もしもし情報局 > 1974年 > 7月27日 > 格闘家

赤野仁美の情報 (あかのひとみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

赤野仁美の情報(あかのひとみ) 格闘家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

赤野 仁美さんについて調べます

■名前・氏名
赤野 仁美
(読み:あかの ひとみ)
■職業
格闘家
■赤野仁美の誕生日・生年月日
1974年7月27日 (年齢49歳)
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和49年)1974年生まれの人の年齢早見表

赤野仁美と同じ1974年生まれの有名人・芸能人

赤野仁美と同じ7月27日生まれの有名人・芸能人

赤野仁美と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


赤野仁美と関係のある人

風香: AACCの赤野仁美からは「ダイナマイト奈良」と呼ばれている。


赤野仁美の情報まとめ

もしもしロボ

赤野 仁美(あかの ひとみ)さんの誕生日は1974年7月27日です。大阪出身の格闘家のようです。

もしもしロボ

人物、戦績などについてまとめました。結婚、引退、趣味に関する情報もありますね。赤野仁美の現在の年齢は49歳のようです。

赤野仁美のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

赤野 仁美(あかの ひとみ、1974年7月27日 - )は、日本の女性元柔道家、総合格闘家。大阪府大阪市出身。元Smack Girlミドル級王者。

中学1年から柔道を始め、夙川学院高校、日本体育大学でも柔道を続けた。

セコム柔道部時代は2000年のイタリア国際柔道大会で優勝、全日本の強化選手に選ばれるなど活躍。その後、柔道をやめ音楽活動などをしていたが、高校の同級生だった藤井惠が在籍していたAACCにダイエット目的で入門した。

2004年11月26日、G-SHOOTOでの藪下めぐみ戦で総合格闘技デビューするも判定負け。

2005年年8月17日、国立代々木競技場第二体育館大会で開催されたSMACKGIRL 2005 〜Dynamic!!〜でのThe Next Cinderella Tournament 2005の59kg級トーナメント決勝で端貴代に一本勝ちし優勝。

2006年7月23日、スマックガールのグラップリングトーナメントGRAPPRING QUEEN TOURNAMENT 2006のミドル級(58kg)で優勝を果たした。

2006年9月15日、第2代スマックガールミドル級(58kg)女王決定戦でモーリー・ヘイゼルと対戦し、腕ひしぎ十字固めによる一本勝ちで王座を獲得した。

2007年5月、アブダビコンバット女子60kg級に出場。1回戦でカサンドラ・ブラソに勝利したものの、準決勝でキーラ・グレイシーに敗北。3位決定戦で端貴代に敗れ、第4位となった。

2007年9月6日、スマックガールミドル級(58kg)王座の初防衛戦で端貴代に判定で敗れ王座から陥落した。

2007年11月3日、カリフォルニア州で開催されたFatal Femmes Fighting 3でヴァネッサ・ポルトに判定負け。

2008年2月14日に開幕したスマックガール無差別級トーナメントに出場し、1回戦で藪下めぐみに一本勝ち。4月25日の準決勝ではHIROKOに一本勝ちを収めた。決勝ではジュネル・マルケスと対戦予定であったが、スマックガールの活動停止により決勝は行われなかった。

2008年11月16日、JEWELS 旗揚げ戦でHARIと対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本勝ちを収めた。

2009年1月17日、岡山県倉敷市で結婚式を行った。

2009年2月22日、ADCC世界大会アジア予選女子60kg超級に出場。佐藤瑞穂にアームロックで一本勝ちし、日本代表となった。

2009年4月11日、Strikeforce初参戦となったStrikeforce: Shamrock vs. Diazでクリスチャン・サイボーグと対戦し、TKO負け。この試合は普段赤野が試合をしている60kg前後より5kg以上重い146ポンド(約65.8 kg)契約であったが、さらにサイボーグが前日計量で150.5ポンド(約68.5 kg)と体重超過。試合を断る権利もあったが、最終的には試合を受諾した。

2009年9月26日、アブダビコンバット2009・女子60kg超級1回戦でアネッチ・エスタッキと対戦し、アームバーで一本負け。

2010年3月19日、JEWELS 7th RINGのメインイベントでHIROKOと約2年ぶりに再戦し、1-2の判定負けを喫した。

2010年8月13日、ShoMMA: Strikeforce Challengers 10で行なわれた女子ウェルター級(61kg)トーナメントに出場。1回戦でカリーナ・ダムに腕ひしぎ三角固めで一本勝ちするも、続く決勝でミーシャ・テイトに0-3の判定負け。準優勝となった。

2010年12月30日、戦極 Soul of Fightでロクサン・モダフェリと対戦予定であったが、ロクサンの体調不良(感染性の胃腸炎)によりドクターストップとなり不戦勝となった。試合中止は両者がリングインして発表された。

2011年7月9日、JEWELS 15th RINGでロクサン・モダフェリと対戦し、判定勝ち。

2012年1月21日、ProElite 3でサラ・マクマンと対戦し、判定負け。

2012年7月28日、Invicta FC 2でアレクシス・デイビスと対戦し、チョークスリーパーで一本負け。

2013年7月31日付でAACCを退会し、現役を引退した。

人物

趣味は曲作り。入場テーマ「空のすきまから」「reality」はいずれも本人作曲である。

戦績

総合格闘技

総合格闘技 戦績
29 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
19 勝 0 14 4 1 0 0
10 敗 1 1 8 0

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× アレクシス・デイビス 2R 3:41 チョークスリーパー Invicta FC 2: Baszler vs. McMann 2012年7月28日
× サラ・マクマン 5分3R終了 判定0-3 ProElite 3: Da Spyder vs. Minowaman 2012年1月21日
ロクサン・モダフェリ 5分2R終了 判定3-0 JEWELS 15th RING 2011年7月9日
米沢知佐 1R 0:40 腕十字固め PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR 2011年3月13日
ロクサン・モダフェリ 不戦勝(ロクサンの体調不良) 戦極 Soul of Fight 2010年12月30日
× ミーシャ・テイト 3分3R終了 判定0-3 ShoMMA: Strikeforce Challengers 10【女子ウェルター級トーナメント 決勝】 2010年8月13日
カリーナ・ダム 2R 1:48 腕ひしぎ三角固め ShoMMA: Strikeforce Challengers 10【女子ウェルター級トーナメント 1回戦】 2010年8月13日
× HIROKO 5分2R終了 判定1-2 JEWELS 7th RING 2010年3月19日
森藤美樹 2R 4:17 ストレートアームバー JEWELS 4th RING 2009年7月11日
× クリスチャン・サイボーグ 3R 0:35 TKO(スタンドパンチ連打) Strikeforce: Shamrock vs. Diaz 2009年4月11日
HARI 1R 0:38 腕ひしぎ十字固め JEWELS 旗揚げ戦 2008年11月16日
HIROKO 2R 3:10 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL WORLD ReMix TOURNAMENT 2008 準決勝【WORLD ReMix TOURNAMENT 2008 無差別級 準決勝】 2008年4月25日
藪下めぐみ 2R 4:16 ヒールホールド SMACKGIRL WORLD ReMix TOURNAMENT 2008 開幕戦【WORLD ReMix TOURNAMENT 2008 無差別級 1回戦】 2008年2月14日
× ヴァネッサ・ポルト 3分5R終了 判定1-2 Fatal Femmes Fighting 3: War of the Roses 2007年11月3日
× 端貴代 5分3R終了 判定0-3 SMACKGIRL 2007 〜女王たちの一番熱い夏〜【SMACKGIRLミドル級女王タイトルマッチ】 2007年9月6日
リズ・ポズナー 2R 0:52 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL 2007 〜最強はUSAだと女王は言った〜 2007年5月19日
× アマンダ・ブキャナー 5分3R終了 判定0-3 BodogFight: Clash of the Nations 2007年4月14日
たま☆ちゃん 2R 4:48 腕ひしぎ十字固め MARS BodogFight 01 2006年10月4日
モーリー・ヘイゼル 2R 1:32 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL 2006 〜群女割拠〜【SMACKGIRL第2代ミドル級女王決定戦】 2006年9月15日
エマ・ブッシュ 5分2R終了 判定3-0 SMACKGIRL 2006 〜頂女決戦〜 2006年6月30日
× タラ・ラローサ 5分3R終了 判定0-3 Mix Fighting Championships: USA vs. Russia 3 2006年6月3日
デビ・パーセル 5分2R終了 判定3-0 SMACKGIRL 2006 〜女神降臨〜 2006年2月15日
たま☆ちゃん 1R 1:27 腕ひしぎ十字固め G-SHOOTO JAPAN 03 2005年12月17日
彩丘亜沙子 5分2R終了 判定3-0 SMACKGIRL-F 2005 〜下北実験リーグ Round1〜 2005年10月15日
端貴代 1R 1:19 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL 2005 〜Dynamic!!〜【The Next Cinderella Tournament 2005 -59kg級 決勝】 2005年8月17日
佐々木絹加 1R 3:58 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL-F 2005 〜Next Cinderella Tournament 2005 2nd stage〜【The Next Cinderella Tournament 2005 -59kg級 準決勝】 2005年7月10日
せり 2R 1:25 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL-F 2005 〜今年もやるぞ! スマックF祭り〜【The Next Cinderella Tournament 2005 -59kg級 1回戦】 2005年4月29日
HARI 1R 2:29 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL-F & GI-Feminino 2005年1月8日
× 藪下めぐみ 5分2R終了 判定0-3 G-SHOOTO JAPAN 〜始動〜 2004年11月26日

グラップリング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× アネッチ・エスタッキ アームバー アブダビコンバット2009【女子60kg以上級 1回戦】 2009年9月26日
佐藤瑞穂 アームロック ADCC世界大会アジア予選【女子60kg以上級 決勝】 2009年2月22日
端貴代 6:30 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL GRAPPRING QUEEN TOURNAMENT 2006【ミドル級 決勝】 2006年7月23日
二宮亜基子 ポイント4-2 SMACKGIRL GRAPPRING QUEEN TOURNAMENT 2006【ライト級 準決勝】 2006年7月23日
佐藤瑞穂 4:50 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL GRAPPRING QUEEN TOURNAMENT 2006【ライト級 2回戦】 2006年7月23日
× 二宮亜基子 1R 3:08 腕ひしぎ十字固め SMACKGIRL-F 〜5月病をブッ飛ばせ!夏も近いぞスマックF祭〜【SGG 1Dayトーナメント2004 ミドル級 準決勝】 2004年5月16日

2024/06/27 04:06更新

akano hitomi


赤野仁美と同じ誕生日7月27日生まれ、同じ大阪出身の人

西岡 剛_(内野手)(にしおか つよし)
1984年7月27日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西岡 剛(にしおか つよし、1984年7月27日 - )は、大阪府大東市生まれ、奈良県奈良市出身の元プロ野球選手(内野手)、監督。右投…

野乃(のの)
2001年7月27日生まれの有名人 大阪出身

野乃(のの、2001年7月27日 - )は、日本のシンガー、ダンサー、女優。元Jewel(旧J☆Dee'Z)メンバー。東京都出身(出生地は大阪府寝屋川市)。東京ステップスアーツ、元ヴィジョンファクトリ…

西川 かの子(にしかわ かのこ)
1974年7月27日生まれの有名人 大阪出身

西川 かの子(にしかわ かのこ、1974年7月27日 - )は、日本のタレント。吉本興業所属。西川きよし・西川ヘレン夫妻の長女。兄は俳優の西川忠志と西川弘志(弘志は引退)。 大阪府堺市堺区生まれで…

麻倉 未稀(あさくら みき)
1960年7月27日生まれの有名人 大阪出身

麻倉 未稀(あさくら みき、1960年7月27日 - )は、日本の歌手。作詞家。本名:高橋 徳子(たかはし のりこ)。旧姓名:村上 徳子(むらかみ のりこ)。 大阪府大阪市出身。駒沢学園女子高等学校…

ぷろとん(7月27日 - )
7月27日生まれの有名人 大阪出身

ぷろとん(7月27日 - )は、日本の漫画家。茨城県出身(出生は大阪府)。女性。本名の名前(姓名の名のほう)が陽子で、これがペンネームの由来となった。 2010年現在、『ゲーマガ』などにて『THE …

西澤瑠莉奈(にしざわ るりな)
【NMB48】
1999年7月27日生まれの有名人 大阪出身

NMB48(エヌエムビーフォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより2010年10月に誕生した。大阪市・難波にある専用劇場「NMB48劇場」を拠点とし近畿地方を…

我堂 武夫(がどう たけお)
1904年7月27日生まれの有名人 大阪出身

我堂 武夫(がどう たけお、1904年〈明治37年〉7月27日 - 1984年〈昭和59年〉4月15日)は、日本の政治家。大阪府堺市長(第15代)。1976年(昭和51年)、堺市の政令指定都市移行を目…

山村 雄一(やまむら ゆういち)
1918年7月27日生まれの有名人 大阪出身

山村 雄一(やまむら ゆういち、1918年7月27日 - 1990年6月10日)は、臨床免疫学者。 結核を中心とした免疫学・医学研究に貢献した。長男は東海大学医学部教授の山村雅一。孫は吉本新喜劇の信…

小森 豪人(こもり ごうじん)
1944年7月27日生まれの有名人 大阪出身

馬場 祥弘(ばば よしひろ、1944年 - )は、日本の小説家、作詞家。大阪府出身。別名「小森 豪人(こもり ごうじん)」。 関西学院大学卒業後、東京の広告代理店にディレクターとして勤務、コマーシ…

戸田 善紀(とだ よしのり)
1945年7月27日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 戸田 善紀(とだ よしのり、1945年7月27日 - )は、大阪府大阪市出身の元プロ野球選手(投手)。 PL学園高校では2年の時、…

畑中 竜也(はたなか たつや)
1988年7月27日生まれの有名人 大阪出身

畑中 竜也(はたなか たつや、1988年7月27日 - )は、日本の俳優。 大阪府大阪市に生まれる。高校卒業と同時に芸能活動をはじめる。 2011年〜2015年、劇団天八主宰公演『チェロキー』に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
赤野仁美
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

私立恵比寿中学 純烈 AKB48G KAT-TUN 夢みるアドレセンス CheekyParade AeLL. DA PUMP PASSPO☆ Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「赤野仁美」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました