もしもし情報局 > 1953年 > 3月26日 > イラストレーター

開田裕治の情報 (かいだゆうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

開田裕治の情報(かいだゆうじ) イラストレーター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

開田 裕治さんについて調べます

■名前・氏名
開田 裕治
(読み:かいだ ゆうじ)
■職業
イラストレーター
■開田裕治の誕生日・生年月日
1953年3月26日 (年齢71歳)
巳年(へび年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和28年)1953年生まれの人の年齢早見表

開田裕治と同じ1953年生まれの有名人・芸能人

開田裕治と同じ3月26日生まれの有名人・芸能人

開田裕治と同じ出身地の人


開田裕治と関係のある人

富所和子: 同号では開田裕治と共に表紙画を飾っている。


竹内博: メンバーには中島紳介、安井ひさし、原口智生、徳木吉春、聖咲奇、西脇博光、金田益実、開田裕治、氷川竜介、池田憲章、富沢雅彦らがおり、のちに特撮・アニメ評論に関わる多数の人物を輩出した。


唐沢俊一: オタクアミーゴスのメンバーである岡田斗司夫と眠田直の他、と学会の関係者でもある作家の山本弘やライターの植木不等式、イラストレーターの開田裕治らと親しかった。


小林哲子: ^ 東宝特撮女優大全集 2014, p. 100, 文・開田裕治「小林哲子」


開田裕治の情報まとめ

もしもしロボ

開田 裕治(かいだ ゆうじ)さんの誕生日は1953年3月26日です。

もしもしロボ

作品、作品展などについてまとめました。卒業、現在、映画に関する情報もありますね。去年の情報もありました。開田裕治の現在の年齢は71歳のようです。

開田裕治のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

開田 裕治(かいだ ゆうじ、1953年〈昭和28年〉3月26日 - )は、日本のイラストレーター。「怪獣絵師」の異名を取る。

兵庫県生まれ。大阪府立千里高等学校卒業。京都市立芸術大学卒業。東京都在住。

日本SF作家クラブ会員だったが、2023年4月現在は、会員名簿に名前がない。と学会会員。

妻は官能小説家である開田あや。彼女もと学会の会員であり、またコスプレイヤーの顔を持つ。

フリーのイラストレーターとして、怪獣やロボットなどのイラストを、プラモデルや映像ソフト、音楽ソフトのパッケージ、雑誌、単行本、ポスター、ゲームソフトなどのために制作。1997年(平成9年)に第28回星雲賞(アート部門)を受賞。

キャラクターデザイナーの久保宗雄や漫画家の板橋しゅうほう(SYUFO)は大学時代の同級生であった。また、1976年から数年間、阿木譲が創刊した『ロック・マガジン』誌の編集スタッフとして、カメラマンなどを務めていた。

作品

イラスト

雑誌『宇宙船』表紙(1980年の創刊から8年間)

プラモデルのボックスアート

    ガンダムシリーズ - 約100点を担当。第一作として描いたのは1/100アッガイ。

    聖戦士ダンバイン - 1983年にバンダイから発売されたオーラバトラーのプラモデルシリーズの一部を担当。

    仮面ライダーシリーズ - 1983年に発売されたプルバック式のサイクロン、ハリケーン、カブトロー、スカイターボの4点。なお、ヘルダイバーも描いたものの、商品自体が未発売で終わった。

    ザ・特撮コレクションシリーズ - 1984年より発売されたゴジラシリーズおよびウルトラシリーズのキット。

    映像ソフト・音楽ソフトのパッケージ(ウルトラシリーズなどの特撮作品)

    ポスター

      第4回 東京国際ファンタスティック映画祭(1988年)

      劇団☆新感線『ゴローにおまかせ3』(1995年)

      第15回 東京国際ファンタスティック映画祭(1999年)

      俺の外環(2018年)

      ゲーム

        ゲームソフト『スナッチャー』ポスター(1988年)

        メガドライブ用ゲームソフト『大魔界村』パッケージイラスト(1989年)

        メガドライブ用ゲームソフト『エクスランザー』パッケージイラスト(1994年)

        PCエンジン用ゲームソフト『ソルジャーブレイド』パッケージイラスト(1991年)

        PCエンジン用ゲームソフト『キアイダンOO』美術、パッケージイラスト(1992年)

        PCエンジン用ゲームソフト『ネクスザール』パッケージイラスト(1992年)

        セガサターン用ゲームソフト『バトルガレッガ』パッケージイラスト(1998年)

        トレーディングカードゲーム『モンスター・コレクションTCG』カードイラスト(1997年)

        トレーディングカードゲーム『央華封神TCG』カードイラスト(1998年)

        トレーディングカードゲーム『モンスター・コレクション2』カードイラスト(2000年)

        オンライントレーディングカードゲーム『アルテイル』カードイラスト

        ゲームソフト『カルドセプト セカンド』カードイラスト(2001年)

        ゲームソフト『カルドセプト サーガ』カードイラスト(2006年)

        ゲームアプリ『マキナ×ドールズ』ボスデザイン(2012年)

        書籍『スター・ウォーズ×マンガ【銀】』折込イラスト(2005年、TOKYOPOP・インプレスコミュニケーションズ、ISBN 978-4844370192)

        エンドカード

          異世界かるてっと(第2話)

          その他

            サンデー毎日 2016年4月10日号 - ウルトラマン誕生50周年特集の号で表紙イラストを描く。

            画集

            怪獣戯画(1989年、バンダイ、ISBN 978-4891890483)

            メガニクス(1990年、バンダイ、ISBN 978-4891890957)

            ワークス(1992年、バンダイ、ISBN 978-4891891923)

            怪獣画廊(1995年、メディアワークス、ISBN 978-4073030485) - ウルトラシリーズのLDジャケット画を中心に構成。各章の扉に小林晋一郎の一文が置かれた。

            怪獣年代記・クロニクルス(1996年、バンダイビジュアル) - CD-ROM作品集

            ウルトラマンジェネレーション(1999年、モビーディック、ISBN 978-4944190041) - ポストカード集

            ゴジラジェネレーション(1999年 、モビーディック、ISBN 978-4944190034) - ポストカード集 前半は生頼範義

            ウルトラQ 開田裕治画集(2001年、角川書店、ISBN 978-4048533874)

            Culdcept COMPLETE ILLUSTRATION(2001年、メディアファクトリー、ISBN 978-4840103626) - ゲームソフト 『カルドセプト』およびシリーズ作品開発のために、イラストレーター10名により描かれたイラストを掲載。

            開田裕治画集 ガンダム編(2015年、大日本絵画、ISBN 978-4499231657)

            開田裕治画集 メカニズムの軌跡(2022年、池田書店、ISBN 978-4262155838) - ダンバインのプラモデルのボックスアートなど。出渕裕との対談も収録。

            著書

            開田無法地帯(2001年、マイクロデザイン、ISBN 978-4896370713、開田あやとの共著)

            Lemni3003(光文社、共著)

              第1號 未だ見ぬ女神たちへ(2002年、ISBN 978-4334901066) - 漫画「in the distance」

              第2號 戦争に宣戦布告!(2003年、ISBN 978-4334901097) - 漫画「零子さんの憂鬱」

              第3號 ロボット!ロボット!!(2003年、ISBN 978-4334901141) - 漫画「MY ROBOT IN MY TOWN」

              機動戦士ガンダムTHE ANTHOLOGY(角川書店、共著)

                (2003年、ISBN 978-4047135499) - エッセイ「僕のガンダム参戦記」

                (2003年、ISBN 978-4047135598) - 漫画「栄光の影に悲劇あり 知られざるザク開発裏史」初出はガンダムエース 2003年8月号

                Photoshopイラストレーションスーパーテクニック(2003年、ソーテック社、ISBN 978-4881663707、共著)

                  改訂版(2005年、ソーテック社、ISBN 978-4881664445、共著)

                  映像作品

                  TVアニメ「宇宙空母ブルーノア」メカデザイン(1979~1980年)

                  映画「紅い眼鏡」マットペイント・ポスター(1987年)

                  映画「ガンヘッド」マットペイント(1989年)

                  映画「長髪大怪獣ゲハラ」ポスターデザイン(2009年)

                  映画「神の筆」ポスター(2022年)

                  作品展

                  ファンタシックス展(グループ展)

                    1986年3月~4月、WATARUN

                    1988年、グループ展

                    怪獣画廊 開田裕治展

                      1996年3月、近鉄百貨店上本町店

                      1996年8月、東急百貨店東横店、西武百貨店筑波店

                      ファンタスティックアート・開田裕治展 (1997年1月~3月、GoFa) - ギャラリーGoFa開幕記念

                      怪獣ミュージアム 開田裕治の世界展

                        1997年7月~8月、川崎市市民ミュージアム

                        1998年4月~6月、石神の丘美術館

                        怪獣アートの世界 開田裕治展

                          1998年10月~11月 小田原ダイドープラザ

                          2001年11月~12月、GoFa - ウルトラQ画集発売記念

                          シガ・アニュアル'99 現代空想絵師展 (1999年2月~3月、滋賀県立近代美術館、グループ展)

                          怪獣回廊展 (1999年7月~8月、足柄サービスエリア 足柄ホール)

                          BEAST展 (2000年4月、ギャラリー ロイヤル サロン ギンザ、グループ展)

                          怪獣ギャラリー・開田裕治展 (2000年8月 名古屋セントラルギャラリー)

                          FANTA X(ファンタテン) (2001年8月、ギャラリー ロイヤル サロン ギンザ、グループ展)

                          Gの原点と進化展 (2004年9月、神戸ファッション美術館、グループ展)

                          ボックスアートの巨星展 2005 (2005年4月~5月、巡回(青山(GoFa)、名古屋、宮城、大阪、秋葉原)、グループ展)

                          東京ジオサイトプロジェクト4 Tribute to Geo-site 開田裕治絵画展 (2005年8月、日比谷共同溝工事現場)

                          3人の角度展 (2006年7月、GoFa、グループ展)

                          怪獣と20世紀の夢 開田裕治展~21世紀につなぐ幻想とロマンの系譜~ (2007年2月~4月、金沢21世紀美術館)

2024/06/17 01:44更新

kaida yuuji


開田裕治と同じ誕生日3月26日生まれの人

石塚 義之(いしづか よしゆき)
1975年3月26日生まれの有名人 東京出身

石塚 義之(いしづか よしゆき、1975年3月26日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優。東京都江戸川区出身。血液型はA型。 スクールJCA2期生。1994年から2016年まで俳優の石井正則とお笑…

小林 千恵_(女優)(こばやし ちえ)
1977年3月26日生まれの有名人 千葉出身

小林 千恵(こばやし ちえ、本名:左東 千恵、1977年3月26日 - )は、日本の舞台女優。演劇集団キャラメルボックス所属。千葉県出身。身長148.6cm。血液型はA型。 千葉県立船橋二和高等学校…

上原 美佐_(1937年生)(うえはら みさ)
1937年3月26日生まれの有名人 福岡出身

上原 美佐(うえはら みさ、1937年3月26日 - 没年不詳)は、日本の女優。福岡県福岡市出身。本名は上原 美佐子(うえはら みさこ)。 福岡市立福岡女子高等学校卒業後、文化女子短期大学在学中に…

YUI_(歌手)(ゆい)
1987年3月26日生まれの有名人 福岡出身

yui(ユイ、1987年3月26日 - )は、日本のシンガーソングライター。2004年から2012年まではYUIとしてソロとして活動し、2013年からはロックバンド・FLOWER FLOWERのボーカ…

笠原 隆(かさはら たかし)
1918年3月26日生まれの有名人 出身

笠原 隆(かさはら たかし、1918年3月26日-没年不明)は、日本の元サッカー選手。大学生の時にサッカー日本代表として出場経験があり、現役時代のポジションはミッドフィールダー。 笠原は神戸一中サ…

由良 瑞希(ゆら みづき)
1987年3月26日生まれの有名人 長野出身

由良 瑞希(ゆら みづき、1987年3月26日 - )は、長野県松本市出身のモデル、グラビアアイドル。FX Girlsのメンバー。 長野県松本県ヶ丘高等学校卒業。 2011年までオスカープロモー…

丸山 桂里奈(まるやま かりな)
1983年3月26日生まれの有名人 東京出身

丸山 桂里奈(まるやま かりな、1983年3月26日 - )は、東京都大田区出身の元サッカー選手、元サッカー日本女子代表、マルチタレント、YouTuber、元東京電力社員。現役時代のポジションはフォワ…

野村 沙知代(のむら さちよ)
1932年3月26日生まれの有名人 東京出身

野村 沙知代(のむら さちよ、1932年〈昭和7年〉3月26日 - 2017年〈平成29年〉12月8日)は、日本のタレント。所属事務所は株式会社エフエンタープライズ(東京都千駄ヶ谷)。 元プロ野球選…

河合 いよ(かわい いよ)
1989年3月26日生まれの有名人 静岡出身

河合 いよ(かわい いよ、1989年3月26日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレント。静岡県焼津市出身。プラチナムプロダクションに所属していた。 静岡県立焼津中央高等学校卒業。 2007…

金久保 芽衣(かなくぼ めい)
1996年3月26日生まれの有名人 茨城出身

金久保 芽衣(かなくぼ めい、1996年3月26日 - )は、日本の女優、モデル、タレントである。 茨城県出身。愛称はぼんぼん。株式会社ジャストプロ所属後、新会社 株式会社KAMPAIに所属。夫…

いしだ あゆみ(いしだあゆみ)
1948年3月26日生まれの有名人 大阪出身

いしだ あゆみ(1948年〈昭和23年〉3月26日 - )は、日本の女優、歌手、元フィギュアスケート選手。イザワオフィス所属。身長163cm。本名・別名義:石田 良子(いしだ よしこ)。大阪府池田市出…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


開田裕治と近い名前の人

貝田 由里子(かいだ ゆりこ)
11月1日生まれの有名人 出身

貝田 由里子(かいだ ゆりこ、11月1日 - )は、日本の女性歌手。国立音楽大学声楽科卒。FictionJunctionのメンバー。 Swan~プロローグ~ 結び ひとつなぎ Swan 作詞:貝田…

甲斐田 ゆき(かいだ ゆき)
11月30日生まれの有名人 出身

甲斐田 ゆき(かいだ ゆき、11月30日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。フリー。 幼少期は、かわいげのない子供だったようであり、兄には人懐っこいが、女子のほうが愛想がなく母は心配していたと…

甲斐田 裕子(かいだ ゆうこ)
1980年1月14日生まれの有名人 神奈川出身

甲斐田 裕子(かいだ ゆうこ、1980年1月14日 - )は、日本の声優、舞台女優。神奈川県川崎市出身。賢プロダクション所属。 少女時代に憧れていた職業は漫画家だった。 神奈川県立神奈川総合高等…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
開田裕治
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM palet GALETTe E-girls Da-iCE さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「開田裕治」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました