もしもし情報局 > 1906年 > 1月16日 > 女優

ダイアナ=ウィンヤードの情報 (DianaWynyard)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

ダイアナ=ウィンヤードの情報(DianaWynyard) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ダイアナ=ウィンヤードさんについて調べます

■名前・氏名
ダイアナ=ウィンヤード
(読み:Diana Wynyard)
■職業
女優
■ダイアナ=ウィンヤードの誕生日・生年月日
1906年1月16日
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
不明

ダイアナ=ウィンヤードと同じ1906年生まれの有名人・芸能人

ダイアナ=ウィンヤードと同じ1月16日生まれの有名人・芸能人

ダイアナ=ウィンヤードと同じ出身地の人


ダイアナ=ウィンヤードの情報まとめ

もしもしロボ

ダイアナ=ウィンヤード(Diana Wynyard)さんの誕生日は1906年1月16日です。

もしもしロボ

私生活、出演歴などについてまとめました。兄弟、映画、結婚、母親、テレビ、ドラマ、離婚に関する情報もありますね。

ダイアナ=ウィンヤードのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ダイアナ・ウィンヤード(Diana Wynyard, CBE、1906年1月16日 - 1964年5月13日)は、イギリスの女優である。

1906年1月16日、ロンドン南部のルイシャムでドロシー・イゾベル・コックス(Dorothy Isobel Cox)として生まれた。

リバプールのリバプール・レパートリー劇団とロンドンのハミルトン・ディーン(英語版)・レパートリー劇団で舞台に立った後、渡米してブロードウェイの舞台に立ち、1932年の『怪僧ラスプーチン』でバリモア三兄弟(ライオネル、エセル、ジョン)と共演した。この舞台の映画化作品にも出演した。

1933年、フォックス・フィルムは、大ヒットした舞台劇『カヴァルケード』を映画化するに当たり、ウィンヤードを主役に起用した。この作品で、ウィンヤードはイギリス人女優では初めてアカデミー主演女優賞にノミネートされた。その後、『ウィーンの再会(英語版)』(1933年)でジョン・バリモアの相手役を演じるなど、ハリウッドで数本の映画に出演した後、イギリスに戻った。

帰国後は映画への出演はせず舞台に専念し、クレマンス・デイン(英語版)作『ワイルド・ディセンバー』(シャーロット・ブロンテ役)、『スウィート・アロエ』、ノエル・カワード作『生活の設計(英語版)』の初演(ジルダ役)などに出演した。

1939年、ブライアン・デズモンド・ハースト(英語版)監督の"On the Night of the Fire"でラルフ・リチャードソンの相手役として映画に復帰した。パトリック・ハミルトン(英語版)の同名の戯曲を初めて映画化した1940年の『ガス燈』でヒロインを演じ、この作品はウィンヤードの代表作となった。1941年には、"Freedom Radio"でクライヴ・ブルック(英語版)と、"The Prime Minister"でジョン・ギールグッドと、"Kipps"でマイケル・レッドグレイヴと共演した。"Kipps"の監督を務めたキャロル・リードとは1943年に結婚した。

第二次世界大戦後は舞台の世界でより活躍するようになり、ストラトフォードのロイヤル・シェイクスピア・シアター、ロンドンのウェスト・エンド・シアター、およびオーストラリア公演でシェイクスピア劇の主要な役を務めた。1948年から1952年にかけて、『ヴェニスの商人』のポーシャ(英語版)、『ハムレット』のガートルード(英語版)、『マクベス』のマクベス夫人(英語版)、『じゃじゃ馬ならし』のキャタリーナ、『オセロー』のデズデモーナ、『ヘンリー八世』の王妃キャサリン、『冬物語』のハーマイオニ、『空騒ぎ』のベアトリスを演じた。これらは、友人のペギー・アシュクロフトの跡を継いだものである。1948年、『マクベス』を演じているときに躓いて約1.5メートルの高さの舞台から落下したが、演技は続けた。またこの時期には、テネシー・ウィリアムズの『カミノ・レアル(英語版)』のイギリスでの上演など、現代の作家の作品でも成功を収めた。

一方で映画は、オスカー・ワイルドの戯曲を原作としたアレクサンダー・コルダ監督の作品『理想の夫(英語版)』(1947年)で主役チルターンの妻ガートルードを演じた他は、脇役での出演のみとなり、『トム・ブラウンの学生時代(英語版)』(1951年)や『日のあたる島(英語版)』(1957年)など、その多くは母親役だった。オードリー・ヘプバーン主演のアメリカのテレビ映画『マイヤーリング』(1957年)ではオーストリア皇后エリーザベトを演じた。1958年には、ウェスト・エンド・シアターでN・C・ハンター(英語版)作の"A Touch of the Sun"に出演した。

1953年、大英帝国勲章コマンダー(CBE)に叙せられた。

1964年5月13日、マイケル・レッドグレイヴやマギー・スミスらとともにロイヤル・ナショナル・シアターでの舞台"The Master Builder"の稽古期間中に、ロンドンのホルボーンで腎臓病により死去した。セリア・ジョンソンがウィンヤードの代役を務めた。1964年3月にテレビドラマ"The Man in the Panama Hat"の収録をしており、同年5月に放送予定だったが、その前にウィンヤードが死去したため、放送が同年9月21日まで延期された。

私生活

1943年2月3日にイギリスの映画監督キャロル・リードと結婚したが、1947年8月に離婚した。その後、1951年にハンガリー出身の医師Tibor Csatoと結婚したが、1958年に離婚した。

出演歴

映画

作品名 役名 備考
1932 怪僧ラスプーチンRasputin and the Empress Princess Natasha
1933 カヴァルケードCavalcade Jane Marryot アカデミー主演女優賞ノミネート邦題は『大帝国行進曲』とも
男子戦わざる可らずMen Must Fight Laura Mattson Seward 主演
ウィーンの再会(英語版)Reunion in Vienna Elena Krug 主演邦題は『維納の再会』とも
1934 Where Sinners Meet Anne 主演
Let's Try Again Alice Overton 主演
女は求むOne More River Clare Corven 主演
1939 On the Night of the Fire Kit Kobling 主演
1940 ガス燈Gaslight Bella Mallen 主演
1941 Freedom Radio Irena Roder 主演
The Prime Minister Mary Disraeli 主演
Kipps Helen Walshingham 主演
1947 理想の夫(英語版)An Ideal Husband Gertrude, Lady Chiltern
1951 トム・ブラウンの学生時代(英語版)Tom Brown's Schooldays Mrs Thomas Arnold
1956 The Feminine Touch Matron
1957 日のあたる島(英語版)Island in the Sun Mrs. Fleury
マイヤーリングMayerling The Empress Elizabeth テレビ映画

舞台

主な作品

作品名 作者 役名
1929 Sorry You've Been Troubled ウォルター・C・ハケット(英語版)
1931 Lean Harvest ロナルド・ジーンズ(英語版)
1937 ピグマリオンPygmalion ジョージ・バーナード・ショー
1942 ラインの監視Watch on the Rhine リリアン・ヘルマン
1945 The Wind of Heaven エムリン・ウィリアムズ(英語版)
1957 カミノ・レアル(英語版)Camino Real テネシー・ウィリアムズ
1958 A Touch of the Sun N・C・ハンター(英語版)

2024/06/27 01:34更新

Diana Wynyard


ダイアナ=ウィンヤードと同じ誕生日1月16日生まれの人

西岡 剛_(投手)(にしおか つよし)
1964年1月16日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西岡 剛(にしおか つよし、1964年6月16日 - )は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 近大附高、近畿大…

坂田 大輔(さかた だいすけ)
1983年1月16日生まれの有名人 神奈川出身

坂田 大輔(さかた だいすけ、1983年1月16日 - )は、神奈川県横浜市港南区出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 日本サッカー協会公認A…

丹羽 大輝(にわ だいき)
1986年1月16日生まれの有名人 大阪出身

丹羽 大輝(にわ だいき、1986年1月16日 - )は、大阪府河内長野市出身のプロサッカー選手。ポジションはディフェンダー(センターバック)。元日本代表。 格闘家の丹羽圭介は実兄。 地元河内長…

南野 拓実(みなみの たくみ)
1995年1月16日生まれの有名人 大阪出身

南野 拓実(みなみの たくみ、1995年1月16日 - )は、大阪府泉佐野市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・ASモナコ所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。日本代表。 小学生時代…

宮前 真樹(みやまえ まき)
1973年1月16日生まれの有名人 東京出身

宮前 真樹(みやまえ まき、1973年1月16日 - )は、日本のタレント、料理研究家。アイドルグループCoCo元メンバーである。新潟県十日町市生まれ、東京都育ち。株式会社エキスパートナー所属。夫は写…

辻田 沙織(つじた さおり)
1986年1月16日生まれの有名人 北海道出身

辻田 沙織(つじた さおり、本名:横野 沙織(旧姓:辻田)、1986年1月16日 - )は、日本のタレント、AonAのメンバー、フットサル選手。北海道札幌市出身。身長156cm。山羊座。血液型A型。酪…

SHEILA(しぇいら)
1973年1月16日生まれの有名人 出身

SHEILA(シェイラ、1973年1月16日 - )は、日本のファッションモデル・タレント・スポーツキャスター・女優。所属事務所はホリプロ。 キューバ出身。父親が日本人(鹿児島県枕崎市出身)で母親が…

木更 かのん(きさら かのん)
2002年1月16日生まれの有名人 埼玉出身

木更 かのん(きさら かのん、2002年1月16日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。埼玉県出身。プリモエンターテイメント所属。 2021年に「野々宮のん」としてグラビアアイドルデビュー…

大関 れいか(おおぜき れいか)
1997年1月16日生まれの有名人 東京出身

大関 れいか(おおぜき れいか、1997年1月16日 - )は、日本のYouTuber、女優、タレント、歌手、ラジオパーソナリティ、元Viner。所属事務所はTRUSTAR。血液型A型。身長152cm…

赤松 悠実(あかまつ ゆうみ)
1990年1月16日生まれの有名人 奈良出身

赤松 悠実(あかまつ ゆうみ、1990年1月16日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティ、女優。 奈良県出身。2歳上の姉がいる。 小学6年生のときに舞夢プロに所属。中学校への進学後、2…

茜澤 茜(あかねざわ あかね)
1980年1月16日生まれの有名人 秋田出身

茜澤 茜(あかねざわ あかね、1980年1月16日 - )は、秋田県出身のグラビアアイドル、日本舞踊家、振付師。舞踊家「茜澤茜」の名付け親は、クリエイティブディレクターの秋山道男。 秋田県出身の舞…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ダイアナ=ウィンヤードと近い名前の人

ダビド=ナルバンディアン(David Nalbandian)
1982年1月1日生まれの有名人 出身

ダビド・パブロ・ナルバンディアン(David Pablo Nalbandian, アルメニア語: Դավիդ Փաբլո Նալբանդյան, 1982年1月1日 - )は、アルゼンチン・コ…

ダイアン=キートン(Diane Keaton)
1946年1月5日生まれの有名人 出身

ダイアン・キートン(Diane Keaton, 本名: Diane Hall、1946年1月5日 - )は、アメリカ合衆国の女優、映画監督、映画プロデューサー、脚本家。カリフォルニア州ロサンゼルス出身…

ダイアン=フォッシー(Dian Fossey)
1932年1月16日生まれの有名人 出身

ダイアン・フォッシー(英: Dian Fossey, 1932年1月16日 - 1985年12月26日)は、アメリカの霊長類学者、動物学者、動物行動学者、生物学者。チンパンジーを研究したジェー…

大筋 由里桂(おおすじ ゆりか)
1994年1月30日生まれの有名人 東京出身

大筋 由里桂(おおすじ ゆりか、1994年1月30日 - )は、日本の元タレント、元キャスター、医師。かつてまくびープロに所属していた。 東京都生まれ。生後6ヶ月の時から4歳までオーストラリアで過…

ダイナマイト亜美(だいなまいと あみ)
9月28日生まれの有名人 出身

ダイナマイト 亜美(だいなまいと あみ、9月28日 - )は、日本の女性声優。名前は「ダイナマイト♡亜美」「ダイナマイト☆亜美」とも表記される。南ピル子名義でも活動している。アダルトゲー…

大地 葉(たいち よう)
8月6日生まれの有名人 埼玉出身

大地 葉(たいち よう、8月6日 - )は、日本の女性声優。ヴィムス所属。埼玉県出身。 小学5年生の頃にアニメが好きになり、中学1、2年生の時に声優がキャラクターソングを歌っていることを知ってから…

岸尾 だいすけ(きしお だいすけ)
1974年3月28日生まれの有名人 三重出身

岸尾 だいすけ(きしお だいすけ、1974年3月28日 - )は、日本の男性声優、歌手。本名・旧芸名:岸尾 大輔(読みは同じ)。三重県松阪市生まれ、愛知県小牧市育ち。青二プロダクション所属。 代表作…

中川 パラダイス(なかがわぱらだいす)
1981年4月12日生まれの有名人 大阪出身

中川 パラダイス(なかがわパラダイス、本名:中川 和宗(なかがわ たかむね)、1981年4月12日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの主にツッコミ担当。相方は村本大…

ダイナマイト鉄(だいなまいとてつ)
1941年9月5日生まれの有名人 東京出身

ダイナマイト鉄(ダイナマイトてつ、1941年9月5日 - )は、東京都出身の漫画家。別ペンネームに斎藤ゆずる、さいとうゆずる、一大寺鉄。 さいとう・たかをに師事。「俺の手を高くあげろ」でデビュー。…

ダイアナ・エクストラバガンザ(1975年12月18日 - )
1975年12月18日生まれの有名人 大阪出身

ダイアナ・エクストラバガンザ(本名:土谷 勇輔(つちや ゆうすけ)、1975年12月18日 - )は、日本のドラァグクイーン、女装家である。大阪府大阪市生野区出身。関西大学文学部中退。 「華やかに…

中山 ダイスケ(なかやま だいすけ)
1968年1月7日生まれの有名人 香川出身

中山 ダイスケ(なかやま だいすけ、本名:中山大輔、1968年(昭和43年)1月7日 - )は、現代美術家、舞台美術家、アートディレクター。 dnSTUDIO代表、株式会社ダイコン代表取締役社長。武…

ダイアン・マーチン(Diane Martin)
1961年12月19日生まれの有名人 出身

ダイアン・マーチン(Diane Martin、1961年12月19日 - )は、日本で活動していた元女優・モデル。 アメリカ合衆国出身。アメリカンスクール・イン・ジャパン卒業。スカイコーポレーション…

ダイアナ=ハイランド(Diana Hyland)
1936年1月25日生まれの有名人 出身

1月25日生まれwiki情報なし(2024/06/27 11:08時点)

ジャーメイン=ダイ(Jermaine Terrell Dye)
1974年1月28日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ジャーメイン・テレル・ダイ(Jermaine Terrell Dye, 1974年1月28日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ダイアナ=ウィンヤード
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

やるせなす Snow Man タッキー&翼 D☆DATE さくら学院 東京女子流 GReeeeN ココリコ TEAM★NACS 新選組リアン 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ダイアナ=ウィンヤード」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました