もしもし情報局 > 1922年 > 9月13日 > 作家

郡順史の情報 (こおりじゅんし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

郡順史の情報(こおりじゅんし) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

郡 順史さんについて調べます

■名前・氏名
郡 順史
(読み:こおり じゅんし)
■職業
作家
■郡順史の誕生日・生年月日
1922年9月13日
戌年(いぬ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

郡順史と同じ1922年生まれの有名人・芸能人

郡順史と同じ9月13日生まれの有名人・芸能人

郡順史と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


郡順史の情報まとめ

もしもしロボ

郡 順史(こおり じゅんし)さんの誕生日は1922年9月13日です。東京出身の作家のようです。

もしもしロボ

受賞歴、作品リストなどについてまとめました。卒業、事件、テレビに関する情報もありますね。亡くなられているようです。

郡順史のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

郡 順史(こおり じゅんし、1922年9月13日 - 2015年2月22日)は日本の歴史小説作家、時代小説作家。最初の筆名は「郡 恂史」。東京新宿・角筈生まれ。明治大学卒業。日本文芸家協会会員。本名は高山恂史。別名義に高山 潤。

中学時代に友人と太宰治を訪ね、小説家を志す。雑誌編集者時代に山手樹一郎の知遇を得て、作家活動に入る。1958年、林崎甚助を主人公に据えた『抜刀流旅日記』が人気を博す。「士道小説」と呼ばれる「武士道」を題材とした小説を得意とする。『葉隠』の研究家としても知られており、『葉隠士魂』『葉隠物語』『武士道の証明』などの著書を出している。また『日本の誇るサムライ達』などの歴史ノンフィクションも手掛ける。東京都内を、江戸時代を偲んで訪ね歩く「江戸を歩く会」を主宰している。 2015年2月22日に老衰のため92歳で死去。

受賞歴

2001年 日本文芸家クラブ 特別賞

作品リスト

※ 単行本の刊行順に記す。

抜刀流旅日記(1958年、1993年10月、「抜刀剣流れ旅」に改題の上春陽堂書店春陽文庫) ISBN 4-394-14107-9

風流天狗剣(1958年11月、雄文社、1975年、春陽堂書店春陽文庫、2008年2月、ワンツーマガジン社ワンツー時代小説文庫) ISBN 978-4-86296-079-5

恋ぶみ侍(1972年、青樹社、1977年4月、春陽堂書店春陽文庫) ISBN 4-394-14103-6

サムライ雀鬼(1976年、桃園書房、高山潤名義)

麻雀社員(1977年11月、桃園書房、高山潤名義)

雀鬼一人旅(1979年、青樹社、高山潤名義)

武士道の証明 私釈「葉隠」論語(1978年11月、櫂書房Kai books、1981年6月、原生林)

怪盗暗闇吉三 松平右近事件帳(1982年3月、富士見書房時代小説文庫)

はぐれ鳥の唄 松平右近事件帳2(1982年12月、富士見書房時代小説文庫)

サラリーマンの葉隠入門 武士道書からビジネスの極意を盗め!!(1983年12月、国際情報社)

介錯人 士道小説集(1986年12月、青樹社、1991年4月、光文社文庫)

剣豪対剣客 寛永御前試合(1987年4月、春陽堂書店春陽文庫)

柘植七忍衆 忍法水滸伝(1988年10月、春陽堂書店春陽文庫)

北の士魂 楢山佐渡の生涯(1989年5月、青樹社)

江戸の闇将軍 花札浪人隠密帳(1990年3月、春陽堂書店春陽文庫、2003年8月、コスミック出版コスミック文庫) ISBN 4-7747-0728-7

忍法水戸漫遊記(1990年5月、富士見書房時代小説文庫)

葉隠士魂死狂い(1991年5月、春陽堂書店春陽文庫)

修羅剣魂(1991年9月、青樹社、1992年9月、富士見書房時代小説文庫)

助太刀 傑作士道小説(1993年2月、光文社文庫)

八丁堀捕物ばなし(原作:古田求、田村惠、1993年12月、フジテレビ出版)

士、意気に感ず 小説・竹中半兵衛(1995年11月、春陽堂書店春陽文庫) ISBN 4-394-14108-7

地の士魂 日本の誇るサムライ達(1995年12月、展転社、2003年11月、大吼出版) ISBN 4-88656-240-X

佐々成政 己れの信念に生きた勇将(1996年2月、PHP研究所PHP文庫)

徳川慶喜の謎(1997年11月、ごま書房ゴマブックス)

上意討ち 傑作士道小説(2001年7月、光文社文庫)

全国「一の宮」調元祖・信念の神道家――橘三喜(2011年3月、一の宮巡拝会)

2024/06/24 10:47更新

koori junshi


郡順史と同じ誕生日9月13日生まれ、同じ東京出身の人

石橋 奈美(いしばし なみ)
1978年9月13日生まれの有名人 東京出身

石橋 奈美(いしばし なみ、1978年9月13日 - )は、日本のファッションモデル・女優・タレント。東京都出身。オスカープロモーション→ニュートラルマネジメント(NMT inc.)所属。 199…

三原 じゅん子(みはら じゅんこ)
1964年9月13日生まれの有名人 東京出身

三原 じゅん子(みはら じゅんこ、本名:中根 順子、旧姓:三原、1964年〈昭和39年〉9月13日 - )は、日本の政治家、元女優・歌手、介護施設経営者、レーシングドライバー。以前は出生名の三原 順子…

我妻 桃実(わがつま ももみ)
2000年9月13日生まれの有名人 東京出身

我妻 桃実(わがつま ももみ、2000年9月13日 - )は、日本の女優、アイドル。女性アイドルグループ「ハコイリ♡ムスメ」の元メンバーで、2017年4月より2019年7月までリーダーを務めた。東京都…

中島 宏海(なかじま ひろみ)
1967年9月13日生まれの有名人 東京出身

中島 宏海(なかじま ひろみ、1967年9月13日 - )は、日本の元女優。東京都出身。 愛という名のもとに(1992年、フジテレビ系) 大空港'92(1992年、テレビ朝日系) - 向井秋乃 役…

大橋 彩香(おおはし あやか)
1994年9月13日生まれの有名人 東京出身

大橋 彩香(おおはし あやか、1994年9月13日 - )は、日本の女性声優、歌手、ドラマー。 埼玉県浦和市(現さいたま市)出生、東京都出身。ホリプロインターナショナル(事務所)、ランティス(レ…

知桐 京子(ちきり きょうこ)
1978年9月13日生まれの有名人 東京出身

知桐 京子(ちきり きょうこ、1978年9月13日 - )は、日本の女性声優。尾木プロ THE NEXT/BQMAP所属。東京都出身。 太字はメインキャラクター。 アイシールド21(甲斐谷陸〈幼…

茅野 愛衣(かやの あい)
1987年9月13日生まれの有名人 東京出身

茅野 愛衣(かやの あい、1987年9月13日 - )は、日本の女性声優。大沢事務所所属。東京都出身。 主な出演作は、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』(本間芽衣子)、『氷菓』(伊原摩耶花)…

有田 麻里(ありた まり)
1936年9月13日生まれの有名人 東京出身

有田 麻里(ありた まり、1936年9月13日 - 2009年12月3日)は、日本の女優、声優。東京都出身。身長166cm、体重55kg。 静岡県立清水東高等学校卒業。現代演劇協会附属研究所を経て…

染谷 龍将(そめや たつまさ)
9月13日生まれの有名人 東京出身

染谷 龍将(そめや たつまさ、9月13日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。以前はぷろだくしょんバオバブに所属していた。 2005年 ガン×ソード(街の人、アールの部下、村の人々、男D) 2…

小清水 一揮(こしみず かずき)
1995年9月13日生まれの有名人 東京出身

小清水 一揮(こしみず かずき、男性、1995年9月13日 - )は、日本の元俳優、元子役である。舞夢プロに所属していた。 2004年に事務所のオーディションに合格し、映画『カーテンコール』で俳優…

江川 央生(えがわ ひさお)
1962年9月13日生まれの有名人 東京出身

江川 央生(えがわ ひさお、1962年9月13日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーターである。東京都出身。青二プロダクション所属。 青二塾東京校第11期出身。 人物・特色 役柄としては、男臭…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


郡順史と近い名前の人

青木 久_(郡山市長)(あおき ひさし)
1922年8月18日生まれの有名人 福島出身

青木 久(あおき ひさし、1922年(大正11年)8月18日 - 2011年(平成23年)12月14日)は、日本の政治家。郡山市長(2期)、福島県議会議員(6期)を務めた。 福島県出身。山形工業学…

郡 和子(こおり かずこ)
1957年3月31日生まれの有名人 宮城出身

郡 和子(こおり かずこ、1957年(昭和32年)3月31日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。仙台市長(第18・19代)。旧姓は高橋(たかはし)。 東北放送株式会社に入社し、報道制作局部長を…

郡司 恭子(ぐんじ きょうこ)
1990年6月26日生まれの有名人 東京出身

郡司 恭子(ぐんじ きょうこ、1990年6月26日 - )は、日本テレビアナウンサー。 東京都港区出身。聖心女子学院高等科、慶應義塾大学総合政策学部卒業。高校時代は早稲田塾に通い、慶大にはAO入試…

郡司 あやの(ぐんじ あやの)
1988年5月24日生まれの有名人 東京出身

郡司 あやの(ぐんじ あやの、本名:郡司 彩乃(読み同じ)、1988年5月24日 - )は、日本の元女優、元子役である。 東京都出身。 日出女子高等学校卒業。同級生には新垣結衣、多部未華子、佐津川…

郡司 英里沙(ぐんじ えりさ)
1993年6月26日生まれの有名人 出身

郡司 英里沙(ぐんじ えりさ、1993年6月26日 )は、日本の元ギャルファッションモデル。「SAIGO NO BANSAN」メンバー。「Pimm's」の元初期メンバー。 日本人とフィリピン人の…

郡山 冬果(こおりやま ふゆか)
1970年12月12日生まれの有名人 東京出身

郡山 冬果(こおりやま ふゆか、1970年12月12日 - )は、日本の女優である。文学座所属。東京都出身。 1990年 初舞台『山猫からの手紙』(文学座本公演)紀伊國屋ホール 1992年 『…

郡 祐一(こおり ゆういち)
1902年3月16日生まれの有名人 茨城出身

郡 祐一(こおり ゆういち、1902年(明治35年)3月16日 - 1983年(昭和58年)12月28日)は、日本の政治家、内務官僚。位階は正三位。 参議院議員(6期)、自治庁長官(9代)、郵政大臣…

古郡 ひろみ(ふるごおり ひろみ)
1974年4月17日生まれの有名人 宮城出身

古郡 ひろみ(ふるごおり ひろみ、1974年4月17日 - )は、日本の女優、アーティスト。宮城県仙台市出身。血液型B型。 青森県立田名部高等学校卒業。上京後芸映養成所を経て、2001年に映画『チ…

郡司 のぞみ(ぐんじ のぞみ)
1980年6月15日生まれの有名人 千葉出身

6月15日生まれwiki情報なし(2024/06/26 02:46時点)

郡司掛 雅之(ぐんじかけ まさゆき)
1969年6月18日生まれの有名人 東京出身

6月18日生まれwiki情報なし(2024/06/17 13:34時点)

郡 喜美代(こおり きみよ)
1973年11月14日生まれの有名人 東京出身

11月14日生まれwiki情報なし(2024/06/26 17:43時点)

郡司 勝義(ぐんじ かつよし)
1932年11月15日生まれの有名人 東京出身

11月15日生まれwiki情報なし(2024/06/18 14:59時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
郡順史
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

でんぱ組.inc ライムベリー Silent Siren ひめキュンフルーツ缶 乙女新党 Prizmmy☆ 愛乙女★DOLL LinQ CoverGirls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「郡順史」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました