もしもし情報局 > 1941年 > 3月27日 > 競馬

鶴留明雄の情報 (つるどめあきお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

鶴留明雄の情報(つるどめあきお) 競馬 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鶴留 明雄さんについて調べます

■名前・氏名
鶴留 明雄
(読み:つるどめ あきお)
■職業
競馬騎手
■鶴留明雄の誕生日・生年月日
1941年3月27日 (年齢83歳)
巳年(へび年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

鶴留明雄と同じ1941年生まれの有名人・芸能人

鶴留明雄と同じ3月27日生まれの有名人・芸能人

鶴留明雄と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


鶴留明雄と関係のある人

渡辺栄: 当時現役であったスイープトウショウなどの管理馬は、同じ武田門下である鶴留明雄厩舎等に分散して引き継がれた。


渡辺栄: スイープトウショウ(2003年ファンタジーステークス) ※渡辺の定年に伴い鶴留明雄厩舎に移籍。


小島貞博: この上京に際しては、事実上の兄弟子となる鶴留明雄が保護者代わりに付き添った。


戸山為夫: 安価で頑丈な馬の確保とインターバルトレーニングで鍛えることで対抗しようするも、乗り役が戸山と鶴留明雄の二人だけで増員する経済的余裕も無く、目標とする二倍の練習量までできず、当時は珍しい持ち乗り制を導入する。


角田晃一: 師匠の渡辺の縁で、鶴留明雄・山本正司といった武田文吾一門の厩舎の馬に騎乗することがあった角田は1991年、シスタートウショウに騎乗し桜花賞を制覇、デビュー3年目にしてGIジョッキーとなる。


森秀行: 同年5月に師の戸山が肝不全で死去し、鶴留明雄厩舎への臨時転厩を経て、9月より戸山の管理馬を引き継ぐ形で厩舎を開業した。


鶴留明雄の情報まとめ

もしもしロボ

鶴留 明雄(つるどめ あきお)さんの誕生日は1941年3月27日です。鹿児島出身の競馬騎手のようです。

もしもしロボ

騎手成績、調教師成績などについてまとめました。卒業、家族、引退、兄弟に関する情報もありますね。鶴留明雄の現在の年齢は83歳のようです。

鶴留明雄のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鶴留 明雄(つるどめ あきお、1941年3月27日 - )は、鹿児島県姶良郡姶良町(現・姶良市)出身の元調教師・元騎手。

中学卒業後は牧園高校に進学したが、1年次の2学期途中に小柄であったことから馬術部所属の上級生より騎手になることを勧められ、家族の反対を押し切って中央競馬騎手養成長期課程を受験。合格後に高校を中退して上京し、馬事公苑に騎手候補生として入った。同期生には須貝彦三、大和田稔などがいる。1959年に騎手免許を取得し、京都・武田文吾厩舎からデビュー。同年10月4日の京都第1競走アラブ3歳未勝利・ハヤヒメで初騎乗(18頭中17着)を迎え、1年目の同年は10回騎乗して2着2回が最高であった。2年目の1960年4月9日に京都第2競走アラブ4歳以上10万下・カチヒメで初勝利を挙げ、1962年には同馬でタマツバキ記念(春)に騎乗し、重賞初騎乗を果たす。同年には初の2桁で自己最多の19勝を挙げるが、コダマでのオープン2勝も含まれる。当初は主に平地で騎乗していたが、骨太の体格で体重を56kg以下に落とすことができず、斤量が重い障害へ主戦場を移していった。1964年にはホッカイホマレでアラブ大障害(秋)を制して重賞初勝利を挙げるが、同年は8勝中6勝を同馬でマークしている。1965年には武田厩舎へ入門が決まっていた福永洋一と入れ替わる形で、所属騎手を求めていた戸山為夫厩舎へ移籍。1966年には4年ぶりの2桁となる16勝をマークし、1967年にはヤマニンダイヤで中山大障害(秋)を制覇。同年には桜花賞・ミホロクインで八大競走を含むGI級レース初騎乗も果たし、以後も障害を中心に騎乗を続ける傍ら、戸山の勧めで調教師を目指して勉強を始める。1977年に調教師免許を取得し、これに伴って騎手を引退。最終騎乗は2月20日の中京第9競走5歳以上600万下・ゴールドワンダーで、見事勝利している。通算1241戦152勝、うち障害512戦93勝・障害重賞4勝。

引退後は管理馬房の空きを待って1年4ヶ月を技術調教師として過ごしたのち、1978年7月に厩舎を開業。10月15日の京都第5競走・アウンエスラーで初勝利を挙げた。2年目の1979年には同馬で京都大障害(秋)を制して調教師としての重賞初勝利も挙げた。年間成績では10-15勝前後の中堅下位といった成績であったが、1985年にリワードウイングが牝馬三冠最終戦のエリザベス女王杯を制し、騎手生活から通じての平地重賞初勝利をGI級競走で挙げた。この頃より成績が上向き始め、1987年には24勝を挙げて関西の優秀調教師賞を受賞。重賞でも毎年勝利を挙げ、1991年にはシスタートウショウで桜花賞、1994年にはチョウカイキャロルで優駿牝馬を制覇し、調教師として史上4人目の「牝馬三冠」を達成した。1994年には自己最高の年間29勝を挙げ、1995年にはタヤスツヨシで東京優駿を制し、ダービートレーナーともなった。

2004年には、武田厩舎の兄弟子・渡辺栄の定年引退に伴い、管理を引き継いだスイープトウショウが秋華賞を制覇。同馬は2005年に牝馬として史上2頭目・39年ぶりとなる宝塚記念制覇を達成。秋にはエリザベス女王杯も制覇し、同年の最優秀4歳以上牝馬に選出された。2008年には10歳馬アサカディフィートが小倉大賞典を制し、中央における平地重賞の最高齢勝利記録を樹立した。

騎手を育てることにも熱心であり、兄弟子の渡辺厩舎に所属した角田晃一や、1993年に殉職した岡潤一郎(安藤正敏厩舎)、自身の弟子である池添謙一といった騎手を新人時代から積極的に登用した。池添は「今、若い騎手はあまり数多くは騎乗させてもらえませんが、僕の場合は所属馬のほとんど全馬に騎乗させてもらえました。本当にいい厩舎に所属できたし、恵まれていたと思っています」と語っている。また一方では騎乗数を減らしたベテランへの支援も行い、特に小島貞博を厩舎の主戦騎手に抜擢し、チョウカイキャロルでオークス、タヤスツヨシでダービー優勝の栄誉へ導いたことが知られる。騎手生活晩年に不遇を囲ったという久保敏文も、「ぼくが乗る馬がなくて苦労したときに、一番助けてくれたのが鶴留先生」と語る。こうした傾向は武田門下の気風ともされており、作家の木村幸治は鶴留を、「やはり武田文吾の影響を受け継いだ、古風かもしれないが、義理人情の調教師といえる」と評している。

2012年2月29日付で定年により調教師を引退する。

騎手成績

主な騎乗馬

ホッカイホマレ(1964年アラブ大障害 (春))

ヤマニンダイヤ(1967年中山大障害 (秋))

ブゼンエイト(1969年京都大障害 (秋))

ダイゴハマイサミ(1971年阪神障害ステークス (春))

調教師成績

区分 1着 2着 3着 4着以下 出走数 勝率 連対率
1978年 平地 0 2 1 17 20 .000 .100
障害 3 0 0 0 3 1.000 1.000
3 2 1 17 23 .130 .217
1979年 平地 2 6 6 84 98 .020 .082
障害 3 0 0 6 9 .333 .333
5 6 6 90 107 .047 .103
1980年 平地 9 10 2 99 120 .075 .158
障害 0 0 1 3 4 .000 .000
9 11 2 102 124 .073 .153
1981年 平地 14 9 10 106 139 .101 .165
障害 2 2 2 8 14 .143 .286
16 11 12 114 153 .105 .176
1982年 平地 7 5 9 96 117 .060 .103
障害 1 1 0 1 3 .333 .667
8 6 9 96 120 .067 .117
1983年 平地 7 21 4 94 126 .056 .222
障害 1 0 1 9 11 .091 .091
8 21 5 103 137 .058 .212
1984年 平地 15 13 14 124 166 .090 .169
障害 1 1 0 3 5 .200 .400
16 14 14 127 171 .094 .175
1985年 平地 13 13 12 132 170 .076 .153
障害 0 1 0 3 4 .000 .250
13 14 12 135 174 .075 .155
1986年 平地 16 9 7 108 140 .114 .179
障害 2 0 0 3 5 .400 .400
18 9 7 111 145 .124 .186
1987年 平地 24 18 14 135 191 .126 .220
障害 0 0 1 5 6 .000 .000
24 18 15 140 197 .122 .213
1988年 平地 20 20 16 115 171 .117 .234
障害 1 1 1 8 11 .091 .182
21 21 17 123 182 .115 .231
1989年 平地 16 9 20 167 212 .075 .118
障害 2 0 0 13 15 .133 .133
18 9 20 180 227 .079 .119
1990年 平地 21 17 9 162 210 .100 .181
障害 1 1 0 5 7 .143 .286
22 18 9 167 217 .101 .184
1991年 平地 22 23 24 154 223 .099 .202
1992年 平地 15 12 9 175 211 .071 .128
障害 2 2 0 4 8 .250 .500
17 14 9 179 219 .078 .142
1993年 平地 24 24 35 196 279 .086 .172
障害 0 0 1 6 7 .000 .000
24 24 36 202 286 .084 .168
1994年 平地 26 22 21 128 197 .132 .244
障害 3 3 0 4 10 .300 .600
29 25 21 132 207 .140 .261
1995年 平地 18 17 17 158 210 .086 .167
障害 0 0 1 8 9 .000 .000
18 17 18 166 219 .082 .160
1996年 平地 27 23 26 151 227 .119 .220
障害 0 0 5 6 11 .000 .000
27 23 31 157 238 .113 .210
1997年 平地 17 22 20 182 241 .071 .162
1998年 平地 14 15 17 190 236 .059 .123
1999年 平地 16 15 10 203 244 .066 .127
障害 0 0 0 1 1 .000 .000
16 15 10 204 245 .065 .127
2000年 平地 16 21 14 148 199 .080 .186
障害 0 0 1 1 2 .000 .000
16 21 15 149 201 .080 .184
2001年 平地 17 17 12 167 213 .080 .160
2002年 平地 15 23 8 193 239 .063 .159
2003年 平地 12 19 16 185 232 .052 .134
障害 0 0 0 4 4 .000 .000
12 19 16 189 236 .051 .131
2004年 平地 20 10 13 202 245 .082 .122
2005年 平地 17 13 10 195 235 .072 .128
2006年 平地 16 19 19 171 225 .071 .156
2007年 平地 26 28 16 180 250 .104 .216
障害 0 0 0 2 2 .000 .000
26 28 16 182 252 .103 .214
2008年 平地 22 18 17 203 260 .085 .154
2009年 平地 19 17 15 202 253 .075 .142
障害 0 0 1 3 4 .000 .000
19 17 16 205 257 .074 .140
2010年 平地 21 14 23 175 233 .090 .150
障害 0 0 0 4 4 .000 .000
21 14 23 179 237 .089 .148
2011年 平地 20 19 18 202 259 .077 .151
障害 0 0 0 2 2 .000 .000
20 19 18 204 261 .077 .149
2012年 平地 5 5 6 30 46 .109 .217
平地 569 548 490 5,230 6,837 .083 .163
障害 22 12 15 112 161 .137 .211
総計 591 560 505 5,342 6,998 .084 .164

日付 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1978年7月2日 - シルエット - - 9着
初勝利 1978年10月15日 障害未勝利 アウンエスラー 11頭 2 1着
重賞初出走・初勝利 1979年5月13日 京都大障害(春) アウンエスラー 7頭 1 1着
GI初出走 1984年5月20日 優駿牝馬 チアフルトウショウ 25頭 17 5着
GI初勝利 1985年11月3日 エリザベス女王杯 リワードウイング 20頭 6 1着

受賞

優秀調教師賞(関西)(1987年)

2024/06/12 08:52更新

tsurudome akio



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鶴留明雄
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

KAT-TUN SixTONES AeLL. アリス十番 Timelesz 純烈 夢みるアドレセンス predia DA PUMP 9nine 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鶴留明雄」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました