もしもし情報局 > 女優 > メアリー=ピックフォード

メアリー=ピックフォードの情報 (MaryPickford)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

メアリー=ピックフォードの情報(MaryPickford) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

メアリー=ピックフォードさんについて調べます

■名前・氏名
メアリー=ピックフォード
(読み:Mary Pickford)
■職業
女優
■メアリー=ピックフォードの誕生日・生年月日
1893年4月8日
巳年(へび年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
不明

メアリー=ピックフォードと同じ1893年生まれの有名人・芸能人

メアリー=ピックフォードと同じ4月8日生まれの有名人・芸能人

メアリー=ピックフォードと同じ出身地の人


メアリー=ピックフォードの情報まとめ

もしもしロボ

メアリー=ピックフォード(Mary Pickford)さんの誕生日は1893年4月8日です。

もしもしロボ

主な出演作品、関連事項などについてまとめました。映画、子役、引退、結婚、離婚に関する情報もありますね。

メアリー=ピックフォードのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

メアリー・ピックフォード(Mary Pickford、1892年4月8日 - 1979年5月29日)は、カナダ・トロント出身の女優、プロデューサー。サイレント映画時代の大スターであり、「アメリカの恋人」と呼ばれて親しまれた。妹のロッティ・ピックフォードは女優、弟のジャック・ピックフォードは映画監督・プロデューサー。なお「メアリー」ではなく「メリー」の表記もよく使われる。

ピックフォードの本名は、グラディス・マリー・スミス(Gladys Marie Smith)といった。アイルランド系カトリック教徒の両親のもとに生まれる。カナダの巡業劇団に参加し7歳より子役として活躍していたが、ニューヨークに移りブロードウェイの舞台に立つようになった。1909年、15歳の時に有名なD・W・グリフィス監督に認められて映画デビュー。小柄で若々しいピックフォードは、無邪気な少女役で長く人気を博した。

ピックフォードは年間100万ドル稼ぐ最初の女優であった(同時期のスターであった浪費家のグロリア・スワンソンと違い、貯金もする倹約家だった)。

1916年、自分自身のプロダクション「メアリー・ピックフォード・カンパニー」を設立。自分の出演する映画のプロデューサーを務めるなど、映画の制作も手掛ける最初の女優となった。

1919年、監督のD・W・グリフィス、ダグラス・フェアバンクス、チャールズ・チャップリンらと映画の制作・配給会社のユナイテッド・アーティスツ社を共同設立。同社の映画『青春の夢』や『小公子』などに主演。

1922年、ドイツの映画監督エルンスト・ルビッチをハリウッドに招き、制作した映画『ロジタ』に出演。

1929年の『コケット』でアカデミー主演女優賞を受賞した。

1933年に俳優業から引退引退後はプロデューサーとして映画製作に参加したり、化粧品会社などを設立し実業家としても活躍した。83歳の1975年にアカデミー名誉賞を授与され、その4年後に亡くなった。

プライベートでは1920年にダグラス・フェアバンクスと結婚し、このカップルは"ピックフェア"と呼ばれ親しまれたが1936年に離婚した。

ピックフォードの名言「失敗とは転ぶことではなく、転んだまま起き上がらないことです」。

主な出演作品

死の歌(イタリア語版) A Pueblo Legend(1912年)

落花流水 Caprice(1913年)

鷲の友(英語版) The Eagle's Mate(1914年)

シンデレラ(英語版) Cinderella(1914年)

山家の娘(英語版) Fanchon, the Cricket(1915年)

優しき乙女(英語版) Esmeralda(1915年)

半生の悪夢(英語版) Poor Little Peppina(1916年)

印度の処女(英語版) Less Than the Dust(1916年)

一門の誇り(英語版) The Pride of the Clan(1917年)

小米国人(英語版) The Little American(1917年) セシル・B・デミル 監督

農場のレベッカ(英語版) Rebecca of Sunnybrook Farm(1917年)

小公女 The Little Princess(1917年)

闇に住む女(英語版) Stella Maris(1918年)

春のおとづれ(英語版) How Could You, Jean?(1918年)

連隊の花(英語版) Johanna Enlists(1918年)

青年大尉キッド(英語版) Johanna Enlists(1919年)

孤児の生涯(英語版) Daddy-Long-Legs(1919年)

十五、六の頃(英語版) The Hoodlum(1919年)

想い出の丘へ(英語版) Heart o'the Hills(1919年)

青春の夢 Pollyanna(1920年)

シャボンの泡(英語版) Suds(1920年)

愛の燈明(英語版) The Love Light(1921年)

ナット The Nut(1921年)カメオ出演

勝手口から(英語版) Through the Back Door(1921年)

小公子 Little Lord Fauntleroy(1921年)

嵐の国のテス(英語版) Tess of the Storm Country(1922年)

ロジタ(英語版) Rosita(1923年) エルンスト・ルビッチ監督 

ドロシー・ヴァーノン(英語版) Dorothy Vernon of Haddon Hall(1924年)

アンニー可愛や Little Annie Rooney(1925年)

ベン・ハー Ben Hur(1925年)ノンクレジット

ダグラスの海賊(英語版) The Black Pirate(1926年)ノンクレジット

雀(英語版) Sparrows(1926年)

デパート娘大学(英語版) My Best Girl(1927年)

ガウチョ The Gaucho(1927年)

コケット Coquette(1929年) アカデミー主演女優賞受賞

じゃじゃ馬馴らし The Taming of the Shrew(1929年)- ウィリアム・シェイクスピアの『じゃじゃ馬ならし』の映画

お転婆キキ Kiki(1931年)

秘密 Secrets(1933年)

関連事項

ピックフォードの名を取った「メアリー・ピックフォード」というカクテルがある。ラム酒とパイナップル・ジュースを使用し、1920年台に考案されたとされる。

谷崎潤一郎の小説『痴人の愛』では、ヒロインのナオミの容貌をメアリー・ピックフォードに例える場面が繰り返し登場する。なお、原文では「メリー・ピクフォード」と表記されている。

女形俳優の立花貞二郎は『サンフランシスコ・クロニクル』紙の記者に、「日本のメアリー・ピックフォード」と評された。

1932年ロス五輪馬術障害優勝の西竹一とは、夫ダグラス・フェアバンクスと共に親交があった。C・イーストウッド監督映画『硫黄島からの手紙』で、その事が描写されている。

チャップリンを世に出したマック・セネットの自叙伝『〈喜劇映画〉を発明した男 帝王マック・セネット、自らを語る』(作品社、2014年)に、幼年期からのピックフォードのエピソードが多く書かれている。

イギリスのシンガーソングライターケイティ・メルアの作品に、『"Mary Pickford (Used to Eat Roses)" 』(2007) がある。

2024/05/31 12:06更新

Mary Pickford


メアリー=ピックフォードと同じ誕生日4月8日生まれの人

桝田 沙也香(ますだ さやか)
1993年4月8日生まれの有名人 福岡出身

桝田 沙也香(ますだ さやか、1993年4月8日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 福岡県出身。身長170 cm。 福岡県立小倉高等学校、慶應義塾大学商学部(岡本大輔ゼミ)卒業。 大学時代…

林 美桜(はやし みおう)
1994年4月8日生まれの有名人 神奈川出身

林 美桜(はやし みおう、1994年4月8日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 神奈川県鎌倉市出身。 湘南白百合学園幼稚園、湘南白百合学園小学校、湘南白百合学園中学・高等学校、聖心女子大学文…

森 仁奈(もり にな)
1986年4月8日生まれの有名人 埼玉出身

森 仁奈(もり にな、1986年4月8日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルである。 埼玉県出身。プロダクションノータイトル所属。 趣味は映画鑑賞、カラオケ、マンガ。特技は水泳、演技。 …

宮原 華音(みやはら かのん)
1996年4月8日生まれの有名人 東京出身

宮原 華音(みやはら かのん、1996年4月8日 - )は、日本のモデル、女優、格闘家。 秋田県湯沢市出生、東京都西多摩郡瑞穂町育ち。日本芸術高等学園卒業。日本体育大学卒業。NRC PRODUCTI…

松本 明子(まつもと あきこ)
1966年4月8日生まれの有名人 香川出身

松本 明子(まつもと あきこ、1966年〈昭和41年〉4月8日 - )は、日本の歌手、バラエティアイドル、お笑いタレント、司会者、女優・コメディエンヌ。 本名、平井 明子(ひらい あきこ)。 デビ…

藤嶋 花音(ふじしま かのん)
2005年4月8日生まれの有名人 東京出身

藤嶋 花音(ふじしま かのん、2005年4月8日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。ホリ・エージェンシー所属。 2005年4月8日、東京都で生まれる。 中学3年生だった2021年には『…

高橋 みなみ(たかはし みなみ)
【AKB48】
1991年4月8日生まれの有名人 東京出身

高橋 みなみ(たかはし みなみ、1991年〈平成3年〉4月8日 - )は、日本の女性歌手、タレント。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーでチームAに所属し、初代のAKB48グループ総監督を務め…

白石 陽菜(しらいし はるな)
1993年4月8日生まれの有名人 神奈川出身

白石 陽菜(しらいし はるな、旧芸名:桜井 えりな、1993年4月8日 - )は、日本のグラビアアイドルである。神奈川県出身。2018年12月以降の芸名は白石 陽菜(しらいし はるな)。 映画や映…

沢地 優佳(さわち ゆうか)
1975年4月8日生まれの有名人 千葉出身

沢地 優佳(さわち ゆうか、1975年4月8日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。 神楽坂出身。 1990年、デビュー 学生のときからファッションモデルを始める。 2002年、あかひげ…

坂本 結菜(さかもと ゆな)
2004年4月8日生まれの有名人 神奈川出身

坂本 結菜(さかもと ゆな、2004年4月8日 - )は慶應義塾大学に在学する日本の女子大生タレント。 母親に勧められてフジコーズ2期生募集オーディションに締切1時間前で応募。見事合格し、2023…

遠藤 久美子(えんどう くみこ)
1978年4月8日生まれの有名人 埼玉出身

遠藤 久美子(えんどう くみこ、1978年4月8日 - )は、日本のタレント、女優、歌手。愛称は、エンクミ。東京都葛飾区出身。所属事務所は東宝芸能。本名、横尾 久美子(旧姓:遠藤)。 5人兄妹の次…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


メアリー=ピックフォードと近い名前の人

松山 メアリ(まつやま めあり)
1991年9月2日生まれの有名人 兵庫出身

松山 メアリ(まつやま メアリ、1991年9月2日 - )は、日本のタレント、女優。兵庫県神戸市出身。夫は俳優の武田航平。 中学の部活帰りにスカウトされて芸能界入り。 2007年、映画『ライラの…

高橋 メアリージュン(たかはし めありーじゅん)
1987年11月8日生まれの有名人 滋賀出身

高橋 メアリージュン(たかはし メアリージュン、Maryjun Takahashi、1987年〈昭和62年〉11月8日 - )は、日本のファッションモデル、女優。父は日本人、母はフィリピン人。滋賀県大…

メアリー=ブライジ(Mary Jane Blige)
1971年1月11日生まれの有名人 出身

1月11日生まれwiki情報なし(2024/05/31 14:18時点)

ドロシー=カービー(Mary Dorothy Kirby)
1920年1月15日生まれの有名人 出身

メアリー・ドロシー・カービー(Mary Dorothy Kirby、1920年1月15日 – 2000年12月12日)は、アメリカ合衆国のアマチュア女子ゴルファー、スポーツ解説者。 …

メアリー=ケイタニー(Mary Jepkosgei Keitany)
1982年1月18日生まれの有名人 出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/05/31 13:24時点)

メアリー=ミルズ(Mary Mills)
1940年1月19日生まれの有名人 出身

1月19日生まれwiki情報なし(2024/05/31 16:50時点)

メアリー=ヘイリー=ベル(Mary Hayley Bell)
1911年1月22日生まれの有名人 出身

1月22日生まれwiki情報なし(2024/05/31 13:02時点)

メアリー=ルー=レットン(Mary Lou Retton)
1968年1月24日生まれの有名人 出身

メアリー・ルー・レットン(Mary Lou Retton、1968年1月24日 - )は、アメリカ合衆国の元女子体操選手。オリンピックの女子体操競技において、個人総合タイトルを東ヨーロッパ以外の選手が…

マーガレット・ベケット(Margaret Mary Beckett, 旧姓Margaret Mary Jackson, )
1943年1月5日生まれの有名人 出身

マーガレット・ベケット(Margaret Mary Beckett, 旧姓Margaret Mary Jackson, 1943年1月5日 - )は、イギリスの政治家。労働党所属の庶民院議員(11期)…

メアリー=リーキー(Mary Leakey)
1913年2月6日生まれの有名人 出身

メアリー・リーキー(Mary Douglas Leakey, 1913年2月6日-1996年12月9日)は、イギリスの古人類学者である。イギリス学士院フェロー。現在はヒトの祖先と信じられているプロコン…

メアリー=スティーンバージェン(Mary Steenburgen)
1953年2月8日生まれの有名人 出身

メアリー・スティーンバージェン(Mary Steenburgen, 1953年2月8日 - )は、アメリカ合衆国の女優。1980年の『メルビンとハワード』でアカデミー助演女優賞及びゴールデングローブ賞…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
メアリー=ピックフォード
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

アップアップガールズ(仮) NMB48 SUPER☆GiRLS AKB48 アイドリング SKE48 HKT48 ハロプロ 乃木坂46 赤マルダッシュ☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「メアリー=ピックフォード」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました