もしもし情報局 > 1934年 > 2月11日 > オートバイレーサー、レーシングドライバー

ジョン=サーティースの情報 (JohnSurtees)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

ジョン=サーティースの情報(JohnSurtees) オートバイレーサー、レーシングドライバー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ジョン=サーティースさんについて調べます

■名前・氏名
ジョン=サーティース
(読み:John Surtees)
■職業
オートバイレーサー、レーシングドライバー
■ジョン=サーティースの誕生日・生年月日
1934年2月11日 (年齢2017年没)
戌年(いぬ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和9年)1934年生まれの人の年齢早見表

ジョン=サーティースと同じ1934年生まれの有名人・芸能人

ジョン=サーティースと同じ2月11日生まれの有名人・芸能人

ジョン=サーティースと同じ出身地の人


ジョン=サーティースの情報まとめ

もしもしロボ

ジョン=サーティース(John Surtees)さんの誕生日は1934年2月11日です。

もしもしロボ

現在、父親、引退、事故に関する情報もありますね。2017年に亡くなられているようです。

ジョン=サーティースのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ジョン・サーティース(John Surtees, CBE 1934年2月11日 - 2017年3月10日)は、イギリス(イングランド)出身のレーシングドライバー。2輪(モーターサイクル)のロードレース世界選手権(WGP)と、4輪のフォーミュラ1(F1)の両方で世界チャンピオンになった唯一のレーサーである(2020年現在)。「ビッグ・ジョン」「怖いもの無しのジョン」の異名を取る。日本では「ホンダF1」草創期にドライバーを務めた。

サーティースのレース歴は、父親が操縦するサイドカーのパッセンジャー(助手)役からスタートしたと言われる。やがてソロ(サイドカーなしの2輪車)に転向。ビンセントでの活動を経てノートンに移籍し、10代でWGPに進出する。

1956年には母国のノートンからイタリアのMVアグスタに移籍しWGPに参戦。350ccクラスで1958年から1960年まで、最高峰の500ccクラスで1956年と1958年から1960年までチャンピオンになり、WGPで計7つの世界タイトルを獲得している。

イタリア語を習得したサーティースは、「イル・グランデ・ジョン」と呼ばれ人気を博した。

1950年代には2輪で無敵といえる活躍をしたものの、20代半ばの若さで4輪に転向する。1960年からはロータスでF1にレギュラードライバーとして参戦。しかし、同じチームにジム・クラークがいたことから、1961年にはヨーマン・レーシングへ移籍し、プライベーターとして健闘した。

1963年にフェラーリ入りし、技術者的センスを活かしてマシンの開発に貢献。ドイツGPでF1初勝利を挙げる(チームにとって1年半ぶりの勝利でもあった)。

1964年もフェラーリからF1に出場し、同じイギリス人のクラークやグラハム・ヒルと激しい争いを繰り広げ、F1世界チャンピオンの座に着いた。最終戦の残り2周でクラークがマシントラブルに見舞われるという幸運もあり、ワールドタイトル獲得は劇的なものになった(2位ヒルとのポイント差は僅か1点)。勇敢なサーティースはフェラーリの総帥エンツォ・フェラーリに気に入られたが、チーム内のイタリア国粋勢力に疎まれ孤立することになったと言われる。

1965年はF1のチャンピオン防衛に失敗し、北米のスポーツカーレースに参戦中に骨折する。

1966年のベルギーGPで勝利した直後ル・マン24時間レースに参加したが、予選前にドライバーのエントリーをめぐってチーム監督のエウジェニオ・ドラゴーニと衝突し、そのままフェラーリを去ることになった。この年から開幕した北米のカナディアン-アメリカン・チャレンジカップ (Can-Am) では、ローラのマシンを駆って初代チャンピオンを獲得した。

1967年からはホンダF1に移籍。マシンのエンジンは強力だが車体が重いため、ローラとホンダとの仲介役になり、1967年シーズン途中でローラのシャシーにホンダのエンジンを積んだホンダ・RA300(通称「ホンドーラ」)が製作された。サーティースは1967年のイタリアGPでRA300に乗り、ホンダ第1期F1活動の最後の1勝を挙げた。

1970年に自分のF1チームサーティースを立ち上げオーナードライバーとして参戦したが、1970年代前半にドライバー業はほぼ引退した。チーム・サーティースも1978年をもってF1から撤退した。

レース引退後はホンダ車の販売ディーラーを経営していた時期もある。

2003年にはMotoGP殿堂入りを果たした。

運転技術が高いこととメカニズムに精通していることが買われ、クラシックマシンのイベントで往年の名車のライダー/ドライバーに起用されることが多い。サーティース自身がクラシックマシンの愛好家でもあり、自ら整備したビンセントなどに乗りクラシックイベントに積極的に参加している。欧米のイベントだけではなく、日本のクラシックイベントにも度々参加している。

2008年には、新たにロードレース世界選手権・GP125クラスへの参入を目指すチームとして「マクストラ・レーシング」(Maxtra Racing)を設立した。マシンは中国のグラン・リバー・グループ(大長江)が製造する豪爵(HAOJUE)を用い、スタッフには元スズキのMotoGPチームでマネージャーを務めたギャリー・テイラー、アプリリアでMotoGPレーサーの開発を手がけたヤン・ウイットーベンなどを集め、2009年よりGP125クラスに参戦。当初は3年計画で参戦を進めるとしていた。

同チームは2009年の開幕直前にチーム名を「Haojue Racing」と改めたが、マシンはメカニカルトラブル続きで実戦では予選通過すらままならない状況となり、同年の第4戦を最後にレースを欠場。ライダーも他チームに移籍してしまったほか、既に公式Webサイトも閉鎖されており(2010年現在、公式サイトのドメイン自体が別の企業に取得されている)、参戦再開の見込みはほぼないものと見られている。

長男のヘンリー・サーティースもレーシングドライバーになり、国際自動車連盟(FIA)のF2選手権に参戦していたが、2009年7月19日にブランズハッチで開催されたレースで外れたタイヤが頭部を直撃するというアクシデントにより、わずか18歳で事故死した。

2017年2月から呼吸器疾患のため入院していたが、同年3月10日に亡くなった。

太字はポールポジション、斜字はファステストラップ。(key)

 : 悪天候のためレースが短縮となり、走行距離が規定に満たずポイント対象外となった。

太字はポールポジション、斜字はファステストラップ。(key)

太字はポールポジション、斜字はファステストラップ。(key)

 : サーティースはグレーデッド・ドライバーに指定されているため、選手権のポイント対象外となる。

^ 『スクーデリア・フェラーリ 1947 - 1997 50年全記録』(ソニー・マガジンズ、1998年)p.66。

^ マクストラ・レーシング、上海でプロジェクト発表 - motogp.com・2008年5月2日

^ トランスワールドスポーツ(GAORA)・第813回(2009年1月15日放送分)

^ M.ランセンデール、新規参戦チームから移籍 - motogp.com・2009年7月8日

^ “二輪と四輪で世界王者になったサーティース亡くなる。享年83”. motorsport.com (2017年3月11日). 2017年3月11日閲覧。

1949 フレディー・フリース

1950 ボブ・フォースター

1951 ジェフ・デューク

1952 ジェフ・デューク

1953 ファーガス・アンダーソン

1954 ファーガス・アンダーソン

1955 ビル・ロマス

1956 ビル・ロマス

1957 キース・キャンベル

1958 ジョン・サーティース

1959 ジョン・サーティース

1960 ジョン・サーティース

1961 ゲイリー・ホッキング

1962 ジム・レッドマン

1963 ジム・レッドマン

1964 ジム・レッドマン

1965 ジム・レッドマン

1966 マイク・ヘイルウッド

1967 マイク・ヘイルウッド

1968 ジャコモ・アゴスチーニ

1969 ジャコモ・アゴスチーニ

1970 ジャコモ・アゴスチーニ

1971 ジャコモ・アゴスチーニ

1972 ジャコモ・アゴスチーニ

1973 ジャコモ・アゴスチーニ

1974 ジャコモ・アゴスチーニ

1975 ジョニー・チェコット

1976 ウォルター・ヴィラ

1977 片山敬済

1978 コーク・バリントン

1979 コーク・バリントン

1980 ジョン・エクロード

1981 アントン・マンク

1982 アントン・マンク

1949 レスリー・グラハム

1950 ウンベルト・マセッティ

1951 ジェフ・デューク

1952 ウンベルト・マセッティ

1953 ジェフ・デューク

1954 ジェフ・デューク

1955 ジェフ・デューク

1956 ジョン・サーティース

1957 リベロ・リベラーティ

1958 ジョン・サーティース

1959 ジョン・サーティース

1960 ジョン・サーティース

1961 ゲイリー・ホッキング

1962 マイク・ヘイルウッド

1963 マイク・ヘイルウッド

1964 マイク・ヘイルウッド

1965 マイク・ヘイルウッド

1966 ジャコモ・アゴスチーニ

1967 ジャコモ・アゴスチーニ

1968 ジャコモ・アゴスチーニ

1969 ジャコモ・アゴスチーニ

1970 ジャコモ・アゴスチーニ

1971 ジャコモ・アゴスチーニ

1972 ジャコモ・アゴスチーニ

1973 フィル・リード

1974 フィル・リード

1975 ジャコモ・アゴスチーニ

1976 バリー・シーン

1977 バリー・シーン

1978 ケニー・ロバーツ

1979 ケニー・ロバーツ

1980 ケニー・ロバーツ

1981 マルコ・ルッキネリ

1982 フランコ・ウンチーニ

1983 フレディ・スペンサー

1984 エディ・ローソン

1985 フレディ・スペンサー

1986 エディ・ローソン

1987 ワイン・ガードナー

1988 エディ・ローソン

1989 エディ・ローソン

1990 ウェイン・レイニー

1991 ウェイン・レイニー

1992 ウェイン・レイニー

1993 ケビン・シュワンツ

1994 マイケル・ドゥーハン

1995 マイケル・ドゥーハン

1996 マイケル・ドゥーハン

1997 マイケル・ドゥーハン

1998 マイケル・ドゥーハン

1999 アレックス・クリビーレ

2000 ケニー・ロバーツJr

2001 バレンティーノ・ロッシ

2002 バレンティーノ・ロッシ

2003 バレンティーノ・ロッシ

2004 バレンティーノ・ロッシ

2005 バレンティーノ・ロッシ

2006 ニッキー・ヘイデン

2007 ケーシー・ストーナー

2008 バレンティーノ・ロッシ

2009 バレンティーノ・ロッシ

2010 ホルヘ・ロレンソ

2011 ケーシー・ストーナー

2012 ホルヘ・ロレンソ

2013 マルク・マルケス

2014 マルク・マルケス

2015 ホルヘ・ロレンソ

2016 マルク・マルケス

2017 マルク・マルケス

2018 マルク・マルケス

2019 マルク・マルケス

2020 ジョアン・ミル

2021 ファビオ・クアルタラロ

2022 フランチェスコ・バニャイア

2023 フランチェスコ・バニャイア

2024 ホルヘ・マルティン

1950 イタリアの旗 ジュゼッペ・ファリーナ

1951 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ

1952 イタリアの旗 アルベルト・アスカリ

1953 イタリアの旗 アルベルト・アスカリ

1954 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ

1955 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ

1956 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ

1957 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ

1958 イギリスの旗 マイク・ホーソーン

1959 オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム

1960 オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム

1961 アメリカ合衆国の旗 フィル・ヒル

1962 イギリスの旗 グラハム・ヒル

1963 イギリスの旗 ジム・クラーク

1964 イギリスの旗 ジョン・サーティース

1965 イギリスの旗 ジム・クラーク

1966 オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム

1967 ニュージーランドの旗 デニス・ハルム

1968 イギリスの旗 グラハム・ヒル

1969 イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート

1970 オーストリアの旗 ヨッヘン・リント

1971 イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート

1972 ブラジルの旗 エマーソン・フィッティパルディ

1973 イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート

1974 ブラジルの旗 エマーソン・フィッティパルディ

1975 オーストリアの旗 ニキ・ラウダ

1976 イギリスの旗 ジェームス・ハント

1977 オーストリアの旗 ニキ・ラウダ

1978 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ

1979 南アフリカの旗 ジョディー・シェクター

1980 オーストラリアの旗 アラン・ジョーンズ

1981 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ

1982 フィンランドの旗 ケケ・ロズベルグ

1983 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ

1984 オーストリアの旗 ニキ・ラウダ

1985 フランスの旗 アラン・プロスト

1986 フランスの旗 アラン・プロスト

1987 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ

1988 ブラジルの旗 アイルトン・セナ

1989 フランスの旗 アラン・プロスト

1990 ブラジルの旗 アイルトン・セナ

1991 ブラジルの旗 アイルトン・セナ

1992 イギリスの旗 ナイジェル・マンセル

1993 フランスの旗 アラン・プロスト

1994 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

1995 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

1996 イギリスの旗 デイモン・ヒル

1997 カナダの旗 ジャック・ヴィルヌーヴ

1998 フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン

1999 フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン

2000 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

2001 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

2002 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

2003 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

2004 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

2005 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ

2006 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ

2007 フィンランドの旗 キミ・ライコネン

2008 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン

2009 イギリスの旗 ジェンソン・バトン

2010 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル

2011 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル

2012 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル

2013 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル

2014 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン

2015 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン

2016 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ

2017 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン

2018 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン

2019 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン

2020 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン

2021 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン

2022 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン

2023 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン

2024 オランダの旗 マックス・フェルスタッペン

1966 イギリスの旗 ジョン・サーティース

1967 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン

1968 ニュージーランドの旗 デニス・ハルム

1969 ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン

1970 ニュージーランドの旗 デニス・ハルム

1971 アメリカ合衆国の旗 ピーター・レブソン

1972 アメリカ合衆国の旗 ジョージ・フォルマー

1973 アメリカ合衆国の旗 マーク・ダナヒュー

1974 イギリスの旗 ジャッキー・オリバー

1975 休止

1976 休止

1977 フランスの旗 パトリック・タンベイ

1978 オーストラリアの旗 アラン・ジョーンズ

1979 ベルギーの旗 ジャッキー・イクス

1980 フランスの旗 パトリック・タンベイ

1981 オーストラリアの旗 ジェフ・ブラバム

1982 アメリカ合衆国の旗 アル・アンサーJr.

1983 カナダの旗 ジャック・ヴィルヌーヴSr.

1984 アイルランドの旗 マイケル・ロー

1985 アメリカ合衆国の旗 リック・ミアスキーヴィッツ

1986 カナダの旗 ホルスト・クロール

イギリスの旗 コーリン・チャップマン

イギリスの旗 マイク・コスティン

イギリスの旗 フランク・コスティン

イギリスの旗 キース・ダックワース

イギリスの旗 レン・テリー

イギリスの旗 モーリス・フィリップ(英語版)

イギリスの旗 ピーター・ウォー

イギリスの旗 ルパート・マンウォリング

イギリスの旗 スティーブ・ニールセン

イギリスの旗 ピーター・ライト

オーストラリアの旗 ラルフ・ベラミー

オーストラリアの旗 ピーター・コリンズ

イギリスの旗 ティム・デンシャム

フランスの旗 ジェラール・ドゥカルージュ

イギリスの旗 フランク・ダーニー

アルゼンチンの旗 エンリケ・スカラブローニ

イギリスの旗 ジョン・デイビス

イギリスの旗 クリス・マーフィー

オーストラリアの旗 サム・マイケル

イギリスの旗 グラハム・ヒル

イギリスの旗 クリフ・アリソン(英語版)

イギリスの旗 イネス・アイルランド(英語版)

イギリスの旗 アラン・ステイシー

イギリスの旗 ジョン・サーティース

イギリスの旗 ジム・クラーク

メキシコの旗 ペドロ・ロドリゲス

イギリスの旗 マイク・スペンス(英語版)

イギリスの旗 ピーター・アランデル(英語版)

イギリスの旗 ジャッキー・オリバー

アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ

オーストリアの旗 ヨッヘン・リント

ブラジルの旗 エマーソン・フィッティパルディ

スウェーデンの旗 レイネ・ウィセル

スウェーデンの旗 ロニー・ピーターソン

ベルギーの旗 ジャッキー・イクス

スウェーデンの旗 グンナー・ニルソン

メキシコの旗 ヘクトール・レバーク

アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン

イタリアの旗 エリオ・デ・アンジェリス

イギリスの旗 ナイジェル・マンセル

ブラジルの旗 アイルトン・セナ

イギリスの旗 ジョニー・ダンフリーズ

日本の旗 中嶋悟

ブラジルの旗 ネルソン・ピケ

イギリスの旗 デレック・ワーウィック

イギリスの旗 マーティン・ドネリー

イギリスの旗 ジョニー・ハーバート

イギリスの旗 ジュリアン・ベイリー

フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン

ドイツの旗 ミハエル・バルテルス

イタリアの旗 アレッサンドロ・ザナルディ

ポルトガルの旗 ペドロ・ラミー

ベルギーの旗 フィリップ・アダムス

フランスの旗 エリック・ベルナール

フィンランドの旗 ミカ・サロ

12(英語版)

16(英語版)

18

21(英語版)

24(英語版)

25

33

43(英語版)

49

56B

63

72

76

77

78

79

80

81

86

87

88

91

92

93T

94T

95T

97T

98T

99T

100T

101

102

107

109

112

インペリアル・タバコ・グループ

    ゴールド・リーフ

    ジョン・プレイヤー・スペシャル

    マルティーニ

    エセックス

    R.J.レイノルズ

      キャメル

      カストロール

      オリンパス

      デロンギ

      コートールズ(英語版)

      エプソン

      タミヤ

      イルタレティ(英語版)

      ネステ

      小松製作所

      スホーイ

      トミーヒルフィガー

      イエローハット

      日立

      日本物産

      塩野義

      ロックタイト(英語版)

      ミラー

      京商

      12(英語版)

      16(英語版)

      32(英語版)

      35(英語版)

      41(英語版)

      44(英語版)

      48(英語版)

      57

      59(英語版)

      69

      74(ポーランド語版)

      29(英語版)

      34(英語版)

      38(英語版)

      42(英語版)

      56

      64(英語版)

      96

      6

      7

      14

      26

      28

      36

      45

      46

      47

      50

      54

      60

      74

      75

      79

      82

      83

      84

      85

      89

      100

      104

      105

      106

      111

      115

      116

      130

      131

      132

      エキシージ

      エヴォーラ

      2-イレブン

      3-イレブン

      フランスの旗 フレデリック・バスール (チーム代表)

      ベルギーの旗 ジェローム・ダンブロシオ (チーム副代表)

      イタリアの旗 ジョン・エルカーン (フェラーリ会長 / エクソールCEO / ステランティス会長)

      イタリアの旗 ピエロ・ラルディ・フェラーリ (フェラーリ副会長)

      イタリアの旗 ベネデット・ヴィーニャ(英語版) (フェラーリCEO)

      イタリアの旗 ディエゴ・イオベルノ(英語版) (スポーティングディレクター)

      フランスの旗 ロイック・セラ(英語版) (車体テクニカルディレクター)

      イタリアの旗 ディエゴ・トンディ (空力部門責任者)

      フランスの旗 フランク・サンチェス (チーフエアロダイナミシスト)

      イギリスの旗 ラビン・ジェイン (ストラテジーディレクター)

      イギリスの旗 ジョック・クリア (FDAコーチ)

      南アフリカ共和国の旗 ロリー・バーン (開発アドバイザー)

      スペインの旗 イニャキ・ルエダ(英語版) (前ストラテジーディレクター)

      モナコの旗 シャルル・ルクレール

      イギリスの旗 ルイス・ハミルトン

      125F1

      275F1

      340F1

      375F1

      500F2

      553F1

      625F1

      555F1

      D50

      801F1

      246F1

      256F1

      156F1

      158F1

      1512F1

      312F1

      312B

      312B2

      312B3

      312T

      312T2

      312T3

      312T4

      312T5

      126CK

      126C2

      126C2B

      126C3

      126C4

      126C4M

      126C4M2

      156/85

      F186

      F187

      F187/88C

      639

      640

      641

      641/2

      642

      643

      F92A

      F93A

      412T1

      412T1B

      412T2

      F310

      F310B

      F300

      F399

      F1-2000

      F2001

      F2001B

      F2002

      F2002B

      F2003-GA

      F2004

      F2004M

      F2005

      248F1

      F2007

      F2008

      F60

      F10

      150°イタリア

      F2012

      F138

      F14 T

      SF15-T

      SF16-H

      SF70H

      SF71H

      SF90

      SF1000

      SF21

      F1-75

      SF-23

      SF-24

      SF-25

      HP Inc.

      シェル

      ウニクレディト

      IBM

      プーマ

      VGW PLAY

      Ambipar

      DXCテクノロジー

      ペローニ

      Amazon Web Services

      リシャール・ミル

      CEVA Logistics

      BitDefender

      レイバン

      ジェネシス

      Z Capital Group

      HCL Software

      Celsius

      OMR

      シーバスリーガル

      フィリップモリス

      espacio

      Vantage

      バング&オルフセン

      Ecopol

      SKF

      Bell Racing Helmets

      ピレリ

      ブレンボ

      VistaJet

      マンパワーグループ

      アルマーニ

      Technogym

      イヴェコ

      日本特殊陶業

        NGK

        Garrett Motion

        Riedel Communications

        Sabelt

        オーリンズ

        イタリアの旗 フェラーリ

        オランダの旗 エクソール(オランダの旗 ステランティス

        イタリアの旗 フィアット)

        イタリアの旗 フェラーリ・ドライバー・アカデミー (FDA)

        過去のチーム関係者

        イタリアの旗 エンツォ・フェラーリ

        イタリアの旗 エンツォ・フェラーリ

        イタリアの旗 マウロ・フォルギエリ

        イタリアの旗 ルカ・ディ・モンテゼーモロ

        イタリアの旗 マルコ・ピッチニーニ(英語版)

        イタリアの旗 チェーザレ・フィオリオ

        イタリアの旗 クラウディオ・ロンバルディ(英語版)

        フランスの旗 ジャン・トッド

        イタリアの旗 ステファノ・ドメニカリ

        イタリアの旗 マルコ・マティアッチ

        イタリアの旗 セルジオ・マルキオンネ

        イタリアの旗 マウリツィオ・アリバベーネ

        イタリアの旗 マッティア・ビノット

        イタリアの旗 ジョアッキーノ・コロンボ

        イタリアの旗 アウレリオ・ランプレディ

        イタリアの旗 ヴィットリオ・ヤーノ

        イタリアの旗 カルロ・キティ

        イタリアの旗 マウロ・フォルギエリ

        イタリアの旗 ジャコモ・カリーリ

        イタリアの旗 ダニエル・オーデット

        イギリスの旗 ハーベイ・ポスルスウェイト

        イタリアの旗 ジョルジオ・アスカネッリ

        オーストリアの旗 グスタフ・ブルナー

        イギリスの旗 ジョン・バーナード

        フランスの旗 アンリ・デュラン

        オーストラリアの旗 ピーター・ウィンザー(英語版)

        アルゼンチンの旗 エンリケ・スカラブローニ

        アメリカ合衆国の旗 スティーブ・ニコルズ

        フランスの旗 ジャン=クロード・ミジョー

        イギリスの旗 ナイジェル・ステップニー

        フランスの旗 ジル・シモン

        日本の旗 後藤治

        イギリスの旗 ロス・ブラウン

        イタリアの旗 ルカ・バルディッセリ

        イタリアの旗 パオロ・マルティネッリ

        イタリアの旗 アルド・コスタ

        イタリアの旗 ルカ・マルモリーニ

        ギリシャの旗 ニコラス・トンバジス

        イタリアの旗 ロレンツォ・サッシ

        オーストラリアの旗 クリス・ダイヤー(英語版)

        イギリスの旗 ジェイムズ・アリソン

        ポーランドの旗 マルシン・ブドコウスキー

        イタリアの旗 シモーネ・レスタ(英語版)

        イタリアの旗 マリオ・アルモンド

        イギリスの旗 パット・フライ

        日本の旗 浜島裕英

        フランスの旗 ローラン・メキース

        イタリアの旗 エンリコ・カルディーレ(英語版)

        フランスの旗 ロイック・ビゴワ

        イタリアの旗 アルベルト・アスカリ

        イタリアの旗 ジュゼッペ・ファリーナ

        アルゼンチンの旗 ホセ・フロイラン・ゴンザレス

        イタリアの旗 ピエロ・タルッフィ

        イギリスの旗 マイク・ホーソーン

        フランスの旗 モーリス・トランティニアン

        アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ

        スペインの旗 アルフォンソ・デ・ポルターゴ

        イタリアの旗 ルイジ・ムッソ

        イギリスの旗 ピーター・コリンズ

        イギリスの旗 トニー・ブルックス

        アメリカ合衆国の旗 フィル・ヒル

        西ドイツの旗 ヴォルフガング・フォン・トリップス

        アメリカ合衆国の旗 リッチー・ギンサー

        イタリアの旗 ジャンカルロ・バゲッティ

        イギリスの旗 ジョン・サーティース

        イタリアの旗 ロレンツォ・バンディーニ

        メキシコの旗 ペドロ・ロドリゲス

        イタリアの旗 ルドヴィコ・スカルフィオッティ

        ニュージーランドの旗 クリス・エイモン

        ベルギーの旗 ジャッキー・イクス

        イギリスの旗 デレック・ベル

        スイスの旗 クレイ・レガツォーニ

        アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ

        イタリアの旗 アルトゥーロ・メルツァリオ

        オーストリアの旗 ニキ・ラウダ

        アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン

        カナダの旗 ジル・ヴィルヌーヴ

        南アフリカの旗 ジョディー・シェクター

        フランスの旗 ディディエ・ピローニ

        フランスの旗 パトリック・タンベイ

        フランスの旗 ルネ・アルヌー

        イタリアの旗 ミケーレ・アルボレート

        スウェーデンの旗 ステファン・ヨハンソン

        オーストリアの旗 ゲルハルト・ベルガー

        イギリスの旗 ナイジェル・マンセル

        フランスの旗 アラン・プロスト

        フランスの旗 ジャン・アレジ

        イタリアの旗 ジャンニ・モルビデリ

        イタリアの旗 イヴァン・カペリ

        イタリアの旗 ニコラ・ラリーニ

        ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

        イギリスの旗 エディ・アーバイン

        フィンランドの旗 ミカ・サロ

        ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ

        ブラジルの旗 フェリペ・マッサ

        フィンランドの旗 キミ・ライコネン

        イタリアの旗 ルカ・バドエル

        イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ

        スペインの旗 フェルナンド・アロンソ

        ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル

        スペインの旗 カルロス・サインツJr.

        イギリスの旗 オリバー・ベアマン

        スポーツカーレース

        イギリスの旗 チャールズ・クーパー(英語版)

        イギリスの旗 ジョン・クーパー

        イギリスの旗 オーウェン・マドック(英語版)

        オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム

        イギリスの旗 エディー・スタイト

        イギリスの旗 デリック・ホワイト

        イギリスの旗 スターリング・モス

        オーストラリアの旗 ジャック・ブラバム

        イギリスの旗 ロイ・サルヴァドーリ(英語版)

        イギリスの旗 イアン・バージェス(英語版)

        ニュージーランドの旗 ブルース・マクラーレン

        アメリカ合衆国の旗 ロン・フロックハート(英語版)

        アメリカ合衆国の旗 フィル・ヒル

        オーストリアの旗 ヨッヘン・リント

        アメリカ合衆国の旗 リッチー・ギンサー

        ニュージーランドの旗 クリス・エイモン

        イギリスの旗 ジョン・サーティース

        メキシコの旗 ペドロ・ロドリゲス

        イギリスの旗 アラン・リーズ

        イギリスの旗 リチャード・アトウッド

        ベルギーの旗 ジャッキー・イクス

        イギリスの旗 ブライアン・レッドマン

        イタリアの旗 ルドヴィコ・スカルフィオッティ

        ベルギーの旗 ルシアン・ビアンキ

        イギリスの旗 ビック・エルフォード(英語版)

        フランスの旗 ジョニー・セルボ=ギャバン

        マークIV(英語版)

          T12

          T20

          T23

          T24(英語版)

          T41

          T43

          T44

          T45(英語版)

          T51(英語版)

          T53

          T55(英語版)

          T58

          T60(英語版)

          T63(英語版)

          T71(英語版)

          T73(英語版)

          T75

          T77

          T80(英語版)

          T81

          T82

          T84

          T86

          T91

          T55(英語版)

          T62

          T70

          T79(ドイツ語版)

          マークIV(英語版)

            T11

            500

            T52

            T56

            T59

            T65/T67

            T72

            T76

            T83

            T85

            T54 (インディカー)

            T87 (ヒルクライム)

            T88 (フォーミュラC)

            T90 (フォーミュラ5000)

            T20/25(英語版)

            T25(英語版)

            T33(英語版)

            クーパー・ジャガー(英語版) (T38)

            ボブテイル(英語版) (T39)

            クーパー・モナコ

              T49(英語版)

              T57(英語版)

              T61(英語版)

              クーパー・MG(英語版)

              ミニ

              日本の旗 渡辺康治

              日本の旗 角田哲史

              イギリスの旗 アストンマーティン

              日本の旗 本田技研工業

              日本の旗 ホンダ・レーシング (HRC Sakura)

              アメリカ合衆国の旗 ホンダ・レーシング USA (HRC US)

              イギリスの旗 ホンダ・レーシング UK (HRC UK)

              イギリスの旗 AMR GP

              サウジアラビアの旗 アラムコ

              アメリカ合衆国の旗 バルボリン

              日本の旗 渡辺康治

              日本の旗 本橋正充

              日本の旗 角田哲史

              日本の旗 折原伸太郎

              日本の旗 田辺豊治

              日本の旗 佐藤琢磨 (エグゼクティブアドバイザー)

              日本の旗 浅木泰昭

              オーストリアの旗 レッドブル

              イタリアの旗 アルファタウリ

              イタリアの旗 レーシングブルズ

                VCARB

                日本の旗 ホンダ・レーシング (HRC) [HRC Sakura]

                イギリスの旗 レッドブル・パワートレインズ (RBPT)

                日本の旗 新井康久

                日本の旗 長谷川祐介

                日本の旗 田辺豊治

                日本の旗 山本雅史

                日本の旗 浅木泰昭

                イギリスの旗 マクラーレン

                イタリアの旗 トロ・ロッソ

                オーストリアの旗 レッドブル

                イタリアの旗 アルファタウリ

                日本の旗 本田技研工業

                日本の旗 本田技術研究所 [HRD Sakura]

                イギリスの旗 HRDミルトンキーンズ

                日本の旗 福井威夫

                日本の旗 和田康裕(英語版)

                日本の旗 村松慶太(英語版)

                日本の旗 保坂武文

                日本の旗 木内健雄

                日本の旗 西澤一俊

                日本の旗 橋本健

                日本の旗 中本修平

                日本の旗 阿部弘

                日本の旗 櫻原一雄

                日本の旗 田中詔一

                アメリカ合衆国の旗 オトマー・サフナウアー

                ドイツの旗 レオ・レス

                日本の旗 小松礼雄

                イギリスの旗 ニック・フライ

                イギリスの旗 ロス・ブラウン

                イギリスの旗 ジェフ・ウィリス

                ブラジルの旗 ジル・ド・フェラン

                イギリスの旗 ロン・メドウズ

                ドイツの旗 ヨルグ・ザンダー

                フランスの旗 ロイック・ビゴワ

                イギリスの旗 ジェンソン・バトン

                ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ

                イギリスの旗 アンソニー・デビッドソン

                イギリスの旗 ジェームズ・ロシター

                オーストリアの旗 クリスチャン・クリエン

                オーストリアの旗 アレクサンダー・ヴルツ

                RA106

                RA107

                RA108

                RA109K

                ブリティッシュ・アメリカン・タバコ

                  ラッキーストライク

                  555(英語版)

                  セレラント・コンサルティング

                  セイコー

                  新日本石油

                  NTN

                  FILA

                  ブリヂストン

                  日本特殊陶業

                  IHI

                  アシックス

                  イギリスの旗 B・A・R

                  イギリスの旗 ジョーダン

                  日本の旗 ホンダ

                  日本の旗 スーパーアグリ

                  日本の旗 本田技研工業 (HM)

                  日本の旗 本田技術研究所 [栃木研究所 (HGT)]

                  イギリスの旗 ホンダ・レーシング・ディベロップメント (HRD)

                  イギリスの旗 ホンダ・レーシング・F1チーム (HRF1)

                  日本の旗 保坂武文

                  イギリスの旗 ハーベイ・ポスルスウェイト

                  イギリスの旗 ティム・デンシャム

                  イギリスの旗 ベン・アガザンジェロウ

                  イギリスの旗 ルパート・マンウォリング

                  イギリスの旗 スティーブ・ニールセン

                  オランダの旗 ヨス・フェルスタッペン

                  RA099

                  日本の旗 本田技研工業

                  イギリスの旗 ホンダ・レーシング・ディベロップメント (HRD)

                  日本の旗 無限

                  イタリアの旗 ダラーラ

                  日本の旗 本田博俊

                  日本の旗 白井裕

                  日本の旗 橋本朋幸

                  日本の旗 坂井典次

                  MF351H

                  MF301H

                  イギリスの旗 フットワーク

                  イギリスの旗 ロータス

                  フランスの旗 リジェ

                  フランスの旗 プロスト

                  イギリスの旗 ジョーダン

                  日本の旗 無限

                  日本の旗 本田技術研究所 [栃木研究所]

                  日本の旗 橋本健

                  日本の旗 瀧敬之介

                  RC1 (RC-F1 1.0X)

                  RC1B (RC-F1 1.5X)

                  RC2 (RC-F1 2.0X)

                  日本の旗 本田技術研究所 [栃木研究所]

                  日本の旗 川本信彦

                  日本の旗 桜井淑敏

                  日本の旗 後藤治

                  日本の旗 市田勝已

                  日本の旗 安岡章雅

                  日本の旗 白井裕

                  RA163E

                  RA164E

                  RA165E

                  RA166E

                  RA167E

                  RA168E

                  RA109E

                  RA100E

                  RA121E

                  RA122E/B

                  イギリスの旗 スピリット

                  イギリスの旗 ウィリアムズ

                  イギリスの旗 ロータス

                  イギリスの旗 マクラーレン

                  イギリスの旗 ティレル

                  日本の旗 本田技研工業

                  日本の旗 本田技術研究所 [和光研究所・栃木研究所]

                  日本の旗 無限 ※1991年

                  F2 (RA260E)

                  日本の旗 本田宗一郎

                  日本の旗 中村良夫

                  日本の旗 久米是志

                  日本の旗 川本信彦

                  日本の旗 入交昭一郎

                  日本の旗 佐野彰一

                  日本の旗 中村良夫

                  イギリスの旗 ジョン・サーティース

                    サーティース関係者: イギリスの旗 デリック・ホワイト

                    イギリスの旗 レン・テリー / ローラ関係者: イギリスの旗 エリック・ブロードレイ

                    イギリスの旗 トニー・サウスゲート

                    アメリカ合衆国の旗 ロニー・バックナム

                    アメリカ合衆国の旗 リッチー・ギンサー

                    イギリスの旗 ジョン・サーティース

                    フランスの旗 ジョー・シュレッサー

                    イギリスの旗 デヴィッド・ホッブス

                    スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ

                    イギリスの旗 クリス・アーウィン

                    RA270

                    RA271

                    RA272

                    RA273

                    RA300

                    RA301

                    RA302

                    BP

                    グッドイヤー

                    1967年 - 1968年: シェル

                    ファイアストン

                    日本の旗 本田技研工業

                    日本の旗 本田技術研究所

                    イギリスの旗 ホンダ・レーシング / サーティース

                    イギリスの旗 ローラ

                    F2 (RA300E/RA302E(英語版)

                    ブラバム・BT18)

                    荒川テストコース

                    クーパー・T53

                    年表

                    鈴鹿サーキット

                    ホンダコレクションホール

                    イギリスの旗 レイモンド・メイズ(英語版)

                    イギリスの旗 ピーター・バーソン

                    イギリスの旗 アルフレッド・オーウェン(英語版)

                    イギリスの旗 トニー・ラッド(英語版)

                    イギリスの旗 トニー・サウスゲート

                    イギリスの旗 ルイス・スタンレー(英語版)

                    イギリスの旗 マイク・ピルビーム(英語版)

                    イギリスの旗 マイク・ホーソーン

                    イギリスの旗 トニー・ブルックス

                    スウェーデンの旗 ヨアキム・ボニエ

                    フランスの旗 モーリス・トランティニアン

                    イギリスの旗 グラハム・ヒル

                    アメリカ合衆国の旗 ダン・ガーニー

                    アメリカ合衆国の旗 リッチー・ギンサー

                    イギリスの旗 ジャッキー・スチュワート

                    メキシコの旗 ペドロ・ロドリゲス

                    イギリスの旗 ジョン・サーティース

                    スイスの旗 ジョー・シフェール

                    ニュージーランドの旗 ハウデン・ガンレイ

                    イギリスの旗 ピーター・ゲシン

                    フランスの旗 ジャン=ピエール・ベルトワーズ

                    オーストリアの旗 ヘルムート・マルコ

                    オーストリアの旗 ニキ・ラウダ

                    スイスの旗 クレイ・レガツォーニ

                    フランスの旗 アンリ・ペスカロロ

                    フランスの旗 フランソワ・ミゴール

                    オーストラリアの旗 ラリー・パーキンス

                    15(英語版)

                    P30(英語版)

                    P25(英語版)

                    P48(英語版)

                    P57

                    P578

                    P61

                    P261(英語版)

                    P67

                    P83(英語版)

                    P115

                    P126

                    P133

                    P138

                    P139

                    P153

                    P160

                    P180

                    P201

                    P207

                    P230

                    ローバー・BRM(英語版)

                    P154(英語版)

                    P167(英語版)

                    P351(英語版)

                    P301(英語版)

                    ヤードレー

                    マールボロ

                    モチュール

                    ロータリー・ウォッチ

                    イギリスの旗 ジョン・サーティース

                    イギリスの旗 レン・テリー

                    イギリスの旗 デリック・ホワイト

                    イギリスの旗 ケン・シアーズ

                    イギリスの旗 ルパート・マンウォリング

                    イギリスの旗 ジョン・サーティース

                    イギリスの旗 デレック・ベル

                    ドイツの旗 ロルフ・シュトメレン

                    イギリスの旗 ブライアン・レッドマン

                    イギリスの旗 マイク・ヘイルウッド

                    アメリカ合衆国の旗 サム・ポージー

                    オランダの旗 ジィズ・ヴァン・レネップ

                    イタリアの旗 アンドレア・デ・アダミッチ

                    オーストラリアの旗 ティム・シェンケン

                    ブラジルの旗 カルロス・パーチェ

                    ドイツの旗 ヨッヘン・マス

                    オーストリアの旗 ヘルムート・コイニク

                    オーストリアの旗 ディーター・クエスター

                    イギリスの旗 ジョン・ワトソン

                    オーストラリアの旗 アラン・ジョーンズ

                    日本の旗 高原敬武

                    アメリカ合衆国の旗 ブレット・ランガー

                    イタリアの旗 ヴィットリオ・ブランビラ

                    オーストラリアの旗 ラリー・パーキンス

                    フランスの旗 パトリック・タンベイ

                    イタリアの旗 ランベルト・レオーニ

                    イギリスの旗 ルパート・キーガン

                    フランスの旗 ルネ・アルヌー

                    イタリアの旗 ベッペ・ガビアーニ

                    TS7

                    TS9

                    TS9B

                    TS14

                    TS14A

                    TS16

                    TS19

                    TS20

                    ブルックボンド

                    オクソ

                    フィナ(英語版)

                    マッチボックス

                    バング&オルフセン

                    デュレックス

                    ベータ(イタリア語版)

                    TS10(英語版)

                    TS15(英語版)

                    TS5(英語版)

                    TS8(英語版)

                    TS11(英語版)

                    FAST

                    ISNI

                    VIAF

                    WorldCat

                    ドイツ

                    イタリア

                    アメリカ

                    ラトビア

                    日本

                    オランダ

                    イングランドのライダー

                    イングランドのF1ドライバー

                    チーム・ロータスのF1ドライバー

                    フェラーリのF1ドライバー

                    クーパーのF1ドライバー

                    ホンダのF1ドライバー

                    BRMのF1ドライバー

                    サーティースのF1ドライバー

                    ロードレース世界選手権350ccクラスチャンピオン

                    ロードレース世界選手権500ccクラスチャンピオン

                    ロードレース世界選手権125ccクラスのライダー

                    ロードレース世界選手権250ccクラスのライダー

                    ヨーロッパF2選手権のドライバー

                    ル・マン24時間レースのドライバー

                    スポーツカー世界選手権のドライバー

                    セブリング12時間勝者

                    レーシングチームのオーナー

                    F1チームオーナー

                    F1チーム代表

                    複数のスポーツで活躍した選手

                    大英帝国勲章受章者

                    タンドリッジ出身の人物

                    1934年生

                    2017年没

                    FAST識別子が指定されている記事

                    ISNI識別子が指定されている記事

                    VIAF識別子が指定されている記事

                    WorldCat Entities識別子が指定されている記事

                    GND識別子が指定されている記事

                    ICCU識別子が指定されている記事

                    LCCN識別子が指定されている記事

                    LNB識別子が指定されている記事

                    NDL識別子が指定されている記事

                    NTA識別子が指定されている記事

2025/04/03 14:57更新

John Surtees


ジョン=サーティースと同じ誕生日2月11日生まれの人

北村 茂男_(実業家)(きたむら しげお)
1915年2月11日生まれの有名人 滋賀出身

北村 茂男(きたむら しげお、1915年2月11日 - 2002年3月11日)は、日本の経営者。滋賀県出身。 1935年に彦根高等商業学校を卒業し、同年に第一銀行に入行。1951年9月にオリンパス光…

長谷川 祥之(はせがわ よしゆき)
1969年2月11日生まれの有名人 京都出身

長谷川 祥之(はせがわ よしゆき、1969年2月11日 - )は、京都府宇治市出身の元サッカー選手。ポジションはFW。現在は鹿島アントラーズスカウト担当を務めている。JFA 公認B級コーチライセンス所…

鈴木 武蔵(すずき むさし)
1994年2月11日生まれの有名人 出身

鈴木 武蔵(すずき むさし、1994年2月11日 - )は、ジャマイカ・モンテゴ・ベイ生まれ、群馬県太田市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・横浜FC所属。ポジションはフォワード(FW)。元日本代表。 …

稲蔭 千代子(いなかげ ちよこ)
1906年2月11日生まれの有名人 出身

稲蔭 千代子(いなかげ ちよこ、1906年(明治39年)2月11日 - 1980年(昭和55年)10月19日)は、日本の女性アナウンサー。民放初の女性アナウンサー。 1906年(明治39年)2月11…

出水 麻衣(でみず まい)
1984年2月11日生まれの有名人 東京出身

出水 麻衣(でみず まい、1984年2月11日 - )は、TBSアナウンサー。 東京都生まれ。英語の通訳をする父の仕事の関係で小学4年生の夏にアメリカに渡り、高校2年生の夏までジョージア州ピーチツリ…


我妻 三輪子(わがつま みわこ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

我妻 三輪子(わがつま みわこ、1991年2月11日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、歌手、タレント、作詞家。浅井企画所属。 2002年、女子小中学生向けファッション雑誌『ニコラ』(新潮社…

山本 モナ(やまもと もな)
1976年2月11日生まれの有名人 広島出身

山本 モナ(やまもと モナ、ノルウェー名:モナ・ヘグダル、Mona Hegdal、1976年2月11日 - )は、日本の元フリーアナウンサー、タレント。結婚後の一時期に中西 モナ(なかにし モナ)名義…

柳川 みあ(やながわ みあ)
2001年2月11日生まれの有名人 千葉出身

柳川 みあ(やながわ みあ、2001年〈平成13年〉2月11日 - )は、日本の元アイドル、グラビアアイドル。千葉県出身。血液型O型。女性アイドルグループ・SWEET STEADYの元メンバー。 2…

森元 流那(もりもとるな)
2002年2月11日生まれの有名人 大阪出身

森元 流那(2002年〈平成14年〉2月11日 - )は、日本のYouTuberであり、グループYouTuber「ばんばんざい」の元メンバーでもある。ばんばんざいの中では天然キャラ、妹キャラとしての役…

モリカノン(もりかのん)
2月11日生まれの有名人 北海道出身

モリカノン(2月11日 - )は日本のタレント、TikToker、グラビアアイドル。北海道札幌市出身。血液型はO型。 アリスプロジェクトの女性アイドルグループ(仮面女子、アリス十番、ぴゅあふる)の…


藤本 統紀子(ふじもと ときこ)
1935年2月11日生まれの有名人 出身

藤本 統紀子(ふじもと ときこ、1935年〈昭和10年〉2月11日 - )は、日本のタレント、エッセイスト。作家・藤本義一の妻。義一との間に2女があり、次女はアーティストのフジモト芽子(まいこ)。 …


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


ジョン=サーティースと近い名前の人

ポール=ウェイツ_(映画監督)(Paul John Weitz)
1965年11月19日生まれの有名人 出身

11月19日生まれwiki情報なし(2025/03/30 21:18時点)

ジョン=ポール=ジョーンズ_(ミュージシャン)(John Paul Jones)
1946年1月3日生まれの有名人 出身

ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones、1946年1月3日 - )は、イギリスのミュージシャン、作曲家、マルチプレイヤー。同国のロック・バンド、レッド・ツェッペリンのベーシスト、キ…

ジョン=ポール=ジョーンズ_(軍人)(John Paul Jones)
1747年7月6日生まれの有名人 出身

ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones、1747年7月6日 - 1792年7月18日)は、アメリカ独立戦争における大陸海軍の軍人。卓越した指揮能力と活躍によって、アメリカ独立戦争に…

ジョン=ファレル_(野球)(John Edward Farrell)
1962年8月4日生まれの有名人 出身

8月4日生まれwiki情報なし(2025/03/30 20:36時点)


マリオン=ジョーンズ_(テニス選手)(Marion Jones Farquhar)
1879年11月2日生まれの有名人 出身

マリオン・ジョーンズ・ファーカー(Marion Jones Farquhar, 1879年11月2日 - 1965年3月14日)は、アメリカ・ネバダ州ゴールドヒル出身の女子テニス選手。19世紀から20…

スパイク=ジョーンズ_(音楽)(Spike Jones)
1911年12月14日生まれの有名人 出身

スパイク・ジョーンズ(Spike Jones、1911年12月14日 - 1965年5月1日)は、アメリカの音楽家でコメディアン。冗談音楽の王様と呼ばれた。 本名リンドリー・アームストロング・ジョー…

ジョージ=シーガル_(俳優)(George Segal)
1934年2月13日生まれの有名人 出身

ジョージ・シーガル(George Segal, 1934年2月13日 - 2021年3月23日)は、アメリカ合衆国の俳優。 ニューヨーク市ロング・アイランド、グレートネックに東欧から移民したユダヤ系…

ジョン=ハナ_(アメリカンフットボール)(John Allen Hannah)
1951年4月4日生まれの有名人 出身

ジョン・アレン・ハナ(John Allen Hannah、1951年4月1日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州カントン出身の元アメリカンフットボール選手。 NFL史上最高のオフェンシブラインマン…

ジョン=スペンサー_(俳優)(John Spencer)
1946年12月20日生まれの有名人 出身

ジョン・スペンサー(John Spencer, 1946年12月20日 - 2005年12月16日)はアメリカ合衆国の俳優。 ニューヨーク市で生まれ、ニュージャージー州トトワで育つ。 高校卒業後、フ…


ジョン=エイモス_(経営者)(John Beverly Amos)
1924年6月5日生まれの有名人 出身

6月5日生まれwiki情報なし(2025/03/29 10:00時点)

ジョン=エイモス(John Amos)
1939年12月27日生まれの有名人 出身

ジョン・アレン・エイモス・ジュニア(John Allen Amos Jr. 1939年12月27日 - 2024年8月21日)は、ニュージャージー州ニューアーク出身の俳優。プライムタイム・エミー賞及び…

ジョン=ウィリアムス_(ギタリスト)(John Christopher Williams)
1941年4月24日生まれの有名人 出身

ジョン・クリストファー・ウィリアムス(John Christopher Williams、1941年4月24日 - )は、オーストラリア出身のクラシック・ギター奏者。アメリカの高名な作曲家であるジョン…

ジョン=ウィリアムズ_(作曲家)(John Towner Williams)
1932年2月8日生まれの有名人 出身

ジョン・タウナー・ウィリアムズ(John Towner Williams、1932年2月8日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク出身の作曲家、編曲家、指揮者、ピアニスト。これまでにグラミー賞25回…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ジョン=サーティース
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

DISH// King & Prince XOX SUPER★DRAGON MAGiC BOYZ Splash! なにわ男子 Chelip amorecarina OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ジョン=サーティース」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました