もしもし情報局 > 1912年 > 4月14日 > 写真家

ロベール=ドアノーの情報 (RobertDoisneau)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月11日】今日誕生日の芸能人・有名人

ロベール=ドアノーの情報(RobertDoisneau) 写真家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ロベール=ドアノーさんについて調べます

■名前・氏名
ロベール=ドアノー
(読み:Robert Doisneau)
■職業
写真家
■ロベール=ドアノーの誕生日・生年月日
1912年4月14日 (年齢1994年没)
子年(ねずみ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
不明

ロベール=ドアノーと同じ1912年生まれの有名人・芸能人

ロベール=ドアノーと同じ4月14日生まれの有名人・芸能人

ロベール=ドアノーと同じ出身地の人


ロベール=ドアノーの情報まとめ

もしもしロボ

ロベール=ドアノー(Robert Doisneau)さんの誕生日は1912年4月14日です。

もしもしロボ

父親、結婚、テレビに関する情報もありますね。1994年に亡くなられているようです。

ロベール=ドアノーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ロベール・ドアノー(Robert Doisneau, 1912年4月14日 - 1994年4月1日)は、フランスの写真家。主として報道写真やファッション写真の分野で活躍した。ロベール・ドワノーと記載されることもある。欧米での展覧会多数。

ヴァル=ド=マルヌ県のジャンティイ生まれ。父親は配管工であった。1934年に結婚してオー=ド=セーヌ県のモンルージュに新居を構え、終生をそこで過ごした。彼が4歳のころ、父は第一次大戦で死亡し、母は彼が7歳の時に死去、彼はおばさんに引き取られるという、厳しい幼少期を過ごした。

工芸学校で石版印刷工の資格を取って働いた後、1931年にアンドレ・ヴイニョーの助手となり、1932年に独立。1934年から1939年まではルノーに勤務して工場内の記録写真を担当。しかし、プリントの出来栄えにこだわるあまり遅刻が重なり、解雇される。その後フランス軍に入るが、1940年に結核を発症して除隊となる。第二次大戦中は自由フランスのレジスタンスに参加。1945年から1947年にかけてはフランス共産党に所属し、左翼系の芸術家たちとの交流を持った。

1949年にヴォーグ・フランス誌とフォトグラファーとして契約。ファッション写真を手がけつつ、夜な夜なロベール・ジローとともにパリの町中を歩き回って撮影を行った。パブロ・ピカソやジャン・コクトー、シモーヌ・ド・ボーヴォワールなど多数の芸術家たちの肖像写真も手がけた。

1984年にレジオンドヌール勲章と Chevalier の称号を授与された。

1994年4月1日に81歳で死去。

パリの恋人たちのキスの場面を捉えた作品(「パリ市庁舎前のキス」(Le Baiser de l'hôtel de ville, Kiss by the Hotel de Ville)、1950年。写真集の表紙ともなっている。)はドアノーの作品の中でも特に有名であるが、後にこの作品は「演出作品」であったということが判明した。なお、この作品は写真壁画となって、東京都写真美術館の1階外壁に掲げられている(3点のうちの1点。残りの2点は、ロバート・キャパと植田正治)。

『ドアノー写真集』全4巻(堀内花子訳、リブロポート、1992年)

『パリ遊歩 ドアノー写真集』(中原道郎訳、岩波書店、1998年)

『パリ-ロベール・ドアノー写真集』(堀内花子訳、岩波書店、2009年)

『芸術家たちの肖像-ロベール・ドアノー写真集』(堀内花子訳、岩波書店、2010年)

ドアノー『不完全なレンズで 回想と肖像』(堀江敏幸訳、月曜社、2010年)

『ドアノーの贈りもの 田舎の結婚式』(平松洋子監修、河出書房新社、2013年)

『ドアノーと音楽、パリ』(小学館、2021年)、アトリエ・ロベール・ドアノー監修

『ロベール・ドアノー』(ジャン=クロード・ゴートラン解説、Jean-Claude Gaufrand・タッシェンジャパン(アイコン・シリーズ)、2003年)

今橋映子『<パリ写真> の世紀』(白水社、2003年)、この本の522ページには、次のような記載がある 実は、一九五〇年『ライフ』誌のこの記事(引用者注:ドアノーの作品「市庁舎前のキス」を含む、「パリの恋人たち」と題する3ページ続きのレポート)は、数組の俳優たちを使って、パリを舞台に撮影された「演出写真」であった。

『本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語』 東京都写真美術館編(平凡社、2023年)

ドワノー展(京都・何必館現代美術館、1998年)

パリ・ドアノー ロベール・ドアノー写真展(2008年10月7日(火)~13日(月・祝)・日本橋三越本店新館7階ギャラリー、2009年1月31日(土)~2月22日(日)京都伊勢丹美術館「えき」KYOTO):2006年10月にパリ市庁舎内で開催された、フランス11年ぶりの大回顧展の日本巡回展であり、作品約200点が展示された。Crevisによる紹介

ロベール・ドアノー生誕100年記念写真展(東京都写真美術館、2012年3月24日(土) ~ 5月13日(日))

パリに恋して 生誕100年 ロベール・ドアノー展(札幌芸術の森美術館、2013年6月1日(土)~7月7日(日))

ロベール・ドアノーの写真 パリ・アルプス・幸せな時間( 清里フォトアートミュージアム、 2014年7月5日(土)~2014年9月29日(月))https://www.museum.or.jp/modules/im_event/?controller=event_dtl&input%5Bid%5D=82919

ロベール・ドアノー写真展「ドアノーのパリ劇場」 2017年4月17日(月)~2017年6月11日(日)写大ギャラリー・コレクション

写真家ドアノー/音楽/パリ(Bunkamura ザ・ミュージアム、2021年2月5日(金)~2021年3月31日(水))https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/21_doisneau/

本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語(東京都写真美術館、2023年6月16日(金) ~ 9月24日(日))

パリが愛した写真家/ロベール・ドアノー<永遠の3秒> 2016

    ROBERT DOISNEAU, LE REVOLTE DU MERVEILLEUX

    ROBERT DOISNEAU: THROUGH THE LENS

    ^ Lynne Warren. Encyclopedia of 20th Century Photography. CRC Press. pp. 413–. ISBN 978-0-415-97665-7. https://books.google.com/books?id=YeK7FXhKrw0C&pg=PA413 

    ^ Sunday Times. 6 November 2005. It started with the kiss. by John Follain 4 October 2023閲覧

    ^ André Vigneau, 1892 - 1968。写真家

    ^ Encyclopedia of 20th century photography By Lynne Warren. Books.google.co.uk. https://books.google.co.uk/books?id=YeK7FXhKrw0C&pg=PA413&lpg=PA413&dq=&hl=en 2012年4月14日閲覧。 

    ^ パリ市庁舎前のキス

    パブロ・ピカソ

    ブレーズ・サンドラール - 共作もある

    公式サイト(フランス語)

    1975:Le vieux Paris qui disparait Archive INA - YouTube(1975年当時のロベール・ドアノー本人らを通して、消えた古きパリを見ていく。)(フランス語)

    「美の巨人たち」(2005年12月3日 放送)(テレビ東京)

    ロベール・ドアノー生誕100年記念写真展 (東京都写真美術館)

    FAST

    ISNI

    VIAF

    WorldCat

    ノルウェー

    スペイン

    フランス

    BnF data

    カタルーニャ

    ドイツ

    イタリア

    イスラエル

    ベルギー

    アメリカ

    スウェーデン

    ラトビア

    日本

    チェコ

    オーストラリア

    韓国

    クロアチア

    オランダ

    ポーランド

      2

      CiNii Books

      CiNii Research

      ニューヨーク近代美術館

      カナダ国立美術館

      写真家識別目録

      オランダ美術史研究所データベース

      ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ

      ULAN

      ドイッチェ・ビオグラフィー

      Trove(オーストラリア)

        1

        SNAC

        IdRef

        20世紀フランスの写真家

        フォトジャーナリスト

        ストリート・フォトグラファー

        フランスのレジスタンス運動家

        フランス共産党の人物

        レジオンドヌール勲章受章者

        1912年生

        1994年没

        FAST識別子が指定されている記事

        ISNI識別子が指定されている記事

        VIAF識別子が指定されている記事

        WorldCat Entities識別子が指定されている記事

        BIBSYS識別子が指定されている記事

        BNE識別子が指定されている記事

        BNF識別子が指定されている記事

        BNFdata識別子が指定されている記事

        CANTICN識別子が指定されている記事

        GND識別子が指定されている記事

        ICCU識別子が指定されている記事

        J9U識別子が指定されている記事

        KBR識別子が指定されている記事

        LCCN識別子が指定されている記事

        Libris識別子が指定されている記事

        LNB識別子が指定されている記事

        NDL識別子が指定されている記事

        NKC識別子が指定されている記事

        NLA識別子が指定されている記事

        NLK識別子が指定されている記事

        NSK識別子が指定されている記事

        NTA識別子が指定されている記事

        PLWABN識別子が指定されている記事

        CINII識別子が指定されている記事

        CRID識別子が指定されている記事

        MoMA識別子が指定されている記事

        National Gallery of Canada識別子が指定されている記事

        PIC識別子が指定されている記事

        RKDartists識別子が指定されている記事

        TePapa識別子が指定されている記事

        ULAN識別子が指定されている記事

        DTBIO識別子が指定されている記事

        Trove識別子が指定されている記事

        SNAC-ID識別子が指定されている記事

        SUDOC識別子が指定されている記事

2025/04/02 18:59更新

Robert Doisneau


ロベール=ドアノーと同じ誕生日4月14日生まれの人

古前田 充(こまえだ みつる)
1950年4月14日生まれの有名人 岩手出身

古前田 充(こまえだ みつる、1950年4月14日 - )は、岩手県盛岡市出身の元サッカー選手(MF)・サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。 遠野高校、大阪商業大学を経て、1973年にJSLの…

長谷川 治久(はせがわ はるひさ)
1957年4月14日生まれの有名人 兵庫出身

長谷川 治久(はせがわ はるひさ、1957年4月14日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。 北陽高等学校、大阪商業大学を経て、JSLのヤンマーディーゼルサッカー部(現・セレッソ大阪)でFWとして…

菅野 裕二(すがの ゆうじ)
1961年4月14日生まれの有名人 愛知出身

菅野 裕二(すがの ゆうじ、1961年4月14日 - )は、日本の元サッカー選手、指導者である。現役時代のポジションはミッドフィールダー。愛知県出身。 選手時代にはトヨタ自動車などに所属し、スルーパ…

松本 正之(まつもと まさゆき)
1944年4月14日生まれの有名人 三重出身

松本 正之(まつもと まさゆき、1944年4月14日 - )は、日本の経営者。東海旅客鉄道(JR東海)特別顧問。元同社代表取締役社長、副会長。第20代日本放送協会(NHK)会長。 三重県伊勢市出身。…

七瀬 七名(ななせ なな)
1998年4月14日生まれの有名人 長野出身

七瀬 七名(ななせ なな、1998年〈平成10年〉4月14日 - )は、日本の女優、タレント。長野県千曲市出身。身長169cm。血液型はA型。 1998年、長野県千曲市出身。長野市立裾花中学校時代に…


工藤 萌香(くどう もえか)
2003年4月14日生まれの有名人 大分出身

工藤 萌香(くどう もえか、2003年〈平成15年〉4月14日 - )は、日本の女優。大分県大分市出身。ブレイブエンタテインメント所属。 2019年4月15日、株式会社リトルワールドが主催する、いち…

工藤 静香(くどう しずか)
1970年4月14日生まれの有名人 東京出身

工藤 静香(くどう しずか、1970年〈昭和45年〉4月14日 - )は、日本の歌手、アーティスト、タレント、女優。東京都西多摩郡羽村町(現:羽村市)出身。愛絵理(あえり)名義で楽曲の作詞も行う。 …

神戸 蘭子(かんべ らんこ)
1982年4月14日生まれの有名人 宮崎出身

神戸 蘭子(かんべ らんこ、1982年4月14日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、歌手。既婚。2児の母。文化女子大学卒業。 宮崎県出身。宮崎県から上京し、19歳の時に渋谷で女性ファッシ…

秋山 ゆずき(あきやま ゆずき)
1993年4月14日生まれの有名人 埼玉出身

秋山 ゆずき(あきやま ゆずき、1993年4月14日 - )は、日本の女優、元アイドル。レディバード(フロム・ファーストプロダクション)所属。埼玉県出身。旧芸名は橋本 柚稀(はしもと ゆずき)。 2…

相沢 まき(あいざわ まき)
1980年4月14日生まれの有名人 出身

相沢 まき(あいざわ まき、1980年4月14日 - )は、日本の女優であり、マルチタレントである。 新潟県新潟市出身(にいがた観光特使)。ケイダッシュステージを辞めフリーで活動。 趣味は「若作り…


鈴木 美羽(すずき みう)
2000年4月14日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 美羽(すずき みう、2000年4月14日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント。神奈川県出身。アミューズ所属。 2012年にティーンズ向けファッション雑誌『ニコラ』(新潮社)の「…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


ロベール=ドアノーと近い名前の人

ロベルト=カルロス_(歌手)(Roberto Carlos Braga)
1941年4月19日生まれの有名人 出身

4月19日生まれwiki情報なし(2025/04/01 16:57時点)

ボブ=ギブソン_(1957年生の投手)(Robert Louis Gibson)
1957年6月19日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ロバート・ルイス・ギブソン(Robert Louis Gibson, 1957年6月19日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フ…

ボビー=ブラウン_(内野手)(Robert William “Bobby” Brown)
1924年10月25日生まれの有名人 出身

10月25日生まれwiki情報なし(2025/04/09 03:53時点)

ロバート・ボールドウィン(Robert Baldwin)
1965年9月27日生まれの有名人 広島出身

ロバート・ボールドウィン(Robert Baldwin、1965年9月27日 - 2024年12月26日)は、広島県広島市中区江波(えば)出身の カナダ日系人タレント、俳優、声優、翻訳家、料理研究家、…


花澤 さくら(はなざわ さくら)
11月21日生まれの有名人 京都出身

花澤 さくら(はなざわ さくら、11月21日 - )は日本の女性声優。京都府出身。AG-promotion所属。主にアダルトゲームに声をあてている。 2022年3月31日付けにてAG-promotio…

ロバート=スミッソン(Robert Smithson)
1938年1月2日生まれの有名人 出身

ロバート・スミッソン (Robert Smithson、1938年1月2日 - 1973年7月20日)は、アメリカ合衆国ニュージャージー州パサイック生まれの現代美術家。ランド・アート(アースワークス)…

ロバート=ホワイトヘッド(Robert Whitehead)
1823年1月3日生まれの有名人 出身

1月3日生まれwiki情報なし(2025/04/09 22:02時点)

アルトゥーロ=ミケランジェリ(Arturo Benedetti Michelangeli)
1920年1月5日生まれの有名人 出身

1月5日生まれwiki情報なし(2025/04/09 04:56時点)

ロバート=デュバル(Robert Duvall)
1931年1月5日生まれの有名人 出身

ロバート・デュヴァル(Robert Selden Duvall, 1931年1月5日 - )は、アメリカの俳優、映画プロデューサー。アカデミー賞に7回ノミネートされており、1983年の『テンダー・マー…


ロバート=メイ(Robert McCredie May)
1936年1月8日生まれの有名人 出身

オックスフォードのメイ男爵ロバート・マクレディ・メイ(Robert McCredie May, Baron May of Oxford OM AC FRS FAA FT…

パトリシア・ロバーツ・ハリス(Patricia Roberts Harris, )
1924年5月31日生まれの有名人 出身

パトリシア・ロバーツ・ハリス(Patricia Roberts Harris, 1924年5月31日 - 1985年3月23日)は、アメリカ合衆国の政治家。ジミー・カーター政権で住宅都市開発長官、保健…

ロバート=ウィルソン(Robert Woodrow Wilson)
1936年1月10日生まれの有名人 出身

1月10日生まれwiki情報なし(2025/04/05 02:18時点)

ロベルト=プロシネチキ(Robert Prosinecki)
1969年1月12日生まれの有名人 出身

ロベルト・プロシネチュキ(クロアチア語: Robert Prosinečki、1969年1月12日 - )は、クロアチア(旧ユーゴスラビア)の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッド…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ロベール=ドアノー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

Rev.from DVL 私立恵比寿中学 SUPER☆GiRLS CheekyParade PASSPO☆ SUPER EIGHT SMAP AKB48G 夢みるアドレセンス HKT48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ロベール=ドアノー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました