もしもし情報局 > 6月19日 > 経営者

アウグスト=ローマイヤーの情報 (AugustLohmeyer)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

アウグスト=ローマイヤーの情報(AugustLohmeyer) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

アウグスト=ローマイヤーさんについて調べます

■名前・氏名
アウグスト=ローマイヤー
(読み:August Lohmeyer)
■職業
経営者
■アウグスト=ローマイヤーの誕生日・生年月日
1892年6月19日
辰年(たつ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
不明

(明治25年)1892年生まれの人の年齢早見表

アウグスト=ローマイヤーと同じ1892年生まれの有名人・芸能人

アウグスト=ローマイヤーと同じ6月19日生まれの有名人・芸能人

アウグスト=ローマイヤーと同じ出身地の人


アウグスト=ローマイヤーの情報まとめ

もしもしロボ

アウグスト=ローマイヤー(August Lohmeyer)さんの誕生日は1892年6月19日です。

もしもしロボ

ローマイヤレストランなどについてまとめました。亡くなられているようです。

アウグスト=ローマイヤーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

アウグスト・ローマイヤー(August Lohmeyer、1892年6月19日 - 1962年12月19日)は、ドイツ人実業家。ドイツの租借地であった青島市から第一次世界大戦後にドイツ人捕虜として日本へ連行され、食肉加工業に携わり、ロースハムを生み出した。

1892年6月19日、ドイツのヴェストファーレン・ファールで農家を営むクリスティアン・フリードリッヒ・ローマイヤーと妻ドロテーの次男として生まれた。ファールでの生活は貧困を極め、ままならなくなったことから1894年、約540km離れたポーゼン(現ポーランド領ポズナン)へと移住した。農業を軌道に乗せるため、新しい土地の開墾に励んだがうまくはいかず、1906年11月、ローマイヤーが12歳の時に母ドロテーが過労で死去し、その半年後に父クリスティアンが失踪してしまう。5人いた兄弟は散り散りとなり、ローマイヤーもシレジアからヴェストファーレン方面へ職を転々としながら食い繋いだという。やがてブレーメンにてメツカー(食肉加工業者)の見習いとして定職にありつくことが叶い、その技術を習得していった。

1914年1月、21歳で海軍へ入隊し、中国へ渡った。当時の乗組員名簿は既に戦火で焼失してしまっており、ローマイヤーがどのような経路で中国へ渡ったかを示す確たる手がかりはないが、家族の所持する写真や当時のドイツ海軍所有船の航行状況などから、海軍がチャーターした商船に乗り込んで中国へ渡り、チンタオ号という河川用砲船に乗った、とされている。同年8月3日、ドイツがフランスに宣戦布告すると、広州市の河川領域で哨戒任務にあたっていたチンタオ号はドイツの租借地・膠州湾租借地の中心である青島市へと向かった。日本はイギリスの要請を受け、ドイツに対して租借地の引渡しを要求、これが決裂に至ると8月23日、ドイツに対して宣戦布告を行った。10月31日、青島の戦いが始まると青島市へ到着したローマイヤーの部隊もこれに参戦した。ほどなくしてドイツ軍は敗戦を喫し、ローマイヤーは捕虜として捕らえられ、熊本県の捕虜収容所へ移送された。1915年6月9日の収容所換えによって久留米市へ渡った。ローマイヤーはここで祖国への帰国を諦め、解放後、日本でどのように生活していくかを考えるようになったという。

食生活の違いから、収容所でのドイツ人捕虜による料理参加は早い段階で認可され、食肉加工経験を持つローマイヤーは調理場を担当した。ローマイヤーは捕虜の料理を作りつつ日本語を習得し、1920年の解放までを過ごした。解放後、ドイツ人捕虜には帰国や在留の選択肢が与えられたが、久留米ではローマイヤーを含む約21名が日本在留を希望し、ローマイヤーは東京帝国ホテルへの就職を決め、東京へと渡った。

1920年1月末、東京帝国ホテルに到着し、ホテルが所有していた数頭の豚の飼育と加工を担当した。日本にあまり浸透していなかったハムやソーセージを作ったところ、資生堂社長の福原信三やメロンパンを発明したことで知られるアルメニア人コックのイワン・サゴヤンなど、複数の客や料理人から絶賛され、独立を決意する。翌年すぐに帝国ホテルを退職し、29歳で大崎に合資会社ローマイヤー・ソーセージ製作所を立ち上げた。商業ベースでの本格的な洋風ハム・ソーセージの製作にとりかかり、「胃袋の宣教師」として知られるカール・ワイデル・レイモンに先駆けて1921年に豚ロース肉を使用したボイルドハムを創出した。翌年、19歳の日本人フサと恋に落ち、同棲を始める。1925年4月に正式に結婚した。

1923年9月1日、関東大震災が東京を襲い、ローマイヤーの会社も倒壊した。ローマイヤーはこの時、貯蔵していた肉が腐る前に処分しようと被災者へ無料で提供したが、この行為が後に出資者から咎められ、大崎の会社の閉鎖を余儀なくされた。同年、住居を南品川へ移し、ここに土地を借りて仕事を再開した。ここでは小林栄次、八木下俊三、稲葉育男、水尾正雄、君塚豊治など、やがて後の日本の食肉加工業界の発展に重要な役割を果たすことになる面々が従業員として雇われた。

1925年、銀座並木通りにロースハムの直売店とレストランを開業し、評判を得るようになると皇族や名士、文化人などが多数ローマイヤーのハムを買い求めにくるようになった。1929年には世界一周を果たしたドイツの飛行船グラーフ・ツェッペリンが日本に着いた際に招待を受けるなどの栄誉も受けた。1932年、失踪していた父親の足取りが判明し、一時帰国する。

やがて第二次世界大戦がはじまり、戦争が激化する1942年、ローマイヤーは過労から来る胃潰瘍で床に伏し、ローマイヤーの生産工場は休止となる。東京での空襲が頻発するようになると一家は箱根へ疎開し、ローマイヤーも病気の療養に専念した。戦争終結後の1949年、幸いにして戦火を免れていた品川の家へ戻ると同年6月、再び仕事を再開した。1962年12月19日、心臓病により死去。

ローマイヤーが手掛けた生産工場とレストランはそれぞれ息子が引継いだが、2000年にローマイヤ株式会社として一族の手を離れた。

ローマイヤレストラン

ローマイヤが開店したレストランは谷崎潤一郎の『細雪』などにも出てくるように、広く庶民に認知された店となる。また、ドイツ料理を供する店として、戦前から戦後にかけても日独合作映画『新しき土』の制作スタッフや出演者、ゾルゲ事件の首謀者であるリヒャルト・ゾルゲ、ドイツ大使館関係者など、ドイツに関連したさまざまな思想や立場の人間が足しげくこのレストランへ通った。1925年より銀座並木通りの対鶴ビルに開業したこの店は、1階がデリカテッセン、地下が客席となっていた。1991年にビルの改装に伴い日本橋へ移転していたが、2006年11月、株式会社スターダイニングシステムによって銀座店舗が復活している。

2024/06/01 09:33更新

August Lohmeyer


アウグスト=ローマイヤーと同じ誕生日6月19日生まれの人

佐々木 雅尚(ささき まさなお)
1962年6月19日生まれの有名人 千葉出身

佐々木 雅尚(ささき まさなお、1962年6月19日 - )は、千葉県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 元々はFWとしてプレーし、本田技研工業時代は関塚隆とコンビを組んでいたが、1988年に…

佐藤 慶明(さとう よしあき)
1969年6月19日生まれの有名人 大阪出身

佐藤 慶明(さとう よしあき、1969年6月19日 - )は元サッカー選手。サッカー指導者。ポジションはFW。大阪産業大学人間環境学部スポーツ健康学科准教授。 打点の高いヘディングとロングシュート…

増田 誓志(ますだ ちかし)
1985年6月19日生まれの有名人 宮崎出身

増田 誓志(ますだ ちかし、1985年6月19日 - )は、宮崎県宮崎市出身の元プロサッカー選手。元日本代表。ポジションはミッドフィールダー。主にボランチ(セントラルMF)、トップ下としてプレーする。…

和田 信賢(わだ のぶかた)
1912年6月19日生まれの有名人 東京出身

和田 信賢(わだ のぶかた、1912年(明治45年)6月19日 - 1952年(昭和27年)8月14日)は、戦前から戦後にかけて活躍したNHKのアナウンサー。妻は後輩アナウンサーの大島(旧姓)実枝子(…

古川 真奈美(ふるかわ まなみ)
1987年6月19日生まれの有名人 福岡出身

古川 真奈美(ふるかわ まなみ、1987年6月19日 - )は、日本の女性タレント、レースクイーン。愛称は、まなみん。福岡県出身。A.M.Entertainment業務提携のフリーランス。 福岡県…

千倉 真理(ちくら まり)
1962年6月19日生まれの有名人 東京出身

千倉 真理(ちくら まり、1962年〈昭和37年〉6月19日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティ。 東京都世田谷区出身。4人きょうだいの長女(妹と弟2人がいる。弟の成示は2004年から…

佐久間 夏帆(さくま かほ)
1992年6月19日生まれの有名人 福岡出身

佐久間 夏帆(さくま かほ、1992年6月19日 - )は、日本のタレント。福岡県出身。CGE所属。 女性アイドルグループ・ぱすぽ☆(現PASSPO☆)の元メンバー。愛称は“むっしゅ”。 小学5…

坂根 めぐみ(さかね めぐみ )
1984年6月19日生まれの有名人 出身

坂根 めぐみ(さかね めぐみ 1984年6月19日 - )は、日本の女性タレント、お笑い芸人である。大阪府出身。かつては「手のモデル(手タレ)」として活動し、金鳥などのCM出演を経験した。所属は株式会…

加藤 紗里(かとう さり)
1990年6月19日生まれの有名人 広島出身

加藤 紗里(かとう さり、1990年(平成2年)6月19日 - )は、日本の女性タレント、また実業家である。 広島県出身で、2006年に姉の茉里と、第38回ミス日本コンテスト中国・四国代表となる。…

火将 ロシエル(かしょう ろしえる)
1996年6月19日生まれの有名人 埼玉出身

火将 ロシエル(かしょう ロシエル、1996年〈平成8年〉6月19日 - )は、日本の女性プロコスプレイヤー。グラビアアイドル、タレント、グラビア、DJ、モデル、埼玉県出身。ジャストプロ所属。所属事務…

江田 友莉亜(えだ ゆりあ)
1993年6月19日生まれの有名人 宮城出身

江田 友莉亜(えだ ゆりあ、1993年6月19日 - )は、日本の女優・タレント。宮城県出身。旧芸名は江田 結香(えだ ゆか)。新体操日本代表の国井麻緒は従妹。 小学校1年生の時から新体操を始める…


TOPニュース

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


アウグスト=ローマイヤーと近い名前の人

アウリス=カラコルピ(Aulis Kallakorpi)
1929年1月1日生まれの有名人 出身

アウリス・カラコルピ(Aulis Arnold Kallakorpi、1929年1月1日 - 2005年5月15日)は、フィンランド南部クーサンコスキ出身のスキージャンプ選手。 カラコルピはマッチ…

シリー=アウセム(Cilly Aussem)
1909年1月4日生まれの有名人 出身

シリー・アウセム(Cilly Aussem, 1909年1月4日 - 1963年3月22日)は、ドイツ・ケルン出身の女子テニス選手。1931年の全仏選手権とウィンブルドン選手権で優勝し、ドイツ人のテニ…

ロバート=チーズブロー(Robert Augustus Chesebrough)
1837年1月9日生まれの有名人 出身

1月9日生まれwiki情報なし(2024/05/31 12:50時点)

クリスティアン=クルージウス(Christian August Crusius)
1715年1月10日生まれの有名人 出身

1月10日生まれwiki情報なし(2024/05/31 12:56時点)

ヨハン=アルフェドソン(Johan August Arfvedson)
1792年1月12日生まれの有名人 出身

1月12日生まれwiki情報なし(2024/05/31 12:56時点)

アウグスト=ヴァイスマン(Friedrich Leopold August Weismann)
1834年1月17日生まれの有名人 出身

フリードリヒ・レオポルト・アウグスト・ヴァイスマン(Friedrich Leopold August Weismann, 1834年1月17日 - 1914年11月5日)は、ドイツの動物学者。 オ…

オーギュスト=コント(Auguste Comte)
1798年1月19日生まれの有名人 出身

イジドール・オーギュスト・マリー・フランソワ・グザヴィエ・コント(フランス語: Isidore Auguste Marie François Xavier Comte、1798年1月19日 -…

アウグスト=ケルクホフス(Auguste Kerckhoffs)
1835年1月19日生まれの有名人 出身

アウグスト・ケルクホフス(Auguste Kerckhoffs、1835年1月19日 - 1903年8月9日)は、オランダの言語学者、暗号研究者であり、ケルクホフスの原理(Kerckhoffs' pr…

アウグスト=ストリンドベリ(Johan August Strindberg)
1849年1月22日生まれの有名人 出身

ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ(Johan August Strindberg  聞く、1849年1月22日 - 1912年5月14日)は、スウェーデンの劇作家、小説家。ユーアン・オーグ…

オーギュスト=ピカール(Auguste Antoine Piccard)
1884年1月28日生まれの有名人 出身

オーギュスト・ピカール(Auguste Piccard、1884年1月28日 - 1962年3月24日)はスイスの物理学者、気象学者、冒険家。宇宙と深海に対して大きな関心があった。 1884年、ス…

ゴットフリート=ホミリウス(Gottfried August Homilius)
1714年2月2日生まれの有名人 出身

2月2日生まれwiki情報なし(2024/05/31 12:56時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
アウグスト=ローマイヤー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

高橋茂 瀬田龍彦 ぷす 井手口陽介 車屋紳太郎 伊東純也 三竿健斗 天野純 守田英正 冨安健洋

グループ

Rev.from DVL AeLL. PASSPO☆ アイドリング 夢みるアドレセンス SUPER☆GiRLS CheekyParade HKT48 私立恵比寿中学 AKB48G 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「アウグスト=ローマイヤー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました