もしもし情報局 > 1971年 > 4月23日 > サッカー選手

長谷部茂利の情報 (はせべしげとし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

長谷部茂利の情報(はせべしげとし) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

長谷部 茂利さんについて調べます

■名前・氏名
長谷部 茂利
(読み:はせべ しげとし)
■職業
サッカー選手
■長谷部茂利の誕生日・生年月日
1971年4月23日 (年齢53歳)
亥年(いのしし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

長谷部茂利と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

長谷部茂利と同じ4月23日生まれの有名人・芸能人

長谷部茂利と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


長谷部茂利と関係のある人

松川友明: 桐蔭学園時代は同期に栗原圭介、林健太郎 (サッカー選手)、福永泰は1学年上で、戸倉健一郎や長谷部茂利は2学年上である。


福永泰: 桐蔭学園時代は林健太郎と同級生で、戸倉健一郎や長谷部茂利は1学年上、1学年下には栗原圭介と松川友明が在籍していた。


長谷部茂利の情報まとめ

もしもしロボ

長谷部 茂利(はせべ しげとし)さんの誕生日は1971年4月23日です。神奈川出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。現在、卒業、引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。長谷部茂利の現在の年齢は53歳のようです。

長谷部茂利のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

長谷部 茂利(はせべ しげとし、1971年4月23日 - )は、神奈川県横浜市栄区出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。現在はJリーグ・アビスパ福岡の監督を務めている。

横浜市栄区のFC本郷出身。同クラブでの1学年後輩に有馬賢二。桐蔭学園高等学校では李国秀監督体制の第一期生として指導を受け、背番号10を背負い3年時には主将として第68回全国高等学校サッカー選手権大会に出場し、準々決勝で延長・PK戦の末に服部浩紀・鳥居塚伸人を擁した前橋商業高等学校に敗れた。高校の同期生に戸倉健一郎、1期下に林健太郎・福永泰、2期下に栗原圭介・松川友明がいた。高校卒業後の進路として大学サッカーの強豪・筑波大学への進学が候補として挙がっていたが、李のアドバイスを受け中央大学に進学してサッカー部に所属。大学での同期に岡島清延、1期上に沢田謙太郎、1期下に奥原崇・渡辺毅などがいたチームで3年生時(1992年)に第41回全日本大学サッカー選手権大会優勝を果たした。4年生時(1993年)の春にも李の助言を受け、卒業後の1994年にヴェルディ川崎に入団、同年Jデビューを果たす。V川崎のミッドフィールダー陣はラモス瑠偉がまだ健在な事に加え、ビスマルクや北澤豪らレギュラーの壁が厚かったが、その中でも多くの出場機会を得た。エースFWだった三浦知良は長谷部のプレーを「クレバーで確かな技術のある選手、キャプテンシーも備わっていた」と語る。出場機会が減少した1997年にジャパンフットボールリーグ所属(当時)の川崎フロンターレへレンタル移籍。

翌1998年にはヴィッセル神戸へと完全移籍。神戸では背番号10を与えられ攻守に中盤の要となり、キャプテンとしてチームを牽引。1999年セカンドステージでは神戸のそれまでの最高成績となる7位に貢献。2001年からはジェフ市原へ移籍。ここでも若手の多かったチームをキャプテンとしてまとめ、チームを過去最高順位の年間3位へ浮上させるのに貢献した。2003年7月末に契約満了により退団。

現役引退後、古巣である神戸で指導者としてユース年代を指導し、2011年からはトップチームのコーチに就任した。

2016年からもうひとつの古巣であるジェフユナイテッド市原・千葉のコーチに就任。同年7月、監督を解任された関塚隆に代わって監督に就任。シーズン終了まで指揮を執り、2017年からは再びコーチに戻った。

2018年より水戸ホーリーホックの監督に就任した。2019年には開幕から好調を維持し、最終節までJ1参入プレーオフ出場の可能性を残した。同年11月26日に退任が発表された。

2020年よりアビスパ福岡の監督に就任。新型コロナウイルスの影響によるリーグ戦中断を経験するも、クラブは史上初の12連勝を記録するなど中盤以降躍進し、最終的にJ2リーグ優勝の徳島ヴォルティスと勝点84で並ぶものの、得失点差による2位でJ1リーグ自動昇格を達成した。

2023年、リーグ戦は上位をうかがえる位置で推移し、天皇杯とルヴァンカップは準決勝に導く。天皇杯は川崎に敗れたものの、ルヴァンカップは名古屋を破り決勝に進出。決勝は浦和に勝利してクラブに初タイトルをもたらした。

所属クラブ

FC本郷(神奈川県横浜市)

1987年 - 1989年 桐蔭学園高等学校

1990年 - 1993年 中央大学

1994年 - 1997年 ヴェルディ川崎

    1997年 川崎フロンターレ(期限付き移籍)

    1998年 - 2000年 ヴィッセル神戸

    2001年 - 2003年 ジェフユナイテッド市原

    個人成績

    国内大会個人成績
    年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
    出場得点 出場得点出場得点 出場得点
    日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
    1993 中大 - - - 2 0 2 0
    1994 V川崎 - J 20 1 1 0 1 0 22 1
    1995 29 2 - 1 0 30 2
    1996 5 0 0 0 0 0 5 0
    1997 20 7 0 6 2 - 13 2
    1997 川崎 35 旧JFL 15 6 - 3 0 18 6
    1998 神戸 10 J 29 1 2 0 2 1 33 2
    1999 J1 27 1 2 0 1 0 30 1
    2000 25 0 4 0 4 0 33 0
    2001 市原 8 24 1 5 0 3 1 32 2
    2002 17 0 4 0 1 0 22 0
    2003 0 0 1 0 - 1 0
    通算 日本 J1 183 6 25 2 13 1 221 9
    日本 旧JFL 15 6 - 3 0 18 6
    日本 - - 2 0 2 0
    総通算 198 12 25 2 18 1 241 15

    その他の公式戦

    1995年

      スーパーカップ 1試合0得点

      1998年

        J1参入決定戦 2試合0得点

2024/06/09 16:49更新

hasebe shigetoshi


長谷部茂利と同じ誕生日4月23日生まれ、同じ神奈川出身の人

佐々木 もよこ(ささき もよこ)
1986年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

佐々木 もよこ(ささき もよこ、1986年4月23日 - )は、日本のタレント、フリーアナウンサー、女優、心理カウンセラー。大学時代、佐々木 萌子(読み同じ)と名乗った後に現在の佐々木もよこで活動して…

北原 遥子(きたはら ようこ)
1961年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

北原 遥子(きたはら ようこ、本名:吉田 由美子〈よしだ ゆみこ〉、1961年(昭和36年)4月23日 - 1985年(昭和60年)8月12日)は、日本の女優で、元宝塚歌劇団雪組の娘役。 日本航空1…

諸星 すみれ(もろほし すみれ)
1999年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

諸星 すみれ(もろほし すみれ、1999年4月23日 - )は、日本の声優、女優、歌手。劇団ひまわり所属。音楽レーベルはフライングドッグ。神奈川県足柄上郡大井町出身。 1999年、神奈川県生まれ。…

羽吹 梨里(はぶき りさと)
4月23日生まれの有名人 神奈川出身

羽吹 梨里(はぶき りさと、4月23日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。 旧芸名は原 瑞希。以前はRME、ケッケコーポレーションに所属していた。 太字はメインキャラクター。 コボちゃん…

達 依久子(たつ いくこ)
1958年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

達 依久子(たつ いくこ、1958年4月23日 - 没年不詳)は、日本の女性声優。フリー。神奈川県川崎市出身。 専修大学文学部国文学科卒業。劇団新人会養成所専科を経て、劇団新人会(現 - 劇団朋…

井上 孝俊(いのうえ たかとし)
1927年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

井上 孝俊(いのうえ たかとし、1927年(昭和2年)4月23日 - 1996年(平成8年)12月16日)は、昭和から平成時代の政治家。神奈川県大和市長。 大和市出身。1949年(昭和24年)東京…

河田 貴一(かわだ きいち)
1964年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

BOOMER(ブーマー)は、日本で活動するフリーのお笑いコンビである。2016年11月より漫才協会に入会。 河田 キイチ(かわだ キイチ、 (1964-04-23) 1964年4月23日(60歳)…

前田 亘輝(まえだ のぶてる)
1965年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

前田 亘輝(まえだ のぶてる、1965年4月23日 - )は、日本の男性ミュージシャン。バンド・TUBEでヴォーカルを務める他、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、馬主としても活動している。神奈川県厚…

渋谷 謙人(しぶや けんと)
1988年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

渋谷 謙人(しぶや けんと、1988年4月23日 - )は日本の俳優、タレント。元子役。神奈川県足柄上郡大井町出身。ケイファクトリー所属。 身長179cm、体重53kg。血液型はO型。実家は中華料…

佐野川 リョウ(さのがわ リョウ)
1993年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 佐野川 リョウ(さのがわ リョウ、本名:佐野川 怜、1993年4月23日 - )は、神奈川県藤沢市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


長谷部茂利と近い名前の人

長谷部 隼(はせべ しゅん)
1986年9月23日生まれの有名人 東京出身

9月23日生まれwiki情報なし(2024/06/15 22:52時点)

長谷部 誠(はせべ まこと)
1984年1月18日生まれの有名人 静岡出身

長谷部 誠(はせべ まこと、1984年1月18日 - )は、静岡県藤枝市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。元日本代表。 妻はモデルの…

長谷部 瞳(はせべ ひとみ)
1985年4月27日生まれの有名人 神奈川出身

長谷部 瞳(はせべ ひとみ、1985年4月27日 - )は、日本の女優、タレントである。神奈川県横浜市出身。ヒラタオフィス所属。 東放学園高等専修学校卒業。 2001年にスターダストプロモーション…

長谷部 優(はせべ ゆう)
1986年1月17日生まれの有名人 岐阜出身

長谷部 優(はせべ ゆう、1986年1月17日 - )は、日本の女優。岐阜県出身。dream、DRMの元メンバーである。 1999年8月10日、エイベックス主催オーディション『avex dream…

長谷部 香苗(はせべ かなえ)
1965年4月10日生まれの有名人 東京出身

長谷部 香苗(はせべ かなえ、1965年4月10日 - )は、東京都出身の女優、声優、文筆家。父は映画監督の長谷部安春、弟は小説家で脚本家のハセベバクシンオー、甥は俳優の三村和敬。玉川大学卒業。ファミ…

長谷部 真理子(はせべ まりこ)
1961年4月25日生まれの有名人 青森出身

長谷部 真理子(はせべ まりこ、旧姓:塚原、1961年4月25日 - )は、元仙台放送のアナウンサーでニュースキャスター。 青森県出身。青森県立八戸高等学校、宮城教育大学卒業後、1984年、仙台放送…

長谷部 安春(はせべ やすはる)
1932年4月4日生まれの有名人 東京出身

長谷部 安春(はせべ やすはる、1932年(昭和7年)4月4日 - 2009年(平成21年)6月14日)は、日本の映画監督、演出家。東京府東京市出身。東京都立新宿高等学校、早稲田大学第一文学部仏文科卒…

長谷部 史親(はせべ ふみちか)
1954年4月19日生まれの有名人 東京出身

長谷部 史親(はせべ ふみちか、1954年4月19日 - 2022年4月6日)は、日本の探偵・推理小説の評論家。 東京生まれ。早稲田大学法学部卒。 古書店経営のかたわら、推理小説の評論活動を行う。…

長谷部 康平(はせべ こうへい)
1985年5月21日生まれの有名人 岐阜出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 長谷部 康平(はせべ こうへい、1985年5月21日 - )は、岐阜県関市出身の元プロ野球選手(投手)、野球解説者。左投左打。引退後、…

長谷部 言人(はせべ ことんど)
1882年6月10日生まれの有名人 東京出身

長谷部 言人(はせべ ことんど、1882年〈明治15年〉6月10日 - 1969年〈昭和44年〉12月3日)は、日本の人類学者・解剖学者。東北帝国大学教授・東京帝国大学理学部教授を歴任。日本学士院会員…

長谷部 徹(はせべ とおる)
1963年6月21日生まれの有名人 千葉出身

6月21日生まれwiki情報なし(2024/06/14 13:37時点)

長谷部 忠(はせべ ただす)
1901年7月2日生まれの有名人 熊本出身

長谷部 忠(はせべ ただす、1901年7月2日 - 1981年11月1日)は、戦後初期の朝日新聞社社長。 熊本県出身。早稲田大学政経学部を卒業して1926年朝日新聞社に入社。緒方竹虎主筆が社内権力…

長谷部 奈美江(はせべ なみえ)
1959年9月6日生まれの有名人 山口出身

長谷部 奈美江(はせべ なみえ、1959年 - )は、日本の詩人。山口県生まれ。 1983年、詩作を始める。自分の中に表現したいことがあり、現在の夫にすすめられて投稿を始めた。 受賞歴 198…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
長谷部茂利
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet asfi アイドルカレッジ ALLOVER 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「長谷部茂利」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました