もしもし情報局 > 1954年 > 12月26日 > 野球選手

オジー=スミスの情報 (OsborneEarl“Ozzie”Smith)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

オジー=スミスの情報(OsborneEarl“Ozzie”Smith) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

オジー=スミスさんについて調べます

■名前・氏名
オジー=スミス
(読み:Osborne Earl “Ozzie” Smith)
■職業
野球選手
■オジー=スミスの誕生日・生年月日
1954年12月26日 (年齢69歳)
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和29年)1954年生まれの人の年齢早見表

オジー=スミスと同じ1954年生まれの有名人・芸能人

オジー=スミスと同じ12月26日生まれの有名人・芸能人

オジー=スミスと同じ出身地の人


オジー=スミスの情報まとめ

もしもしロボ

オジー=スミス(Osborne Earl “Ozzie” Smith)さんの誕生日は1954年12月26日です。

もしもしロボ

詳細情報、関連項目などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。オジー=スミスの現在の年齢は69歳のようです。

オジー=スミスのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

オスボーン・アール・スミス(Osborne Earl Smith, 1954年12月26日 - )は、元プロ野球選手(内野手)。

現役時代、サンディエゴ・パドレスとセントルイス・カージナルスで活躍し、遊撃手としての広い守備範囲と華麗な守備で知られ、"The Wizard of Oz"(オズの魔法使い)の異名を持つ。1980年から13年連続でゴールドグラブ賞を受賞。補殺数8375はメジャーリーグ記録、併殺数1590も2007年にオマー・ビスケルに更新されるまで最多記録であった。

ロック高校時代はエディ・マレーとチームメイトだった。また、2人と同時期にNFLのニューヨーク・ジェッツのディフェンス・コーディネーター、ドニー・ヘンダーソンも同高校へ通っていた。

1978年にサンディエゴ・パドレスでメジャーリーガーとしてデビューを果たし、その守備でレギュラーを獲得したが打撃はいまひとつで、1978年は.258、1979年は.211というありさまであった。

しかし、非力さを補うように守備では力を見せ、1980年は遊撃手として621補殺というMLB記録を樹立し、自身初のゴールドグラブ賞を受賞する。この年は57盗塁も記録し、守備と走塁で大きくアピールもしたが打率は相変わらず.230の非力さであった。

転機となったのは1982年、セントルイス・カージナルスに移籍したことであった。当時カージナルスを率いていたホワイティ・ハーゾグ監督が、スミスの守備力に目をつけ、当時本拠地にしていたブッシュ・メモリアル・スタジアムではプラスになるとの判断あってのものだった。ハーゾグ監督との出会いにより、移籍1年目にして内野守備の中心となり、同年、ワールドシリーズ第2戦(対ミルウォーキー・ブルワーズ)では、二塁走者として、トム・ハーの犠牲フライで三塁走者に続いて二塁から生還。ハーはワールドシリーズ史上唯一(2008年終了時点)の「二点犠飛」を記録した。カージナルスを15年ぶり9回目のワールドチャンピオンに導く原動力となった。

守備に磨きをかける一方、打撃にも力を入れるようになり、打率も2割台から徐々に上がっていった。1985年のロサンゼルス・ドジャースとのリーグチャンピオンシップシリーズ第5戦では、スイッチヒッターのスミスが左打席では唯一となる本塁打を放ち、チームをサヨナラ勝利に導いた。そして1987年には自身最高の打率となる.303を記録し、「守備だけの選手」という評価を完全に覆した。同年、肩の故障で守備力が低下すると懸念されたが、猛練習の末にクイックスローを会得して、それをカバーした。

遊撃守備についてはもはや「神業」と謳われる境地に達しており、遊撃最深部(というより、ほぼ左前)のゴロをノーバウンドのままジャンピングスローでアウトにしたり、ダイビングしながらイレギュラーバウンドを素手で処理したり、という常識では考えられないものだった。「(一試合の中で)スミスがそのバットで1点をたたき出すことは稀だ。しかし、彼はそのグラブで確実に2点は防いでくれる」と讃えられている。

1991年には151試合の出場で失策はわずか8個と、守備機会の多い遊撃手としては異例の安定感を見せた。また、1992年まで13年連続でのゴールドグラブ賞受賞は遊撃手として史上最多記録。2007年にはオールタイム・ゴールドグラブチーム(守備において歴代最高の選手)に選出されている。

1996年を最後に現役を引退。通算安打は2460安打、通算580盗塁を記録し、三振も非常に少ない優れたリードオフマンであったと言える。カージナルスでの背番号1は、引退と共に永久欠番に指定されている。

2002年、資格1年目に野球殿堂入り。

2005年、息子のニコ・スミス(Nikko Smith)がオーディション番組『アメリカン・アイドル』シーズン4でファイナルまで進出し話題となった(結果は9位)。カージナルスが出場した2006年のワールドシリーズで第4戦の試合前に国歌斉唱を行っている。

詳細情報

年度別打撃成績

各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績

各年度の太字はリーグ最高

赤文字はMLBにおける歴代最高

各年度の太字年はゴールドグラブ賞受賞

表彰

リーグチャンピオンシップシリーズMVP:1回(1985年)

シルバースラッガー賞(遊撃手部門):1回(1987年)

ゴールドグラブ賞(遊撃手部門):13回(1980年 - 1992年)

ルー・ゲーリッグ賞:1回(1989年)

ロベルト・クレメンテ賞:1回(1995年)

記録

MLBオールスターゲーム選出:15回(1981年 - 1992年、1994年 - 1996年)

守備のみの通算WAR:44.2(歴代1位)

背番号

1(1978年 - 1996年)※セントルイス・カージナルスの永久欠番

関連項目

アメリカ野球殿堂表彰者の一覧

メジャーリーグベースボールの永久欠番

スイッチヒッター

メジャーリーグベースボール・オールセンチュリー・チーム

ルイス・アパリシオ - オジー・スミス以前に名遊撃手とうたわれたMLBプレーヤー。

ヘルマン・メサ - オジー・スミスとよく比較されたキューバの遊撃手

レイ・オルドニェス、オマー・ビスケル - オジー・スミスの後継者と呼ばれた。

2024/06/18 23:03更新

Osborne Earl “Ozzie” Smith


オジー=スミスと同じ誕生日12月26日生まれの人

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

井上 純一_(スピードスケート選手)(いのうえ じゅんいち)
1971年12月26日生まれの有名人 埼玉出身

井上 純一(いのうえ じゅんいち、1971年12月26日 - )は、日本のスピードスケート選手。埼玉県秩父市出身。 中学1年からスピードスケートを本格的にはじめ、県立秩父農工高校3年時にインターハイ…

田中 茂_(和光市長)(たなか しげる)
1925年12月26日生まれの有名人 福岡出身

田中 茂(たなか しげる、1925年(大正14年)12月26日 - 2012年(平成24年)7月13日)は、昭和から平成時代の政治家。医師。埼玉県和光市長(第6代〜第8代)。 福岡県出身。旧制豊山…

網代 聖人(あじろ せいと)
【MAZZEL】
2001年12月26日生まれの有名人 兵庫出身

網代 聖人(あじろ せいと、2001年(平成13年)12月26日 - )は、日本の歌手、ダンサー、ファッションモデル、俳優。ダンス&ボーカルグループ・MAZZELのメンバー、ダンス&ボーカルグループ「…

寺坂 頼我(てらさか らいが)
【祭nine.】
1999年12月26日生まれの有名人 愛知出身

寺坂 頼我(てらさか らいが、1999年〈平成11年〉12月26日 - )は、日本の俳優、タレント、歌手である。 岐阜県岐阜市出身。フォーチュンエンターテイメント所属。2014年にBOYS AND …

宮本 輝紀(みやもと てるき)
1940年12月26日生まれの有名人 広島出身

宮本 輝紀(みやもと てるき、1940年12月26日 - 2000年2月2日)は、広島県広島市宇品(現・南区宇品)出身(広島市段原山崎町生まれ)の元サッカー選手(MF)・コーチ・監督。日本代表の攻撃的…

近江 友介(おうみ ゆうすけ)
1946年12月26日生まれの有名人 東京出身

近江 友介(おうみ ゆうすけ、1946年12月26日 - )は東京都出身の元サッカー選手。ポジションはFW(左ウイング)。 都内の小学校入学後すぐに群馬県前橋市に転居。小学4年生のときに埼玉県浦和…

関口 訓充(せきぐち くにみつ)
1985年12月26日生まれの有名人 東京出身

関口 訓充(せきぐち くにみつ、1985年12月26日 - )は、東京都多摩市出身のプロサッカー選手。関東サッカーリーグ・南葛SC所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。元日本代表。 男…

藤森 祥平(ふじもり しょうへい)
1978年12月26日生まれの有名人 東京出身

『ジャスト』『ウォッチ!』『イブニング・ファイブ』(『JNNイブニング・ニュース』)『イブニングワイド』『Nスタ』 藤森 祥平(ふじもり しょうへい、1978年12月26日 - )は、TBSテレビの…

渡辺 千晴(わたなべ ちはる)
1991年12月26日生まれの有名人 出身

渡辺 千晴(わたなべ ちはる、1991年12月26日 - )は、日本の女性タレント。 千葉県出身。オフィスワタナベに所属していた。 小さいころから、子役として活躍中。CM、雑誌、ミュージカルにも出…

水希 蒼(みずき あおい)
1996年12月26日生まれの有名人 東京出身

水希 蒼(みずき あおい、1996年12月26日 - )は、日本の元アイドル。女性アイドルグループ・放課後プリンセス、A応Pの元メンバーである。東京都出身。血液型O型。放課後プリンセス時代はCUTE …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


オジー=スミスと近い名前の人

マーガレット=オズボーン=デュポン(Margaret Osborne duPont)
1918年3月4日生まれの有名人 出身

マーガレット・オズボーン・デュポン(Margaret Osborne duPont, 1918年3月4日 - 2012年10月24日)は、アメリカ・オレゴン州ジョセフ出身の女子テニス選手。1940年代…

メアリー=ポープ=オズボーン(Mary Pope Osborne)
1949年5月20日生まれの有名人 出身

5月20日生まれwiki情報なし(2024/06/21 22:12時点)

アレックス=F=オズボーン(Alex Faickney Osborn)
1888年5月24日生まれの有名人 出身

5月24日生まれwiki情報なし(2024/06/24 20:50時点)

ドナルド=フィンレー(Donald Osborne Finlay)
1909年5月27日生まれの有名人 出身

ドナルド・フィンレー(Donald Osborne Finlay、1909年5月27日 - 1970年4月18日)は、イギリスの陸上競技選手。110mハードルの選手として1932年ロサンゼルスオリンピ…

尾島 知佳(おじま ちか)
【アイドリング】
1994年4月19日生まれの有名人 千葉出身

尾島 知佳(おじま ちか、1994年4月19日 - )は、日本の元女性タレント、元旅行家。千葉県出身。 女性アイドルグループ・アイドリング!!!およびガールズ演劇ユニット・Girl〈s〉ACTRYの…

尾島 圭美(おじま よしみ)
1981年10月22日生まれの有名人 東京出身

尾島 圭美(おじま よしみ、1981年10月22日 - )は、日本の元女性声優。東京都出身。 声種はメゾソプラノ。 趣味は音楽を聴いてLIVEへ行く事。特技は、6歳から続けている茶道(表千家)。…

オジロマコト(おじろ まこと)
生まれの有名人 埼玉出身

オジロ マコトは、日本の漫画家。女性。埼玉県出身。既婚。 19歳の時に朝基まさしのもとでアシスタントをしていた後、2016年に『猫のお寺の知恩さん』がブロスコミックアワードで大賞を受賞。『カテキン…

青木詩織(あおき しおり)
【SKE48】
1996年4月22日生まれの有名人 静岡出身

SKE48(エスケーイー フォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループ。名古屋市・栄に有する専用劇場を拠点として中京圏を中心に活動している。秋元康が総合プロデュースを手掛けるAKB48グループの…

オジョー(おじょー)
1981年6月14日生まれの有名人 北海道出身

オジョー(1981年6月14日 - )は、日本のお笑い芸人。本名、高橋 文香(たかはし ふみか)。北海道岩見沢市出身・在住。駒澤大学附属岩見沢高等学校卒業。札幌吉本所属。よしもと北海道住みます芸人。東…

エドワード=オズボーン=ウィルソン(Edward Osborne Wilson)
1929年6月10日生まれの有名人 出身

エドワード・オズボーン・ウィルソン(Edward Osborne Wilson, 1929年6月10日 - 2021年12月26日)は、アメリカ合衆国の昆虫学者、社会生物学と生物多様性の研究者、バイオ…

ポール=ボイヤー(Paul Delos Boyer)
1918年7月31日生まれの有名人 出身

ポール・ボイヤー(Paul Delos Boyer、1918年7月31日 - 2018年6月2日)は、アメリカ人生化学者。アデノシン三リン酸合成酵素の構造の解明に対して、1997年のノーベル化学賞を受…

ヘンリー=オズボーン(Henry Fairfield Osborn)
1857年8月8日生まれの有名人 出身

ヘンリー・フェアフィールド・オズボーン(Henry Fairfield Osborn, 1857年8月8日‐1935年11月6日)は、アメリカ合衆国の古生物学者、地質学者である。優生学論者でもあった。…

ジョー=オズボーン(Joe Osborn)
1937年8月28日生まれの有名人 出身

ジョー・オズボーン(1937年8月28日 – 2018年12月14日 )は、 1960年代から1980年代、ロサンゼルスでレッキング・クルーと、ナッシュビルでスタジオミュージシャンのAチームとセッショ…

ホルガー=オジェック(Holger Osieck)
1948年8月31日生まれの有名人 出身

ホルガー・オジェック(Holger Osieck、1948年8月31日 - )は、ドイツ・ホンベルク(ドイツ語版)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。FIFA(国際サッカー連盟)の技術委員を経て、浦…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
オジー=スミス
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet GEM E-girls ALLOVER 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「オジー=スミス」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました