もしもし情報局 > 1980年 > 5月29日 > ミュージシャン

トクマルシューゴの情報 (1980年5月29日-)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

トクマルシューゴの情報(1980年5月29日-) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

トクマル シューゴさんについて調べます

■名前・氏名
トクマル シューゴ
(読み:1980年5月29日 - )
■職業
ミュージシャン
■トクマルシューゴの誕生日・生年月日
1980年5月29日 (年齢44歳)
申年(さる年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

トクマルシューゴと同じ1980年生まれの有名人・芸能人

トクマルシューゴと同じ5月29日生まれの有名人・芸能人

トクマルシューゴと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


トクマルシューゴと関係のある人

オオルタイチ: トクマルシューゴ「Rum Hee」


田中馨: トクマルシューゴ「Exit」(2008年)


田中馨: 現在は ショピン (コントラバス・ソノタ担当)やトクマルシューゴ&ザ・マジックバンド(ベース担当)のメンバーとして活動しているほか、サポートミュージシャン・編曲家・作曲家として舞台、映画、CMなどの音楽を手がけている。


田中馨: 2009年、以前にも参加していたトクマルシューゴ&ザ・マジックバンドに復帰。


森雪之丞: 2021年 音楽劇『プラネタリウムのふたご』作詞(原作:いしいしんじ、演出・脚本:ウォーリー木下、音楽:トクマルシューゴ、出演:永田崇人、阿久津仁愛、佐藤アツヒロ、前島亜美、菊池修司、サイクロンZ、田鍋謙一郎、壮一帆、春風ひとみ、大澄賢也、松尾貴史etc.)


田中馨: トクマルシューゴ指揮 麦ふみクーツェ楽団「舞台『麦ふみクーツェ』オリジナルサウンドトラック集」(2015年)


トクマルシューゴの情報まとめ

もしもしロボ

トクマル シューゴ(1980年5月29日 - )さんの誕生日は1980年5月29日です。東京出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

作品、音楽担当などについてまとめました。テレビ、ドラマ、映画に関する情報もありますね。トクマルシューゴの現在の年齢は44歳のようです。

トクマルシューゴのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

トクマル シューゴ(1980年5月29日 - )は、日本のミュージシャンである。東京都出身。アマチュア無線4級。

アコースティックギターを中心に、様々な楽器や、玩具などの非楽器を演奏し、多重録音による実験的なポップミュージックを生み出すことで知られる。

2004年にニューヨークのインディーズレーベル・Music Relatedより宅録により制作されたファーストアルバム『Night Piece』をリリース。本アルバムは日本語歌詞であるにもかかわらずWIRE誌、ローリング・ストーン誌などに採り上げられる。また、辛口なレビューで知られ、インディーシーンに絶大な影響力を持つ音楽情報サイト、Pitchforkのレビューにおいても8.6/10という大変な高評価を得る。

2005年にセカンドアルバム『L.S.T.』をリリース。翌年には、ヨーロッパやニュージーランドでも相次いでリリースされ、フランスとスペインと北欧を回る初のヨーロッパ・ツアーを行った。

2007年にサードアルバム『EXIT』をリリース。本作はティーンエイジ・ファンクラブのノーマン・ブレイクなど海外のミュージシャンからも賞賛され、商業的にも成功を収めた。

2008年、FUJI ROCK FESTIVAL、みやこ音楽祭、NANO-MUGEN FES.に出演。2009年、SUMMER SONIC、ROCK IN JAPAN FESTIVAL、朝霧JAM、ROSKILDE FESTIVALに出演。同年、ニューズウィーク誌が特集した「世界が尊敬する日本人100人」に選出された。

2010年4月、4thアルバム『Port Entropy』をリリース。全国13カ所でツアーを行い全公演が即ソールドアウト。NHK『トップランナー』に出演。

2011年には『Port Entropy』を米ポリバイナル・レコーズよりリリース。ヨーロッパ、アジア、オーストラリアなど海外ツアーも敢行。 自身が主催するTONOFONを立ち上げフェスを開催。FUJI ROCK FESTIVAL WHITE STAGEに出演。

2012年、TONOFONよりDVD『TONOFON FESTIVAL & SOLO 2011』をリリース。

また、楽曲「Clocca」がバンクーバーオリンピックのスポット広告「Olympic Spirit」に起用された他、SONY、無印良品、進研ゼミ、森永製菓など、国内外の多くのCMで既存の楽曲やオリジナル曲が使用されている。

ライブ活動も盛んに行っており、ソロや、トクマルシューゴをフロントに据えた5人のメンバーで様々な楽器を駆使した演奏を披露する。 GELLERSというロックバンドにも在籍。

作品

アルバム

シングル

Vista/Friend(2006年7月18日)(円盤)

そりすべり(2009年11月25日)

DVD

TONOFON FESTIVAL & SOLO 2011(2012年5月16日)(TONOFON)

参加作品(主にRemix)

Apartments "Sleeping Bird"『Apremix』(2006)

Moools "Tournament"『Tournament』(2006)

David Fenech "Spiderwoman"『Polochon Battle』(2007) ※コラボレーション

あがた森魚 "赤色エレジー"『赤色エレジーマニア』(2007) ※カバー

オムニバス "Micro Guitar Music"『極東最前線2』(2008) ※オリジナル曲

.tape. "With Paul"『Repainted』(2008)

ユニコーン (バンド) "自転車泥棒"『URMX』(2009)

I am robot and proud "401 Circuit"『Uphill City Remixes & Collaborations』(2010)

Deerhoof "Behold a Marvel in the Darkness"『Behold a Marvel in the Darkness / Hey I Can』(2010)

音楽担当

TV

トップランナー(NHK)

ミミクリーズ(NHK)

ニャンちゅうワールド放送局(NHK教育テレビ

ミュージックビデオ専門/VMC(100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス)(SPACE SHOWER TV)

テレビドラマ

漫画みたいにいかない(2018年、Hulu・日本テレビ

彼女が成仏できない理由(2020年、NHK総合)

テレビアニメ

ちいかわ(2022年、フジテレビ系列『めざましテレビ』内))

CM

無印良品「その次があるバスタオル」「超音波アロマディフューザー」他

森永製菓『いいこと、12コ。』模様替え 編

映画/舞台

「コドモのコドモ」(監督:萩生田宏治)

「ちんけさんと大きな女たち」(演出:近藤芳正)

「グミ・チョコレート・パイン」 (監督:ケラリーノ・サンドロヴィッチ) ギター録音、手元ダミーで参加

シアターBRAVA!10周年記念シリーズ つながる音楽劇 麦ふみクーツェ~everything is symphony!!~(東京公演・2015年04月10日-19日、世田谷パブリックシアター 大阪公演・2015年4月23日-26日、シアターBRAVA!) 音響監督として参加

「HOMESICK」(監督:廣原暁)

「PARKS パークス」(監督:瀬田なつき)

ミュージカル『わたしは真悟』(2016年12月 - 2017年1月) 阿部海太郎とオープンリールテープレコーダーで演奏

2024/06/28 15:39更新

1980年5月29日 -


トクマルシューゴと同じ誕生日5月29日生まれ、同じ東京出身の人

日高 憲敬(ひだか のりたか)
1947年5月29日生まれの有名人 東京出身

日高 憲敬(ひだか のりたか、1947年5月29日 - )は東京都出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード。 浦和市立高等学校在籍時に高校選手権(1965年度)優勝に貢献。大学は立教大学に進学…

早見 沙織(はやみ さおり)
1991年5月29日生まれの有名人 東京出身

早見 沙織(はやみ さおり、1991年5月29日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。アイムエンタープライズ所属。 代表作は『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(新垣あやせ)、『あの日見た花…

下重 暁子(しもじゅう あきこ)
1936年5月29日生まれの有名人 東京出身

下重 暁子(しもじゅう あきこ、1936年〈昭和11年〉5月29日 - )は、日本の作家・評論家・エッセイスト。元NHKアナウンサー、JKA初代会長。 栃木県宇都宮市出身。下重家は江戸時代、各地の…

村椿 玲子(むらつばき れいこ)
5月29日生まれの有名人 東京出身

村椿 玲子(むらつばき れいこ、5月29日 -)は、日本の女性声優。東京都出身。 子供の頃は保母か、介護福祉士になりたいと思っていたという。知人に「声が綺麗だね」と褒められたことから職業としての声…

瀬尾 恵子(せお けいこ)
5月29日生まれの有名人 東京出身

瀬尾 恵子(せお けいこ、1960年5月29日 - )は、日本の女性声優。プロダクション・エース所属。東京都出身。フリーの演出家としても活躍中。日本演出者協会会員。 赤ちゃんと僕(母親/パク・ヒョ…

阿部 桐子(あべ きりこ)
1973年5月29日生まれの有名人 東京出身

阿部 桐子(あべ きりこ、1973年5月29日 - )は、日本の舞台女優。東京都出身。文学座に所属していた。 お局探偵亜木子&みどりの旅情事件帳4 ノッポさんのコミュニケーション入門 ワイ…

すがわらくにゆき(1973年5月29日 - )
1973年5月29日生まれの有名人 東京出身

すがわら くにゆき(1973年5月29日 - )は、日本の男性漫画家。東京都出身。 自称「あんまりぱっとしない漫画家 (@sugawara92 プロフィールより) 」 作品に登場する際にはキャッ…

山崎 唯(やまざき ただし)
1933年5月29日生まれの有名人 東京出身

山崎 唯(やまざき ただし、本名:山崎 宰一(やまざき ただかず)、1933年5月29日 - 1990年12月30日)は、日本のピアニスト、作曲家、声優、タレント。東京都出身。妻は女優の久里千春。 …

岩居 文雄(いわい ふみお)
1939年5月29日生まれの有名人 東京出身

岩居 文雄(いわい ふみお、1939年5月29日 - )は、日本の技術者、実業家。コニカミノルタホールディングス取締役代表執行役社長や、同社取締役会議長、東京工芸大学理事長、日本オプトメカトロニクス協…

北野 大(きたの まさる)
1942年5月29日生まれの有名人 東京出身

北野 大(きたの まさる、1942年5月29日 - )は、日本の化学者、教育者。 秋草学園短期大学学長。明治大学元教授。淑徳大学名誉教授。専門は環境化学。安全学。工学博士(東京都立大学 (1949-…

紫藤 るい(しどう るい)
1999年5月29日生まれの有名人 東京出身

紫藤 るい(しどう るい、1999年5月29日 - )は、日本のグラビアアイドル。 旧芸名は流川 ゆうり(るかわ ゆうり)で、ジュニアタレントとして活動していた。 8歳の時にスカウトされ子役とし…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


トクマルシューゴと近い名前の人

福田 舞_(1980年生の歌手)(ふくだ まい)
1980年11月4日生まれの有名人 神奈川出身

福田 舞(ふくだ まい、1980年11月4日 - )は、日本の歌手。 広告代理店に勤める学者の父と、自宅でピアノ教室を開く母との間に生まれる。物心ついたときから母にピアノを習い、途中からは東邦音楽…

ばらスィー(1980年1月29日[1] - )
1980年1月29日生まれの有名人 静岡出身

ばらスィー(1980年1月29日 - )は、日本の漫画家。静岡県浜松市出身。男性。現在は『月刊コミック電撃大王』にて『苺ましまろ』を執筆している。 ペンネームの由来は、小学校の頃から呼ばれていた、…

高山としのり(1980年-)
生まれの有名人 大阪出身

高山 としのり(たかやま としのり、1980年 - )は、漫画家、イラストレーター。大阪府出身。旧ペンネームは高山ヤマ、高山憲弼(読み同じ)。 第70回手塚賞(2005年下期)佳作「ギャンブルドッ…

みさきゆう(1980年6月23日 - )
1980年6月23日生まれの有名人 愛知出身

みさき ゆう(1980年6月23日 - )は、元モデル、元タレント。ヴィズミックモデルエージェンシー、LesProsを経てスターダストプロモーションに所属していた。中華人民共和国・北京市生まれ、愛知県…

大野 寿美(おおの ひさみ 1980年8月30日[1] - )
1980年8月30日生まれの有名人 出身

大野 寿美(おおの ひさみ、1980年8月30日 - )は、中京圏を拠点に活動する日本のタレント。愛知県在住。既婚者で1児の母。 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町出身(生まれは兵庫県芦屋市)。和歌山県立…

鈴木 麻里(すずき まり・1980年7月28日 - )
1980年7月28日生まれの有名人 栃木出身

鈴木 麻里(すずき まり・1980年7月28日 - )は、日本のタレント、モデル、女優である。 秋田県秋田市出身、オスカープロモーション所属。青森県立八戸高等学校、お茶の水女子大学文教育学部卒業。同…

園田 真夕(そのだ まゆ 1980年8月2日 - )
1980年8月2日生まれの有名人 静岡出身

園田 真夕(そのだ まゆ、1980年8月2日 - )は日本の元タレント。静岡県出身。スターライズに所属していた。 身長157cm、B82・W54・H82。靴のサイズは22cm。 特技は韓国語、ピ…

濱田 龍介(はまだ りゅうすけ 1980年12月15日)
1980年12月15日生まれの有名人 福岡出身

濱田 龍介(はまだ りゅうすけ、1980年12月15日)は福岡県北九州市出身のフリータレント、ラジオパーソナリティ、会社役員、ボランティア団体代表。新九協同株式会社代表取締役CEO、瑠璃ズキッチン代表…

辻 美菜(1980年12月19日 - )
1980年12月19日生まれの有名人 三重出身

辻 美菜(1980年12月19日 - )は、日本の女性ファッションモデル。 株式会社アリス・イン・ワンダーランド所属。 Bellna KELLY GOLF Travel JR東海 アスナル金山 …

アダチ ケイジ(1980年[1]8月4日 - )
8月4日生まれの有名人 鳥取出身

足立 金太郎(あだち きんたろう、1980年8月4日 - )は、日本の漫画家。鳥取県米子市出身。2018年3月にペンネームをアダチ ケイジから変更した。 大阪総合デザイン専門学校卒業。オノ・ナツメの…

まがり ひろあき(1980年4月26日 - )
1980年4月26日生まれの有名人 山口出身

まがり ひろあき(1980年4月26日 - )は、日本の漫画家、アニメーション監督。山口県生まれ、広島県育ち。別名に匿名キボ夫がある。一話読み切りの漫画がメインである。 山口県生まれの広島県育ち。…

立山 秋航(たてやま あきゆき, 1980年9月27日 - )
1980年9月27日生まれの有名人 香川出身

立山 秋航(たてやま あきゆき、1980年9月27日 - )は、日本のドラマー、作曲家、編曲家。 小学校からピアノ、中学校からドラムを始める。 2004年、THE LINDA!としてCDデビュー…

コジマサトコ(1980年8月26日[1] - )
1980年8月26日生まれの有名人 出身

コジマサトコ(1980年8月26日 - )は、日本のタレント、旅人。過去にはフリップアップとの業務提携という形で活動していた。 別名義として小島 聖子(読み同じ)、Toco(トコ)、バックパッカーコ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
トクマルシューゴ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NMB48 アップアップガールズ(仮) Ya-Ya-yah 乃木坂46 TOKIO SKE48 爆笑問題 ハロプロ AKB48 WaT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「トクマルシューゴ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました