もしもし情報局 > 1976年 > 3月21日 > お笑いタレント

ゆるえもんの情報 (ゆるえもん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

ゆるえもんの情報(ゆるえもん) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ゆるえもんさんについて調べます

■名前・氏名
ゆるえもん
(読み:ゆるえもん)
■職業
お笑いタレント
■ゆるえもんの誕生日・生年月日
1976年3月21日 (年齢48歳)
辰年(たつ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和51年)1976年生まれの人の年齢早見表

ゆるえもんと同じ1976年生まれの有名人・芸能人

ゆるえもんと同じ3月21日生まれの有名人・芸能人

ゆるえもんと同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


ゆるえもんと関係のある人

トミドコロ: 2006年、浅井企画お笑いタレントセミナーの同期で同じ事務所のダイモン(現・ゆるえもん)と共に「ハリネズミ」のコンビ名で活動開始。


最強せつこ: 2007年にある番組オーディションで知り合った同じお笑い芸人のゆるえもん(グレープカンパニー所属)と交際を始め、2010年頃から同棲生活も始める。せつこ曰く、ゆるえもんとは「どちらも根暗で、プログラミングが出来てネットばかりやっているから、性格も趣味も合っていた」とのこと。2016年12月21日放送の『有田ジェネレーション』にて、ゆるえもんから公開プロポーズを受け、結婚を承諾した。


最強せつこ: 新春大売出し!さんまのまんま(カンテレ) - 2018年1月2日、ゆるえもんの妻として出演。


ゆるえもんの情報まとめ

もしもしロボ

ゆるえもん(ゆるえもん)さんの誕生日は1976年3月21日です。岡山出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

人物[ソースを編集]、芸風[ソースを編集]などについてまとめました。解散、卒業、脱退、結婚に関する情報もありますね。ゆるえもんの現在の年齢は48歳のようです。

ゆるえもんのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ゆるえもん(1976年3月21日 – )は、日本のピン芸人。本名、永田 耕将(ながた こうすけ)。旧芸名・ダイモン。

岡山県倉敷市出身。グレープカンパニー所属。岡山NSC1期生。身長170cm、体重83kg。

愛媛大学中退。大学では落語研究会で活動、学生時代は愛媛のローカルタレント・らくさぶろうらと、芸能的な活動をしていた。

大学在学中の2000年、岡山市の吉本三丁目劇場で活動していた「岡山吉本新喜劇」に団員として入団。新喜劇が解散したのを機に2004年に上京。上京後は改めてお笑い養成所に入学、卒業後は先輩たちとのトリオ「EXPO」を結成。EXPOから1人メンバーが脱退して入れ替わりに同じ事務所のトミドコロが加入、更にもう1人も脱退してトミドコロとのコンビとなった2006年に「ハリネズミ」というコンビ名に改名。当時はツッコミ担当。2009年8月にコンビ解散後はピン芸人として活動。所属事務所はフラットファイヴを経て、2010年7月1日からグレープカンパニー。2012年より「ゆるえもん」に改名。

人物[ソースを編集]

シュシュやスイーツなど、可愛いモノを収集するのが大好き。

甘い物、特にコンビニスイーツ「ロールちゃん」が大好物。

痛風持ち。

ハロー!プロジェクトファンで、特にチャオ ベッラ チンクエッティのファン。「チャオ ベッラ チンクエッティ布教芸人」を自称。「ハロプロ好き芸人」としてポッドキャストも行っている。その他、音楽では石野田奈津代も好む。

パソコンが得意で、2007年に同じ事務所のサンドウィッチマンがM-1グランプリで優勝して急に事務所が忙しくなって人手が足りなくなった時に、ゆるえもんがこれを買われてホームページ管理業務を任されていたことがあった。その後もこれを活かしてタブレットを使ったネタを披露し続けている。

また、デザインも得意で、技術などは全て独学で覚えた。サンドウィッチマンのライブツアーグッズのロゴは全てゆるえもんが手掛けている。

妻は松竹芸能所属のピン芸人・せつこ。2007年にある番組オーディションで知り合い、10年交際(2010年頃から同棲も)しており、2016年12月21日深夜放送の『有田ジェネレーション』にて公開プロポーズを行い、結婚を承諾された。翌年2017年1月27日に入籍。

芸風[ソースを編集]

被り物に衣装が全身ピンクという格好が特徴で、タブレットにかわいいキャラクターをイメージしたネタや、「なんなんどこなん、これどこなん」というリズムに合わせて、近付き過ぎて何なのかわからないものをズームアウトしてオチに持っていくネタのイラストや動画を映してネタを見せている。イラスト、動画、音源は全て自分で製作している。語尾に「だお」や「うぃうぃ」を付けるというネタを行う。元々可愛い物、スイーツ好きでそれらの写真を撮ったりしていたら、トミドコロから「気持ち悪い」と言われたとのことで、これが逆に「おいしい」と思ってネタに使い始めたとのことである。

2024/06/22 12:01更新

yuruemon


ゆるえもんと同じ誕生日3月21日生まれ、同じ岡山出身の人

岡田 忠彦(おかだ ただひこ)
1878年3月21日生まれの有名人 岡山出身

岡田 忠彦(おかだ ただひこ、1878年〈明治11年〉3月21日 - 1958年〈昭和33年〉10月30日)は、日本の内務官僚、政治家。埼玉県(官選第17代)、長野県(官選第14代)、熊本県知事(官選…

布施 健(ふせ たけし)
1912年3月21日生まれの有名人 岡山出身

布施 健(ふせ たけし、1912年〈明治45年〉3月21日 - 1988年〈昭和63年〉2月25日)は、日本の検察官。 ロッキード事件時の検事総長(在任期間:1975年1月25日 - 1977年3月…

秋山 長造(あきやま ちょうぞう)
1917年3月21日生まれの有名人 岡山出身

秋山 長造(あきやま ちょうぞう、1917年3月21日 - 2010年6月2日)は、日本の政治家。元日本社会党参議院議員・参議院副議長。 岡山県出身。1940年に東京大学法学部を卒業し、朝日新聞記…

金光 栄大(かねみつ たかひろ)
1986年3月21日生まれの有名人 岡山出身

金光 栄大(かねみつ たかひろ、1986年3月21日 - )は、岡山県倉敷市出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。 玉野光南高校から、高校の先輩である江添建次郎の活躍…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ゆるえもんと近い名前の人

麻 友美(あさ ともみ)
1992年3月9日生まれの有名人 岐阜出身

麻 友美(あさ ともみ、1992年3月9日 - )は日本の元グラビアアイドル。 好きな言葉は『きゅるんっ』。 テレビ東京『ウェルカムTV』主催のグリコ「ジャイアントカプリコ PRガールズオーディシ…

大橋 歩夕(おおはし あゆる)
1984年4月28日生まれの有名人 東京出身

大橋 歩夕(おおはし あゆる、1984年4月28日 - )は、日本の女性声優、歌手。マウスプロモーション所属。東京都出身。旧名:仲井 絵里香(なかい えりか)。 アニメで同じ声優が多役をこなしてい…

Yuruki(ゆるき)
1983年4月17日生まれの有名人 出身

Yuruki(ゆるき、1983年)は、日本の男性ファッションモデル、俳優。ドイツと日本のハーフ 出演 雑誌 MEN'S CLUB MEN`S NON-NO Men's Joker FINE BOY…

汰木 康也(ゆるき こうや)
1995年7月3日生まれの有名人 神奈川出身

汰木 康也(ゆるき こうや、1995年7月3日 - )は、神奈川県横浜市瀬谷区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションはミッドフィールダー。 4歳でサッカーを始め、小学校時…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ゆるえもん
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Chelip キャンディzoo amorecarina DISH// なにわ男子 OCTPATH Ange☆Reve XOX MAGiC BOYZ Splash! 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ゆるえもん」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました