もしもし情報局 > 1932年 > 2月24日 > 作曲家

ミシェル=ルグランの情報 (MichelLegrand)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

ミシェル=ルグランの情報(MichelLegrand) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ミシェル=ルグランさんについて調べます

■名前・氏名
ミシェル=ルグラン
(読み:Michel Legrand)
■職業
作曲家
■ミシェル=ルグランの誕生日・生年月日
1932年2月24日 (年齢86歳没)
申年(さる年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和7年)1932年生まれの人の年齢早見表

ミシェル=ルグランと同じ1932年生まれの有名人・芸能人

ミシェル=ルグランと同じ2月24日生まれの有名人・芸能人

ミシェル=ルグランと同じ出身地の人


ミシェル=ルグランの情報まとめ

もしもしロボ

ミシェル=ルグラン(Michel Legrand)さんの誕生日は1932年2月24日です。

もしもしロボ

映画、リーダー・アルバムなどについてまとめました。映画、母親、テレビ、結婚に関する情報もありますね。86歳で亡くなられているようです。

ミシェル=ルグランのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ミシェル・ルグラン(フランス語: Michel Legrand、1932年2月24日 - 2019年1月26日)は、フランスの男性の作曲家、ジャズ・ピアニスト、映画監督、俳優。パリ出身。歌手のバンジャマン・ルグランは次男。女優のマーシャ・メリルは妻。

パリ20区メニルモンタン生まれ。父は指揮者・作曲家のレイモン・ルグラン、姉は歌手のクリスチャンヌ・ルグランという音楽一家で育つ。母親はアルメニア人である。

パリ国立高等音楽院でナディア・ブーランジェのピアノ伴奏クラスにおいて学び、1950年代からジャズ、映画音楽の分野で活動。ジャック・ドゥミ監督と共に手掛けた『シェルブールの雨傘』、『ロシュフォールの恋人たち』をはじめアカデミー歌曲賞を受賞した『華麗なる賭け』(主題歌『風のささやき』)、『おもいでの夏』、『愛と哀しみのボレロ』(フランシス・レイとの共作)、『栄光のル・マン』『ネバーセイ・ネバーアゲイン』など数々の映画音楽を創作し、20世紀後半のフランス映画音楽界を代表する存在である。携わった作品の数はテレビも含めると200以上に上る。

ジャズ・ピアニストとしても活動し、自己名義のアルバム『Legrand Jazz』(1958年)ではマイルス・デイヴィスと共演。他にもジョン・コルトレーン、ジャック・ジョーンズ、ジョニー・マティス、リナ・ホーン、サラ・ヴォーンら大物ミュージシャンとの共演作品も数多い。さらに後年にはボイストレーニングを受けて、自作曲の歌唱もこなすようになった。

ジャン=ピエール・メルヴィル監督によるアラン・ドロン主演のフィルムノワール『仁義 Le Cercle Rouge (1970)』は当初はルグランが音楽を担当をする予定であったが、最終的にはエリック・ド・マルサンが担当した。ド・マルサンはルグランから「自分のことは気にしなくてもいいから」と電話をもらい感謝したという。メルヴィルから却下されたルグランの音楽は『黒い輪 セルクル・ノワール』と題されたメルヴィル音楽のサントラCDで3曲聞くことができる。

親日家としても知られていて、1972年以降たびたび来日公演を行っていた。日本映画『ベルサイユのばら』の音楽や、森山良子とのコラボレーションでも話題となった。

自身の曲『Di-Gue-Ding-Ding(ディ・グ・ディン・ディン)』は、2005年にサントリーのビール類のシリーズCM(モルツ・ダイエット生・マグナムドライ)に起用され、2009年に資生堂・UNOのCMに起用された。また1997年から1999年までバラエティ番組「HAMASHO」で、BGMとして同曲が使われていた。

2019年1月26日にパリ西部近郊ヌイイ=シュル=セーヌに於いて死去。86歳没。

映画

女は女である Une femme est une femme (1961)

5時から7時までのクレオ Cléo de 5 à 7 (1961)

エヴァの匂い Eva (1962)

女と男のいる舗道 Vivre sa vie: Film en douze tableaux (1962)

シェルブールの雨傘 Les Parapluies de Cherbourg (1963)

はなればなれに Bande à part (1964)

ポリー・マグーお前は誰だ Qui êtes-vous, Polly Maggoo ? (1966)

タヒチの男 Tendre voyou (1966)

ロシュフォールの恋人たち Les Demoiselles de Rochefort (1967)

愛すべき女・女(め・め)たち Le Plus vieux métier du monde (1967)

華麗なる賭け The Thomas Crown Affair (1968)

太陽が知っている La piscine (1969)

大反撃 Castle Keep (1969)

殺意の週末 The Lady in the Car with Glasses and a Gun (1970)

嵐が丘 Wuthering Heights (1970)

The Go-Between (1971)

おもいでの夏 Summer of '42 (1971)

栄光のル・マン Le Mans (1971)

ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実 Lady Sings the Blues (1972)

三銃士 The Three Musketeers (1973)

オーソン・ウェルズのフェイク Vérités et mensonges (1974)

うず潮 Le Sauvage (1975)

ハンター THE HUNTER (1980)

アトランティック・シティ Atlantic City (1980)

愛と哀しみのボレロ Les Uns et les autres (1981)

結婚しない族 Best Friends (1982)

ネバーセイ・ネバーアゲイン Never Say Never Again (1983)

愛のイエントル Yentl (1983)

想い出のマルセイユ Trois places pour le 26 (1988)

スイッチング・チャンネル Switching Channels (1988)

ガスパール/君と過ごした季節 Gaspard et Robinson (1990)

プレタポルテ Prêt-à-Porter (1994)

レ・ミゼラブル Les Misérables (1995)

リュミエールの子供たち Les Enfants de Lumière (1995)

リュミエールの子供たち Les Enfants de Lumière (1995)

マドレーヌ Madeline (1998)

DISCO ディスコ Disco (2008)

100歳の少年と12通の手紙 Oscar et la dame rose (2009)

チャップリンからの贈り物 La Rançon de la gloire (2015)

風の向こうへ The Other Side of the Wind (2018)

日本映画

『火の鳥』実写版(1978年、監督:市川崑) テーマ音楽のみ

    映画「火の鳥」のイメージソングとして同名タイトルの『火の鳥』という曲を作曲する(作詞は谷川俊太郎)。松崎しげる、サーカス、ハイ・ファイ・セットがそれぞれシングルリリースしている。

    『ベルサイユのばら』実写版(1979年)

    リーダー・アルバム

    アイ・ラヴ・パリ - I Love Paris (Columbia) 1954年

    ルグラン・ジャズ - Legrand Jazz (Phlips) 1958年

    ジャズ・ルグラン - Jazz le Grand (Gryphon) 1979年

    Michel Legrand by Michel Legrand (Decca) 2002年

2024/06/29 02:19更新

Michel Legrand


ミシェル=ルグランと同じ誕生日2月24日生まれの人

服部 良一_(政治家)(はっとり りょういち)
1950年2月24日生まれの有名人 福岡出身

服部 良一(はっとり りょういち、1950年2月24日 - )は、日本の政治家。社会民主党所属の元衆議院議員(1期)、社会民主党幹事長(第10代)兼選挙対策委員長。政界進出前は総評傘下の労働組合(総評…

小出 美奈(こいで みな)
1960年2月24日生まれの有名人 愛知出身

小出 美奈(こいで みな、1960年(昭和35年)2月24日 - )は、元フジテレビアナウンサー。大阪府出身。愛知県出身。星座は魚座。血液型はO型。身長は159cm。趣味、特技は音楽鑑賞。現姓名は小出…

藤井 由依(ふじい ゆい)
2000年2月24日生まれの有名人 福岡出身

藤井 由依(ふじい ゆい、2000年2月24日 - )は、テレビ東京のアナウンサー。 福岡県出身。中央大学卒業後、2022年4月テレビ東京入社。同期入社は中原みなみ。 人物・エピソード 高校時…

所村 武蔵(しょむら むさし)
2000年2月24日生まれの有名人 石川出身

所村 武蔵(しょむら むさし、2000年2月24日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 実父はアメリカ人で、実母は日本人。「武蔵」という名前には、「宮本武蔵(剣術家)が江戸時代に二刀流(二刀剣法…

徳田 章(とくだ あきら)
1952年2月24日生まれの有名人 神奈川出身

徳田 章(とくだ あきら、1952年〈昭和27年〉2月24日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 1970年(昭和45年)、神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校卒業。日本大学法学部を経て1975年(昭和…

松坂 紗良(まつざか さら)
1984年2月24日生まれの有名人 東京出身

松坂 紗良(まつざか さら、1984年2月24日 - )は、アイドル、タレント。テレビ東京の「新・出動!ミニスカポリス」で9代目ミニスカポリスとして活躍した。また、姫嶋菜穂子、泉山華歩里とのユニットJ…

前田 聖来(まえだ せいら)
1996年2月24日生まれの有名人 東京出身

前田 聖来(まえだ せいら、1996年2月24日 - )は、日本の映画監督、元女優、元タレント。東京都出身。 小学5年生の頃にスカウトされて芸能事務所に入所、ジュニアタレントとして活動。2008年…

中庭 アレクサンドラ(なかにわ あれくさんどら)
1991年2月24日生まれの有名人 大阪出身

中庭 アレクサンドラ(なかにわ アレクサンドラ、ロシア語: Наканива Александра ロシア語ラテン翻字: Nakaniwa Alexandra、1991年2月24日 -…

沢口 愛華(さわぐち あいか)
2003年2月24日生まれの有名人 愛知出身

沢口 愛華(さわぐち あいか、2003年〈平成15年〉2月24日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、女優。愛知県名古屋市出身。名古屋のご当地アイドルユニット・delaの元メンバー(5期生)。…

小林 恵美子(こばやし えみこ)
1960年2月24日生まれの有名人 埼玉出身

小林 恵美子(こばやし えみこ、1960年2月24日 - )は、主に1970年代末〜1980年代前半に活動していた日本の元タレント。埼玉県浦和市(現・さいたま市)出身。かつて研音に所属していた。 …

栗山 夢衣(くりやま むい)
1988年2月24日生まれの有名人 神奈川出身

栗山 夢衣(くりやま むい、1988年2月24日 - )は、日本のタレント、アイドル。神奈川県出身。旧芸名は桜井 桃花。アットエンターテイメント株式会社所属。 芸歴は桜井桃花時代、「いちご姫wit…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ミシェル=ルグランと近い名前の人

マイケル=ブラウン_(遺伝学者)(Michael S. Brown)
1941年4月13日生まれの有名人 出身

マイケル・スチュアート・ブラウン(Michael Stuart Brown, 1941年4月13日 - )はアメリカ合衆国の遺伝学者。コレステロールの代謝とその関与する疾患の研究により、ヨセフ・ゴール…

マイケル=ブラウン_(天文学者)(Michael E. Brown)
1965年6月5日生まれの有名人 出身

マイケル・E・ブラウン(Michael E. Brown, 1965年6月5日 - )は、アメリカ合衆国の天文学者。 カリフォルニア工科大学比較惑星進化センター長。 アラバマ州ハンツビル出身。19…

マイケル=アンダーソン_(宇宙飛行士)(Michael Phillip Anderson)
1959年12月25日生まれの有名人 出身

マイケル・フィリップ・アンダーソン(Michael Philip Anderson、1959年12月25日 - 2003年2月1日)は、アメリカ空軍の大佐、アメリカ航空宇宙局の宇宙飛行士である。STS…

MICHI(みち)
1996年3月30日生まれの有名人 沖縄出身

MICHI(ミチ、1996年3月30日 - )は、日本の女性歌手・女優。沖縄県沖縄市出身。血液型はA型。女優としては當山 美智子(とうやま みちこ)名義でも活動。 高校在学中の2013年、當山美智…

木下 ミシェル(きのした みしぇる)
1993年12月20日生まれの有名人 愛知出身

木下 ミシェル(きのした ミシェル、1993年〈平成5年〉12月20日 - )は、日本のモデルであり、女性アイドルグループ・SKE48チームKIIの元メンバーである。 SKE48時代は、木下 有希子…

ミシェル 未来(みしぇる みき)
1992年1月4日生まれの有名人 出身

ミシェル 未来(ミシェル みき、Michelle Miki、1992年1月4日 - )は、日本のアイドル、タレント。オーストラリア・クイーンズランド州ゴールドコースト出身。 本名は中島ミシェル未来(…

冨岡 美沙子(とみおか みさこ)
8月13日生まれの有名人 高知出身

冨岡 美沙子(とみおか みさこ、8月13日 - )は、日本の女性声優。高知県出身。身長は156cm。血液型はO型。アクロス エンタテインメント所属。 高知県内の高校を卒業後、青二塾東京校に入学し第…

たかみち(英語表記:TAKAMICHI)
1972年4月22日生まれの有名人 出身

たかみち(英語表記:TAKAMICHI、1972年4月22日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。 田中久仁彦の作画アシスタント、スクウェア『ファイナルファンタジーⅥ』『クロノ・トリガー』の…

ミシェール=メルシェ(Michele Mercier)
1939年1月1日生まれの有名人 出身

1月1日生まれwiki情報なし(2024/06/26 13:09時点)

ミシェル・ミキ (ミシェル未来)(みしぇる みき)
1992年1月4日生まれの有名人 出身

1月4日生まれwiki情報なし(2024/06/26 10:37時点)

アルトゥーロ=ミケランジェリ(Arturo Benedetti Michelangeli)
1920年1月5日生まれの有名人 出身

1月5日生まれwiki情報なし(2024/06/27 02:44時点)

ミカエル・ジャン(ふらんす語: Michaëlle Jean, )
1957年9月6日生まれの有名人 出身

ミカエル・ジャン(フランス語: Michaëlle Jean, 1957年9月6日 - )は、第27代カナダ総督(在任:2005年9月27日 - 2010年10月1日)を務めた。ハイチ系カナダ…

ミシェル=マイヨール(Michel Mayor)
1942年1月12日生まれの有名人 出身

ミシェル・ギュスターヴ・マイヨール(Michel Gustave Mayor, フランス語発音: [miʃɛl majɔʁ]; 1942年1月12日 - )はスイスの天文学者。史上初めて主系…

マイケル=ボンド(Michael Bond)
1926年1月13日生まれの有名人 出身

マイケル・ボンド(Michael Bond、1926年1月13日 - 2017年6月27日)は、イギリス・バークシャー州、ニューベリー出身の小説家。児童文学『くまのパディントン』シリーズの作者として知…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ミシェル=ルグラン
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER☆GiRLS SUPER EIGHT HKT48 アイドリング Ya-Ya-yah SMAP 私立恵比寿中学 PASSPO☆ TOKIO Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ミシェル=ルグラン」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました