もしもし情報局 > 1968年 > 5月1日 > テニス

雉子牟田明子の情報 (きじむたあきこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

雉子牟田明子の情報(きじむたあきこ) テニス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

雉子牟田 明子さんについて調べます

■名前・氏名
雉子牟田 明子
(読み:きじむた あきこ)
■職業
テニス選手
■雉子牟田明子の誕生日・生年月日
1968年5月1日 (年齢56歳)
申年(さる年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

雉子牟田明子と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

雉子牟田明子と同じ5月1日生まれの有名人・芸能人

雉子牟田明子と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


雉子牟田明子の情報まとめ

もしもしロボ

雉子牟田 明子(きじむた あきこ)さんの誕生日は1968年5月1日です。神奈川出身のテニス選手のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。卒業、引退、現在、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。雉子牟田明子の現在の年齢は56歳のようです。

雉子牟田明子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

雉子牟田 明子(きじむた あきこ, 現姓:中島、1968年5月1日 - )は、神奈川県海老名市出身の元女子プロテニス選手。桜美林大学卒業。妹の雉子牟田直子も元プロテニス選手である。シングルス自己最高ランキングは49位。旭硝子に所属した。

日本では比較的珍しい早熟選手で、中学3年生(15歳)だった1983年に全日本テニス選手権の女子シングルスで「15歳4か月」の史上最年少優勝記録を樹立した。翌1984年にプロ入りし、当時の日本女子テニスの先駆者であった井上悦子の後を追いながら世界挑戦を始めた。1984年のロサンゼルス五輪の「公開競技」にも16歳で出場した。これはテニスがオリンピック種目として正式に復活する前、「21歳以下」の選手を対象に行われた試合だったが、この時の女子シングルス優勝者は当時15歳のシュテフィ・グラフ(旧西ドイツ)であった。

1984年から1992年まで、女子国別対抗戦・フェドカップ(当時の名称は「フェデレーション・カップ」)の日本代表として活躍した。とりわけ1989年のフェデレーション・カップは東京・有明コロシアムが会場だったが、そこで雉子牟田は1回戦のスウェーデン戦で当年度のウィンブルドンベスト4、カタリナ・リンドクイストを破った。2回戦の西ドイツ戦で、当時の世界ランキング1位であったシュテフィ・グラフに挑戦し、世界66位の挑戦者として大健闘を見せた。1990年の「北京アジア大会」で個人シングルス優勝・団体優勝の2冠を獲得した。

1992年の全仏オープン女子シングルスで、雉子牟田は4回戦で第1シードのモニカ・セレシュに食らいついたが、1-6, 6-3, 4-6 で惜敗した。この時は伊達公子がグランドスラム大会で初めてシード選手に選ばれ(第14シード)、彼女もアランチャ・サンチェス・ビカリオとの4回戦まで進出したため、日本女子選手が2人ベスト16入りするという日本テニス界にとって大きな前進となる大会となった。雉子牟田本人にとっては、これが国際舞台での最後の活躍となった。

1994年に現役を引退し、現在はジュニア選手の指導に携わっている。

出演

テレビ番組

600 こちら情報部(NHK総合、1981年10月) - 「ビッグ情報」というコーナーに中継で出演。弟(雉子牟田剛)・妹(雉子牟田直子)も同コーナーのインタビューに出演している。

CM

旭硝子(1987年、企業広告「創立80周年」)

2024/06/12 11:56更新

kijimuta akiko


雉子牟田明子と同じ誕生日5月1日生まれ、同じ神奈川出身の人

矢嶋 里紗(やじま りさ)
1985年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

矢嶋 里紗(やじま りさ、1985年5月1日 - )は、日本の元女優。本名および旧芸名、石部 里紗(いしべ りさ)。 神奈川県出身。NHK教育『天才てれびくんワイド』てれび戦士(出演期間:1999年…

後藤 聖那(ごとう せな)
2002年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

後藤 聖那(ごとう せな、2002年(平成14年)5月1日 - )は、日本の歌手、ダンサー、モデル、俳優。ダンス&ボーカルグループ「Team Mecury From Zero PLANET」、5人組ボ…

前田 海嘉(まえだ みか)
1984年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

前田 海嘉(まえだ みか、1984年5月1日 - )は、テレビ東京の社員。元アナウンサー。 東京都出身。血液型はO型。身長165cm。 慶應義塾湘南藤沢高等部、慶應義塾大学法学部政治学科卒業、同メ…

星野 七海(ほしの ななみ)
5月1日生まれの有名人 神奈川出身

星野 七海(ほしの ななみ、5月1日 - )は日本の元女性声優。神奈川県出身。主にアダルトゲームに声をあてている。キャッチフレーズは「いま会いに行けるエロゲ声優」。 声優として仕事をするほか、201…

黒沼 健(くろぬま けん)
1902年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

黒沼 健(くろぬま けん、(1902年(明治35年5月1日 - 1985年(昭和607月5日)は、日本の超常現象、超古代文明研究・執筆者で、SF作家・翻訳家としても活動した。本名は左右田 道雄(そうだ…

本明 寛(もとあき ひろし)
1918年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

本明 寛(もとあき ひろし、1918年5月1日 - 2012年12月6日)は、日本の心理学者、早稲田大学名誉教授。 神奈川県川崎市生まれ。1941年早稲田大学文学部心理学科卒業。1945年早稲田大学…

葉山 峻(はやま しゅん)
1933年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

葉山 峻(はやま しゅん、1933年〈昭和8年〉5月1日 - 2010年〈平成22年〉3月13日)は、日本の政治家。藤沢市議会議員、藤沢市長(通算6期)、衆議院議員(通算2期)。父は戦前からの日本共産…

森 正督(もり まさとく)
1948年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

5月1日生まれwiki情報なし(2024/06/14 10:44時点)

寺井 尚子(てらい なおこ)
1967年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

寺井 尚子(てらい なおこ、1967年5月1日 - )は、日本のジャズ・ヴァイオリニスト。 ジャズ・ヴァイオリンの世界ではステファン・グラッペリ、レイ・ナンスなど、スウィンギー、かつグリッサンドを生…

市川 洋介(いちかわ ようすけ)
1980年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

市川 洋介(いちかわ ようすけ、1980年5月1日 - )は、日本の元俳優。高校教師(数学)。神奈川県横浜市出身。ポケットに所属していた。 神奈川県立川和高等学校、電気通信大学卒業、横浜国立大学大…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


雉子牟田明子と近い名前の人

雉子牟田 直子(きじむた なおこ)
1972年3月26日生まれの有名人 神奈川出身

雉子牟田 直子(きじむた なおこ、1972年3月26日 - )は、神奈川県海老名市出身の元女子プロテニス選手。姉の雉子牟田明子も著名な元女子プロテニス選手であった。姉の明子は、1983年に15歳4ヶ月…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
雉子牟田明子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 THE ポッシボー Kis-My-Ft2 タッキー&翼 ベイビーレイズ ももクロ 新選組リアン GReeeeN やるせなす TEAM★NACS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「雉子牟田明子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました