もしもし情報局 > 2005年 > 10月6日 > アナウンサー/TBS

E娘!アナウンサーの情報 (いーむすめ!)は)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月2日】今日誕生日の芸能人・有名人

E娘!アナウンサーの情報(いーむすめ!)は) アナウンサー/TBS 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

E娘!さんについて調べます

■名前・氏名
E娘!
(読み:いーむすめ!)は)
■職業
アナウンサー
■E娘!の誕生日・生年月日
2005年10月6日 (年齢19歳)
酉年(とり年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
不明

(平成17年)2005年生まれの人の年齢早見表

E娘!と同じ2005年生まれの有名人・芸能人

E娘!と同じ10月6日生まれの有名人・芸能人

E娘!と同じ出身地の人


E娘!と関係のある人

草場恵: E娘! ミスマガジン2006スペシャル(2006年3月30日、TBS / 2006年4月2日、BS-i)


篠原幸太郎: E娘! (2006年6月29日)


川田亜子: 以後『がっちりマンデー!!』『Goro's Bar』『E娘!』『ネプ理科』等の番組に出演、”アコちゃん”の愛称で人気アナウンサーとなった。


川田亜子: 3月29日 「E娘!」、放送終了。


川田亜子: 10月6日 「E娘!」、放送開始。


村上結花: E娘!(2006年、TBS)


水沢彩: E娘!


宮川美保: E娘!(TBS)


草場恵: E娘! ミスマガジン2006バトル(2006年6月8日・15日、TBS / 2006年6月11日・18日、BS-i)


三浦翔平: 2006年、『E娘!』に4回と『GOOD LOOKIN′CLUB』にレギュラーでそれぞれ出演している。


E娘!の情報まとめ

もしもしロボ

E娘!(いーむすめ!)は)さんの誕生日は2005年10月6日です。

もしもしロボ

テレビ、映画に関する情報もありますね。E娘!の現在の年齢は19歳のようです。

E娘!のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

E娘!(いーむすめ!)は、TBSで2005年10月6日から2007年3月29日まで放送された関東ローカルの深夜番組で、放送時間は毎週木曜深夜26:25〜26:52。BS-i(現・BS-TBS)でも毎週日曜深夜26:00〜26:30に3日遅れで放送されていた。

当初、山田広野の活弁口調による語りと、普段とはかけ離れたファッションで登場する川田亜子と青木裕子のフリートーク(エンタメに関連すること、それから派生した日常生活のことなど)、また視聴者からのお悩み相談に答える「亜子と裕子の相談室」などのコーナーを交えながらのエンターテイメント紹介番組でスタート。

山田広野は、2005年最後の放送日12月22日をもって降板。

2006年は、1月12日から放送を始め、翌週の1月19日まで、川田と青木の2人で、2005年と同様の形式で番組を進行。

2006年1月26日放送より「E娘!バトル」という企画が始まり、エンターテイメント情報の告知を題材に、川田と青木がゲストを立会人(審判)として、さまざまなテーマで勝負を競う番組になる。2人のアナウンサーの勝負で、敗者は勝者にインスタントカメラにより恥ずかしい写真を撮られるという罰ゲームがある。

2006年2月2日放送をもって、「亜子と裕子の相談室」コーナー終了。

2006年4月6日放送より「E娘!バトル」の立会人が女性から男性に代わる。また、エンディングテーマが時東ぁみの「発明美人とパインナッポー!」になる。

「E娘!バトル」は、2006年7月13日放送で川田が10勝到達したことをもってファーストステージ終了とし、2006年7月27日放送よりセカンドステージに移り、罰ゲームがパワーアップした。敗者は、勝者により選ばれたアイテムを身に付け、罰ゲーム言葉集から選ばれた恥ずかしい言葉をテレビカメラに向かって言わなくてはならない。そしてファーストステージと同様、勝者がその姿をデジタルカメラで写真におさめる。

「E娘!バトル」セカンドステージは、2006年12月7日放送で青木が10勝到達したことをもって終了とし、2007年1月11日放送よりサードステージに移った。敗者に科せられる罰ゲームの内容も、抽選BOXから引いた紙に書かれている文字を、全身でアクロバティックに表現するというものに変わった。前ステージ同様、勝者はその姿をデジタルカメラで写真におさめる。また、エンディングテーマがFairy-taleの「Get up!」に変わった。

「E娘!バトル」サードステージは、2007年3月8日放送にて両者優勝とし終了となった。

2007年3月29日放送を以って番組終了となった。

川田亜子(当時TBSアナウンサー)

青木裕子(当時TBSアナウンサー)

山田広野(活弁映画監督・2005年のみ)

森一丁(ナレーション)

宮川美保(ナレーション・2006年2月〜4月)

プロデューサー

長生啓(TBS)

ディレクター

金澤忠延、吉住理、天野幸治

AP

茂木邦彦

構成

ISSEI★

演出

若菜久利

ブレーン

ピッコロきど

制作協力

第2学区 UofC

※バトル名称は番組内の表示に基づいているので、同じ内容でも異なる場合がある。

期間:2006年1月26日〜2006年7月13日

総合成績:川田 10勝9敗

勝敗表 ○:勝 ●:負 △:引分け

期間:2006年7月27日〜2006年12月7日

総合成績:青木 10勝9敗

勝敗表 ○:勝 ●:負 △:引分け

期間:2007年1月11日〜2007年3月8日

総合成績:両者優勝(判定)

勝敗表 ○:勝 ●:負 △:引き分け

通常の番組構成以外の放送

2005年12月22日 Xmasパーティーの楽しみ方

2006年3月30日 ミスマガジン2006SP!!、E娘!バトル名場面

2006年4月13日 ブロードウェイミュージカル「ムーヴィン・アウト」特集

2006年6月8日 ミスマガジン2006バトル前半戦

2006年6月15日 ミスマガジン2006バトル後半戦

2006年6月22日 ブロードウェイミュージカル「ムーヴィン・アウト」特集

2006年7月20日 E娘!バトル総集編

2006年10月5日 1st Anniversary

2006年12月14日 川田亜子 バツゲーム祭り

2006年12月21日 E娘!バトル リベンジカーニバル!

2007年3月15日 天国と地獄GAME 3本勝負対決!!

2007年3月22日 E娘!名場面集(前編)

2007年3月29日 最終回

ishop > TV・ラジオショッピング > E娘!

2005年のテレビ番組 (日本)

TBSの深夜番組の歴史

TBSのバラエティ番組の歴史

TBSのローカル番組

BS-TBSの深夜番組の歴史

BS-TBSのバラエティ番組の歴史

アナウンサー番組

2025/04/01 06:45更新

imusume!)ha


E娘!と同じ誕生日10月6日生まれの人

山本 かおり(やまもと かおり)
1987年10月6日生まれの有名人 神奈川出身

South to North Factory(2011年10月 - 2016年7月) 山本 かおり(やまもと かおり、1987年10月6日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、作曲家。めろん…

吉田 秋生_(ドラマ演出家)(よしだ あきお)
1951年10月6日生まれの有名人 東京出身

吉田 秋生(よしだ あきお、1951年10月6日 - )は、TBSテレビ制作局制作センタードラマ制作部所属のテレビドラマ演出家。妻は女優、歌手、声優の小川範子。学習院大学法学部卒業。

山口 蛍(やまぐち ほたる)
1990年10月6日生まれの有名人 三重出身

山口 蛍(やまぐち ほたる、1990年10月6日 - )は、三重県名張市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・V・ファーレン長崎所属。ポジションはミッドフィールダー(守備的ミッドフィールダー)。元日本代表…

寺崎 貴司(てらさき たかし)
1962年10月6日生まれの有名人 東京出身

寺崎 貴司(てらさき たかし、1962年10月6日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都国立市出身。立教高等学校(現・立教新座高等学校)、立教大学法学部卒業。琉球朝日放送の寺崎未来アナは息子…

小森 七郎(こもり しちろう)
1873年10月6日生まれの有名人 栃木出身

小森 七郎(こもり しちろう、1873年〈明治6年〉10月6日 - 1962年〈昭和37年〉9月26日)は、日本の逓信官僚。栃木県出身。 東京帝国大学卒業。逓信省に入り、逓信局長などを歴任。1936…


凛咲子(りさこ)
1998年10月6日生まれの有名人 福岡出身

凛咲子(りさこ、1998年10月6日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。福岡県出身。2024年現在はTRUXiAに所属。 歯科衛生士の専門学校に通う中ファッションショーに出演を依頼された際…

ますい さくら(ますいさくら)
1968年10月6日生まれの有名人 神奈川出身

ますい さくら(1968年10月6日 - )は、元ホリプロ所属タレント。東京・銀座のクラブの元ママ兼作家。テレビ番組にも数出演。神奈川県鎌倉市北鎌倉出身、血液型A型。 父は桝居祐三(元神奈川県議会議…

ますい 志保(ますい しほ)
1968年10月6日生まれの有名人 出身

ますい 志保(ますい しほ、1968年10月6日 - )は、東京・銀座のクラブの元ママ兼作家。元ホリプロ所属のタレント。 神奈川県鎌倉市北鎌倉出身。血液型A型。父は桝居祐三(元神奈川県議会議員)。 …

西川 ヘレン(にしかわ へれん)
1946年10月6日生まれの有名人 京都出身

西川 ヘレン(にしかわ ヘレン、Helen Nishikawa、旧姓:杉本、1946年〈昭和21年〉10月6日 - )は、日本のタレント。京都府京都市出身。夫はお笑い芸人・西川きよし。子供には喜劇俳優…

遠野 舞子(とおの まいこ)
1973年10月6日生まれの有名人 東京出身

遠野 舞子(とおの まいこ、1973年10月6日 - )は、日本のタレント、女優、元アイドル歌手。本名は岩本 舞子(いわもと まいこ)。東京都出身。東京都立三田高等学校卒業。祖父は野球殿堂入りを果たし…


鈴木 ユリア(すずき ゆりあ)
1999年10月6日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 ユリア(すずき ゆりあ、1999年10月6日 - )は、日本の女優、タレント、ファッションモデル。神奈川県出身。プラチナムプロダクション所属。 2015年5月公開の映画『あん』(河瀨直美監督)…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
E娘!
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

フェアリーズ Snow Man 猿岩石 BABYMETAL A.B.C-Z カスタマイZ ココリコ X21 D☆DATE まなみのりさ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「E娘!」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました