もしもし情報局 > 1949年 > 2月11日 > 野球選手

ベン=オグリビーの情報 (BenjaminAmbrosio“Ben”Oglivie)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

ベン=オグリビーの情報(BenjaminAmbrosio“Ben”Oglivie) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ベン=オグリビーさんについて調べます

■名前・氏名
ベン=オグリビー
(読み:Benjamin Ambrosio “Ben” Oglivie)
■職業
野球選手
■ベン=オグリビーの誕生日・生年月日
1949年2月11日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

ベン=オグリビーと同じ1949年生まれの有名人・芸能人

ベン=オグリビーと同じ2月11日生まれの有名人・芸能人

ベン=オグリビーと同じ出身地の人


ベン=オグリビーの情報まとめ

もしもしロボ

ベン=オグリビー(Benjamin Ambrosio “Ben” Oglivie)さんの誕生日は1949年2月11日です。

もしもしロボ

人物、選手としての特徴などについてまとめました。引退、映画、現在、テレビに関する情報もありますね。ベン=オグリビーの現在の年齢は75歳のようです。

ベン=オグリビーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ベンジャミン・アンブロシオ・オグリビー・パルマー(Benjamin Ambrosio "Ben" Oglivie Palmar, 1949年2月11日 - )は、パナマのコロン県コロン出身の元プロ野球選手(外野手)。左投げ左打ち。

1968年のMLBドラフト11巡目(全体の248番目)でボストン・レッドソックスから指名され、入団。

1971年にMLBに初昇格した。

1974年にデトロイト・タイガース、1978年、ミルウォーキー・ブルワーズに移籍。1980年、41本塁打で本塁打王のタイトルを獲得。アメリカンリーグでは初となるアメリカ国籍でない本塁打王となる。

MLBの本塁打王と言う肩書きを引っ下げ、1987年に近鉄バファローズに鳴り物入りで入団。なお近鉄入団の数年前、西武ライオンズが獲得に乗り出した時期があった。来日当初、直後に無断帰国し、この数年ほど近鉄は外国人の不祥事が続いていたことから、またかと思わせたが、結果的に大きなトラブルはこれだけであった。来日時38歳と、選手としては高齢な事から衰えを心配されたが、2年連続3割、本塁打20本と安定した成績を残し、一定の存在感を示した。1988年5月12日のロッテオリオンズ戦では牛島和彦からサヨナラ本塁打を放っている。守備位置であるレフトはラルフ・ブライアントや淡口憲治などが守っていたため主に指名打者での出場だった。

1988年シーズン限りで退団、最終対ロッテ戦ダブルヘッダー(10.19)が最後の公式戦となった。10.19で優勝を逃した後、祝勝会になるはずだった残念会の会場に姿が見えないためスタッフが探したところ、ホテルのトイレに身を隠して涙をこぼしていたという。退団後はメジャー復帰を目指すものの、昇格することなく現役を引退

1998年 - 2006年までサンディエゴ・パドレスのコーチを9年間歴任(2000年以外は傘下マイナーリーグのコーチ)。2007年はタンパベイ・デビルレイズ傘下のA級ベロビーチ・デビルレイズの打撃コーチ、2008年からはレイズ傘下のAA級モンゴメリー・ビスケッツの打撃コーチに就任。

人物

15年以上にわたってMLBの第一線で活躍、本塁打王を獲得し、オールスターゲームにも3回出場した名選手である。しかしオグリビーはその輝かしい実績を全くひけらかさず、練習熱心、全力プレーでファンやチームメイトに愛された。また、上記1988年5月12日の対ロッテ戦で牛島からサヨナラ本塁打を打った際に、はしゃぎながら塁を回り、インタビューで「つい興奮してガッツポーズをとったが投手に失礼なことをした。あやまりたい」とコメントするなど、非常に真面目で紳士的な人柄でも知られた。

また、同時期に来日していた外国人選手達からも敬意を集める存在であった。同僚のブライアントは年齢も上でメジャーで本塁打王を獲得するなど実績的に明らかに格上であったため、直立不動でオグリビーを尊敬の念をこめて「サー」と呼んでいた。他チームの外国人選手もオグリビーの前では「イエス。サー」と返事をしている。また、ビザの手続きを行う際は、パナマ大使館の職員が球場まで直接出向いて手続きを行っていた。当時を知る阿波野秀幸は「『イエス。サー』なんて言葉は映画の中でしか聞いたことがなかった。彼はパナマの英雄なんですね」と証言している。

この誠実な性格で日本人の同僚達からの信頼も厚かった。オグリビーが自分のミスで試合に敗けて落ち込んでいたところ、金村義明や村上隆行などといったチームメイトに風呂に投げ込まれ、お湯を掛け合うなどしてはしゃぎ、励まされた。「メジャー時代でも白人と黒人が一緒にお風呂に入る事など無かったのに」と言い感激していた。またその際、あまりの嬉しさに浴槽の中で泳いでいたという。

上記の通り温厚な性格だが、1987年には阪急戦では古溝克之から頭部に死球を受け激昂し古溝を追いかけた。ベンチから両軍が飛び出したものの周囲の制止により乱闘寸前で済んだ。また余談だがこの際近鉄コーチの池辺巌がオグリビーを制止した際に、転んだシーンは同年のプロ野球珍プレー・好プレー大賞でも取り上げられていた。

選手応援歌は後にフレッディ・ガルシア、ギルバートなどに流用され、球団がオリックスと合併してからもカリーム・ガルシア、カラバイヨなどに流用された。

選手としての特徴

グリップを極端に後方に構えた独特のバッティングフォームや、打席内での特徴的な仕草は当時の野球少年がこぞって真似するほど有名だった。特に構える直前にバットを何度も回す動作(この時のオグリビー本人はマウンド上の投手を注視しており、おそらく集中する際の癖と思われる)は、現在でもモノマネをするタレントがいるほど強烈なインパクトを残している。同僚だった阿波野秀幸もプロ野球ニュース(フジテレビ)に出演した際に物真似をしたことがある。

決して足が速いとは言い難く失敗も多かったが、積極果敢な走塁を行うことで知られた。特に内野ゴロでも全力疾走を欠かさない姿勢は、ファンから愛される要因のひとつであった。

打席でも、守備でも帽子の上にヘルメットを被ってプレーしていた。

2024/06/19 10:46更新

Benjamin Ambrosio “Ben” Oglivie


ベン=オグリビーと同じ誕生日2月11日生まれの人

北村 茂男_(実業家)(きたむら しげお)
1915年2月11日生まれの有名人 滋賀出身

北村 茂男(きたむら しげお、1915年2月11日 - 2002年3月11日)は、日本の経営者。滋賀県出身。 1935年に彦根高等商業学校を卒業し、同年に第一銀行に入行。1951年9月にオリンパス…

長谷川 祥之(はせがわ よしゆき)
1969年2月11日生まれの有名人 京都出身

長谷川 祥之(はせがわ よしゆき、1969年2月11日 - )は、京都府宇治市出身の元サッカー選手。ポジションはFW。現在は鹿島アントラーズスカウト担当を務めている。JFA 公認B級コーチライセンス所…

鈴木 武蔵(すずき むさし)
1994年2月11日生まれの有名人 出身

鈴木 武蔵(すずき むさし、1994年2月11日 - )は、ジャマイカ・モンテゴ・ベイ生まれ、群馬県太田市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・北海道コンサドーレ札幌所属。ポジションはフォワード(FW)。…

稲蔭 千代子(いなかげ ちよこ)
1906年2月11日生まれの有名人 出身

稲蔭 千代子(いなかげ ちよこ、1906年(明治39年)2月11日 - 1980年(昭和55年)10月19日)は、日本の女性アナウンサー。民放初の女性アナウンサー。 1906年(明治39年)2月1…

出水 麻衣(でみず まい)
1984年2月11日生まれの有名人 東京出身

出水 麻衣(でみず まい、1984年2月11日 - )は、TBSアナウンサー。 東京都生まれ。英語の通訳をする父の仕事の関係で小学4年生の夏にアメリカに渡り、高校2年生の夏までジョージア州で生活す…

我妻 三輪子(わがつま みわこ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

我妻 三輪子(わがつま みわこ、1991年2月11日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、歌手、タレント、作詞家。浅井企画所属。 2002年、女子小中学生向けファッション雑誌『ニコラ』(新潮…

山本 モナ(やまもと もな)
1976年2月11日生まれの有名人 広島出身

英国国立ウェールズ大学大学院経営学修士 University of Wales (UK)( 山本 モナ(やまもと モナ、ノルウェー名:モナ・ヘグダル、Mona Hegdal、1976年2月11日 -…

柳川 みあ(やながわ みあ)
2001年2月11日生まれの有名人 千葉出身

柳川 みあ(やながわ みあ、2001年〈平成13年〉2月11日 - )は、日本のアイドル、グラビアアイドル。千葉県出身。アソビシステム所属。血液型O型。 2017年7月2日、アイドルグループ「全力…

森元 流那(もりもとるな)
2002年2月11日生まれの有名人 大阪出身

森元 流那(もりもとるな、2002年〈平成14年〉2月11日 - )は、日本のYouTuberであり、男女3人組YouTuber「ばんばんざい」の最年少メンバーである。ばんばんざいの中では天然キャラ、…

モリカノン(もりかのん)
2月11日生まれの有名人 北海道出身

モリカノン(2月11日 - )は日本のタレント、TikToker、グラビアアイドル。北海道札幌市出身。血液型はO型。 アリスプロジェクトの女性アイドルグループ(仮面女子、アリス十番、ぴゅあふる)の…

藤本 統紀子(ふじもと ときこ)
1935年2月11日生まれの有名人 出身

藤本 統紀子(ふじもと ときこ、1935年〈昭和10年〉2月11日 - )は、日本のタレント、エッセイスト。作家・藤本義一の妻。義一との間に2女があり、次女はアーティストのフジモト芽子(まいこ)。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ベン=オグリビーと近い名前の人

ハンク=グリーンバーグ(Henry Benjamin “Hank” Greenberg)
1911年1月1日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ヘンリー・ベンジャミン・グリーンバーグ(Henry Benjamin Greenberg,1911年1月1日 - 1986年9月4日)…

ベンジャミン=アゴスト(Benjamin Agosto)
1982年1月15日生まれの有名人 出身

ベンジャミン・アレクサンドロ・アゴスト(英語: Benjamin Alexandro Agosto, 1982年1月15日 - )は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身の男性フィギュアスケート…

ベンジャミン=フランクリン(Benjamin Franklin)
1706年1月17日生まれの有名人 出身

ベンジャミン・フランクリン(英語: Benjamin Franklin, グレゴリオ暦1706年1月17日<ユリウス暦1705年1月6日> - 1790年4月17日)は、アメリカ合衆国の政治家…

ポール=オースター(Paul Benjamin Auster)
1947年2月3日生まれの有名人 出身

ポール・オースター(Paul Auster、1947年2月3日 - 2024年4月30日)は、アメリカの小説家、詩人。 オースターはニュージャージー州ニューアークで、中流階級のポーランド系ユダヤ人…

阿部 夢梨(あべ ゆめり)
2002年7月29日生まれの有名人 石川出身

阿部 夢梨(あべ ゆめり、2002年〈平成14年〉7月29日 - )は、日本の元女性アイドルで、SUPER☆GiRLSの元メンバーであり、6代目リーダーであった。 石川県出身。アイドル活動時はエイベ…

湯川 トーベン(ゆかわ とーべん)
1953年9月4日生まれの有名人 東京出身

湯川トーベン(ゆかわトーベン、1953年9月4日 - )は日本のミュージシャン、ベーシスト。東京都出身。ミュージシャンの湯川潮音は娘。 子供ばんどを経て、遠藤賢司バンド(エンケンバンド)・フォークロ…

リアン=ベンソン(Rhian Benson)
1977年1月10日生まれの有名人 出身

1月10日生まれwiki情報なし(2024/06/13 05:10時点)

ベン=クレンショー(Ben Daniel Crenshaw)
1952年1月11日生まれの有名人 出身

1月11日生まれwiki情報なし(2024/06/18 18:02時点)

ベン=リベラ(Ben Rivera)
1969年1月11日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ビエンヴェニード・リベラ・サンタナ(Bienvenido Rivera Santana , 1969年1月11日 - )は、ドミニカ共…

ルーベン=オリバレス(Ruben Olivares)
1947年1月14日生まれの有名人 出身

ルーベン・オリバレス(Ruben Olivares、1947年1月14日 - )は、メキシコの元プロボクサー。メキシコシティ出身。元WBA・WBC世界バンタム級、WBA世界フェザー級、WBC世界フェザ…

ベン山形(べんやまがた)
1975年6月3日生まれの有名人 山形出身

ベン山形(べんやまがた、1975年6月3日 - )は、吉本興業に所属しているピン芸人。山形県出身。 山形県立新庄北高等学校、文化服装学院卒業。 地元で働いていたが、2009年に脱サラし、半ば家出…

アリエン=ロッベン(Arjen Robben)
1984年1月23日生まれの有名人 出身

アリエン・ロッベン(Arjen Robben (オランダ語発音: [ˈɑrjən ˈrɔbə(n)] ( 音声ファイル)), 1984年1月23日 - )は、オランダ・フローニンゲ…

ハンス=アイデンベンツ(Hans Eidenbenz)
1900年1月30日生まれの有名人 出身

ハンス・アイデンベンツ (Hans Eidenbenz、1900年1月30日 - 1987年8月29日) は1920年代に活躍したスイスのノルディック複合選手。2度のオリンピックに出場し最高順位は19…

グレゴリー=ベンフォード(Gregory Albert Benford)
1941年1月30日生まれの有名人 出身

グレゴリー・ベンフォード(Gregory Albert Benford, 1941年1月30日 - )は、アメリカ合衆国の小説家、SF作家。 現在、カリフォルニア大学アーバイン校の物理学教授。専門は…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ベン=オグリビー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

フェアリーズ 猿岩石 D☆DATE X21 東京女子流 さくら学院 Snow Man 新選組リアン カスタマイZ ココリコ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ベン=オグリビー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました