もしもし情報局 > 11月16日 > 政治家

エルピディオ=キリノの情報 (ElpidioQuirino)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月4日】今日誕生日の芸能人・有名人

エルピディオ=キリノの情報(ElpidioQuirino) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

エルピディオ=キリノさんについて調べます

■名前・氏名
エルピディオ=キリノ
(読み:Elpidio Quirino)
■職業
政治家
■エルピディオ=キリノの誕生日・生年月日
1890年11月16日 (年齢1956年没)
寅年(とら年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
不明

エルピディオ=キリノと同じ1890年生まれの有名人・芸能人

エルピディオ=キリノと同じ11月16日生まれの有名人・芸能人

エルピディオ=キリノと同じ出身地の人


エルピディオ=キリノの情報まとめ

もしもしロボ

エルピディオ=キリノ(Elpidio Quirino)さんの誕生日は1890年11月16日です。

もしもしロボ

卒業、病気、結婚、家族に関する情報もありますね。1956年に亡くなられているようです。

エルピディオ=キリノのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

エルピディオ・キリノ・イ・リベラ(スペイン語: Elpidio Quirino y Rivera、1890年11月16日 - 1956年2月29日)は、フィリピンの政治家。同国第6代大統領(在任:1948年4月18日 - 1953年12月30日)。1966年6月にヌエヴァ・ヴィスカヤ州から分離して設立されたキリノ州の名前の由来である。

1890年11月16日にルソン島北西部にあるイロコス・スル州ビガンに誕生する。少年時代をラ・ウニョン州アリンガイで過ごし、キリノはビガンの高校を卒業するとマニラに上京し、土地局やマニラ警察で働いた。1911年にマニラ高校を卒業し、公務員試験に合格した。

フィリピン大学に進学したキリノは1915年に法学部を卒業し、後に法曹界入りした。その後1919年に代議院議員に選出されるまで弁護士として従事した。1925年6月から1946年5月まで元老院議員であり、その他に財務大臣や内務大臣を歴任した。

フィリピンが正式に独立宣言を行ったのは1946年7月4日であった。戦後のキリノは公職での活動を続け、上院仮議長を務めた。1946年5月にキリノは独立後初の副大統領に選出され、同年9月に外務大臣を兼任した。

1948年4月、マニュエル・ロハスが現職の大統領のまま死去したため、キリノは同月17日に大統領に就任した。翌年に実施された選挙で、キリノは自由党の候補者として大統領選挙に出馬し、国民党のホセ・ラウレルを破って当選を果たした。キリノは既に妻を亡くしていたため、娘のビクトリアがファーストレディとしての役割を担った。

キリノ政権が直面していた問題の1つに、当時活動が活発化していたフクバラハップがあった。元々ルソン島の抗日ゲリラであったフクバラハップは、共産主義者がリーダーシップを着実に握りつつあった。また1948年にフクバラハップ指導者のルイス・タルクと政府との交渉が決裂した際、タルクは自身が共産主義者であることを公にすると共に、政府打倒を訴えていた。

キリノ政権の6年間には目覚ましい戦後復興・経済的利益・アメリカからの経済支援の増加といった成果を挙げることができる。しかし一方で、特に農村部では富裕地主による農地の寡占という基本的な社会問題が未解決のまま残され、さらに内閣の多くが汚職や収賄によって腐敗してしまった。

1950年、6月に始まった朝鮮戦争に参戦し、7450人余りの軍部隊を遠征軍(PEFTOK)として朝鮮半島に派遣した。

1953年7月、未だ反日感情の根強い中で、入院中の米ボルティモアの病院のベッドでラジオ番組の収録に臨み、日本人戦犯105名全員に大統領権限のみで出せる特赦を与える大統領声明を読み上げ、日本への帰国を許可した。これについて、彼自身のキリスト教徒との信念に結び付ける説の他に、戦犯囚を抱え続けることが財政負担となっていたとの説、政治的に冒険であったが日本との賠償交渉の行き詰まり打開を期待してのこととする説などがある。自民党副総裁だった高村正彦は2016年1月に国交正常化60周年を記念した当時の天皇・皇后のフィリピン訪問に同行した際に、キリノの孫らの一人から、「母を殺した日本人をなぜ」と尋ねる自身の子にキリノが「憎しみの連鎖を終わらせなければならない」と答えたという話を聞いている。このため、高村は帰国後、キリノの顕彰碑の建立に尽力し、キリノの碑が日本にも日比谷公園に存在する。

同年11月に実施された大統領選挙にて、キリノは病気を押して出馬した。再選を狙ったがラモン・マグサイサイに大差で敗北した。病気を押しての出馬であったが、日本人戦犯釈放が選挙に悪影響を及ぼしたとも言われている。その後は政界を退いてケソンで生活した。1956年2月29日にケソンにて心臓発作で死去した。

1921年1月、アリシア・シキアと結婚し、5人の子女が誕生した。第二次世界大戦中、日本軍に弟の一人を処刑され(斬首されたと伝えられる)、さらにマニラの戦いにおいて、避難の途上で、妻のアリシアと5人の子供のうち次男・長女・三女の3人が日本兵に殺害されている。これについては、本人がフィリピン国内に向けて出した、日本人戦犯釈放に関する公式の大統領府声明の中で述べられ、声明は正式な政府記録として残されている。家族の内、妻と娘については通りを渡ろうとして日本兵に殺され、銃撃に巻き込まれる恐れから遺体を容易に回収に行けず、路上にかなりの間放置されていたのが、多くの人々によって目撃されている。

^ “憎しみ超え、日本人戦犯に恩赦/キリノ比大統領の信頼外交”. 取材ノート. 日本記者クラブ. 2022年12月14日閲覧。

^ 家族を殺されても日本兵105人に恩赦を下したフィリピン大統領 71年目の顕彰碑”. BuzzFeed News. BuzzFeed. 2022年12月14日閲覧。

^ “日本人戦犯帰国60周年 第3回 ・ 戦時下の受難、「赦し」の背景。キリノ大統領の恩赦令”. 「日刊まにら新聞」ウェブ. まにら新聞. 2022年12月14日閲覧。

^ 永井均『フィリピンと対日戦犯裁判』(岩波書店)1~3頁。

^ “Official Month in Review: July 1953”. Official Gazette. フィリピン政府. 2022年12月14日閲覧。

^ 永井均『フィリピンと対日戦犯裁判』岩波書店。 

あゝモンテンルパの夜は更けて

フィリピンの最初の上院地区

マニラ軍事裁判

「【Front Japan 桜・修正版】日本人を貶めるみなさまのNHK / 大地震への備え-重み増す震災遺構」『新日本文化チャンネル桜』2023-5-12YouTube---高山教授によるキリノについての解説(31:48~47:18の部分)

エミリオ・アギナルド 1897

エミリオ・アギナルド 1899-1901

マニュエル・ケソン 1935-1944

ホセ・ラウレル 1943-1945

セルヒオ・オスメニャ 1944-1946

マニュエル・ロハス 1946

マニュエル・ロハス 1946-1948

エルピディオ・キリノ 1948-1953

ラモン・マグサイサイ 1953-1957

カルロス・ガルシア 1957-1961

ディオスダド・マカパガル 1961-1965

フェルディナンド・マルコス 1965-1986

コラソン・アキノ 1986-1992

フィデル・ラモス 1992-1998

ジョセフ・エストラーダ 1998-2001

グロリア・アロヨ 2001-2010

ベニグノ・アキノ 2010-2016

ロドリゴ・ドゥテルテ 2016-2022

ボンボン・マルコス 2022-現職

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

ドイツ

アメリカ

公文書館(アメリカ)

SNAC

確認・注意事項があるページ

フィリピンの大統領

フィリピンの副大統領

朝鮮戦争の人物

フィリピンの反共主義者

フィリピン大学出身の人物

1890年生

1956年没

2025/03/30 00:17更新

Elpidio Quirino


エルピディオ=キリノと同じ誕生日11月16日生まれの人

村上 祐子_(テレビ朝日)(むらかみ ゆうこ)
1978年11月16日生まれの有名人 福岡出身

村上 祐子(むらかみ ゆうこ、1978年11月16日 - )は、テレビ朝日の政治部記者で、元アナウンサー。 前夫は元テレビ朝日法務部長の弁護士で、元アナウンサーの西脇亨輔。 福岡県福岡市生まれ。大…

西川 瑞希(にしかわ みずき)
1992年11月16日生まれの有名人 東京出身

西川 瑞希(にしかわ みずき、1992年11月16日 - )は、日本のファッションモデルである。ファッション雑誌『Popteen』(角川春樹事務所)などのモデルとして知られる。エイベックス・マネジメン…

沼川 浩子(ぬまかわ ひろこ)
1961年11月16日生まれの有名人 熊本出身

沼川 浩子(ぬまかわ ひろこ、1961年11月16日 - 1988年3月28日)は、女性アナウンサー。 熊本県出身。元公明党衆議院議員の沼川洋一は父。4人兄弟の長女。熊本短期大学(現在の熊本学園大学…

古田 敬郷(ふるた うきょう)
1999年11月16日生まれの有名人 兵庫出身

古田 敬郷(ふるた うきょう、1999年11月16日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 大阪府岸和田市出身で、関西学院高等部から関西学院大学社会学部社会学科へ進学。 小学2年時から軟式野球に…

渡辺 友子(わたなべ ともこ)
1944年11月16日生まれの有名人 東京出身

渡辺 友子(わたなべ ともこ、1944年11月16日 - )は、日本の歌手、タレント。ROY Entertainment japan 所属。東京都豊島区出身。旧芸名=渡辺トモコ、渡辺ともこ。娘は元女優…


若原 麻希(わかはら まき)
11月16日生まれの有名人 京都出身

若原 麻希(わかはら まき、1985年11月16日 - )は、日本のグラビアアイドル。京都府出身。血液型B型。夢幻堂株式会社所属。 アイドルユニットKNU23のメンバーとしてデビュー。現在KNU23…

LiLiCo(りりこ)
1970年11月16日生まれの有名人 東京出身

LiLiCo(リリコ、1970年11月16日 - )は、日本のタレント、歌手、映画コメンテーター、元プロレスラーである。所属事務所はプランチャイム。旧芸名はLILIKO(リリコ)。本名はAnn-Sop…

結城 香織(ゆうき かおり)
1994年11月16日生まれの有名人 福岡出身

結城 香織(ゆうき かおり、1994年11月16日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。かつてセント・フォースに所属していた。 立教大学経済学部経済学科卒業。 身長:157cm 趣味:ショ…

村井 美樹(むらい みき)
1979年11月16日生まれの有名人 京都出身

村井 美樹(むらい みき、1979年〈昭和54年〉11月16日 - )は、女優、タレント、司会者。 京都府京都市中京区出身、大阪府育ち。早稲田大学教育学部卒業。サンミュージックプロダクション所属。 …

西山 茉希(にしやま まき)
1985年11月16日生まれの有名人 新潟出身

西山 茉希(にしやま まき、1985年11月16日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。マキちゃん、マッキー、茉希など愛称される。 新潟県長岡市出身で、芸能事務所Grickに所属する。…


高山 みれい(たかやま みれい)
1998年11月16日生まれの有名人 群馬出身

高山 みれい(たかやま みれい、1998年11月16日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。群馬県出身。SPJ Entertainment所属。 2020年12月12日、アイドルグループ「ポ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


エルピディオ=キリノと近い名前の人

ハンス=オイラー=ケルピン(Hans Karl von Euler-Chelpin)
1873年2月15日生まれの有名人 出身

2月15日生まれwiki情報なし(2025/04/02 17:07時点)

クリストフェル=ピアーソン(Christoffel Pierson)
1631年5月19日生まれの有名人 出身

5月19日生まれwiki情報なし(2025/04/02 13:29時点)

ナサニエル=ラングフォード(Nathaniel Pitt Langford)
1832年8月9日生まれの有名人 出身

8月9日生まれwiki情報なし(2025/04/02 15:06時点)

エルピディア=カリロ(Elpidia Carrillo)
1961年8月16日生まれの有名人 出身

エルピディア・カリロ(Elpidia Carrillo、1961年8月16日 - )は、メキシコの女優。 ミチョアカン州Parácuaro出身。 シーズン1のエピソード2「赤毛と銀色のテープ」 …


ダニエル=ブーン_(歌手)(Daniel Boone)
1942年7月31日生まれの有名人 出身

ダニエル・ブーン(Daniel Boone)、本名ピーター・リー・スターリング(Peter Lee Stirling、1942年7月31日 - 2023年1月27日)は、イギリス、バーミンガム生まれの…

ウィリアム・ダニエル・フィリップス(William D. Phillips)
1948年11月5日生まれの有名人 出身

ウィリアム・ダニエル・フィリップス(William Daniel Phillips, 1948年11月5日 – )はアメリカ人の物理学者。メリーランド大学カレッジパーク校の物理学教授。レーザー光を用い…

日野 礼香(ひの れいか)
1987年2月19日生まれの有名人 出身

日野 礼香(ひの れいか、1987年〈昭和62年〉2月19日 - )は、日本の元モデル、タレントで、元レースクイーンである。 愛知県名古屋市出身。RQ・モデルとしてはプリッツコーポレーションに所属。…

東 ノエル(ひがし のえる)
2005年12月22日生まれの有名人 神奈川出身

東 ノエル(ひがし ノエル、2005年12月22日 - )は、日本の女優、タレント。 ジャパン・ミュージックエンターテイメント所属。 特技はダンス。趣味はTikTok。小学6年生の時点では踊る事、…

火将 ロシエル(かしょう ろしえる)
1996年6月19日生まれの有名人 埼玉出身

火将 ロシエル(かしょう ロシエル、1996年〈平成8年〉6月19日 - )は、日本の女性プロコスプレイヤー、グラビアアイドル、タレント、グラビア、DJ、モデル、埼玉県出身。ジャストプロ所属。所属事務…


安達 麗(あだち れい)
1983年6月28日生まれの有名人 愛知出身

安達 麗(あだち れい、1983年6月28日 - )は、愛知県出身の元レースクイーン・キャンペーンガール、タレント。 ネットアージュ→ア・ライズプロモーションを経て「REP」(レップ)に所属していた…

副島 美咲(そえじま みさき)
1993年10月19日生まれの有名人 埼玉出身

副島 美咲(そえじま みさき、1993年10月19日 - )は、日本のタレント、モデル、グラビアアイドル。埼玉県出身。ミューズエンタープライズ所属。 小学5年生(2004年)の頃、叔母の勧めでオーデ…

セーラ・ロウエル(SARAH VERA LOWELL)
1960年12月30日生まれの有名人 神奈川出身

セーラ・ロウエル(SARAH VERA LOWELL、1960年12月30日 - 2011年6月28日)は、タレント・モデル。血液型・A型。婚姻後の本名は石井セーラ(誕生名はSARAH VERA LO…

ミシェル 未来(みしぇる みき)
1992年1月4日生まれの有名人 出身

ミシェル 未来(ミシェル みき、Michelle Miki、1992年1月4日 - )は、日本のアイドル、タレント。オーストラリア・クイーンズランド州ゴールドコースト出身。 本名は中島ミシェル未来(…

荒井 玲良(あらい れいら)
【SUPER☆GiRLS】
1994年9月25日生まれの有名人 東京出身

荒井 玲良(あらい れいら、1994年9月25日 - )は、日本の女優、女性アイドル、ファッションモデルである。元SUPER☆GiRLSのメンバー。 東京都出身。トリプルエー所属。愛称は、れいちぇる…


ノアム・カニエル(Noam Kaniel)
1962年8月18日生まれの有名人 出身

ノアム・カニエル(Noam Kaniel、1962年8月18日 - )は、イスラエルの歌手、作曲家。NKプロダクション社長。フランス、アメリカ合衆国でも活動している他、日本でもレコードをリリースしてい…

結下 みちる(ゆいもと みちる)
2月25日生まれの有名人 東京出身

結下 みちる(ゆいもと みちる、2月25日 - )は、日本の女性声優。旧名は結本ミチル。東京都出身。 幼い頃は、人前に出ることが苦手で引っ込み思案な性格で何かを喋るようなことを全然していなかったとい…

小ガエル(こがえる)
1978年1月8日生まれの有名人 熊本出身

小ガエル(こガエル、1978年1月8日 - )は、日本の漫画家。熊本県出身。既婚で一児の父。旧ペンネームは子ガエルだった。 『仔牛刑事モーモー』で第54回小学館新人コミック大賞児童部門佳作受賞。 ガ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
エルピディオ=キリノ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

からっと☆ Prizmmy☆ LinQ CoverGirls Silent Siren Candy Kiss 風男塾 愛乙女★DOLL ひめキュンフルーツ缶 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「エルピディオ=キリノ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました