もしもし情報局 > 1964年 > 5月3日 > 料理研究家

飛田和緒の情報 (ひだかずお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

飛田和緒の情報(ひだかずお) 料理研究家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

飛田 和緒さんについて調べます

■名前・氏名
飛田 和緒
(読み:ひだ かずお)
■職業
料理研究家
■飛田和緒の誕生日・生年月日
1964年5月3日 (年齢60歳)
辰年(たつ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

飛田和緒と同じ1964年生まれの有名人・芸能人

飛田和緒と同じ5月3日生まれの有名人・芸能人

飛田和緒と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


飛田和緒の情報まとめ

もしもしロボ

飛田 和緒(ひだ かずお)さんの誕生日は1964年5月3日です。東京出身の料理研究家のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。現在、家族に関する情報もありますね。飛田和緒の現在の年齢は60歳のようです。

飛田和緒のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

飛田和緒(ひだ かずを、女性、1964年 - )は、日本の料理研究家。

東京都生まれ。高校3年間を長野で過ごし、山の幸や保存食においしさに開眼する。現在は神奈川県の海辺の魚がおいしい町で、夫と娘との3人で暮らす。

著書

『チャッピーの台所 お料理絵日記』みき書房, 1995.3 『お料理絵日記』1-2 幻冬舎文庫 2001-02

『うちにきて、ごはん食べようよ すぐできる料理118 (講談社のお料理book) 1999.7

『飛田和緒さんのおもてなしのご飯、ふだんのご飯 和緒さんのおいしいbook』主婦の友社, 2000.1

『週末のごはんづくり』(ふたりでごはん)幻冬舎, 2000.11

『おいしいっていわれるくどき料理』講談社, 2001.1

『Weekdayの朝ごはん』(ふたりでごはん)幻冬舎, 2001.11

『幸せになれるご飯レシピ おいしいご飯レシピと炊きたてご飯にぴったりのおかずがいっぱい!』主婦の友社, 2001.12

『基本・定番・お気に入り』(ふたりでごはん)幻冬舎, 2002.10

『飛田和緒さんの毎日がおいしいごはん』(SSCムック) SSコミュニケーションズ, 2002.5

『恋しいお菓子』(講談社のお料理book) 2002.7

『おいしいごはんは、器とはじまる (講談社のお料理book) 2003.10

『飛田さんのもう迷わない!おかず365日 時間かけず、手間かけず!みんな大好きおかず』芝パーク出版, 2003.11

『飛田和緒の「うちで人気の23品」』集英社, 2003.4

『毎日のみそ汁100』幻冬舎, 2003.5

『いつものおむすび100』幻冬舎, 2004.1

『飛田和緒さんの毎日まいにち野菜のおかず』学習研究社, 2004.10

『飛田和緒のおもてなし12か月ようこそ!わが家のテーブルへ』(別冊エッセ)扶桑社, 2004.12

『飛田和緒の10年もの』主婦と生活社, 2004.4

『飛田さんのとびきり簡単!おかず365日 使い慣れた肉や野菜で、新しいおかず!』芝パーク出版, 2004.4

『晴れた日にはキッチンで』幻冬舎, 2005.2 のち文庫

『飛田和緒の台所の味』東京書籍, 2005.6

『着物日常』主婦と生活社, 2005.6

『飛田和緒のかぞくごはん』小学館, 2006.10

『飛田和緒さんちのごはん帳』(別冊すてきな奥さん)主婦と生活社, 2006.11

『四季の食卓』幻冬舎, 2006.3

『ふたりのお弁当』(ふたりでごはん)幻冬舎, 2007.4

『手をかけなくてもおいしい 飛田和緒の湘南暮らしから生まれたレシピ』(レタスクラブムック)角川SSコミュニケーションズ, 2007.6

『飛田和緒のひとりごはん日記』(講談社のお料理book) 2007.7

『お嬢様の手みやげ 飛田和緒の気持ちを伝える心がけ』WAVE出版, 2008.3

『飛田和緒のかぞくごはん その後』小学館, 2008.4

『私の保存食手帖』(Esseの本)扶桑社, 2008.5

『飛田和緒のなべ 6つの"基本だし"でいつもの味が美味しく変わる!』世界文化社, 2009.11

『飛田和緒のかわいいお弁当 (おいしい本は小学館), 2009.2

『飛田和緒のおもてなし献立 (別冊エッセ)扶桑社, 2010.11

『うちの冷蔵庫』著・イラスト. メディアファクトリー, 2010.11

『飛田和緒のおかずスナップ。 春夏秋冬季節の「おいしい」と家族の笑顔がいっぱい。』主婦の友社, 2010.12

『作りおきして、便利なおかず アレンジ次第で、何度もおいしい!』世界文化社, 2010.4

『常備菜 作って冷蔵庫にストックしておけば、ごはんに、お弁当に、すぐおいしいおかず109』主婦と生活社, 2011.10 ※第1回料理レシピ本大賞 in Japan 料理部門大賞受賞

『飛田和緒の甘くないおやつ 野菜、食パン、もち、お米で作る ([レタスクラブの本])角川マーケティング, 2011.6

『一汁一菜 飛田和緒の季節の食卓』(ジョルニの本)実業之日本社, 2012.10

『海と山といつものごはん お料理絵日記 4』幻冬舎文庫 2012.2

『飛田和緒のシンプルごはん便利帳 缶詰・瓶詰・常備品食品棚にある買い置きで』東京書籍, 2012.6

『子どものもの子どものこと』WAVE出版, 2012.7

『飛田さん家(ち)のお弁当 常備菜と買いおき食材ですぐにおいしい』家の光協会, 2013.3

『主菜 ちゃちゃっと作れて白いごはんがすすむ、朝昼晩ごはんとお弁当のメインのおかず100』主婦と生活社, 2013.6

『乾めんですぐにごはん』文化学園文化出版局, 2013.7

『野菜を食べるスープ 野菜が主役のスープ87レシピ 毎日おいしく、どっさりと。』学研パブリッシング, 2014.4

『飛田さんちの卵料理100』文化学園文化出版局, 2014.4

『つまみ お酒はもちろん白いごはんにもぴったり合うパパッと作れておいしいつまみ113』主婦と生活社, 2014.7

『飛田さん家のおつかれさまごはん』宝島社, 2015.12

『ちょっとの工夫でラクになるわたしの1週間献立表』家の光協会, 2015.3

『ひだパン 飛田和緒さんの「食パン」ごはん』東京書籍, 2015.3

『野菜のおかず 毎日食べたい、野菜のおいしさが実感できる素材別レシピ』学研パブリッシング, 2015.5

『常備菜 2』主婦と生活社, 2016.11

『飛田和緒の郷土汁』世界文化社, 2016.12

『飛田和緒のおうち鍋 毎日食べたい充実の56レシピ』世界文化社, 2017.10

『くりかえし料理』(天然生活ブックス)地球丸, 2017.3

『海辺暮らし季節のごはんとおかず』女子栄養大学出版部, 2017.3

『ひだゴハン 飛田和緒さんの「ご飯」レシピ』東京書籍, 2017.4

『飛田和緒の朝にらくする春夏秋冬のお弁当 きょうの料理』 (生活実用シリーズ) NHK出版, 2018.3

『シンプルがおいしい飛田さんの野菜レシピ』(生活実用シリーズ) NHK出版, 2018.5

『すっぱい料理』産業編集センター, 2018.6

『雪平鍋で2品献立 使う雪平鍋は2サイズ』東京書籍, 2018.9

『飛田和緒のうちごはん 家族と歩んだ15年のレシピ』(レタスクラブMOOK) KADOKAWA, 2019.4

『がんばらない、無理しないいちばんおいしい野菜の食べ方』オレンジページ, 2020.2

共著

『1DKクッキン』谷村志穂共著. 学習研究社, 1993.6 のち集英社文庫

『お買物日記』谷村志穂共著. 集英社, 1994.11 のち文庫

『お買物日記 pt.2』谷村志穂共著. 主婦の友社, 1997.11 のち集英社文庫

『2DKクッキン おなかがすいたらつくってあげよう』谷村志穂共著. 集英社文庫, 1997.8

『日曜日の朝ごはん マーシュとルコラのお料理ブック』吉沢深雪共著. 人類文化社, 2002.7

『ごちそう山』谷村志穂共著. 集英社文庫 2003.1

『作りおきできるおかず』(レタスクラブmook) 脇雅世,村田裕子共著 角川SSコミュニケーションズ, 2009.6

『飛田和緒&マロンのボルドーワイン×料理book』マロン共著 オレンジページ, 2010.1

『お米の達人が教えるごはん基本帳 知っているようで知らない選び方、炊き方、食べ方』西島豊造共著. 家の光協会, 2010.11

『わたしのとっておきサラダ ふだんのおかずから、おもてなしの一皿まで』渡辺有子,カノウユミコ, ワタナベマキ, なかしましほ, 瀬戸口しおり,牧田敬子共著. 家の光協会, 2012.6

『一汁二菜の献立』(天然生活ブックス) 森田久美, 冷水希三子, 今泉久美共著 地球丸, 2013.7

『飛田和緒さんが習ったとびきりおいしいママのお菓子』小黒きみえ 先生, 講談社, 2015.10

『WMFで毎日つくる素材がおいしいごちそうレシピ』飛田, 若山曜子 レシピ・調理. 枻出版社, 2019.12

『せっちゃんの保存食 信州・りんご農家の知恵と工夫』せっちゃん 料理. KADOKAWA, 2020.9

2024/06/21 22:47更新

hida kazuo


飛田和緒と同じ誕生日5月3日生まれ、同じ東京出身の人

植田 早紀(うえだ さき)
1986年5月3日生まれの有名人 東京出身

植田 早紀(うえだ さき、1986年5月3日 - )は、日本のレースクイーン、タレント。東京都出身。元ワンエイトプロモーション所属。愛称は「さきにゃん」。 2006年、SUPER GT「KUMHO…

天川 美穂(あまかわ みほ)
1987年5月3日生まれの有名人 東京出身

天川 美穂(あまかわ みほ、1987年5月3日 - )は、日本のタレント、女優。東京都出身。スターダストプロモーションに所属していた。 血液型A型。好きな色はオレンジ。元夫は俳優の山方隆士。一児の母…

高屋敷 彩乃(たかやしき あやの)
1992年5月3日生まれの有名人 東京出身

高屋敷 彩乃(たかやしき あやの、1992年5月3日 - )は、日本の元女性ファッションモデル、元タレント。東京都出身。 3歳の時にオーディション雑誌『De☆View』内のコーナー「PUSH!」に…

岩井 友見(いわい ゆみ)
1951年5月3日生まれの有名人 東京出身

岩井 友見(いわい ゆみ、1951年5月3日 - )は、日本の女優、司会者、日本舞踊正統岩井流宗家として十一代目 岩井半四郎(じゅういちだいめ いわい はんしろう)を名乗る。東京都出身。夫は俳優の船戸…

松岡 俊道(まつおか としみち)
1959年5月3日生まれの有名人 東京出身

松岡 俊道(まつおか としみち、1959年5月3日 - )は、スポーツを専門に担当するフリーアナウンサー。中央大学卒業。AB型。 留年を重ねた8年間の大学生時代、文化放送のプロ野球中継でアルバイト…

清水 牧子(しみず まきこ)
5月3日生まれの有名人 東京出身

清水 牧子(しみず まきこ、5月3日 - )は、日本の声優、女優。東京都出身。身長163cm。アールグルッペ所属。以前は同人舎プロダクションに所属していた。 明日のとしま (豊島ケーブルネットワー…

岡上 鈴江(おかのうえ すずえ)
1913年5月3日生まれの有名人 東京出身

岡上 鈴江(おかのうえ すずえ、1913年5月3日 - 2011年1月27日)は、日本の児童文学者・翻訳家。 小川未明の次女として東京に生まれる。日本女子大学英文学科卒。外務省勤務ののち、児童文学…

三井 ふたばこ(みつい ふたばこ)
1918年5月3日生まれの有名人 東京出身

三井 ふたばこ(みつい ふたばこ、1918年5月3日 ‐ 1990年10月29日)は、日本の童話作家、詩人、随筆家。本名・嫩子。 西条八十の長女として東京府に生まれる。弟に西條八束。 東京府立第五高…

羽佐間 重彰(はざま しげあき)
1928年5月3日生まれの有名人 東京出身

羽佐間 重彰(はざま しげあき、1928年(昭和3年)5月3日 - 2023年(令和5年)6月19日)は、日本の実業家。位階は従三位。ポニー、キャニオンレコード、フジテレビジョン、ニッポン放送、産業経…

帯盛 迪彦(おびもり みちひこ)
1932年5月3日生まれの有名人 東京出身

帯盛 迪彦(おびもり みちひこ、1932年5月3日 - 2013年1月18日)は日本の映画監督、演出家。帶盛 迪彦という表記も見られる。 1956年に慶應義塾大学文学部を卒業。 民芸映画社を経て…

前原 英夫(まえはら ひでお)
1940年5月3日生まれの有名人 東京出身

前原 英夫(まえはら ひでお、1940年5月3日 - )は、日本の天文学者。元国立天文台岡山天体物理観測所所長。 藤田良雄に師事した。埼玉県出身。 1971年:東京大学大学院理学系研究科天文学専…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


飛田和緒と近い名前の人

樋田和彦(ひだ かずひこ)
生まれの有名人 長野出身

樋田 和彦(ひだ かずひこ)は、日本の漫画家。長野県上田市出身。作品に『京四郎』などがある。 高校卒業後、長野県のレストランに就職するも、4年で退職。その後、浜岡賢次の2代目チーフアシスタントを務…

飛田 尚美(とびた なおみ)
1987年1月13日生まれの有名人 大阪出身

飛田 尚美(とびた なおみ、1987年1月13日 - )は、大阪府出身の日本のタレント、グラビアアイドル、女優。大阪スクールオブミュージック専門学校卒業、2009年までファンタスター大阪事務所所属。関…

飛田航介(とびた こうすけ)
1970年11月28日生まれの有名人 出身

飛田航介(とびた こうすけ、1970年11月28日 - )は、日本の俳優。 東京都出身。暁星国際高等学校卒業後にアメリカのサルヴェ・レジーナ大学に留学する。帰国後、文学座に入り俳優の道を進み、NH…

飛田 展男(とびた のぶお)
1959年11月6日生まれの有名人 茨城出身

飛田 展男(とびた のぶお、1959年11月6日 - )は、日本の声優、舞台俳優。茨城県水戸市出身。アーツビジョン所属。既婚。 水戸市立三の丸小学校、茨城中学校・高等学校卒業。 子供の頃から学年…

飛田 武幸(ひだ たけゆき)
1927年11月12日生まれの有名人 愛知出身

飛田 武幸(ひだ たけゆき、1927年11月12日 - 2017年12月29日)は、日本の数学者。専門は、確率論、関数解析学。名古屋大学名誉教授。名城大学名誉教授。 ホワイトノイズ解析の基礎を確立。…

飛田 穂洲(とびた すいしゅう)
1886年12月1日生まれの有名人 茨城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 飛田 穂洲(とびた すいしゅう、1886年〈明治19年〉12月1日 - 1965年〈昭和40年〉1月26日)は、茨城県出身の野球選手(…

飛田 良文(ひだ よしふみ)
1933年12月8日生まれの有名人 千葉出身

飛田良文(ひだ よしふみ、1933年12月8日 - )は、日本の国語学者。国立国語研究所名誉所員。 東北大学大学院博士課程中退。1993年「東京語成立史の研究」で東北大文学博士。国立国語研究所所員…

飛田 悠成(とびた ゆうせい)
2005年3月13日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 飛田 悠成(とびた ゆうせい、2005年3月13日 - )は、神奈川県横浜市出身の日本のプロ野球選手(育成選手、投手)。右投左打。福岡…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
飛田和緒
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 X21 タッキー&翼 新選組リアン D☆DATE Snow Man フェアリーズ ココリコ さくら学院 GReeeeN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「飛田和緒」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました