もしもし情報局 > 1949年 > 5月13日 > アナウンサー/NHK→フリー

須磨佳津江アナウンサーの情報 (旧姓:井出))
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

須磨佳津江アナウンサーの情報(旧姓:井出)) アナウンサー/NHK→フリー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

須磨 佳津江さんについて調べます

■名前・氏名
須磨 佳津江
(読み:旧姓:井出))
■職業
アナウンサー
■須磨佳津江の誕生日・生年月日
1949年5月13日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

須磨佳津江と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

須磨佳津江と同じ5月13日生まれの有名人・芸能人

須磨佳津江と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


須磨佳津江の情報まとめ

もしもしロボ

須磨 佳津江(旧姓:井出))さんの誕生日は1949年5月13日です。東京出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

現在の出演番組、過去の出演番組などについてまとめました。卒業、結婚、趣味、現在に関する情報もありますね。須磨佳津江の現在の年齢は75歳のようです。

須磨佳津江のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

女子学院高等学校、東京女子大学卒業後、1972年NHKに入局、朝のニュース番組『スタジオ102』でデビュー。同期に小宮山洋子がいる。

1976年に結婚退職しフリーランスとなり、以降NHKの番組を中心に『テレマップ』『ニュースの窓』『婦人百科』『ラジオジャパン土曜ワイド』などのキャスターを務めた。初のパソコン入門番組である『趣味講座・マイコン入門』の初代女性司会者でもある。園芸、特にガーデニングに造詣が深いことから、『趣味の園芸』では1994年から1999年3月まで5年間司会をし、2005年3月までの11年にわたって不定期に司会を担当した。また、2000年10月LaLa TV開局時には様々な番組に出演し、司会などを務めた。

現在はNHKの番組出演のほか、各地域の緑のコンテストやコンクールの審査員、シンポジウムコーディネーター、インタビュアー、エッセイ執筆、講演、ナレーション、司会など、多方面で活動中。全国都市緑化フェアを共催する公益財団法人都市緑化機構評議員。

2016年5月19日、明治座にて開催された『平成27年度JA共済優績組合表彰式』で司会を務めた。

現在の出演番組

ラジオ深夜便(奇数週火曜日〜水曜日担当アンカー、2003年5月から)

    定時のアンカーとは別に、2005年から放送されている五木寛之をパーソナリティーに迎えた月1回のトークコーナー「わが人生の歌がたり」(2009年度まで)、「歌の旅びと」(2011年度から2014年度まで)のアシスタントを務めた。

    過去の出演番組

    婦人グラフ(総合)

    年末年始特集番組紹介(アナウンサー、1972年12月31日、総合)

    スタジオ102(司会アナウンサー、1973年4月2日 - 1976年4月3日、総合)

    母と子のスキー教室(司会、1977年1月4日 - 同年1月8日、総合)

    女性手帳(きき手、1977年2月14日 - 同年7月15日、総合)

    みんなの科学(きき手、1977年3月14日、総合)

    趣味講座 マイコン入門(司会、1982年4月7日 - 1983年3月30日、教育)

    NHK教養セミナー(司会、1985年2月21日、教育)

    常識・博識・健康情報(1987年5月4日、アナログ衛星第1、総合)

    働き盛りのための健康トーク(1989年10月2日、総合)

    NHKスペシャル(キャスター、1991年2月9日、総合)

    あなたのチャンネル(1991年)

    放送記念日スペシャル(司会、1992年3月21日、アナログ衛星第1)

    新春外国語博物誌(司会、1993年1月1日 - 同年1月3日、ラジオ第2)

    趣味の園芸(1994年4月24日 - 2005年3月19日、教育)

    テレマップ(1994年8月2日 - 同年8月30日、総合)

    25000鉢の菊が美を競う(1994年11月5日、アナログ衛星第2)

    ぼくの絵わたしの絵(司会、1995年3月22日 - 同年3月24日、教育)

    世界らん展日本大賞(1996年 - 2009年)

      その美の世界(司会、1996年2月24日、アナログ衛星第2)

      魅惑の美(1997年2月22日、アナログ衛星第2)

      華麗なその世界(1998年2月21日、アナログ衛星第2)

      美の競演(2001年2月24日、デジタル衛星ハイビジョン、デジタル衛星第2)

      華麗なるらんの祭典(2003年2月22日、デジタル衛星ハイビジョン、デジタル衛星第2)

      らん魅惑の交響曲(2004年2月21日、デジタル衛星ハイビジョン、デジタル衛星第2)

      華麗なる らんの世界(2005年2月19日、デジタル衛星ハイビジョン、デジタル衛星第2)

      美の彩り らん(リポーター、2006年2月18日、デジタル衛星第2)

      2007(リポーター、2007年2月24日、デジタル衛星第2)

      2008(リポーター、2008年2月23日、デジタル衛星第2)

      2009(キャスター、2009年2月13日、デジタル衛星第2)

      ボランティア社会への模索(1996年3月23日、総合)

      あした感じる・NHKの新年度番組(1996年3月24日、総合)

      '97NHKの新番組「きもち、ピピッ」(1997年3月30日、総合)

      '98NHKの新番組「こころが“ぽっ”」(1998年3月29日、アナログ衛星第2、総合)

      BSフォーラム(司会、1999年7月24日 - 同年10月30日、アナログ衛星第1)

      作家・五木寛之が語る 日本人の愛唱歌(司会、2006年7月17日、同年11月23日、2007年07月16日、ラジオ第1)

      趣味の園芸プラス(2008年4月11日、総合)

      ラジオ特集〜作家・五木寛之の“歌の旅びと”(司会、2011年3月21日、ラジオ第1)

      ラジオ音楽便〜にっぽんの歌こころの歌〜(司会、2013年8月24日、ラジオ第1)

2024/06/26 18:32更新

旧姓:井出)


須磨佳津江と同じ誕生日5月13日生まれ、同じ東京出身の人

松丸 友紀(まつまる ゆうき)
1981年5月13日生まれの有名人 東京出身

松丸 友紀(まつまる ゆうき、1981年5月13日 - )は、テレビ東京アナウンサー。 東京都出身。 江戸川区立西小松川小学校、嘉悦女子中学校・高等学校、青山学院大学文学部卒業。 大学在学中の20…

三浦 奈保子(みうら なおこ)
1987年5月13日生まれの有名人 東京出身

三浦 奈保子(みうら なおこ、1987年5月13日 - )は日本のタレント。所属事務所はインセント。千葉県出身。桜蔭中学校・高等学校卒業。早稲田大学法学部入学後、仮面浪人を経て東京大学文学部ドイツ文学…

滝沢 カレン(たきざわ かれん)
1992年5月13日生まれの有名人 東京出身

滝沢 カレン(たきざわ カレン、1992年(平成4年)5月13日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、YouTuber。東京都出身。スターダストプロモーション所属。『ミスセブンティーン200…

井上 和香(いのうえ わか)
1980年5月13日生まれの有名人 東京出身

井上 和香(いのうえ わか、1980年5月13日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドルである。愛称はワカパイ、和香ちゃん。 東京都出身。インセント所属。日出女子学園高等学校卒業。スリー…

有川 知里(ありかわ ちり)
1990年5月13日生まれの有名人 東京出身

有川 知里(ありかわ ちり、1990年5月13日 - )は、日本の元グラビアアイドル。東京都出身。 所属事務所はアイント → ヴァーサタイルエンタテインメント → ホットラインプロモーション。 …

山川 ひろみ(やまかわ ひろみ)
1990年5月13日生まれの有名人 東京出身

山川 ひろみ(やまかわ ひろみ、1990年5月13日 - )は、日本の女優。東京都出身。 2008年6月に芸能界入りし、3か月後に舞台『北枕動物園へようこそ』で女優として主演デビュー。 AKB4…

澪乃 せいら(みおの せいら)
5月13日生まれの有名人 東京出身

澪乃 せいら(みおの せいら、5月13日 - )は、日本の女優・声優。元宝塚歌劇団花組の娘役。 東京都、八王子市立打越中学校出身。身長164cm。愛称は「すー」、「すーちゃん」、「すーちくりん」。 …

野波 麻帆(のなみ まほ)
1980年5月13日生まれの有名人 東京出身

野波 麻帆(のなみ まほ、1980年5月13日 - )は、日本の女優、スタイリスト、DJ。東京都出身。東宝芸能所属。 1996年、第4回東宝「シンデレラ」オーディションでグランプリを受賞したことを…

中村 メイコ(なかむら めいこ)
1934年5月13日生まれの有名人 東京出身

中村 メイコ(なかむら めいこ、1934年〈昭和9年〉5月13日 - 2023年〈令和5年〉12月31日)は、日本の女優、歌手、タレント。旧芸名は中村 メイ子。本名は神津 五月(こうづ さつき)。 芸…

辻 美里(つじ みさと)
1987年5月13日生まれの有名人 東京出身

辻 美里(つじ みさと、1987年5月13日 - )は、東京都出身の日本の女優、モデル。株式会社クロスリング所属。血液型はB型。2010年3月成城大学卒業。 連弾(松竹、2001年) 怪談新耳袋第…

黒川 芽以(くろかわ めい)
1987年5月13日生まれの有名人 東京出身

黒川 芽以(くろかわ めい、1987年5月13日 - )は、日本の女優。愛称は、めいてぃー、meimei。東京都出身。Breath所属。既婚。2児の母。 1993年 - 手延そうめん「揖保乃糸」の…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


須磨佳津江と近い名前の人

野村 須磨子(のむら すまこ)
1953年12月23日生まれの有名人 東京出身

野村 須磨子(のむら すまこ、1953年12月23日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。 北野高等学校卒業。以前は劇団文化座に所属していた。 『越後瞽女日記』の…

須磨 久善(すま ひさよし)
1950年3月1日生まれの有名人 兵庫出身

須磨 久善(すま ひさよし、1950年3月1日 - )は、日本の心臓血管外科医。専門は心臓血管外科と循環器内科。 兵庫県出身。甲南中学校・高等学校、大阪医科大学卒業後、三井記念病院心臓血管外科部長…

須磨 幸蔵(すま こうぞう)
1932年9月11日生まれの有名人 広島出身

9月11日生まれwiki情報なし(2024/06/24 03:28時点)

須磨ノ富士 茂雄(すまのふじ しげお)
1977年12月21日生まれの有名人 兵庫出身

須磨ノ富士 茂雄(すまのふじ しげお、1977年12月21日 - )は、神戸市須磨区出身で中村部屋所属の元大相撲力士。四股名はこの出身地にあやかったもの。本名は足立 茂雄(あだち しげお)。身長176…

雁 須磨子(かり すまこ)
1972年5月23日生まれの有名人 福岡出身

雁 須磨子(かり すまこ、1972年5月23日 - )は、日本の漫画家。女性。福岡県出身。 同人活動後、1994年に『蘭丸』(スコラ)にて「SWAYIN' IN THE AIR」を発表し、デビュー…

須磨 史衣(すま しえ)
1978年7月21日生まれの有名人 広島出身

須磨 史衣(すま しえ、1978年7月21日 - )は、日本の元・グラビアアイドル、元・女優。本名同じ。 広島県出身。大妻女子大学短期大学部卒業。ケイダッシュに所属していた。 1995年、本名の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
須磨佳津江
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

D☆DATE フェアリーズ さくら学院 まなみのりさ 猿岩石 ココリコ A.B.C-Z カスタマイZ X21 Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「須磨佳津江」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました