もしもし情報局 > 1926年 > 7月27日 > 写真評論家

重森弘淹の情報 (しげもりこうえん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

重森弘淹の情報(しげもりこうえん) 写真評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

重森 弘淹さんについて調べます

■名前・氏名
重森 弘淹
(読み:しげもり こうえん)
■職業
写真評論家
■重森弘淹の誕生日・生年月日
1926年7月27日 (年齢1992年没)
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(大正15年/昭和元年)1926年生まれの人の年齢早見表

重森弘淹と同じ1926年生まれの有名人・芸能人

重森弘淹と同じ7月27日生まれの有名人・芸能人

重森弘淹と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


重森弘淹と関係のある人

早崎治: 卒業後、写真評論家重森弘淹の紹介で広告制作会社「ライトパブリシティ」入社。


重森弘淹の情報まとめ

もしもしロボ

重森 弘淹(しげもり こうえん)さんの誕生日は1926年7月27日です。岡山出身の写真評論家のようです。

もしもしロボ

主要著書などについてまとめました。去年の情報もありました。1992年に亡くなられているようです。

重森弘淹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

重森 弘淹(しげもり こうえん、1926年7月27日 - 1992年10月13日)は日本の写真評論家、華道家。

作庭家重森三玲の二男として岡山県上房郡に生まれる。名前はドイツの哲学者ヘルマン・コーエンに由来。同志社大学文学部中退後、月刊誌『いけばな芸術』の編集長となり、勅使河原宏らとともに、流派を超えた新しいいけばなの方向を模索し始めた。

一方、岡本太郎や花田清輝らの結成した「夜の会」、安部公房らによる「記録芸術の会」などに参加し、総合的な芸術への視野に立った活動を始めた。

1955年頃から、カメラ雑誌を中心に写真の評論活動を開始し、当時隆盛をきわめていた「リアリズム写真運動」を批判的に継承しつつ、細江英公、東松照明、奈良原一高らによる新しい写真表現の登場を支持し、さらに現代写真の始まりを告げるウィリアム・クライン、ロバート・フランクらの仕事をいち早く紹介、評論するなど、日本の現代写真の動向に大きな影響を与えた。

1958年「東京フォトスクール」を創立、1960年東京綜合写真専門学校と名称を変えて発展させ、自らの写真美学や批評精神を展開しつつ、写真家の育成に情熱を注いだ。

1973年4月、東京綜合写真専門学校出版局から隔月刊誌『写真批評』を創刊(7号 / 1974年まで) 、2023年春に復刊される。

日本写真批評家協会会員、東京綜合写真専門学校校長、多摩美術大学客員教授、武蔵野美術大学客員教授、日本映像学会常任理事を歴任、1992年没。享年66。

没後1993年「重森弘淹顕彰会」が設立され、写真評論賞(1995-2004)を主催した(1995年 第1回受賞者:清水穣)。

重森弘淹は批評家であると同時に教育者であった。基本的な思想は、『表現とは、作者の批評行為であり、それなくして表現は存在しない』というものである。この思想は東京綜合写真専門学校の理念として引き継がれ、多くの先鋭的で個性的な写真家を輩出し続けている。

主要著書

現代の写真/社会思想社/1962年

写真芸術論/美術出版社/1967年

写真の思想/潮出版/1972年

カメラ・アイ 転形期の現代写真/日貿出版社/1974年

現代のいけばな/八坂書房/1980年

世界の写真家/ダヴィッド社/1990年

名作で辿る世界の写真史/編著/毎日新聞社/1993年

『日本写真全集』の編纂も行った。

2024/06/22 21:12更新

shigemori kouen


重森弘淹と同じ誕生日7月27日生まれ、同じ岡山出身の人

有吉 道夫(ありよし みちお)
1935年7月27日生まれの有名人 岡山出身

有吉 道夫(ありよし みちお、1935年7月27日 - 2022年9月27日)は、将棋棋士、九段。2010年、引退。大山康晴十五世名人門下。棋士番号は66。岡山県備前市出身。 棋聖のタイトル獲得1回…

森田 麻恵(もりた まえ)
1982年7月27日生まれの有名人 岡山出身

森田 麻恵(もりた まえ、1982年7月27日 - )は、日本の女性ファッションモデルである。 東京都出身。所属事務所はサトルジャパン。 高校時代は「東京ストリートニュース!」と「Cawaii!…

半田 善三(はんだ ぜんぞう)
1950年7月27日生まれの有名人 岡山出身

半田 善三(はんだ ぜんぞう、1950年(昭和25年)7月27日 - )は、日本の政治家。岡山県津山市出身。元衆議院議員(1期)。財団法人亜細亜友之会理事長。 1977年、早稲田大学教育学部卒業。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


重森弘淹と近い名前の人

重盛 さと美(しげもり さとみ)
1988年9月4日生まれの有名人 福岡出身

重盛 さと美(しげもり さとみ、1988年〈昭和63年〉9月4日 - )は、日本のタレント、YouTuber、ラッパー、グラビアアイドル。愛称は、さっちゃん、重盛ちゃん。 福岡県出身。血液型はB型。…

茂森 あゆみ(しげもり あゆみ)
1971年12月15日生まれの有名人 熊本出身

茂森 あゆみ(しげもり あゆみ、1971年(昭和46年)12月15日 - )は、日本の歌手、女優、タレント 、声優、ナレーション。熊本県熊本市出身。血液型AB型。身長161cm。ホリプロ・スポーツ文化…

重森 由佳(しげもり ゆか)
1973年3月15日生まれの有名人 愛媛出身

安田 由佳(やすだ ゆか、1973年3月15日 - )は、長崎国際テレビ (NIB) の社員で元アナウンサー。旧姓:重森(しげもり)。 愛媛県川之江市(現・四国中央市)出身。愛媛県立川之江高等学校…

重盛 啓之(しげもり ひろゆき)
1961年4月5日生まれの有名人 三重出身

重盛 啓之(しげもり ひろゆき、1961年〈昭和36年〉4月5日 - )は、CBCテレビ(CBC)アナウンス部デスク。 三重県三重郡菰野町出身、血液型はA型。三重県立四日市高等学校→東京都立大学経…

重盛 政史(しげもり まさふみ)
1966年6月3日生まれの有名人 東京出身

重盛 政史(しげもり まさふみ、1966年6月3日 - )は、福井放送 (FBC) 報道制作局専任局長。元同局のアナウンサー、ディレクター、ラジオ営業部長。 東京都豊島区出身。駒澤大学を卒業後、1…

久徳 重盛(きゅうとく しげもり)
1924年6月14日生まれの有名人 愛知出身

久徳 重盛(きゅうとく しげもり、1924年6月14日 - 2002年8月11日)は日本の小児科・精神科医師、医事評論家。 名古屋大学講師、愛知医科大学教授を経て久徳クリニック院長を勤め、人間形成医…

重森 孝子(しげもり たかこ)
1939年9月14日生まれの有名人 兵庫出身

重森 孝子(しげもり たかこ、1939年〈昭和14年〉9月14日 - )は、脚本家(映画、TV)。兵庫県西宮市生まれ。 兵庫県立鳴尾高等学校~同志社大学文学部(1962年)卒。在学中は「第三劇場」…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
重森弘淹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ももクロ TEAM★NACS 9nine ベイビーレイズ SixTONES Timelesz アリス十番 THE ポッシボー predia Kis-My-Ft2 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「重森弘淹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました