もしもし情報局 > 1973年 > 4月5日 > 歌手

鼠先輩の情報 (ねずみせんぱい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

鼠先輩の情報(ねずみせんぱい) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鼠先輩さんについて調べます

■名前・氏名
鼠先輩
(読み:ねずみせんぱい)
■職業
歌手
■鼠先輩の誕生日・生年月日
1973年4月5日 (年齢51歳)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

鼠先輩と同じ1973年生まれの有名人・芸能人

鼠先輩と同じ4月5日生まれの有名人・芸能人

鼠先輩と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


鼠先輩と関係のある人

小久保ナナ: 鼠先輩のラストシングル『おかね』(2009年6月17日発売)では、ジャケット写真モデルの仕事をしている。


ダンディ坂野: 大日本除虫菊「蚊がいなくなるスプレー」(2010年) - 鼠先輩と共演


トニーヒロタ: 鼠先輩


岡田真由香: 2011年10月 ざ・岡田姉妹 feat.鼠先輩としてCD「WANTED〜アナタが欲しい〜」を発売。


伊勢浩二: 2009年7~8月、TBS系のバラエティ番組「キズナ食堂」の一発屋芸能人救済企画として、X-GUN・鉄拳・ムーディ勝山・ダンディ坂野・小梅太夫(現・コウメ太夫)・鼠先輩と共に江ノ島の海岸で「一発屋芸人・一発屋歌手による海の家『一発屋』」の経営にチャレンジした。


山本浩二: 当時のプロ野球選手の私服はこうしたヤクザ風のものが主流であり、鼠先輩(岡山県赤磐市出身)も自身のパンチパーマにヤクザ風のスーツファッションは、現役時代の山本と衣笠を意識したものと話している。


三彩優希: TBS『キズナ食堂』コーナー「一発屋 〜海の家〜」江ノ島イベント(鼠先輩・ムーディ勝山・鉄拳・コウメ太夫)


梶原徹也: 2009年4月より鼠先輩がボーカルを務めるバンド「THE SUPER RATS」でドラムを担当。


ローバー美々: ニコ生ニコジョッキー 鼠先輩&ローバー美々「人間放談」生放送司会(2012年10月~隔週火曜日)


なだぎ武: 鼠先輩


河田貴一: 2009年7~8月、TBS系のバラエティ番組「キズナ食堂」の一発屋芸能人救済企画として、X-GUN・鉄拳・ムーディ勝山・ダンディ坂野・小梅太夫(現・コウメ太夫)・鼠先輩と共に江ノ島の海岸で「一発屋芸人・一発屋歌手による海の家『一発屋』」の経営にチャレンジした。


浜口京子: 鼠先輩の大ファンである。


鼠先輩の情報まとめ

もしもしロボ

鼠先輩(ねずみせんぱい)さんの誕生日は1973年4月5日です。岡山出身の歌手のようです。

もしもしロボ

卒業、解散、結婚、引退、現在、テレビ、家族、ドラマに関する情報もありますね。今年の情報もありました。鼠先輩の現在の年齢は51歳のようです。

鼠先輩のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鼠先輩(ねずみせんぱい、1973年4月5日 - )は、日本のムード歌謡歌手。岡山県赤磐市(旧赤磐郡山陽町)出身。出生地は大阪府堺市。

大阪府堺市に生まれ、3歳ごろまで過ごしたのち、岡山県に転居。赤磐市立高陽中学校卒業

1990年、岡山県立備作高等学校を中退後、大阪で3年から4年ほど過ごし、プロの歌手を目指してボーカルスクールに通いはじめる。この頃THE BLUE HEARTSのコピーバンドを結成、後にバンド名を「スペルマギャング」(ただし『徳光和夫の感動再会"逢いたい"』では「Sギャング」と表記された)とし、NHK主催の『BSヤングバトル』全国大会に出場する。出場後間もなくしてバンドは解散

高校を中退して岡山にいた18歳の頃には、3歳年上の彼女が音楽の勉強のために上京した。

1993年ごろ、歌謡歌手を目指しバンド活動を本格化、20歳のときにインディーズ事務所に所属し、彼女を追いかけるため東京に転居、数々のアルバイト経験をする。地元の彼女と別れる際には「30歳になる10年後の8月1日、昼の12時に東京タワーの下で会おう」と約束を交わしていた。それ以降連絡を取っていなかったが、約束の2003年8月1日に、東京タワーの下に朝から待ち続けていると夕暮れごろに彼女と再会を果たす。そこで彼女に告白するが断られた。このエピソードを題材にして作った歌が『六本木〜GIROPPON〜』である。CDデビューを機に彼女に再度告白し、のちに結婚する。

2008年、ユニバーサルより歌手デビュー、デビュー曲『六本木〜GIROPPON〜』がジェロの「海雪」を抜いてレコ直の着うた歌謡・演歌チャートで1位となった。コミカルな振付も話題になった(振付は西田一生(西田プロジェクト)が担当)。同曲は最終的に200万ダウンロード以上を記録した。

2009年、自身がボーカルを務めるバンド「THE SUPER RATS」を結成するも、同年6月3日、年内での芸能界引退を表明。12月31日、東京ジョイポリスカウントダウンライブで引退。のちに、引退表明はCDを売るためのプロモーションであったと振り返っている。

2010年5月3日、KINCHOからCMのオファーがあり芸能界復帰。12月、鼠&.SeikoとしてCD『夢のあいだ』をリリース。

2011年、『愛幻蝶 嬢王への道』(R15指定)で監督デビュー。

2013年、東京都歌舞伎町に「新宿ネズミーランド」を開店。

2017年5月、東京都東村山に「BAR東村山飲鼠(のみーまうす)」を開店(現在は閉店)。

2018年に東村山市久米川にカラオケバー「ボンズラボ」を開店。

2022年5月31日、14年ぶりに新曲のリリースをすると発表し、「ありがとさん」「ピピポ体操」「ピピポ体操・英語バージョン」の3曲を同時デジタルリリースした。

身長177cm。 既婚。

芸名の由来は中華料理店で働いていた際、やることなすこと空回りだったことがハツカネズミを連想させたため、上司から「ネズミ」、後輩からは「ネズミ先輩」と呼ばれたことから。本人はこの呼び名が印象に残り、デビュー時はこれ以外の芸名を考えていなかった。

芸名が「鼠先輩」であるため、先輩歌手にも「先輩」と呼ばれることが多く、本人は「想定外だった」と語っている。ただ、好きな女優に「先輩」と呼ばれるのは嬉しいと語る。

パンチパーマにヤクザ風スーツというファッションは、現役時代の山本浩二、衣笠祥雄の私服ファッションを意識したものであるが、実際は「面倒だから」という理由でパンチパーマそのものは嫌っている。

2008年12月29日付でライブドア社長に就任。YouTubeやニコニコ動画で自ら動画を公開していたが、翌年1月4日付で辞任。のちに就任から退任までの顛末は「ネタのようなものだった」と振り返っている。

絶頂期の最高月収は1200万円だったという。

週間13位(オリコンシングルチャート)

2008年度年間206位(オリコンシングルチャート)

六本木〜GIROPPON〜

タイトルのGIROPPON(ギロッポン)は六本木を逆さにした業界用語。プロモーションビデオは4種類ある。
2008年7月7日付オリコンシングルチャート初登場13位(歌謡・演歌部門1位)。
歌詞中にでてくる「ぽ」の数は215回。

おいた(2008年9月3日)

天狗(2008年11月19日)

自虐的な歌詞の内容。

おかね(2009年6月17日)

ありがとさん(2022年6月18日)

ピピポ体操(2022年6月18日)

ピピポ体操【英語バージョン】(2022年6月18日)

ベストヒット☆コレクション-2008〜2008-(2008年12月17日)

ベストアルバム仕様のタイトル。

日本テレビ

    ラジかるッ

    浜ちゃんと!

    オジサンズ11

    スッキリ!!

    THE M

    音楽戦士 MUSIC FIGHTER

    日本史サスペンス劇場 悲劇の女2時間スペシャル

    TBS

      悪魔の契約にサイン

      ザ・イロモネア

      明石家さんちゃんねる

      キズナ食堂「一発屋夏物語」

      フジテレビ

        笑っていいとも!

        ショーパン

        なべあちっ!

        run for money 逃走中

        カトパン

        テレビ朝日

          美しき青木・ド・ナウ

          アドレな!ガレッジ

          超タイムショック 芸能人最強クイズ王決定戦3

          クイズ雑学王

          草野☆キッド

          テレビ東京

            ミリオン家族

            朝日放送

            ロト6で3億2千万円当てた男 最終回「衝撃の実話!! 大逆転の結末」(2008年9月5日) - 刑事

            牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 第1話 剣(2015年4月) - ドライバー

            テレビせとうち開局30周年記念ドラマ「がんばれ!ホワイトピーチーズ」(2015年12月20日、テレビせとうち)

            天然華汁さやか(2009年7月4日)

            ふみだい食堂(2013年7月25日公開) - 主演・間々田店長

            いっツー THE MOVIE(2014年)

            いっツー THE MOVIE 2(2014年)

            新宿パンチ(2018年12月1日、AMGエンタテインメント) - 新人スカウトマン

            愛幻蝶 嬢王への道(2011年2月2日、アルバトロス) - 監督・出演

            虎狼の大義(2013年) - 翔仁会組員 山崎

            東京ジョイポリス(2008年7月19日 - 8月31日)

            ユーポス(2009年2月 - 不明)

            大日本除虫菊金鳥「蚊がいなくなるスプレー」(2010年) - ダンディ坂野と共演

            タクミ電機工業(秋田県ローカル、2024年 - )

            小力の小部屋 第134回(2012年11月29日、マシェリバラエティ、ニコニコ生放送、スカパー!275ch) - 長州小力と共演。

            鼠先輩公式YouTubeチャンネル「逆R指定小学校」(2021年)

            ^ 朝日新聞平成20年12月17日水曜日夕刊 ニッポン人・脈・記『東京タワーに乾杯』

            ^ 『2時っチャオ!』(2008年6月30日、TBSテレビ)「もっとわかっチャオ!」コーナーより

            ^ “デビュー前に配信曲がヒット、“鼠先輩”という名前の歌謡スタア”. オリコン. (2008年4月25日). https://www.oricon.co.jp/news/54079/ 、“局地的に話題沸騰!歌謡界の新星、鼠先輩”. スポーツニッポン. (2008年5月7日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20080507000.html 。

            ^ “ジェロ超えた!鼠先輩が歌う“六本木演歌””. スポーツニッポン. (2008年5月30日). https://web.archive.org/web/20080530142203/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/05/30/01.html 。

            ^ 『六本木』鼠先輩、引退発表は「CDのプロモーションだった」、週刊女性PRIME、2015年5月11日。(『週刊女性』2015年5月12・19日号)。

            ^ “鼠先輩が芸能界引退!”. スポーツ報知. 報知新聞社 (2009年6月3日). 2009年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月23日閲覧。

            ^ “年始からハロワ通いも…鼠先輩が芸能界復帰へ”. スポーツニッポン. (2010年5月3日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/05/03/05.html 。

            ^ https://twitter.com/nezumisenpai_/status/857388526144339968

            ^ 『FRIDAY』2008年11月21日号(講談社)p.28 - 32「人気タレント40人『“超以外”な芸名の由来』大公開!」

            ^ 週刊プレイボーイ、2008年7月7日号、159頁。

            ^ “がんばれ!ワイトピーチーズ”. テレビせとうち. 2015年12月20日閲覧。

            鼠先輩オフィシャルTikTok

            鼠先輩【逆R指定小学校】 - YouTubeチャンネル

            鼠先輩オフィシャルブログ「ねずみのくに~ネズミーランド~」Powered by Ameba:

            鼠先輩公式ホームページ

            鼠先輩 (@nezumisenpai_) - X(旧Twitter)

            鼠先輩 (@nezumisenpai_official) - Instagram

            演歌歌手

            日本のタレント

            堺市出身の人物

            岡山県出身の人物

            ニコジョッキー

            1973年生

            存命人物

            無効な出典が含まれている記事/2025年

            外部リンクがリンク切れになっている記事/2025年1月

2025/03/30 18:24更新

nezumisenpai


鼠先輩と同じ誕生日4月5日生まれ、同じ岡山出身の人

三宅 秀史(みやけ ひでし)
1934年4月5日生まれの有名人 岡山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 三宅 秀史(みやけ ひでし、1934年4月5日 - 2021年3月3日)は、岡山県出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。1966年か…

平松 恵美子(ひらまつ えみこ)
1967年4月5日生まれの有名人 岡山出身

平松 恵美子(ひらまつ えみこ、1967年4月5日 - )は、日本の映画監督、脚本家。 岡山県倉敷市出身。岡山大学理学部卒業。山田洋次監督のもとで助監督・共同脚本家を務め、2012年公開の『ひまわり…

YUCCO(ゆっこ)
1982年4月5日生まれの有名人 岡山出身

中ノ森BAND(なかのもりバンド)は、日本のロックバンド。ヴィジョンファクトリー所属。レーベルはインペリアルレコード。2008年6月に解散した。 2004年5月13日結成。テイチクエンタテインメント…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鼠先輩
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

GEM E-girls ALLOVER palet 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鼠先輩」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました