もしもし情報局 > 1964年 > 7月7日 > ミュージシャン

鬼怒無月の情報 (きどなつき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

鬼怒無月の情報(きどなつき) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鬼怒 無月さんについて調べます

■名前・氏名
鬼怒 無月
(読み:きど なつき)
■職業
ミュージシャン
■鬼怒無月の誕生日・生年月日
1964年7月7日 (年齢59歳)
辰年(たつ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

鬼怒無月と同じ1964年生まれの有名人・芸能人

鬼怒無月と同じ7月7日生まれの有名人・芸能人

鬼怒無月と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


鬼怒無月と関係のある人

川嶋哲郎: この間、鬼怒無月(ギター)、佐藤芳明(アコーディオン)、竹澤悦子(琴)、吉見征樹(タブラ)とのデュオ・アルバムも、それぞれ制作している。


カルメン・マキ: この頃に現在もライブ、アルバム制作で組んでいるギタリスト、鬼怒無月と出会っている。


ナスノミツル: 大友良英、鬼怒無月、芳垣安洋 etc参加。


金子飛鳥: Ubiquitous (Ethnic progressive electric trio with 鬼怒無月、 ヤヒロトモヒロ)。


金子飛鳥: 鬼怒無月


内橋和久: Burkhard Stangl、フェルナンド・カブサッキ、マ—ティン・スィーヴァート、おおたか静流、藤井郷子、田村夏樹、DD Kern、Ned Rothenberg、Shelley Hirsch、吉田達也、ナスノミツル、芳垣安洋、巻上公一、イクエ・モリ(Ikue Mori)、松村和幸a.k.a.ZAK、塩谷博之、権藤知彦、青木タイセイ、ミヒャエル・フィッシャー、シルヴィ・ゴルバジェ、COMBOPIANO、UA、外山明、久土'n'茶谷、日比谷カタン、友部正人、梅津和時、太田恵資、山本精一、内田也哉子、NOID、Phil Minton、七尾旅人、フランツ・ホーツィンガー、中村としまる、田中悠美子、石川高、David Murray、山下洋輔、Hans Reichel、今井和雄、渋さ知らズ、Andy Moor、岡本洋、Samm Bennett、不破大輔、是巨人、鬼怒無月、くるり、Thomas Lehn、Mats Gustafsson、クレステン・オズウッド、八木美知依(Michiyo Yagi)、マッシモ・プッピーロ、高良久美子、酒井俊、ヤチェック・コハン、石橋英子、知久寿焼、Roger Turner、原田郁子、林栄一、二階堂和美、eEyo Idiot、半野田拓、Noël Akchoté、坂田明、大野由美子、大竹伸朗、Mani Neumeier、細野晴臣、Gene Coleman、高瀬アキ(Aki Takase)、関島岳郎、Axel Dörner、ヘルゲ・ヒンテレッガー、パスカルズ、秋山羊子、デイル・バーニング、西川文章、Martin Tétreault、ディアン・ラブローズ、鈴木昭男、高橋悠治、ピア・パルメ、JSX、岡登志子、山本達久、イフクキョウコ、オオヤユウスケ、鈴木正人、灰野敬二、アンゲリカ・カステーヨ、Salyu、Richard Scott、カルメン・マキ、Sainkho Namtchylak、Dagmar Klause、Mark Feldman、Christian Marclay、Bobby Previte、菊地成孔、坪口昌恭、Joke Lanz、Tony Buck、Achim Kaufman、Frank Gratkofski、Gerry Hemingway、Richard Barrett、Senyawa


カルメン・マキ: 2003年には鬼怒無月らとともに「CARMEN MAKI & SALAMANDRE」を結成。


灰野敬二: 他に結成したグループとしては、鬼怒無月、勝井祐二とのBlack Stage、ルインズとのニード、同じく吉田達也とナスノミツルとの連名ユニットから発展したサンヘドリン、滲有無(ソロプロジェクト)、レック(フリクション)とPILL(Lip Cream)とのHEAD RUSH、ナスノミツル、一楽儀光との静寂がある。


鬼怒無月の情報まとめ

もしもしロボ

鬼怒 無月(きど なつき)さんの誕生日は1964年7月7日です。神奈川出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィー、プロデュース作品などについてまとめました。現在、事件に関する情報もありますね。鬼怒無月の現在の年齢は59歳のようです。

鬼怒無月のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鬼怒 無月(きど なつき、1964年7月7日 - )は、日本のギタリスト、作曲家、音楽プロデューサー。インディーズレーベル「まぼろしの世界」主宰。群馬県高崎市生まれ、神奈川県藤沢市で育つ。プログレッシブ・ロックに強い影響を受けているが、幅広いジャンルの音楽を演奏している。

小学校時代にクラシック・ギターを始める。中学校時代にエレクトリック・ギターを購入し、高校時代よりバンド活動を始める。サラリーマンとして勤務をする傍ら、1988年に能管奏者一噌幸弘のグループに参加。1990年に同グループのCD『東京ダルマガエル』の録音に参加したのを契機に、会社を辞めプロのギタリストとなる。

1990年に自己のグループであるBondage Fruitを結成。1993年にヴァイオリニスト勝井祐二と共にインディーズレーベル「まぼろしの世界」を発足。1994年より現在までに6枚のアルバムを発表。4枚目にあたる『Bondage Fruit IV』はフランスのMUSEAレーベルとの提携により世界発売された。1998年に「Scandinavian Progressive Rock Festival」、1999年にサンフランシスコの「Prog Fest '99」に招かれている。

2003年春頃にアストル・ピアソラに影響を受けた、プログレッシブ・ロック・タンゴ・バンドSalle Gaveauのライブ活動をはじめる。当初は「Play Post Tang And More」と名乗っていたとおり、ピアソラ後のタンゴを模索しているバンドである。Salle Gaveauは、2007年4月にフランスで行われた「Rock In Opposition 2007」に、2008年3月にシンガポールで行われた「MOSAIC MUSIC FESTIVAL」に、2008年9月にパリの日本文化会館にて行われた国際交流基金主催による「Jazz in Japan 2008」に出演している。

その他の活動としては、パワーロックバンドCoil、吉田達也のリーダーバンド是巨人、梅津和時のリーダーバンドKIKI BAND、勝井祐二との即興デュオPere-Furu、Bondage Fruitの高良久美子、大坪寛彦とのチェンバーロックトリオWarehouse、壷井彰久とのプログレッシブデュオEra、鈴木大介とのギターデュオThe DUO、吉良知彦とのユニットキドキラ、江藤良人と佐藤研二とのトリオPlay Rock!!などがある。

カルメン・マキ、ヤドランカ、おおたか静流、白崎映美(上々颱風)、さがゆき、Yae、松田美緒、EPOなど数多くのライブやレコーディングに参加している。

ディスコグラフィー

Bondage Fruit

Bondage Fruit(1994年10月 まぼろしの世界レーベル)

Bondage Fruit II(1996年4月 まぼろしの世界レーベル)

Bondage Fruit III -recit-(1997年4月 まぼろしの世界レーベル)

Selected(1999年7月 Outer Music)

Bondage Fruit IV(1999年10月 まぼろしの世界レーベル)

Bondage Fruit V -SKIN-(2002年6月 まぼろしの世界レーベル)

Bondage Fruit VI(2005年2月 まぼろしの世界レーベル)

Black Stage

Black Stage(1994年 まぼろしの世界レーベル)

P.O.N.

P.O.N.(1995年 CREATIVEMAN DISC)

Coil

Get the Coil(1998年8月 まぼろしの世界レーベル)

Big Games(2000年4月 地底レコード)

COIL3(2003年3月 まぼろしの世界レーベル)

ROCK 'N' ROLL(2022年11月)

是巨人

KOREKYOJIN(1999年8月 TZADIKレーベル)

ARABESQUE(2004年6月 磨崖仏リミテッド)

ISOTOPE(2005年4月 TZADIKレーベル)

JACKSON(2006年8月 磨崖仏リミテッド)

SWAN DIVE(2009年8月 磨崖仏リミテッド)

TUNDRA(2011年1月 磨崖仏リミテッド)

DOLDRUMS(2011年12月 磨崖仏リミテッド) - 是巨人 with 壷井彰久

FALL LINE(2015年7月 磨崖仏リミテッド)

KALEIDOSCOPE(2017年4月 磨崖仏リミテッド) - 是巨人アコースティック

MESOPOTAMIA(2021年8月 磨崖仏リミテッド)

梅津和時 KIKI BAND

KIKI(2001年6月 イーストワークスエンターテインメント)

Greeting from Africa(2002年2月 イーストワークスエンターテインメント)

眩暈の国 Land Dizzy(2002年9月 イーストワークスエンターテインメント)

Live at Moers Festival(2004年4月 ZOTT Records)

DOWSER(2005年12月 ZOTT Records)

DEMAGOGUE(2007年7月 ZOTT Records)

Alchemic Life(2008年10月 NOT TWO RECORDS)

A Chrysalis' Dream〜さなぎの夢(2010年10月 ZOTT Records)

Coyote(2013年8月 ZOTT Records)

Amatsu-Kitsune(2017年9月 ZOTT Records)

Pere-Furu

Pere-Furu(2001年8月 まぼろしの世界レーベル)

Warehouse

Endless game of Cat and Mouse(2002年7月 イーストワークスエンターテインメント)

Patrol Girl(2004年6月 イーストワークスエンターテインメント)

Ladies And Gentlemen !(2006年7月 イーストワークスエンターテインメント) - Warehouseと柳原

ERA

era(2002年12月 POSEIDONレコーズ)

TOTEM(2004年5月 まぼろしの世界レーベル)

Three Color of the Sky(2006年6月 まぼろしの世界レーベル)

忘れられた舟(2010年3月 アルカンジェロ)

Forest is Burning(2019年10月)

Opabinia

Opabinia(2003年4月)

カルメン・マキ&サラマンドラ

CARMEN MAKI and SALAMANDRE(2003年7月)

川嶋哲郎 Meets 鬼怒無月

Resident of Earth(2006年4月 エムアンドアイカンパニー)

The World Heritage

北回帰線(2006年4月 ポリスター)

ICOMOS(2006年12月 ポリスター)

世界遺産への誘い(2009年9月 磨崖仏リミテッド)

シルクロードの旅(2012年1月 磨崖仏リミテッド)

ランド・オブ・ライト(2016年8月 磨崖仏リミテッド)

Salle Gaveau

Alloy(2007年2月 まぼろしの世界レーベル)

Strange Device(2008年6月 まぼろしの世界レーベル)

La Cumparsita(2010年6月 intoxicate records)

一噌幸弘トリオ

カカリ乱幻(2007年2月 Tohyohyo Music)

咲くシャク(2011年11月 Tohyohyo Music)

The DUO

The DUO(2007年11月 ポリスター)

Cinema Voyage(2008年10月 ポリスター)

SEASONS(2010年4月 ワーナーミュージック・ジャパン)

おいしい水(2012年8月 SPACE SHOWER MUSIC)

Nullset(2016年9月 SPACE SHOWER MUSIC)

Acid Mothers Temple with 鬼怒無月

2010: A Space Ritual 〜 2010年宇宙の祭典(2012年3月 Acid Mothers Temple)

彼岸の此岸

Feeling the Other Side(2013年11月)

NADA

走る人(2014年8月)

FRETLAND

VOYAGWE(2021年8月)

ソロアルバム

Disco, Space, Baby(2000年2月 Acid Mothers Temple)

Guitar Solo(2000年10月 トゥルバドールカフェ)

Quiet Life(2003年5月 さくらレコード)

Wild Life(2005年7月 プライエイド)

マイ・バック・ページズ(2014年4月 SPACE SHOWER MUSIC)

TVゲーム

かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相(2006年7月 チュンソフト)- BGMのギター伴奏を担当

プロデュース作品

さがゆき『Fairy's Fable』(1995年7月 まぼろしの世界レーベル)

岡部洋一『Satiation』(2001年3月 まぼろしの世界レーベル)

Yae『flowing to the sky』(2004年2月 ポニーキャニオン)

MUMU『2005』(2008年2月 まぼろしの世界レーベル)

2024/06/25 19:26更新

kido natsuki


鬼怒無月と同じ誕生日7月7日生まれ、同じ神奈川出身の人

小林 忠生(こばやし ただお)
1930年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

小林 忠生(こばやし ただお、旧姓:早川、1930年7月7日 - )は、神奈川県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。父親は日本海軍中将の早川幹夫、実兄の早川純生もサッカー選手で、東京大学、日本鋼管で…

菊原 志郎(きくはら しろう)
1969年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

菊原 志郎(きくはら しろう、1969年7月7日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。中央大学卒業。 読売サッカークラブ(現・東京ヴェルディ)の下部組織で育ち、戸塚哲也から繋がり、菊原…

伊藤 夏帆(いとう かほ)
1994年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

伊藤 夏帆(いとう かほ、1994年7月7日 - )は、日本の元ファッションモデル。神奈川県出身。 渋谷でスカウトされ、スターダストプロモーションに所属。事務所スタッフの勧めで「シンデレラオーディ…

優希 まこと(ゆうき まこと)
1990年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

2010年 - 2012年 優希 まこと(ゆうき まこと、1990年7月7日 - )は、日本のAV女優、元レースクイーン、元グラビアアイドル、元子役。 神奈川県出身 ロゼオプロモーション所属。 …

中井 ゆかり(なかい ゆかり)
1992年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

中井 ゆかり(なかい ゆかり、1992年7月7日 - )は、日本のグラビアアイドル。 神奈川県出身。アルファ・ジャパンプロモーション所属。 2006年にデビューし、2007年よりグラビアアイドル…

篠崎 こころ(しのざき こころ)
1993年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

2013年『プティパ-petit pas!-』 篠崎 こころ(しのざき こころ、1993年7月7日 - )は、日本のアイドル、DJ、女性ファッションモデル兼プロデューサー、コスプレイヤーである。神奈…

木下 愛未(きのした まなみ)
1984年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

木下 愛未(きのした まなみ、1984年7月7日 - )は、神奈川県出身のタレント、モデル、グラビアアイドルである。アート・エージェンシー所属。 趣味や特技に、旅行、ゴルフ、書道、ネイルアート、コ…

仲尾 あづさ(なかお あづさ)
1972年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

仲尾 あづさ(なかお あづさ、1972年7月7日 - )は、日本の舞台女優、声優。フリー。神奈川県厚木市出身。 代々木アニメーション学院声優科卒業。 劇団フリーアトム、アークプロダクションを経て…

馬場 賢治(ばば けんじ)
1985年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

馬場 賢治(ばば けんじ、1985年7月7日 - )は、神奈川県平塚市出身のサッカー指導者、元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー、フォワード。 ジュニア、ジュニアユースとベ…

鷹村 遊(たかむら ゆう)
7月7日生まれの有名人 神奈川出身

鷹村 遊(たかむら ゆう、7月7日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。以前はワンナップに所属していた。 2004年 MADLAX(侍女) 2006年 フラカッパー(ポッチー) イーディス…

佐藤 竜雄(さとう たつお)
1964年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

佐藤 竜雄(さとう たつお、1964年7月7日 - )は、日本のアニメ演出家・監督。神奈川県中郡大磯町出身。血液型A型。 早稲田大学法学部卒業。代表作は『飛べ!イサミ』『機動戦艦ナデシコ』『学園戦記…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鬼怒無月
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

猿岩石 まなみのりさ BABYMETAL WEST. A.B.C-Z Travis Japan HEADS FLAME 放課後プリンセス カスタマイZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鬼怒無月」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました