もしもし情報局 > 1984年 > 5月2日 > サッカー選手

近賀ゆかりの情報 (きんがゆかり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

近賀ゆかりの情報(きんがゆかり) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

近賀 ゆかりさんについて調べます

■名前・氏名
近賀 ゆかり
(読み:きんが ゆかり)
■職業
サッカー選手
■近賀ゆかりの誕生日・生年月日
1984年5月2日 (年齢40歳)
子年(ねずみ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

近賀ゆかりと同じ1984年生まれの有名人・芸能人

近賀ゆかりと同じ5月2日生まれの有名人・芸能人

近賀ゆかりと同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


近賀ゆかりの情報まとめ

もしもしロボ

近賀 ゆかり(きんが ゆかり)さんの誕生日は1984年5月2日です。神奈川出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

個人成績、タイトルなどについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。近賀ゆかりの現在の年齢は40歳のようです。

近賀ゆかりのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

近賀 ゆかり(きんが ゆかり、1984年5月2日 - )は、神奈川県横浜市戸塚区 出身の女子サッカー選手。湘南学院高等学校、日本体育大学体育学部体育学科出身。WEリーグ・サンフレッチェ広島レジーナ所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。

第15回L・リーグ(2003年)新人賞。北京オリンピック、ロンドンオリンピック日本代表。2007年、2011年、2015年のFIFA女子ワールドカップ日本代表。

小学3年生の時に、4歳年上の兄の影響で東汲沢サッカークラブでサッカーを始める。男子に混じって区の選抜チームに選ばれ、中学校入学時に出身校とは別の小学校の教員からの紹介で横須賀シーガルズFCに入団。当時からベレーザ入団まで、ポジションは一貫してFWであった。同クラブで全国大会優勝2回、3位1回に貢献する。卒業後は、チームメイトであった矢野喬子と共に湘南学院高等学校女子サッカー部でプレーし、高校選手権準優勝2回を果たす。15歳でU-18女子代表に選出されるとその後各世代別代表で主力として活躍し、高校3年時にはAFC U-19女子選手権で優勝、FIFA U-19女子世界選手権に出場(ベスト8)。同年12月に初めて日本女子代表候補に選ばれ、トレーニングキャンプに参加した。

日本体育大学体育学部体育学科に進学した2003年、日テレ・ベレーザに入団。入団時の主なポジションはトップ下やウイングなどの攻撃的なポジションであり、入団初年度には22試合中20試合に出場、6得点を記録し新人賞を獲得。アテネ五輪前の代表合宿でも存在感を発揮、翌2004年にはアテネ五輪のバックアップメンバーにMFとして登録された。2005年国際親善試合オーストラリア戦(3月29日・オーストラリア・ミランダ)で代表初出場。また、大学1、3年時には、ユニバーシアード代表として銀メダル、銅メダル獲得に貢献した。

2007年、当時の代表監督であった大橋浩司により、その豊富な運動量と高い足元の技術を買われてサイドバックにコンバートされると、直後のキプロス遠征で活躍を見せ、ワールドカップ出場権獲得に貢献した。

第5回FIFA女子ワールドカップにDFとして出場、アルゼンチン戦でアディショナルタイムに荒川の決勝点に結びつけるシュートを打ち、勝利に貢献する。翌2008年北京オリンピックではMFあるいはDFとして全試合フル出場し、積極的にサイドから仕掛けて得点機を演出。第3戦の対ノルウェー戦で先制点を挙げ、代表初得点を記録した(1得点1アシスト)。

2011年1月、8年在籍したベレーザから澤穂希、大野忍、南山千明とともにINAC神戸レオネッサに移籍。2011年7月、第6回FIFA女子ワールドカップでは右サイドバックのポジションで全試合フル出場し、1アシストを記録、初優勝の快挙に貢献。翌2012年ロンドンオリンピック でも全試合フル出場、銀メダルを獲得した。

2012年12月22日、第34回皇后杯準決勝浦和レッズレディース戦にて、右膝を負傷して前半25分に退場。右膝前十字靭帯断裂及び半月板損傷の重症を負い、全治6ヶ月と診断された。2013年1月15日、靭帯再建手術を受け、8月4日のリーグカップ戦で途中交代出場して公式戦復帰を果たした。

2014年、アーセナル・レディースFCへ移籍。主にボランチでプレーした。2014年6月1日に行われたFA女子カップ決勝エヴァートン・レディース戦では、後半16分に追加点となるゴールを決め、チームを2-0の勝利に導き、アーセナルは2年連続13度目の優勝を果たした。

2015年、古巣のINAC神戸レオネッサへ復帰した。

2016年リオデジャネイロオリンピックのサッカー女子アジア最終予選の日本代表メンバーに選出された が、チームは予選3位となり五輪出場権を逃した。

2016年10月、オーストラリアの女子サッカーリーグ・Wリーグに所属するキャンベラ・ユナイテッドFCに移籍することを表明した。全12試合に出場し3得点を記録、チームは7勝3敗2分(勝ち点23)でWリーグプレミアシップ(リーグ1位)を獲得した。その後2017年2月5日に行われたプレーオフ準決勝ではリーグ4位のメルボルン・シティWFCに0-1で敗れチームは決勝進出を逃した。近賀はチーム内表彰で年間最優秀選手と選手間投票による最優秀選手に選出された。

2017年2月、キャンベラ・ユナイテッドがWリーグのプレーオフ準決勝で敗れた後、中国女子2部リーグの杭州女子倶楽部へ移籍した。

2017年10月、Wリーグのメルボルン・シティWFC(英語版)への移籍を発表した。チームはリーグ4位でプレーオフに進出し、プレーオフ準決勝でブリスベン・ロアーFC(リーグ1位)に2-0で勝利して決勝に進出した。2018年2月18日にアリアンツ・スタジアムで行われたグランドファイナルでシドニーFC(リーグ2位)に2-0で勝利し、チームの3連覇に貢献した。

2018年3月、中国女子2部リーグの杭州女子倶楽部へ再び移籍した。シーズン2位で終了し、1部自動昇格は果たせなかった。

2018年10月、再び豪州Wリーグのメルボルン・シティWFCへ移籍。シーズン5位となり、プレーオフ進出を逃した。

2019年2月、国内2部リーグのオルカ鴨川FCへの移籍を発表。同チームのGMには盟友の北本綾子がおり、数年前から熱心なオファーを受けていたとチーム公式でコメントしている。

2019年10月、Wリーグのメルボルン・シティWFCへ3度目の移籍。チームはレギュラーシーズンを11勝1分の無敗でリーグ1位でプレーオフ進出を果たした。2020年3月21日にAAMIパークで行われたグランドファイナルでシドニーFCに1-0で勝利し、4度目の優勝を果たした。

Wリーグ終了後、オルカ鴨川FCへ再加入した。

2020年12月、2021年9月より開幕する女子プロサッカーリーグ・WEリーグに参入する、サンフレッチェ広島レジーナへ移籍した。

個人成績

クラブ

WEリーグ

    初出場 - 2021年9月12日 第1節 ちふれASエルフェン埼玉戦 (熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)

    初得点 - 2023年3月18日 第11節 マイナビ仙台レディース戦 (広島広域公園第一球技場)

    代表

    2005年3月29日 - 日本女子代表初出場 -  オーストラリア戦(国際親善試合、オーストラリア・ミランダ)

    2008年8月12日 - 日本女子代表初得点 -  ノルウェー戦(北京オリンピック、中国・上海)

    1999年 U-15日本女子代表

    2000年 U-18日本女子代表 アディダスカップ (アメリカ)

    2001年 U-18日本女子代表 アディダスカップ (アメリカ)

    2002年 U-19日本女子代表 世界選手権大会 (カナダ) ベスト8、12月 日本女子代表合宿初招集

    2003年 ユニバーシアード代表 (韓国大会) 銀メダル

    2005年 ユニバーシアード代表 (トルコ大会) 銅メダル

    2007年 第5回FIFA女子ワールドカップ

    2008年 北京オリンピック 4位

    2008年 東アジア女子サッカー選手権2008 優勝

    2010年 第16回アジア競技大会 (中国・広州) 優勝

    2010年 東アジア女子サッカー選手権2010 優勝

    2011年 第6回FIFA女子ワールドカップ 優勝

    2012年 ロンドンオリンピック 銀メダル

    2015年 第7回FIFA女子ワールドカップ 準優勝

    タイトル

    クラブ

    日本の旗 日テレ・ベレーザ

      日本女子サッカーリーグ:5回 (2005、2006、2007、2008、2010)

      なでしこリーグカップ:2回 (2007、2010)

      皇后杯全日本女子サッカー選手権大会:5回 (2004、2005、2007、2008、2009)

      日本の旗 INAC神戸レオネッサ

        なでしこリーグ:3回(2011、2012、2013)

        なでしこリーグカップ:1回(2013)

        皇后杯全日本女子サッカー選手権大会:4回(2011、2012、2013、2015)

        日韓女子リーグチャンピオンシップ:2回 (2011、2012)

        イングランドの旗 アーセナル・レディースFC

          FA女子カップ:1回(2014)

          オーストラリアの旗 キャンベラ・ユナイテッドFC

            Wリーグ プレミアシップ(リーグ1位):1回(2016-17)

            オーストラリアの旗 メルボルン・シティWFC(英語版)

              Wリーグ チャンピオンシップ:2回(2017-18、2019-20)

              日本の旗 サンフレッチェ広島レジーナ

                WEリーグカップ: 1回 (2023-24)

                代表

                日本代表

                  FIFA女子ワールドカップ:1回 (2011)

                  アジア競技大会: 1回 (2010)

                  東アジア女子サッカー選手権: 2回 (2008、2010)

                  個人

                  日テレ・ベレーザ

                    日本女子サッカーリーグ新人賞 (2003)

                    なでしこリーグベストイレブン:4回 (2007、2008、2009、2010)

                    なでしこリーグカップMVP:1回 (2007)

                    INAC神戸レオネッサ

                      なでしこリーグベストイレブン:2回 (2011、2012)

                      キャンベラ・ユナイテッドFC

                        PFA Jetts W-League Team of the Season:1回(2016-17)

2024/06/09 18:09更新

kinga yukari


近賀ゆかりと同じ誕生日5月2日生まれ、同じ神奈川出身の人

岩本 輝雄(いわもと てるお)
1972年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

岩本 輝雄(いわもと てるお、1972年5月2日 - )は、神奈川県横浜市金沢区出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。ベルマーレ平塚を皮切りに名古屋グランパスエイトを退…

岡本 果奈美(おかもと かなみ)
1988年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

岡本 果奈美(おかもと かなみ、1988年5月2日 - )は、日本の元グラビアアイドル、タレントである。「2win」所属でデビューしたが2010年に「WAVE」へ移籍した。2011年3月法政大学卒業。…

榎本 哲也(えのもと てつや)
1983年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

榎本 哲也(えのもと てつや、1983年5月2日 - )は、神奈川県川崎市幸区出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。 小学3年生のときに横浜マリノスプライ…

角田 雄二郎(かくだ ゆうじろう)
5月2日生まれの有名人 神奈川出身

角田 雄二郎(かくだ ゆうじろう、5月2日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。大沢事務所所属。 青二塾東京校第29期卒業。以前は青二プロダクション(ジュニア)、プロダクション・エースに所属して…

ToMix(とみっくす)
1983年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

ToMix(とみっくす、1983年5月2日 - )は、神奈川県出身のタレント、DJ・VJ・音楽プロデューサー・リミキサー等、数々の肩書きを持つ。血液型O型。 多くのタレント、ミュージシャン、モデル…

石川 京一(いしかわ きょういち)
1918年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

石川 京一(いしかわ きょういち、1918年〈大正7年〉5月2日 - 2002年〈平成14年〉2月5日)は、昭和から平成時代の政治家。神奈川県平塚市長。 平塚市出身。1936年(昭和11年)旧制厚…

薮田 光教(やぶた みつのり)
1976年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

藪田 光教(やぶた みつのり、1976年5月2日 - )は神奈川県川崎市出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード、ミッドフィルダー。 1995年に読売日本SCユースからヴェルディ川崎(当時)の…

岸 勝之(きし かつゆき)
1947年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 岸 勝之(きし かつゆき、1947年5月2日 - )は、神奈川県小田原市出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。 横浜高校でエース…

藪田 光教(やぶた みつのり)
1976年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

藪田 光教(やぶた みつのり、1976年5月2日 - )は神奈川県川崎市出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード、ミッドフィルダー。 1995年に読売日本SCユースからヴェルディ川崎(当時)の…

田代 恭子(たしろ きょうこ)
1974年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

田代 恭子(たしろ きょうこ、1974年5月2日 - )は、日本の女優。神奈川県出身。 主に不定期に2時間ドラマを中心に担当。1998年からスタートした「冷たい月」での出演にて女優デビュー。 200…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
近賀ゆかり
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

キャンディzoo チームしゃちほこ ひめキュンフルーツ缶 風男塾 Candy Kiss からっと☆ Doll☆Elements Chelip Ange☆Reve Splash! 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「近賀ゆかり」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました