もしもし情報局 > 8月30日 > 漫画家

魔神ぐり子の情報 (まがみぐりこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

魔神ぐり子の情報(まがみぐりこ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

魔神 ぐり子さんについて調べます

■名前・氏名
魔神 ぐり子
(読み:まがみ ぐりこ)
■職業
漫画家
■魔神ぐり子の誕生日・生年月日
8月30日
乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

魔神ぐり子と同じ8月30日生まれの有名人・芸能人

魔神ぐり子と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


魔神ぐり子と関係のある人

牧野博幸: 魔神ぐり子


井上マサト: 漫画家・魔神ぐり子とは友人の仲。


魔神ぐり子の情報まとめ

もしもしロボ

魔神 ぐり子(まがみ ぐりこ)さんの誕生日は8月30日です。宮崎出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品リストなどについてまとめました。現在、父親、事故に関する情報もありますね。

魔神ぐり子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

魔神 ぐり子(まがみ ぐりこ、8月30日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター。宮崎県出身、現在は神奈川県在住。女性。血液型はA型。代表作は『楽屋裏』シリーズ。線の細い少女漫画チックな絵柄を用いるが、作風はギャグ色が強く、エロネタや下ネタを組み込んだテンションの高さが特徴。作品によってはハートフルな作風も見られる。いわゆるエニックスお家騒動の移籍組である。

東京都に約2年住んだ後、帰郷。暫くは漫画活動を休業し、故郷の宮崎で父親と共に暮らしていたが、利便性などの理由から神奈川県に移住し、愛猫と共に暮らしている。

エニックス(現・スクウェア・エニックス)が開催していた漫画投稿コーナー・ドラゴンクエスト4コマクラブの出身で、4コマクラブへの投稿作品をまとめた『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場番外編4コマクラブ傑作集』6巻(1993年発行)「モンスターの章」48pに、魔神具利娘名義で4コマ漫画が初めて掲載された。会員番号は0293。なお、同じ単行本の61pにおいても投稿作品が掲載されており、この時スライム賞を受賞している。続いて『4コマクラブ傑作集』8巻(1994年発行)の「天空の章」において投稿作品が2作掲載され、この時にペンネームを現在の魔神 ぐり子に変更している。その後、『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』11巻(1995年9月発行)においてデビュー。

デビュー後は主に『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』の執筆に参加していたほか、エニックス刊行のゲーム4コマやアンソロジーコミック等にも参加していた。エニックス系刊行物での活動以外では、光文社刊行のゲームアンソロジーコミックのレーベル「4コマギャグバトル」にも執筆していた。

『月刊少年ガンガン』1998年4月号より1999年4月号まで、『わくわくマンガ家への道』を連載。当初はタイトル通り漫画家志望者へのレクチャー漫画であったが、徐々に作者と担当編集者・S村(のちにガンガン編集長となる下村裕一)との毒のある応酬がメインと化し、ついには同誌1999年4月号よりレクチャー部分を省いた完全なエッセイ漫画である『コインランドリー』にリニューアル、同年11月号まで連載された。同作は単行本化されなかったものの、エッセイ漫画家としての才能を認められ、移籍後の『コミックZERO-SUM』2006年2月号より、一迅社の編集者達とのやり取りや、魔神の日常生活を描いた『楽屋裏』の連載を開始する。エニックス時代は、『コインランドリー』の他にも『わくわくぷよぷよダンジョン』を『月刊Gファンタジー』にて1998年10月号より2001年8月号まで連載していたが、いわゆる「エニックスお家騒動」に伴う移籍により連載は中断、未完となっている。

作品は丸ペンを使用しており、カラーの時はGペンも使っている。描線は細め。また、エニックス(現・スクウェア・エニックス)系書籍で繋がりのある浅野りん、幸宮チノに画材を貰ったことがある。また、東まゆみと親交がある。

2000年代中頃より自身の年齢をネタにすることがあるが、以前にも白井寛に「30過ぎの子持ちの女の声」と言われ、ショックを受けたことがある。自画像は少女漫画風の絵が持ち味と言うこともあり、大きな瞳、カールのかかった縦ロールの髪、フリルのついたピンクの衣服と「姫」系に描かれているが、実際は「実物を見たら驚く」「普通の人みたい」とされている。『コインランドリー』や『コミックZERO-SUM』100号(2010年8月号)にて、体重が最高時で72kgあったと明かしていた。

作品リスト

連載作品

わくわくマンガ家への道(『月刊少年ガンガン』1998年4月号 - 1999年4月号、未単行本化)

コインランドリー(『月刊少年ガンガン』1999年4月号 - 11月号、未単行本化)

わくわくぷよぷよダンジョン(『月刊Gファンタジー』1998年10月号 - 2001年8月号、全3巻)

楽屋裏(『コミックZERO-SUM 2006年2月号 - 2010年2月号、全3巻)

カッパときのこ(『ゼロサムオリジナルアンソロジーシリーズArcana』、既刊1巻)

ヘルパーライフ(『まんがくらぶ』(竹書房) 2008年2月号(読み切りゲスト)、2008年12月号 - 2009年2月号)

「作者の都合」により3ヶ月で終了、実質的な続編として下記の「まごころ。」が掲載される。

    漫画家デビューはしたけれど(『コミックZERO-SUM増刊WARD』No.18 - )

    まごころ。(『まんがくらぶ』(竹書房) 2009年3月号(読み切りゲスト)、2009年6月号 - 2010年9月号、全1巻)

    ひよりすと(『まんがタイムオリジナル』(芳文社) 2009年10月号 - 2011年12月号、既刊1巻)

    楽屋裏-貧乏暇なし編-(『コミックZERO-SUM』2010年3月号 - 2014年、全3巻)

    楽屋裏‐講談社地獄篇‐(『コミックDAYS』2018年11月23日 - 2019年6月7日、全1巻)

    事故物件より愛をこめて(『主任がゆく!スペシャル』(ぶんか社) Vol.125 - Vol.127、Vol.130 - Vol.149、全1巻)

    貧乏神ちゃんは愛されたい(『主任がゆく!スペシャル』Vol.167 - 、『本当にあった笑える話Pinky』2022年3月号 - 、全1巻)

    読切作品

    ノンストップ!ミカ(『月刊少年ギャグ王』1996年6月号、読み切りゲスト)

    おそうじ天国(『まんがライフMOMO』(竹書房) 2007年11月号、2008年2月号、読み切りゲスト)

2024/06/26 17:08更新

magami guriko


魔神ぐり子と同じ誕生日8月30日生まれ、同じ宮崎出身の人

石淵 国博(いしぶち くにひろ)
1955年8月30日生まれの有名人 宮崎出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石淵 国博(いしぶち くにひろ、1955年8月30日 - )は、宮崎県出身の元プロ野球選手。ポジションは捕手。 宮崎実業高等学校で…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
魔神ぐり子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

からっと☆ Candy Kiss 風男塾 キャンディzoo amorecarina Doll☆Elements チームしゃちほこ Chelip Splash! Ange☆Reve 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「魔神ぐり子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました