もしもし情報局 > 指揮者 > ウォルフガング=サヴァリッシュ

ウォルフガング=サヴァリッシュの情報 (WolfgangSawallisch)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月19日】今日誕生日の芸能人・有名人

ウォルフガング=サヴァリッシュの情報 (WolfgangSawallisch) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ウォルフガング=サヴァリッシュさんについて調べます

■名前・氏名
ウォルフガング=サヴァリッシュ
(Wolfgang Sawallisch)
■職業
指揮者
■ウォルフガング=サヴァリッシュの誕生日・生年月日
1923年8月26日
亥年(いのしし)、乙女座(おとめ)
■出身地・都道府県
不明

ウォルフガング=サヴァリッシュと同じ年に生まれた芸能人(1923年生まれ)

ウォルフガング=サヴァリッシュと同じ誕生日の人(8月26日)

ウォルフガング=サヴァリッシュと同じ出身地の人


TOPニュース

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!本人メッセージもインスタに投稿

高橋一生飯豊まりえが結婚!「岸辺露伴は動かない」で共演

フジテレビの生田竜聖アナウンサーが再婚

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開

水原一平が歯の治療費930万円を…


ウォルフガング=サヴァリッシュ

もしもしロボ

ウォルフガング=サヴァリッシュ(Wolfgang Sawallisch)さんの誕生日は1923年8月26日です。

もしもしロボ

日本との関係、演奏スタイル・レパートリーなどについてまとめました。卒業、現在、引退に関する情報もありますね。

ヴォルフガング・サヴァリッシュ(Wolfgang Sawallisch, 1923年8月26日 - 2013年2月22日)は、ドイツ、バイエルン州ミュンヘン生まれの指揮者・ピアニスト。

幼少期からピアノ、音楽理論、作曲を学ぶ。10歳の頃、初めて見たオペラ、フンパーディンクの『ヘンゼルとグレーテル』に感動して指揮者を志し、現代音楽の指揮で名高いハンス・ロスバウトに師事する。第二次世界大戦で通信兵として徴兵され、イタリアにて捕虜として終戦を迎える。帰国後、ミュンヘン音楽大学に入学し3か月で卒業卒業後は1947年にアウクスブルク市立歌劇場のコレペティトーアとなり『ヘンゼルとグレーテル』でデビューする。この指揮が高く評価され、第一指揮者、カペルマイスターに抜擢される。次いで1949年にはピアノ奏者としてヴァイオリニストのゲルハルト・ザイツと共演し、ジュネーヴ国際音楽コンクールの二重奏部門で1位なしの2位となる。以後、指揮者とピアニスト(主にリートの伴奏者)としての活動を並立させる。またこの時期ザルツブルクにてイーゴリ・マルケヴィッチの指揮法のマスタークラスの助手を務める。

1953年にはアーヘン、1958年にヴィースバーデン、1960年にケルンのそれぞれの市立歌劇場の音楽総監督に就任する。その間の1953年にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を初指揮。また1954年、ヴィルヘルム・フルトヴェングラーの葬儀でベルリン・フィルの追悼演奏を指揮。1957年にはロンドン・デビュー(エリーザベト・シュヴァルツコップの伴奏者、フィルハーモニア管弦楽団の指揮)そして、バイロイト音楽祭に開幕演目の『トリスタンとイゾルデ』で初出演を果たす。33歳でのバイロイトへの出演は当時の最年少記録だった(1960年にロリン・マゼールが30歳で初出演し、現在はこれが最年少記録)。バイロイトには1962年まで連続出演した(『トリスタンとイゾルデ』(1957~1959)『さまよえるオランダ人』(1959~1961)『タンホイザー』(1961~1962)『ローエングリン』(1962))。またケルンの音楽監督時代にケルン音楽大学の指揮科の教授を務めた。

これらの成功で、カラヤンはサヴァリッシュをウィーン国立歌劇場に、一方でルドルフ・ビングも当時支配人であったメトロポリタン歌劇場に引っ張りこもうとした。しかしサヴァリッシュは、自分はまだ経験不足だということを理由にいずれも断っている。結果的にこれが、プライドの高い2人の逆鱗に触れてしまい、カラヤンからは一度もベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に招かれることがなく、また生涯一度もメトロポリタン歌劇場で指揮することなく終わった。

歌劇場での活躍の一方で、オーケストラの音楽監督としても活躍し、ウィーン交響楽団やハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団、スイス・ロマンド管弦楽団の首席指揮者を歴任した。スイス・ロマンド管弦楽団では創設者エルネスト・アンセルメ亡き後のオーケストラの再構築に尽力した。1971年からはバイエルン国立歌劇場の音楽監督(1982年から1992年は音楽総監督)に就任した。若手の逸材歌手を積極的に登用し、出演者の相対的な若返りに成功した。1988年には、ミュンヘン・オペラ・フェスティバルにおいて、リヒャルト・シュトラウスのすべてのオペラを上演して話題を呼んだ。

バイエルンのポストを退任後、リッカルド・ムーティの後任としてフィラデルフィア管弦楽団の音楽監督に就任した。フィラデルフィアのポストを退任した後は特定のポストには就かず、フリーの指揮者となりベルリン・フィル、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン響、フィラデルフィア管、N響などのオーケストラを定期的に指揮していたが2006年3月に、5月以降に予定していたフィラデルフィアやローマなどでのコンサートを心臓病の悪化を理由にキャンセルし、現役からの引退を事実上表明した。2013年2月22日、バイエルン州グラッサウ(ドイツ語版)にある自宅で死去した。

ミラノ・スカラ座からトスカニーニ・バトン、ベルリン・フィルからニキシュ・メダル、ウイーン交響楽団からブルックナー・メダルを贈られている。

日本との関係

1964年11月、NHK交響楽団の招聘で初来日以来、ほぼ毎年のように来日した。以降、N響への客演のほか、バイエルン国立歌劇場(1974年、1988年、1992年。1974年はカルロス・クライバーらが同行)やフィラデルフィア管弦楽団(1993年、1999年)との来日公演を行い、日本でもなじみ深い巨匠の一人である(2003年11月にウィーン・フィルハーモニー管弦楽団と来日する計画もあったが、体調不良によりキャンセルとなった。代役はクリスティアン・ティーレマン)。

NHK交響楽団において、1967年に名誉指揮者、1994年に桂冠名誉指揮者となった。N響とは定期公演のほか、海外公演や二期会と組んだオペラ上演などでも大いに活躍した。また、N響の節目節目の演奏会には必ず登場し、1970年のベートーヴェン生誕200年チクルスや、1973年のNHKホールこけら落し公演、1986年10月1日の第1000回定期公演と2001年の創立75周年記念公演(ともにメンデルスゾーンのオラトリオ『エリヤ』)などに出演している。2004年の出演では、老齢のため椅子に軽く座って指揮をした。2005年に予定されていた公演は体調が思わしくなく出演をキャンセルしており、結果的に2004年度の出演が最後の共演となった(ベートーヴェンの交響曲第7番、他)。

サヴァリッシュは、「日本の他のオーケストラとは共演したくない」と言うほどN響に惚れ込み、N響もまたサヴァリッシュに惚れ込んだゆえに長い蜜月の関係となったが、N響の楽員がサヴァリッシュに惚れ込んだ理由としては、「リハーサルが非常に短く合理的」というものがあった。これは、ヨーゼフ・ローゼンシュトックやヴィルヘルム・シュヒターら、先達のN響常任指揮者が、締め上げるようなリハーサルをしていた反動ではないかと言われている(とはいえ、サヴァリッシュのリハーサルも結構厳しいとも言われている)。

引退後の2006年7月にNHKのインタビューを受けており、一部が2007年2月12日放送のN響創立80周年記念番組に使われた。コンサートマスターの徳永二男は「本来、室内楽は奏者が会話を楽しむようなやりとりが面白いが、彼との室内楽とはそれとは違って完全に彼の指示通りに演奏した。その意味では、普通の室内楽とは違っていた」と話している。N響のレパートリーが正確なドイツ音楽に偏向しており、色彩感のあるフランス音楽などを不得意としている原因の一つが、サヴァリッシュの指揮感覚にあるという意見がある。

勲三等旭日中綬章を受章している。また、日本リヒャルト・シュトラウス協会名誉総裁を務めた。

演奏スタイル・レパートリー

すべてのパートに対して目が届く指揮者で、共演した合唱指揮者に「指揮台から投網をかけられているようだ」と驚かれた。演奏スタイルは奇をてらったところがなく評論家の宇野功芳は「外科医のよう」「将来はベームをより近代化したような名匠になるだろう」と評価した。

レパートリーとしては、古典派・ロマン派から近代までのドイツ・オーストリ音楽の正統派の曲目が並ぶ。モーツァルトやベートーヴェン、ワーグナーでも素晴らしい演奏を繰り広げているが、それ以上にシューベルトやメンデルスゾーン、シューマン、R・シュトラウスなどの演奏が知られている。R・シュトラウスのオペラに関しては、ベーム亡き後の伝道師的存在であった(壮年期の『カプリッチョ』をはじめ、EMIに主要作品を録音した)。また、メンデルスゾーンは管弦楽作品全曲を校訂するほど熱心に取り上げている。シューマンの演奏においては、マーラー以来行われていた交響曲の改訂に異を唱え、原典を尊重する演奏をする。またスラヴ系の曲がお気に入りで、『白鳥の湖』は3回の録音・収録を行ったほか、ドヴォルザークやスメタナを頻繁に取り上げた。

愛国心の強いチェコ・フィルハーモニー管弦楽団を何度も振ったドイツ人指揮者(オーストリア帝国やナチス・ドイツ支配の歴史もありチェコではドイツ人指揮者を敬遠する傾向があり、後年の音楽監督ゲルト・アルブレヒトも短期で終わった)であり、チャールズ・マッケラスをして「私とサヴァリッシュはチェコの音楽とオーケストラが大好きです」と言わしめるほどである。近現代の作品に対しても少なからず取り組みがあり、録音を行っている。

2024/05/16 12:38更新

Wolfgang Sawallisch


ウォルフガング=サヴァリッシュと同じ誕生日8月26日生まれの人

武村 正義(たけむら まさよし)
1934年8月26日 滋賀

武村 正義(たけむら まさよし、1934年(昭和9年)8月26日 - 2022年(令和4年)9月28日)は、日本の政治家、自治官僚、政治評論家。位階は従三位。 八日市市長、滋賀県知事(3期)、衆議院…

大富士(おおふじ)
1958年8月26日 東京

大富士(おおふじ、1958年8月26日 - 2012年10月14日)は、東京都大田区出身で九重部屋(入門時は井筒部屋)所属の元大相撲力士、オフィス北野所属の日本のタレント・俳優。大相撲時代の四股名は大…

千葉 紗子(ちば さえこ)
1977年8月26日

千葉 紗子(ちば さえこ、1977年8月26日 - )は、日本の女性声優。青森県八戸市生まれ、東京都出身。フリー。 1993年「宝塚歌劇団」を目指して川路真瑳バレエスタジオに通い、場慣れの意味も込…

神出 サヤ(かみで さや)
8月26日 千葉

神出 サヤ(かみで さや、8月26日 - )は、日本の歌手、声優、女優、アイドル、コスプレイヤー、イラストレーター。愛称はさやぽん。千葉県出身。身長163㎝。スリーサイズはB.90 W.64 H.87…

宇野 なおみ(うの なおみ)
1989年8月26日 東京

宇野 なおみ(うの なおみ、1989年8月26日 - )は、日本の女優で、元子役。ライター。通訳。さかがみ企画所属。 東京都出身で、父はフリーアナウンサーの宇野和男、姉は女優で声優の宇野あゆみであ…

赤間 麻里子(あかま まりこ)
1970年8月26日 神奈川

赤間 麻里子(あかま まりこ、1970年8月26日 - )は、日本の女優。神奈川県横浜市出身。身長161cm。JFCT所属。 高校卒業後、昭和音楽芸術学院(現・昭和音楽大学)ミュージカル科に入学(…

三浦 勝之(みうら かつゆき)
8月26日 石川

三浦 勝之(みうら かつゆき、8月26日 - )は、日本の男性声優。石川県出身。アトミックモンキー所属。 元々はアニメが好きだったことから、中学・高校時代に声優業を知ったが、クラスで「いい声だね」…

難波 圭一(なんば けいいち)
1957年8月26日 山口

難波 圭一(なんば けいいち、1957年8月26日 - )は、日本の声優・俳優・ナレーター。島根県江津市生まれ、山口県岩国市出身。藤賀事務所所属。ケッケコーポレーション代表。妻は元声優で実業家の荘真由…

田中 允貴(たなか みつたか)
1962年8月26日 千葉

田中 允貴(たなか みつたか、1962年8月26日 - )は、日本の俳優。千葉県出身。希楽星に所属していたが、現在の所属事務所は不明。 渡る世間は鬼ばかり 目撃者 天体観測(2002年) こころ(…

関根 航(せきね わたる)
2001年8月26日

関根 航(せきね わたる、2001年8月26日 - )は、日本の子役である。かつて劇団ひまわりに所属していた。 プリンセス・トヨトミ - 松平元(幼少期) 役 仮面ライダーフォーゼ - JK(幼少…

佐藤 アサト(さとう あさと)
1973年8月26日 神奈川

佐藤 アサト(さとう アサト、1973年8月26日 - )は、日本のナレーター、男性声優、青二プロダクション所属。 静岡県沼津市出身、神奈川県鎌倉市育ち。本名及び旧芸名は佐藤 朝問。2010年6月よ…


ウォルフガング=サヴァリッシュと近い名前の人

ジェームズ=ウルフ(James Wolfe)
1727年1月2日

ジェームズ・ウルフ(James Wolfe, 1727年1月2日 - 1759年9月13日)は、イギリスの陸軍将校。カナダでフランス軍に勝利し、同地におけるイギリスの支配の確立に貢献した功により知られ…

RYO the SKYWALKER(リョー ザ スカイウォーカー)
1974年1月2日 大阪

1月2日生まれwiki情報なし(2024/05/17 00:05時点)

アンナ=メイ=ウォン(Anna May Wong)
1905年1月3日

アンナ・メイ・ウォン(Anna May Wong、本名:ウォン・リウ・ツォン、英語: Wong Liu Tsong、中国名:黃柳霜、ピン音:Huáng Liǔshuāng、1905年1月3日 - 19…

ハーバート=スウォープ(Herbert Bayard Swope)
1882年1月5日

1月5日生まれwiki情報なし(2024/05/16 23:16時点)

ウォルター=モンデール(Walter Mondale)
1928年1月5日

ウォルター・フレデリック・モンデール(英語:Walter Frederick Mondale、1928年1月5日 - 2021年4月19日)は、アメリカ合衆国の政治家。同国第42代副大統領(在任:19…

ウォルター=デービス(Walter Davis)
1931年1月5日

1月5日生まれwiki情報なし(2024/05/19 05:05時点)

ジョン=ウォーカー(John E. Walker)
1941年1月7日

1月7日生まれwiki情報なし(2024/05/18 12:36時点)

アルフレッド=ウォーレス(Alfred Wallace)
1823年1月8日

1月8日生まれwiki情報なし(2024/05/17 23:59時点)

スコット=ウォーカー(Scott Walker)
1943年1月9日

スコット・ウォーカー(Scott Walker、本名:ノエル・スコット・エンゲル、1943年1月9日 - 2019年3月22日)は、アメリカ合衆国の歌手、作曲家。オハイオ州ハミルトン生まれ。 「『Q…

ウォルター=ヒル(Walter Hill)
1942年1月10日

ウォルター・ヒル(Walter Hill、1942年1月10日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、脚本家、映画プロデューサー。カリフォルニア州ロングビーチ出身。 助監督として『華麗なる賭け』(1…

グレゴリー=ウォルコット(Gregory Walcott)
1928年1月13日

グレゴリー・ウォルコット(Gregory Walcott, 1928年1月13日 - 2015年3月20日)は、アメリカ合衆国の俳優である。エドワード・D・ウッド・Jr.が1959年に制作したSF失敗…

安いカラオケ店

2024年最新カラオケ曲ランキング

『ミュージックジェネレーション』がカラオケランキングを発表

カラオケ夏の曲ランキング(好きな夏うた)

カラオケ店でPayPayや楽天Payなどのキャッシュレス決済は使えるのか

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ウォルフガング=サヴァリッシュ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

12月17日  11月14日  SHIPS  1月23日  9月26日  ケイダッシュ  羞恥心  4月9日  飛輪海  11月27日 

グループ

THE ポッシボー X21 まなみのりさ 9nine フェアリーズ 東京女子流 BABYMETAL ももクロ ベイビーレイズ さくら学院 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ウォルフガング=サヴァリッシュ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました