年4月1日 - 女流初段(年度指し分け)

2021年1月19日 - 女流二段(女流初段昇段後60勝)

2024/06/25 07:28更新

sadamasu minami


貞升南と同じ誕生日4月19日生まれ、同じ東京出身の人

福島 アグネス(ふくしま あぐねす)
1983年4月19日生まれの有名人 東京出身

福島 アグネス(ふくしま アグネス、1983年4月19日 - )は、東京都出身の元イメージガール。愛称は“アグ”。 趣味は湯めぐり、クルマ(愛車はハコスカ)、バイク、音楽鑑賞。 2004年より鈴…

美紗央(みさお)
1984年4月19日生まれの有名人 東京出身

美紗央(みさお、1984年4月19日 - )は日本の女優、モデル、タレント。 オフィスマイティー所属。東京都出身。 特技は、コンテンポラリーダンス・クラシックバレエ・身体表現。趣味は踊ること、絵を描く…

根本 りつ子(ねもと りつこ)
1957年4月19日生まれの有名人 東京出身

根本 りつ子(ねもと りつこ、本名;根本 律子、1957年〈昭和32年〉4月19日 ‐ )は、日本の女優。身長164cm、体重48kg。血液型はAB型。特技は剣道、絵画。本名で芸能活動していた時期もあ…

柴田 時江(しばた ときえ)
1969年4月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 時江(しばた ときえ、1969年4月19日 - )は、東京都出身の女優。 10代の頃にアイドル女優としてデビュー。初期の頃はオーソドックスな清純派アイドル女優だったが、90年代の半ばから二時間…

原 竜太(はら りゅうた)
1981年4月19日生まれの有名人 東京出身

原 竜太(はら りゅうた、1981年4月19日 - )は、東京都目黒区出身 の元サッカー選手。ポジションはFW。 横浜フリューゲルスのジュニアユースから市立船橋高校に進み、1998年に高校総体、3…

笠原 美香(かさはら みか)
1991年4月19日生まれの有名人 東京出身

笠原 美香(かさはら みか、1991年4月19日 - )は、日本のアイドル、女優、ファッションモデルである。東京都出身。office48、フレイヴエンターテインメントを経て、現在フリー。既婚者で子供も…

小沢 なつき(おざわ なつき)
1972年4月19日生まれの有名人 東京出身

小沢 なつき(おざわ なつき、1972年4月19日 ー )は、日本の元女優、歌手、AV女優。本名:山下純子。女優としては1986年にデビューしており、翌1987年に歌手デビュー。2004年から2005…

福原 健一(ふくはら けんいち)
1957年4月19日生まれの有名人 東京出身

福原 健一(ふくはら けんいち、1957年4月19日 - )は、NHK広報局広報部副部長、元チーフアナウンサー。 東京都立東大和高等学校、早稲田大学卒業。鹿児島局放送部長時代は桜島対策の先頭にも立…

久世 光彦(くぜ てるひこ)
1935年4月19日生まれの有名人 東京出身

久世 光彦(くぜ てるひこ、1935年4月19日 - 2006年3月2日)は、日本の演出家、小説家、実業家、テレビプロデューサー。テレビ制作会社「株式会社カノックス」創業者。テレビドラマ、小説ともに受…

中西 一善(なかにし かずよし)
1964年4月19日生まれの有名人 東京出身

中西 一善(なかにし かずよし、「なかにし いちぜん」とも 1964年4月19日 - )は、日本の政治家、元実業家。 父は株式会社ベンカン会長や東京商工会議所副会頭、日経連常任理事などを歴任した中西…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
貞升南
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

XOX MAGiC BOYZ DISH// Number_i King & Prince NORD (アイドルグループ) amorecarina SUPER★DRAGON なにわ男子 OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「貞升南」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました